もう12時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  

【政治】民主党幹部「蓮舫も片山さつきもタレント扱いでちやほやされた結果がこの醜態だ。そろって仕分けされればいい」

1 :春デブリφ ★:2010/10/08(金) 19:57:35 ID:???0
★過去突っ込まれ開き直り 蓮舫氏皮肉った片山氏

 自民党の片山さつき氏が8日の参院本会議の代表質問で、ファッション誌の写真撮影
に国会議事堂内で応じた蓮舫行政刷新担当相を当てこすってみせたものの本会議後に記
者団から同様の撮影を行っていた“過去” を突っ込まれ「わたしは大臣になったこと
がない」と開き直る一幕があった。
 片山氏は、代表質問で名指しは避けたが「事業仕分けで数十万円の商店街対策を切ら
れ泣いている人が全国にいる。仕分けをした方が1着百数十万円のドレスを取っ換え引
っ換えしているのを知ったら心中察してあまりある」と皮肉った。

 ただ、片山氏自身も衆院議員時代の平成19年、国会内でファッション誌の撮影に応
じていた。民主党幹部は「2人ともタレント扱いでちやほやされた結果がこの醜態だ。
そろって仕分けされればいい」とあきれ顔だった。

■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101008/plc1010081944028-n1.htm

2 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:57:56 ID:ToVShYzC0
2

3 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:58:12 ID:jLapmrGA0
ha

4 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:58:58 ID:qOwSoVhRO
いや民主そのものを仕分けしろよ

5 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:59:08 ID:8jt4UG81O
お前が言うなよ…

6 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:59:18 ID:Ujdk00/70
産経は非国民だからな
出る杭は打たれる。
国として宣伝にはなるんだけどな。

7 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:59:59 ID:kVGvwvBx0
>>1
>ただ、片山氏自身も衆院議員時代の平成19年、国会内でファッション誌の撮影に応じていた。
片山さつきをモデルに採用したファッション誌は勇気あるな。
政治家としては兎も角、ファッションモデル??


8 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:00:13 ID:8jt4UG81O
>>6
はあ…?
誰に対するどういう宣伝だよ

9 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:00:26 ID:Glj5LwMm0
同士蓮舫君は用済みだってw

10 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:00:36 ID:Ujdk00/70
男女雇用均等法の観点で
海外にアピールできるわけだけど
そういう発想はないよね。

昔は閉ざされたイメージが昭和の頃だからね。

11 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:00:49 ID:Sc7av5310
片山を指名して今日の追及が甘くなった山本一太の責任も追及しろよ。

12 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:01:09 ID:xNZpSHFJ0

転載

677 :Trader@Live! :2010/10/08(金) 18:53:05 ID:zuVAFPbZ
528 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 17:24:31 ID:DLQVorxd0
蓮舫が撮影していた場所は陛下専用の御休所と階段だってツイートがあったけど
まじですか、ハァ。

国会議事堂内で写真撮った議員のことが問題になっている。
モデル気取りで勘違いという批判よりも、国会開会日に天皇陛下が
歩かれる階段と御休所をバックに撮られていることが批判されるべきだ。

約8時間前 Keitai Webから


13 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:01:40 ID:aY1iMHfd0
片山にモデルを依頼した雑誌があることに吹いた

14 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:01:55 ID:Z2CdrvtA0
幹部さんにもタレント扱いで担いだ責任があるんじゃないですかね

15 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:01:57 ID:/ElkItJk0
鳩山がこれ言ってたら笑えるなw

16 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:02:09 ID:GFnpezi+P
民主党幹部って誰

17 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:02:14 ID:JSun/To/0
なんだお前もかw

18 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:02:47 ID:8jt4UG81O
>>10
そういうイメージを気にする、という発想は確かに有り得ないほど古いな

19 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:03:20 ID:WhaJFH6f0
よく判ってるじゃないかw

早く仕分けされてしまえ民主党www

20 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:04:10 ID:1q9PtdPmO
元々モデルのレンホーと
政治家になってから被写体としての価値が出た片山は違うだろ。


21 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:04:10 ID:W4yfKued0
蓮舫も片山も自民も民主もそろって消えろ
どうしてまともな奴がいないんだ

22 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:04:12 ID:RhzWDYFGO
まあ、揃って仕分けされる分には異論はないが悪質度は蓮舫が上だな。天皇の御休息所を活字で潰しちまったんだからww

カメラマンもアホだが蓮舫は常識欠落し過ぎ。宣伝どうした以前に代議士なら当然避けるべき場所。

23 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:04:41 ID:Zw5wEUCeO
片山w

24 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:05:23 ID:NbvwmDYl0
>>12
ガセ?
ホールを見下ろす渡り廊下だよ。

25 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:05:29 ID:q5pZzGFwP
とりあえず片山と蓮舫のグラビアをzipでくれ

26 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:05:32 ID:lJQSThwE0
しかしレンホーまで切るつもりか・・・
管か仙石が目くらましに使ったんだろうか?

