2010-10-13 10月13日「アルタ前大学vol.3 Documentary Film & Talk 『また
10月13日「アルタ前大学vol.3 Documentary Film & Talk 『また、また、辺野古になるまで』」
★ついに決定!10.10 米軍だけじゃない、自衛隊も沖縄を踏みにじるな! 新宿ど真ん中デモ
http://d.hatena.ne.jp/hansentoteikounofesta09/20101010
★10月10日「新宿ど真ん中デモ」告知映像ができました!
http://d.hatena.ne.jp/hansentoteikounofesta09/20101005
▼アルタ前大学vol.3 Documentary Film & Talk 『また、また、辺野古になるまで』
【日時】10月13日(水) 18:30〜上映 19:10〜藤本幸久監督のお話
【場所】新宿東口アルタ前広場
【作品】『また、また、辺野古になるまで』2010年/33分
「新基地建設予定地とされる辺野古や大浦湾の海と暮らし。美しい大浦湾の水中映像。沖縄の人々の闘いと意思。名護市長選挙、9万人の県民大会、普天間基地包囲行動。2004年〜2005年の海上阻止行動の日々」(チラシより)
【呼びかけ】
確実に街には変化への期待が溢れていた、5月末までは。が、日米共同声明で世の関心は明らかに薄れていった。しかし。決着は何もついてない。闘いは続いてる。今なお辺野古新基地建設を止め続ける抵抗の軌跡を振り返り、明日へとつなぐ上映&トーク。風景の裂け目が閉じる前に!
*雨天の場合は別会場を検討中/当日問い合わせ090-5344-8373(茂木)天気が怪しければ上映開始までにお問い合わせください。
*詳細・追加情報はブログをご覧下さい。
*懐具合に応じてカンパを!
▼この企画は「辺野古を考える」全国上映キャラバンの一環でもあります▼
現在、森の映画社は、北海道を起点に、全国を上映キャラバン中です。2010年8月に出発し、東北、関東甲信越、北陸、東海、関西、四国、中国、九州と回り、12月末に沖縄へ。
*暗くなるところなら、場所を問わず全国どこでも上映機材とフィルムを車に積んで出前してくださいます。1本〜6本まで、どのような組み合わせでも、1000円/一人/日の参加費で、30人から上映します。
*お申し込み・お問い合わせは以下まで。http://america-banzai.blogspot.com/p/blog-page.html
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
【主催】沖縄を踏みにじるな!緊急アクション実行委員会
http://d.hatena.ne.jp/hansentoteikounofesta09/
twitter:http://twitter.com/domannakademo
no.base.okinawa@gmail.com
Tel:090-5344-8373(茂木)
- 30 http://d.hatena.ne.jp/Ryota1981/20101002/1285963434
- 30 http://twitter.com/
- 27 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4TSHJ_jaJP291JP298&q=10月2日 デモ
- 26 http://d.hatena.ne.jp/Ryota1981/
- 22 http://www.labornetjp.org/news/2010/1010kokuti
- 19 http://search.yahoo.co.jp/search?p=新宿ど真ん中デモ&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=新宿
- 14 http://ameblo.jp/kurokino5/
- 14 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=10月2日 デモ&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
- 13 http://henoko.ti-da.net/e3077198.html
- 13 http://www.google.co.jp/search?q=新宿ど真ん中デモ+&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a