■ 2ちゃんねるは、
ここのサーバ
を使ってるです。。。
.jp
ドメインお持ちのお客様大歓迎。
maido3.jp
.fm
取得代行します。(US)
maido3.fm
.ca
取得代行します。(US)
maido3.ca
.com .net .org
取得代行します。(US)
maido3.com
.cc .to .tv
取得代行はじめました。
NEW
月々1,000円からの
BinboServer.com
2ちゃんねるも使っている
Big-Server.com
>> 2ちゃんねる、
サーバ監視所
■掲示板に戻る■
■過去ログ倉庫めにゅーに戻る■
バンタン芸術学院ってどう??
1 名前:
美菜子
投稿日: 2001/06/29(金) 02:14 ID:qQ0MFe0k
来年バンタン芸術学院行こうかと思ってるんですけど、ここって一体どんな感じ??
雰囲気とかスタッフとか、、知ってる人いたら教えて!
2 名前:
名無し専門学校
投稿日: 2001/06/29(金) 04:52 ID:???
最悪っつうか、当たり前だけど金目当てまるだしだった。
見学いったらマンツーマンでモデル風のしゃべり上手いお兄さん(営業?ホスト?)から
学校の説明受けた。しかも最初に聞かれたことが、学費は誰が出すかって事。
しかも来年、大学卒業してからの入学考えてるっつうのに、今年10月からの入学を無理やり
すすめられて行く気無くした。事務の対応も慣れ慣れしいし。
卒業制作の作品みたけど、こんなもん!?ってぐらいのでがっかり。
モード学園・文化服装学園の文句も言ってたな…
3 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日: 2001/06/29(金) 08:19 ID:???
>>1
暑さにもめげず、勉学に励まれて、
来春、無事ご入学をされることを
お祈り申し上げます。
4 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日: 2001/06/29(金) 20:57 ID:???
友達が行っていたが・・・いまろくなとこにいないですよ。
5 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日: 2001/06/30(土) 08:40 ID:???
>>1
暑さにもめげず、勉学に励まれて、
来春、無事ご入学をされることを
お祈り申し上げます。
6 名前:
美菜子
投稿日: 2001/06/30(土) 18:04 ID:BgkaV3IU
はい^^>5 頑張ります
7 名前:
名無し専門学校
投稿日: 2001/07/08(日) 18:36 ID:???
8 名前:
nanasi
投稿日: 2001/07/13(金) 22:28 ID:pnnuRrH6
いい学校?
9 名前:
名無し専門学校
投稿日: 2001/07/20(金) 01:37 ID:???
あたしは芸術の卒業生だけどマルチモデルコース。
頭にキテンノヨ。
なんでかって?
卒業してもキューティーやスマートの広告をチェックしているけど。
いつも取り上げるのは、
「サチ」だの「永田めぐみ」だの決まったメンバーばかりジャン。
そうゆうやつらを選んでるのはあんたでしょ!
あたしを面接して入学させたあんた。
広報部の五十嵐。!
いいことばかり言って。
本当に怒ってるんだよ。あたしは。
どうせ広告に載せるんだったら、あたしたちみたいに
まだこれからって言う卒業生を載せろってんだよ。
もう、成功しているやつらなんかいいんだよ!五十嵐!
あんた言ってたよね。「モデル事務所に所属できるようにするから!」
「卒業しても相談に乗るから」!
五十嵐!あんたねえ!
ただ、どこでも所属させればいいんじゃないのよ!
学校に高い授業料を納めたんだよ。
何で、モデル事務所に所属してからも高い10万円単位の会費だの、
レッスン料のをガンガンに取られなければイケナインダヨ!
アホ五十嵐!
相談に行ったら、いいかげんな子といって!
いいことばっかり言うなよな!
五十嵐!あたしたち同期のみんなで言ってんだよ。
あたしたちのこと、パンフレットとか広告にとりあげてくれた?
ナイヨネー!
いいかげんにしな!
カルチェの時計してるけど。
それって、あたしたちをダマシテ稼いだ金で買ったんでしょ。
カルチェの時計売ってでも、あたしたちに高い授業料返しなさいよ。
五十嵐!この文章見ていたら、反論してみな!
10 名前:
nanasi
投稿日: 2001/07/20(金) 01:42 ID:rZOdiYIg
今はなにしてるの?9さんは、
11 名前:
名無し専門学校
投稿日: 2001/07/20(金) 01:42 ID:???
芸術学院に「マルチモデルコース」とか「マルチタレントコース」とかあるけど。
芸能人やモデルって教育でどうにかなる職業ではないようなきがする。
百万単位の金を払って専門学校へ行くんなら、
直接芸能事務所やモデルクラブに応募したほうがいいんじゃない?