27 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:05:39 ID:Ujdk00/70
>>8
狭い観点で見てないから
何でも叩こうとする。

本来なら議員の数を均等までって言われてるけど
能力で選ばれて均等の方向であっても
数で均等ってのは間違いであるが

>>18
日本は比率からして少ないだろ。
ズバズバハッキリ言える能力的なものが欠如してるから
比率的に少ないわけだが、
海外からすると不利益な差別があって少ないように思われているので
存在をアピールするには、こうやって出した方が外からの圧力がなくなる。
差し支えない形で出していた方が国としてプラスなのさ。

28 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:06:40 ID:hbvq6OGT0
民主党幹部は誰だ?

29 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:07:59 ID:x/4iwwLZ0

国賊:オカマの仙谷
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/4/a/4a277bfb.jpg

30 :うんこ漏らしマン:2010/10/08(金) 20:09:00 ID:KfDzfONr0
お前が言うな、無能クソジジイ。

31 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:09:28 ID:kZXH8LG10
議席取るためにタレント候補擁立しといてよく言うよw

32 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:10:13 ID:8jt4UG81O
>>27
へー外から圧力ってそんなに強いんですか

狭い観点と言うが、宣伝するならもっと別のやり方でやればいいだけの話を
「海外からのイメージ」に怯え過ぎるあまり狭い視野になってるだけに見えるが…

33 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:10:38 ID:Wtc3egn2O
新自由主義の片山にブーメランざまぁwwwwwww




34 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:11:24 ID:Ujdk00/70
あの雑誌は国内だけじゃないからあれでいいだよ。
産経は馬鹿だから無駄に叩いて国営を損なっている。

費用対効果って考えないと駄目だと思うぞ。
世界的に人権保護とかの連中のバイアスの掛かり方が変わってくる。
微妙にな。
世界がマーケットになってる雑誌とかメディアで取り上げられる大事だぞ
それが国の印象とかかわって来る部分があるから
無視しじゃいかんよ。

35 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:12:20 ID:b+qu9jib0
天皇がらみはシャレにならんな。大臣ご愁傷様。

36 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:12:32 ID:D+R2PyxQO
れんほうなんてマッチ棒やんけ

37 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:13:03 ID:8jt4UG81O
>>34
ただのこじつけにしか聞こえん
まるで言ってることに具体性がない

費用対効果を考えろというならそれを具体的に説明してみなよ

38 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:13:20 ID:mazeH2690
これは民主党幹部が言おうが正論
どっちも死んでほしい

39 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:13:40 ID:309BHUHv0
>>34

はいはいだうと。日本だけだよ。
タイトルだけ買ってんの。

40 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:14:42 ID:w9lp7dcvP
>>34
おまえが産経叩きたいだけにしかみえん

41 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:15:27 ID:K/LRcX/s0
両者との攻撃だけで守備ができないんだよなあ。


42 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:15:36 ID:uJrqMyXM0
最低でもレンホウは閣僚辞任だな

43 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:15:54 ID:Y2A4qf8o0
片山さつきには悪いが
責任をとって辞職しますので レンホウも責任をとって辞職してくださいと言って欲しかった

44 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:16:11 ID:x5uAVtfHO
民主自体、仕分け対象だ。
もう次の選挙で政権とるつもり無いだろ。

45 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:16:40 ID:Ujdk00/70
>>32
男女雇用均等法が出来た観念はアメリカの圧力が大きいね。
今は男女共同参画社会になり。
その影響で「ジェンダーフリー」ってのが出てきて
職業の名称が変更になってるのが増えたわけだ

46 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:16:56 ID:xN2fjPnX0
仕分けじゃ〜仕分けじゃ〜。
調子にのってるクソ女を仕分けじゃ〜。


47 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:17:23 ID:av6X0mZzO
ボーグ日本版な。イルボン限定の雑誌。

48 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:17:24 ID:5AoPxAK70
片山さつきも撮影してたのかw
だめじゃん。どこの雑誌だよw

49 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:19:11 ID:8jt4UG81O
>>45
へーアメリカの圧力って具体的に何?

50 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:19:31 ID:K/LRcX/s0
言ってることは全部じゃないけどそれなりに正論が多かった
稲田、片山氏だけど、あれを見ると結婚に幻想はいだけなくなるね。
まさに罵る天才だと思う。
まあ無能の極みみたいな現与党幹部には丁度良くくらいかもしれないが。

51 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:19:37 ID:d8vJgeb60
>>47
シールドを下ろし抵抗をやめろ。お前達はどうかしている。

52 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:20:06 ID:bWLfIW+cO
城内が恥ずかしがらずに自ら「片山さんは舛添にクンニされていた!」と連呼していたら、
2005年衆院選の当選もなかったからな。

53 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:20:36 ID:AaFJJqDP0
めずらしく正論だな

顔デカババアは潜水艦も戦車も日本には不要とか言って
予算削った実績を未だにドヤ顔で自慢してるし、
規制緩和でタクシージャブジャブでドライバーは寝ないで働いても
生活できないと訴えたら努力不足とばっさり切り捨てたクズ

そして熱湯風呂も同じかそれ以上のクズ

2匹とも日本から出て行け

54 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:20:38 ID:gs7GclKr0
くだらないことで優秀な人材を潰していったマスゴミの罪は大きい

55 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:21:03 ID:yG7OfOfp0
そろって辞職しろ

56 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:21:06 ID:a9Z3niHE0
馬鹿だな片山も、そこでシレッと、「私も当時大臣だったら、遵法意識が低かったという
反省から、辞任していたと思う」って言えばいいのに
その上で、「個人で細かな法律を全て把握すべきとは言わないが、曲がりなりにも日本国の
大臣となったかららには、そこに瑕疵のないように、万端のバックアップ体制を敷くべきでは
ないのか、いつまでもタレント議員気分のまま、大臣職に座るのは、意識が低いとしか
思えない」とか何とか言えばいいものを

57 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:21:14 ID:Ujdk00/70
>>48
http://www.vogue.co.jp/
では?
http://www.vogue.co.jp/media/magazine/201011/V5.jpg

58 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:22:35 ID:kPQUDsYs0
関係ないけど、昨日のニュースで
「モデルになれば?」って言ってる時の渡辺喜美がえらい楽しそうだったな

59 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:22:43 ID:fe94JjMsO
>>51
同化はおやめになってはどうか

60 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:23:34 ID:yzI+9bN3O
現職大臣と刺し違えれば本望だろ

両方退場でいい

61 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:23:56 ID:diuTekJiO
片山さつきは、週刊大衆、実話?女は政治にむかない。

62 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:24:23 ID:6ctpNVeP0
>>53今日は国防費も語ってたぞ、チョンみたいに昔のことでネチネチするなよ、官僚は下僕で仕方ないだろ、当時の自民を批判しろ

63 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:24:56 ID:tGZ3sO5J0
稲田の「原稿」といい、片山の「撮影」といい、なんだってこう毎日
返り討ちされる間の抜けた口撃ぶっ放しまくるヤツばっか出すんだw
自民なら、もそっとマシな論客だって何人もいるだろうに。ぷ

64 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:25:21 ID:K/LRcX/s0
両者ともすごく気が強いけど、単にプライドが異常に高い
って感じなんだよね。
拉致問題の中山女史のような気の強さなら良いんだけどねえ。。


65 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:25:42 ID:jUU48erZ0
やっぱり女は政治家にするべきだはないな。
選挙権もいらないだろ。

66 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:27:41 ID:dKVIaPOD0
>>63
稲田は「自分で書いたもの」を読んでるだろ
管は「官僚が書いたもの」を読んでるから「自分の言葉で言え」って言われたわけで(それすらまともに読めてないが)
しかもそれは民主が野党時代に散々自民に言いまくってきたことなんだよ

全然問題が違うことをひとくくりにするなよ

67 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:30:00 ID:ynRa39drO
>>63
馬鹿乙
稲田と片山を一緒にすんな

68 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:30:20 ID:AaFJJqDP0
>>62
参院に当選してからもドヤ顔で自慢してましたが何か?