そのほうが、手っ取り早いし!
なんたって、素材が勝負だもん!
どうせ、バンタン芸術学院へ入ったって、
最終的には芸能事務所やモデルクラブの面接が待っているんでしょ!
だったら、直接のほうがいいんじゃない?
事務所に入ってから、事務所が教育してくれるでしょ!
そうすれば、百万単位の金が無駄にならないし、
一年だが、2年間の時間の無駄もないよね!
そうそう、関係者から聴いたけど。
勁文社の芸能650社やオーディションていう雑誌にいろんな事務所が載っているし、
募集もしているから、そのほうが早いんじゃない?
まあ、学校に入学したらひどすぎてもなんでも、
タカーイカネ払ったら、元を取り返すためにも通ったほうが言いと思うんだけど。
何れにせよ、いい素材の人間であったら、
学校に入っても、入らなくても、大成できるんじゃない?
そうそう、バンタンの広告って「宝島社」の雑誌に偏っているよね・
広告費って、バカ高いんでしょ!
まあ、それだけの広告費をかけられるのもすごいんだけど。
地方の情報過疎の「芸能人やモデルにあこがれている輩」には、
たまらないんでしょうね!
691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/06/22(金) 05:37 ID:???
そーいえばタレントユニオン(アナウンサー事務所)や
BREEZE(モデル事務所)ってまだあるの?。
インターネットのホームページも突然なくなったよね。
誰か、教えて。
12 名前:
名無し専門学校
投稿日: 2001/07/20(金) 01:44 ID:???
素材頼みのモデルコースなどは、手っ取り早い直接エージェントへの
アプローチのほうがいいし、
その他の学校のように技術を習得してどうにかなる職種は、
本質としての「教育の内容の充実度」で図るべきだと思う。
俺の私見だけど・・・・・
広告を見る限り「楽しい学校のイメージの追及」なんじゃないかな?
基本的に、楽しいってのも選択肢の一つだが、
結局のところ、いかに実務に沿った教育をしている機関なのか?
また、その教育が就職へのチャンスに実際つながるのか、
また、就職後にその教育が実践力として速やかに反映されるのかが、重要な気がする。
バンタンは学校法人でなく、
学生の通学時の交通費は通勤定期なんだそうですね。
利潤を追求する企業であるからには、利益の追求は第一目標であるだろうが、
学生のために「何が必要なのか、学生定期券のように金銭的にサポートできるように」
教育関係者であるならば、
学生のための環境を整えるように、
経営者に意見する社員が担っている学校にならなければ、
タイトルどうり「だめだわバンタン」というとおり、
その社員の意識を問われるだろうし。
何もしないような=立ち上がらない社員の跋扈している学校であるならば、
それは、「学校」と称することは詐欺のような気がする。
いろんな意見が戦わされることは、
憲法でも言論の自由が保障されている限り。
それを判断するのは、
学生=消費者としての資質、分析力の問題のような気がする。
13 名前:
名無し専門学校
投稿日: 2001/07/20(金) 01:45 ID:???
東アナから出資を受けたインチキ野郎・織部くん(注1)が
恵比寿を拠点に、デザイン・芸術・コンピュータ・映像などの
エエカッコしい系を展開している最悪の専門学校チェーン (注2)
資料がそれなりにカッコよさげで、場所も恵比寿とおしゃれなので
ムードに騙された糞馬鹿どもが大金を積んで遊びまくっている (注3,注4)
社員の定着率は極めて低く、5年以上在籍しているのは10%を切る(注5)
バブル期に急成長したため、役員クラスは最悪の腐れ外道ばかり (注6)
*注1 織部くんは東アナの女性経営者(当時すでにババア)の愛人だったらしい
*注2 思い付きで学部を新設するので、館の名称が毎年度変更される
*注3 バンタンの生徒はマジで最悪。人間の屑レベルを広報(入学営業)がかき集めている。
これから恵比寿でバンタン生を見かけたら禁治産者予備軍と思ってかまわない
*注4 バンタンの学費は同種他学校より1〜2割高く設定されている
「高ければいいだろう」と思わせるイメージ戦略である
14 名前:
名無し専門学校
投稿日: 2001/07/20(金) 01:46 ID:???
宮本ジョージ芸術学院学長に一票でーす。
だって、ジョージさんは前の奥さん(バツイチ、現在二度目の結婚。共働き。子供男子一名)
とは、子供ができないっからって、離婚したんでしょ。
女を子作りの道具にしかみてないんだよね。
15 名前:
名無し専門学校
投稿日: 2001/07/20(金) 01:48 ID:???