69 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:30:27 ID:oBrwAgUPO
どさくさ紛れにに片山いれんなや!!
格が違い過ぎるだろ!
元官僚片山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>グラビア泡泡蓮舫

70 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:30:57 ID:7XorQ0uP0
ごもっとも

71 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:33:58 ID:ezy8q03AO
さつきの前髪はいつも変

72 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:34:49 ID:VDsEmG5VP
所詮中国人

73 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:35:24 ID:99FClhhJ0
民主党幹部は責任持って仕分けしろよ



74 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:35:30 ID:iODXfMsZ0
怖いよ
http://www.youtube.com/watch?v=K6opu0szqok

75 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:35:39 ID:LNee/oJS0
>>69
まあ大臣様の首をとるには丁度いいんじゃねえですか。

76 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:35:58 ID:Viqh4Vvo0
蓮舫なら、ファッショモデルにはなれるでしょ。

77 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:36:13 ID:zDTTeXIqO
片山は何か違くねぇか?
しかし、民主の幹部にどうこう言われるこっちゃねーなww

78 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:37:30 ID:Qot5MQQ90
http://www.satsuki-katayama.com/fashion-lifestyle/images/bijin1_b.jpg
http://www.satsuki-katayama.com/fashion-lifestyle/images/bijin2_b.jpg
http://www.satsuki-katayama.com/fashion-lifestyle/images/bijin3_b.jpg

自分のウェブサイトでファイル名が「美人」

79 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:37:54 ID:dZrY/5Pm0

 蓮ホウはたしかに増長して傲慢になってるのは確かだな。
 それにしても東京の人間は大阪の人間をバカにできんよ。

 大阪「無能お笑い芸人100万票」 ・・・ノック・キヨシ

 東京「無能タレント100万票」 ・・・・蓮ホウ

80 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:39:35 ID:Vvciuidh0
しかし一番驚いたのは服の値段だな。
一ケタ間違えてんのかと思ったもの。

81 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:39:41 ID:Ai8yWjea0
東京大学法学部出身・元大蔵省官僚の片山さつき

青山学院大学法学部出身・元泡沫グラビア嬢の蓮舫

改めて並べてみると、すごい経歴格差だな・・・
「仕分け」の本来的な意味も、どっちが知っているかといえば、
前者であることは言うまでもないだろう。

82 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:39:53 ID:4YMZz4DVO
必死な顔して毎日「政治と金」「政治責任」って攻撃してたアホが
嘘の報告で営利目的では使っていけない場所で撮影してたんだろ
謝礼貰った撮影なら辞職しかないだろう

83 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:41:21 ID:pGTvsCdEO
>>1
片山とレンホーを同列づ語るなよ
レンホーはモデル立ちをし陛下を侮辱してるぞ
片山は見学者が写真を撮っても良い場所
だからあの野党時代の民主も見逃したのだろう?

84 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:42:09 ID:3yAczEu30
でも何だかんだ云っても さつき&ゆかり は強いでしょ
専門分野にさえつければ有能だよ

タレントではない

85 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:42:20 ID:3co0C0HB0
こえーよw

http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/c5/2c/ken_5134/folder/200516/img_200516_29863101_1?1276333702

86 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:42:57 ID:dmjMAE2QO
片山辞職しろ。野党の気概を見せる時だ。レンホーに目にもの見せてやれ!

87 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:45:14 ID:3ckpi9eH0
ババアは二人共国会を去れ
税金泥棒が

88 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:45:51 ID:QywQvrDB0
妖怪ババアとチャンコロババアはともに議員を辞めろ。

89 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:02:32 ID:xL7AY6Fn0
マスゴミにも問題あり
二人とも議員やめろや

90 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:03:27 ID:WoH3MuZX0
>>78
「未納3兄弟」といって自分も未納だった(といっても役所のミス)
菅を見習って、とりあえず片山はお遍路だな

91 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:06:55 ID:hGLN8Bjn0
>>58
確かに善美は楽しそうだったなw
ただあえてムキになって問題だ!っていうより皮肉が利いてたいい批判だったと思うぜ

92 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:07:01 ID:FEnJ1Pab0
議員を辞めろとまでは言わないが
双方役職の辞任はすべきだな。

93 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:09:29 ID:zefbWRDo0
片山って顔も酷いけど髪型が80年代過ぎる
古くさいにも程がある

レンホウのショートカットもウザい、男に負けないように
見た目を男っぽくしてるのかもしれないが、
見た目は女っぽいのに男以上に仕事が出来るとかの
方がどう考えてもカッコいい

94 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:10:36 ID:4MilLTkE0
確かにこの二人は嘘つき女の典型。
自己顕示欲強すぎてまともな感覚が退化してる。

95 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:10:41 ID:cmPnA2TZ0
こんなことやってるから中国になめられるんだよ。

96 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:15:08 ID:PqSkWWI80
本当にバカばかりだな…

97 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:15:29 ID:ZWxuX9t/O
確かに二人揃って辞任してほしい
ついでにトミ子と野田も

98 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:18:15 ID:jPj1UADR0
これで野田聖子、タワラ、田中真紀子までの評価が相対的に上がったね。


99 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:27:23 ID:IlCrQzej0
片山議員は写真しか見たことなかったが今日の国会質問でなかなかの論客という事が判明
しかも子供の様な声なんだな、新人議員かとおもったよ。

100 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:32:17 ID:HnYM653Y0
両方問題あるじゃん
ただ3年前に問題がる行動を取った片山を
野党の誰も追求しなかったってだけだろ?

101 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:33:44 ID:sRTT2KdG0
こんな女がいるから「だから女は駄目なんだ」と言われる
女の地位を貶めているのはオンナ自身


102 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:34:05 ID:BSiPEp5F0
>>100
「3年前に問題がる行動」って何?

103 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:35:04 ID:n4+RcaLQ0
>>93
稲田も80年代っぽいな
蓮舫もそうだけど自分の全盛期を引きずってるんだろう

104 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:36:45 ID:j4aKR4WE0
>>15
総理になって最初の仕事がファッションショーだっけ?

105 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:37:45 ID:sRTT2KdG0
>>22
細かいことだがれんほーは代議士じゃないぞ

106 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:41:46 ID:Mal3gIQv0
マスゴミにちやほやされてんのは民主党自体もじゃねーかw
相変わらず自分たちに突き刺さるブーメランが得意だなオイ

107 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:43:32 ID:hP5nkIzs0
もう、事業仕分けやっても意味ないって気づいたから、
タレント活動でマスコミへのアピールだろうな。
レンホーはかしこい。

108 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:49:58 ID:+e4SZCYI0
おいおいw誰だか知らんが珍しくまともなこと言ってるな
完全同意だわ、2人ともいらねえ

109 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:50:13 ID:9gjyC6DU0
民主憎しでの僻みばかりのレスに呆れ溢れ
別にファッション紙の撮影くらいどうってないじゃん
礼儀だの常識だのとお前らこそあんの?このアホ

>>82 つまんねぇレスありがとう
辞職とか有り得ないし
政治なんて全然興味無いんだろ?典型的右翼脳だね

110 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:53:03 ID:rLBKZtol0
自民も民主もいらねえ

111 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:09:13 ID:0R268Qf6P
>>4
それはもっと馬鹿

112 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:26:29 ID:tGZ3sO5J0
これもおもろいなぁw ど〜する、野郎どもw

自民党の小池総務会長は記者会見で「外国では議会でコンサートなども
開かれている。国会が閉ざされたままのほうがおかしい」と述べ、
国会の閉鎖性に議論の矛先を向けた。
(2010年10月8日20時47分 読売新聞)

113 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:30:40 ID:werObmvZ0
>>107
はいはい中国人乙

114 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:32:31 ID:nEVuxtXrO
>>63
原稿は関係ねえ
ゴミシナ擁護乙

115 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:33:44 ID:2sF+ISiP0
>>21
寄せ集め民主
出涸らし自民

これが日本の主要二政党

116 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:34:06 ID:1oLEYGJP0
ほぼ同意だが、片山がタレントだ(った)という点だけ、強く承服しかねる。

117 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:39:41 ID:+e4SZCYI0
>>116
あのばばあは元公務員じゃなかったっけ?
口だけで、でしゃばるところは舛添とそっくり
さすが元夫婦、似たもの同士

118 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:39:52 ID:0HVkyTV/0
篠山紀信がアップ始めました

119 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:46:36 ID:206xYqla0
>>68
「原稿」は普通相手に事前通告してるわけ。で相手も事前に知ってる。それを双方ただ国会で読み上げてるだけ。
菅の「質問する際原稿読むな」は↑の事前通告要りませんを言ってしまってる訳で完全墓穴。
稲田の圧勝。マスコミは稲田sageしてるし68はマスコミに刷り込まれたか。