謀有名アーティストのスタッフです。バンタンの卒業生が知り合いにいて、このサイトを見てみました。なんか、かわいそうな奴が多いな。どっから、色々な情報が流れてくるんだ?と正直思ったんだね。なんかこの掲示板に書き込んでいる人は、なんか自分の意見を人に言えない人、周りから相手にしてもらえない人or暇人が多いと思う。まあ、わしから言える事は世の中甘く見るな。って事だね。あんまりふざけてること書いてるとしらんぞ。多分この掲示板見て、特にがんばってる生徒に傷ついてる人が結構いると思うし。バンタンのスタッフもどこまで嘘か本当かわからない情報だけど、なんかちょっと問題あるんじゃないですか?以上、深夜のよけいなお世話でした
16 名前:
名無し専門学校
投稿日: 2001/07/20(金) 01:52 ID:???
高山さん!
お元気でチュカ?
最近 深夜のラブコールしてくれないじゃない?
待ってるわ。
17 名前:
名無し
投稿日: 2001/07/20(金) 02:03 ID:rZOdiYIg
ここで、どんな事言ってもさ、バンタンじゃなくっても他のどこの話でもさ、
酷いトコだった、って大金積んで、卒業してから、ほざきまくってる人たちさ、
恥ずかしくないの??
酷い所だったら、すぐに察知してやめるなり、その問題点に対して戦うなりすればいいのに、
結局は自分に決断力がないだけじゃない。
15様>大丈夫ですよ。こういう芸術系目指す人って、確かにデリケートだし傷つくかもしれないけど、
それなりに信念もって強いから、。
ただ、残念だなぁって、同情するかもね。
私も芸術方面で生きていきたい人だから、こういう学校って興味ある。
パンフレットもらって、学費が確かに高いんで、私は無理だけど、
でも、こういう広告に乗ってる笑顔とかそういうの、作られたものかそうでないかって、
見ればわかるじゃん。
こんなとこで、実名出してさぁ、、。自分と関わった人を罵倒して、
情けない。
18 名前:
名無し専門学校
投稿日: 2001/07/20(金) 23:41 ID:???
fuum
19 名前:
名無し専門学校
投稿日: 2001/07/20(金) 23:43 ID:???
>>17
あたしはさっさと辞めた人間よ。
ほほほほほ!
20 名前:
名無し専門学校
投稿日: 2001/07/20(金) 23:53 ID:pCbvxoPI
バンタン関係のスレッドにバンタングループの具体的な醜聞記事が
書かれると即座に反論が示されるが、それがバンタンの現役社員の
ものによるか、暇な業界人によるものかは、とりあえず関係ない。
しかし、明らかに偏った方向へ論点を収斂させようとしている書込が目立つ。
「結局は自分自身の努力に帰結するものであって、バンタングループが
経営する教育施設に通学したことは関係ない」という論旨が繰り返されているだけ
だということだ。
例えば、上の芸術学院「マルチタレントコース」をめぐる発言内容に関しても
論点は、広報部の五十嵐なる人物が甘言を弄して自分の都合の良いように学生を
利用したという点であり、訴えている人物の心構えに関する批判は見当違いである。
もし、上記の書込に反論するならば、広報部の五十嵐が誤解を招くような発言を
しておらず、その人物が信頼に値する人間であるということを具体的に述べる
もしくは、バンタングループの広報部自体の営業活動に関して、やましい点が
無いということを具体的に例を挙げて説明するなどが本来であると思う。
とにかく、「結局、あんたの努力しだいなんじゃないの?」という反論に
終始されては、このスレッド自体の意味が無くなる。
21 名前:
名無し
投稿日: 2001/07/21(土) 01:07 ID:???
20
あんたうざーーーいい!!
あははは!!!まじうざーーい!!
私もさっさと辞めちった者だけどさーー
でも、あんたみたいの、うざいよーーー
22 名前:
名無し専門学校
投稿日: 2001/07/21(土) 08:28 ID:???
>>20へ
あの五十嵐が信頼に値するって・?
あたしは五十嵐に言いたいね。!
学祭に自分のガキつれてくんじゃないって-の。
あんた、仕事の現場でしょ。!
公私混同もはなはだしいんだよ。
ディズニーランドじゃないって-の。
23 名前:
名無し専門学校
投稿日: 2001/07/21(土) 09:11 ID:???
>>20
へ
同感。
24 名前:
名無し専門学校
投稿日: 2001/07/21(土) 12:19 ID:???
nnnnnnnn
25 名前:
専門学校生
投稿日: 2001/07/22(日) 00:06 ID:???
22さんへ
いっぱいここで発散しなさいね^^
26 名前:
名無し専門学校
投稿日: 2001/07/23(月) 00:58 ID:???
mmm
27 名前:
名無し専門学校
投稿日: 2001/07/25(水) 02:58 ID:???
hhh
28 名前:
名無し専門学校
投稿日: 2001/07/25(水) 23:14 ID:???