120 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:47:41 ID:Z1oJHIHi0
>>112
問題の焦点が違う。
ポイントは「国会のファッション誌撮影の是非」自体ではなく
今回の一件が蓮舫大臣の申請した利用目的「政治活動」に該当するか否かということ。

仮に「該当する」というのならば
とりあえず雑誌「ヴォーグ・ニッポン」は蓮舫大臣の「政治活動媒体」であり
商品を貸与したと思われるヴァレンティノジャパン(株)およびジョルジオ アルマーニ ジャパン株式会社は
蓮舫大臣の政治活動に賛同・協賛しているであろうと言えること。

121 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:49:28 ID:206xYqla0
>>119>>63だった。>>68はスマン

122 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:53:00 ID:AP2lZ4wp0
自分の撮影のときは百数十万のドレス準備してくれなかったファッション誌への恨み節だろ

123 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:54:33 ID:kUW/6mOb0
レンホウは閣僚、なのに嘘の申請で撮影許可ゲット、その上撮影禁止の場所(陛下の御休息所)をバックにウン百万の衣装の宣伝撮影
さつきは不細工、なのに美人と銘打って公開されている場所で撮影、同じく衣装のメーカー・値段とともに写るもアクセは自前

レンホウのが少々悪質だなw

124 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:10:49 ID:n9WbxMCU0
片山さつきの国会議事堂のグラビア持ってるよ。
美人百花2007年11月号。
3頁にわたってグラビア&インタビュー。

125 :名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:21:46 ID:4diFGYRmO
いやいや、日本国民は民主党自体に呆れ返ってると思うよ

126 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:41:26 ID:cc4IrkHB0
2007年のことも憶えていないのか?

片山さつきは痴呆症?

127 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:04:50 ID:HLxKVqr5O
鳩と小沢のように、片山も連ホウと差し違えればいいのに。

128 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 05:29:36 ID:km5OEJXZ0
片山の表情
愛子さんに似ている。
気のせいかな。

129 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 05:59:13 ID:2hTPELQl0

ttp://www.satsuki-katayama.com/fashion-lifestyle/images/bijin1_b.jpg
ttp://www.satsuki-katayama.com/fashion-lifestyle/images/bijin2_b.jpg
ttp://www.satsuki-katayama.com/fashion-lifestyle/images/bijin3_b.jpg


130 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 06:21:47 ID:d9ZYRdGw0
片山さつきなら、上から目線で、管をこきおろして、レンボウには一切言及せず
ってスタンスでよいはず。こんな質問させたやつは誰なんだ?

131 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 06:23:55 ID:PgINDISQ0
国会ってブーメランを投げあう場なのか?

132 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 06:36:07 ID:jW7+bsCE0
片山と蓮芳の2ショット(お宝画像)

http://4gifs.com/gallery/d/44253-1/ClubYvette_strapon.jpg

133 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 06:37:38 ID:1WGVs9MY0
片山さつきの夫は
ジュリアー二・パートナーズ 在日代表の
片山龍太郎であることが書かれています。
さてこのジュリアー二・パートナーズ を設立したのが
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%8B
ルドルフ・ジュリアーニ
911テロのときのニューヨーク市長
もちろんユダヤ人

                       ユーダユダユダユダユダユダユダユダ
                  /\    ユダユダユダユダユダユダユダ
                /  ⌒ \  ユダァアアアアアアアアアアアアアア
              /  <◎>  \<  片山さつきの結婚はユダヤ婚ユダ
            /            \  片山さつきもまたユダヤの手下
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 我等のマスコミ操作で1位当選させてやったユダ
            ___________日本支配の手駒ユダ
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ イルミナティイイイイイイイ  


134 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 06:55:48 ID:lWZZB+TKO
蓮舫はいまでもタレントだっつーの。タレントがタレント活動するのは当たり前だ。
問題は、国会議事堂で商業的な活動をしたこと。これが規約に違反しているので記者会見で陳謝しただけのこと。

135 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 06:58:54 ID:qyP7R7Np0
まあ、もう民主には投票しないから、別に誤らなくてもいいよ

売国奴の民主には、ほとほと期待はずれだったよ

136 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 06:59:29 ID:wk3hCVHb0
国会議員なんだから、他人を批判する時は自分の名も明かせよ
後、民主党そのものを仕分けしろ

137 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:01:35 ID:VAzutWOkP
自民はあれだけレンホー叩いといて開き直るとか
本当に腐ってるから永遠に野党でいいよ

138 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:03:17 ID:0iShatcg0
どうやらここが、お前が言うなの、スレッドですな。

139 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:03:39 ID:q+dI1+FlO
仙谷を仕分けて欲しい



140 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:04:33 ID:ZW8Pc9roO
逝ってよし

141 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:05:08 ID:32SBDkqI0

民主党幹部は、「ジミンモー」でダメージコントロールですかw
現職閣僚と、三年前の1年生議員の行為を一緒にするとはww
情け茄子www

142 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:05:31 ID:FhPvF7x8O
最近のオバチャンたちおかしくね?