芸術学院に興味あるんだけど・・・・・・・
実際どうなの?
資料請求しようと思ってたんだけど・・・・・・・
学校に入るより、直接タレント事務所に応募したほうがいいのかなあ。
誰か教えて。
29 名前:
名無し専門学校
投稿日: 2001/07/26(木) 02:01 ID:???
>>28
タレントになりたいの?
だったら、芸人の付き人から始めるか、劇団へ行きな。
笑いのセンスや実力は専門学校みたいなかったるいところじゃ
なんにも勉強できないよ。
モデルだったら、まずは自分の容姿と要相談な(藁
30 名前:
名無し専門学校
投稿日: 2001/07/26(木) 02:04 ID:a8QniwHo
http://members.tripod.co.jp/~tomi_to_matsu/aibon.html
これ怖い↑
31 名前:
名無し専門学校
投稿日: 2001/07/26(木) 02:40 ID:???
霊感先生!!
32 名前:
名無し専門学校
投稿日: 2001/08/01(水) 08:56 ID:???
>>25さんへ。
別にあたしは、ただ発散してるわけじゃないのよ。
あたしがねー言いたいのは。
五十嵐のような公私混同の激しい奴が教務やってるような学校が、
芸術学院の体質を一番あらわしているってことが言いたいのよ!
ジョージさんも同じなんだよ。
何が「夢をあきらめるな」=卒業式のコメント。
あたしはあんたたちのいい加減な指導のおかげで、
事務所に高いレッスン料だの会費だの取られて、
夢をあきらめたんだよ!
学校で高い金払って散々レッスンさせられたのに、
実際に事務所に所属したら、
またまたあたしは取られたんだよ!
おかげでバイト三昧の日々だね。
33 名前:
名無し専門学校
投稿日: 2001/08/01(水) 09:09 ID:???
age
34 名前:
名無し専門学校
投稿日: 2001/08/01(水) 09:14 ID:iP4rbA1w
オーディションがむばれ!
35 名前:
名無し専門学校
投稿日: 2001/08/01(水) 09:19 ID:???
そうね・
タレントとかモデルって、
学校行ったから夢が叶うってわけじゃないことに
>>32へ
ヤット気づいたのね。
アーかわいそう。
36 名前:
以上自作自演でした。
投稿日: 2001/08/01(水) 10:49 ID:???
Present by pppppppp
37 名前:
名無し専門学校
投稿日: 2001/08/01(水) 12:04 ID:???
>>32
へ
芸術学院のコースでも、
ミュージックのコースだったら、そういう問題はないんじゃない?
タレントとかは見た目で勝負だから学校行ってもしょうがないかもしれないけど・・・・・
広告見るとミュージックコースの出身者は、
メジャーデビューしている人が多いいよね。
38 名前:
名無し専門学校
投稿日: 2001/08/01(水) 12:14 ID:???
芸術学院に俺も興味あるんですけど。
本当のところどうなんでしょうか?。
資料請求しようかどうか、今迷っているんだ。
39 名前:
名無し専門学校
投稿日: 2001/08/02(木) 02:01 ID:???
fuummmm
40 名前:
名無し専門学校
投稿日: 2001/08/02(木) 11:37 ID:???
age
41 名前:
専門学校生
投稿日: 2001/08/06(月) 01:52 ID:???
32さんへ。
でも、それでも頑張ってよー!
あんたみたいな人が増えないためにさぁ。
42 名前:
名無し専門学校
投稿日: 2001/08/06(月) 10:30 ID:???
3期ミュージック卒ですけど、32さん私は本当に行って良かったよ。いろいろ
と学校に相談したら・・・。私は相談して今も頑張ってるよ。同期でもけっ
こうデビューしてるし、負けたくないからね。オーディション振ってくるし、
レコーディングもやってくれたよ。モデルと違うかもだけど・・・負けないで!
友達のモデル卒の子は、相談に行って移籍先みつけてくれたって言ってたよ。
43 名前:
専門学校生
投稿日: 2001/08/07(火) 03:37 ID:???
42さんみたいな人を待ってたよー!
3期って、いっぱい多才な人いたよね。
44 名前:
名無し専門学校
投稿日: 2001/08/07(火) 23:29 ID:???
42です。いっぱい居たよ!だから負けられないよ〜。
この前ね校舎でミュージック在校生とあの休憩室で話したんだけどかなりミュー
ジックは在学中のチャンスが多くなって正直くやしいよね。でも負けないよ!
私達卒業生にも芸術学院はチャンスくれてるから。恥や悔しさ無くして行ってみ
たら・・・。
2ちゃんねるは、
ここのサーバ
を使ってるです。。。