143 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:07:58 ID:AJVxKRMX0
蓮舫と同様の過去がある片山さつきに、蓮舫を追及する質問をさせた自民党はバカそのもの。
せっかくのチャンスをふいにした。
猛省すべき。


144 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:08:28 ID:ZvTrGSkoO
ホント マスゴミはクズ だな 恥ずかしい奴らだわ

145 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:08:49 ID:fChZNXfu0
れんほうがなんであんなに人気があるのか不思議
事業仕分けったってたった7000億ぽっち
だったら公務員の人件費2割削減で7兆うかせろっての
でもやらないんだよなぁw


146 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:09:05 ID:2/4Doww50
マスゴミ(ワイドショー)はR4擁護が多いね

147 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:11:00 ID:ZvTrGSkoO
連邦 調子に乗りすぎだろ死ねばいいのに

148 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:11:06 ID:TpY5tV+dO
>>146
中華スパイだから



149 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:11:46 ID:83pgbmWq0
女って奴はなんでこう無防備なんだ

そんなに突っ込まれたいのか!

150 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:12:01 ID://q4ZqjN0
片山さつきとレンホウじゃ顔もスタイルも全然違うし
片山は30万程度の服 レンホウとは桁違いだからなあ
顔真っ赤だったんだろ

151 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:14:06 ID:+7kat7bk0
官内閣、案外ツキを持ってるかも。

152 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:14:09 ID:0FCBEFii0
蓮呆の呆が変換できない

153 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:14:52 ID:cjWlm0Iw0
あいつあやまってねーじゃん
皆さんがそう感じたなら、そう思わせてしまってすみませんね。
でもそうじゃないのよフフフフフ
馬鹿な人達フフフフフ

って言っている

154 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:15:50 ID:ZvTrGSkoO
マスゴミの醜い報道には ヘドが出るわ

155 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:16:14 ID:rc/F7jO50
あれ?大阪府警のあれスレ消えたのか
大阪じゃ日常茶飯事過ぎて伸びなかったのかな

156 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:16:36 ID:LUnoLUCH0
蓮舫はともかく、片山さつきはファッションに気をつかってアレなのか?

髪型もだけど異常に趣味悪いよね



157 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:20:11 ID:SCmtQPBj0
新聞社としてもって表現方法がないものだろうか。
おれらとあんま、かわらん

158 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:20:28 ID:XxVFEGqs0
自民党内で内ゲバ?
さつきとゆかりの潰しあい?
そして、自公支持者が愛読している、また産経か!

159 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:25:23 ID:ZvTrGSkoO
ブサヨとチョンが
必死でレンコン擁護
キモい キモすぎる

160 :keynesianjp2:2010/10/09(土) 07:37:44 ID:g8lpi1fE0
>>133
ここにもユダヤの影がw
片山さつき氏は
本籍地を浜松市に置き、デーブ・スペクターが代表のスペクター・コミュニケーションズに
タレントとして所属している。


161 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:40:21 ID:BjYQrgYCO
この「民主党幹部」とやらが誰かは知らないが、自分達もいずれ「仕分け対象」になるという自覚は無いようだな。



162 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:42:13 ID:wg74+7p70
片山とレンホーを一緒にするんじゃねーよ。能力が違いすぎるだろ。

163 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:51:47 ID:G02LFEG80
元ビキニモデルと東大出の元官僚を同じレベルで語る時点でアホだろうがw

それにしても片山の髪型って80年代だなw

164 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:53:15 ID:ujCG6CjT0
国会で寝てるやつも
仕分けしてくれよ ついでに

165 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:55:22 ID:VbZUG4H20
現役の大臣だぞ??

しかも、チャンコロ。

166 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:55:29 ID:rzJORSUPO
片山さつきは好かんが、さすがにこれはジミンモー

167 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:59:39 ID:+697rL320
昔片山がやって問題にならなかった。その前例にならった
連坊が咎められるのはおかしい。導きだされる結論はこれだけだ。

168 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 08:42:24 ID:dmiV+81DO
【出動要請】
サポーターの皆さん、毎日お疲れ様です。
このスレの警備が手薄になっております。出動お願いします。


http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286533323/

ーー以上本文ーー

169 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:00:44 ID:HTUUjRinO
民主党はキチガイ

レンホもそうだが、
売国奴、岡崎トミ子が大臣をやってる

170 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:06:22 ID:SKVdMQ9oO
30万のスカートをとっかえひっかえは綺麗な庶民感覚w
それにしてもマスゴミは報じないね。


171 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:09:38 ID:sx3M6ambO
ちやほやした
おまえらがもっともの

172 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:13:02 ID:PZzh85hw0
田中真紀子みたいに選挙の時だけしまむらの服と靴流通センターで買った靴を履くようにすれば問題なかった

173 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:18:05 ID:DprqY4zrO
どっちもダメダメ

174 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:21:09 ID:quexG9PR0

比例で片山ではなく佐藤タソに投票した俺の目に狂いは無かった。

能力は片山の方が上だと思うんだけど、どこか言葉や行動に軽薄なところがあるんだよね〜。

そこんところ佐藤タソは落ち着いてるし野田にイジメられてせっかく固めた地盤も追い出され落選という修羅場も耐えてきた実績もある。
この人は絶対に良い政治家になるぞと感じた。

片山は官僚特有の世間知らずから来る脇の甘さが感じられる。

レンホーと刺し違える形で議員辞職しとけ。

それも勲章になるぞ。

175 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:23:52 ID:clfQG2H60
女が政治をすればこうなるんだよ。

見た目重視の糞チョンコ文化にノーを言いたいね

176 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:23:55 ID:SOxBOPJY0
チヤホヤされてない仙谷自体が、グダグダなんだが。
こんにゃくゼリーしか実績無い無能なのに、調子に乗ってるし。


177 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:27:21 ID:JKDLhtzRO
虚偽の申請したことが問題なんじゃないの?

178 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:32:40 ID:FfTBOdxG0
昨日の片山さつきの国会質問はおもしろかったぞww
野党側の声援に笑顔で答え、与党は難しすぎて野次すら飛ばせない。
爆笑したけどなぁ。

179 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:36:12 ID:DICeoKEb0
総合的に考慮すれば片山のケースは辞職するほどの案件でもないんだが、ここは一旦己を犠牲にして辞めてみ?
その方が出世する、というか発言力が増すよ。
今国民が求めているのは、たとえそれが理不尽であっても他者の損害まで被ろうとする程自己犠牲の精神が強い政治家なんだ。

180 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/10/09(土) 09:38:44 ID:E9kHzS6YO ?2BP(0)
>>176
蒟蒻ゼリーも余計な事だしなあ

181 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:46:27 ID:z9QjYE8NO
片山は稲田意識して、調子ブッコイてたなあ
稲田は厳しい言葉を使うが下品な印象なかった
片山はちょっと下品


中国のスパイなのか、なんなのかわからんレンホよりはましだけどね

182 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:50:25 ID:tDNW/eNq0
両方共追放でOK
ついでに民主党も追放でヨロ

183 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:55:30 ID:3E8rSvME0
Twitterで蓮舫の写ってるところは〜って必死に片山を擁護してるネトウヨがいてわろた

これが片山じゃなくて社民や共産なら言ってないんだろ?

客観装ってポジショントークしかできないのがネトウヨの特徴


184 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:01:34 ID:z9QjYE8NO
今時、ネトウヨってwww
化石みたいなやつだなあ

185 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:04:35 ID:W9hETvc40
こいつは調子こいてんじゃーねーぞ、ドアホ!

186 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:06:13 ID:dAHh/eaI0
連峰は、ヴォーグだっけ?

187 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:06:29 ID:41DxHLsU0
なんでババアって国会議事堂内でグラビア撮影したがんの?

188 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:02:33 ID:2Viiryl+0
蓮舫は、民主党から文書で厳重注意処分、片山は、自民から口頭注意でいいんじゃないか?

それくらいが適当だよ。それで総て終わりにすれば良い。

辞任とかは言うのは大袈裟すぎるが、2人にお咎め何も無しじゃ、いくら何でも酷すぎる。国民としては納得できないな。

189 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:01:03 ID:3rOoud5VO
片山さつきって何歳?
記憶力弱るような年齢?

37 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)