[ホーム]
毎度おなじみ塗り絵スレ
グスタフは小説版の方がカッコイイ
原作版はともかくこのリファイン版はカールという素体のMSがあってそれは普通にRGMナンバーそれに追加装甲をつけたのがグスタフ・カールやドーラ・カールなんじゃないかと思う形式番号特殊だし
私にいい考えがある機体色を変えればいいのだ
本文無し
ちょっとペース早過ぎないか?週末前とかにスレ立ててくれると夜更かしの供に丁度良いです
ファースト作った
ファーストの奴、誰かもう作って貼ってなかったっけ
木交なし
>>No.679294やっぱこっちのが落ち着くなぁΞやペネロペの量産っぽいしなんでリファイン版デブなんだよと思ったが>>No.679199追加装甲説!そういうのもあるのか
>なんでリファイン版デブなんだよと思ったが森木本人がリファインした方は大人しくなったのに藤田がリファインした方は激しくなりました
>木交なしどちら様?
まさかのヴォルガードw
>まさかのヴォルガードwつうかこれ、落書き版のぬぐーの人が書いた奴だし
>つうかこれ、落書き版のぬぐーの人が書いた奴だしあ ホントだブクマしてて画像保存もしてたのに忘れてた
ガンボイできた初めて素材作ったけど塗りつぶしの穴開けるのけっこうめんどいね
書き込みをした人によって削除されました
ジム素材支援
武装の色に困ったので歴代司令官から適当にチョイス
介入的な
HGUCゴッド出来たよ
欠けとかあったから修正
全然運命っぽくならなかった
>敢えてだれもやらなそうなので素材初投下ありがたいけど塗りにくい...
精神を集中させ背中のパーツが展開し超常的な力を生み出す
ヴェルトール2っぽく
トレースしてみた
ついでにGMも
ヴェルトールなつかしいもう10年前か
バーニングガンダムってことで
ちょっと修正
混ぜてみた
>バーニングガンダムってことでボンボンのプラモ漫画に出てきた初めて敵に負けた時の主人公機やないですか
νとHi-νのつもり
かっちりしてない画は生かして良い線か削った方が良いか判断が難しいねぇ…間接で特に煮詰まる
新しい強さで蘇る想い
>>バーニングガンダムってことで>ボンボンのプラモ漫画に出てきた初めて敵に負けた時の主人公機やないですかベース機は本放送前に撃墜されちゃうような子なので
キャノピーから連想
どこだぁ!ひよっこロディマス!
ジムを見たらとりあえず赤く塗っとけと習った
ゼノギアス
説明があっても無くてもわからないと思いますが、某世紀末救世主をイメージしました^^;
>どこだぁ!ひよっこロディマス!おたくに遅れること数年、やっとこさマスターピース発売だよ、白コn…ウルトラマグナス。
前スレでもらったのを修正
君は、小宇宙を感じたことがあるか!
あんまりそれっぽくならなかったが太陽の勇者ってか、線足したり塗りつぶすのは反則かな?
ゴッドといえば
最速の対決
〜なんだな
量産型作ってみた
こんな線画ってどうやって作るのが楽?写真屋で何度か挑戦してるが、線の太さがまちまちになったり綺麗にできない。パスとかもよくわからんし…。
名前が似てる奴っぽくそのままだと微妙なのでちょっとアレンジ
懲りずにまたジャンプネタ+前々回のネーナ分を^^;
わが社の金庫を・・・
下がれ下がれ下がれ
VかV2の塗り絵があったら貼りつけお願い
フルアーマー風ザクUがありましたら貼り付けお願いします
>ザクUがありましたら>貼り付けお願いしますザクといっても高機動型だけど素のザクは無いっぽい
「復讐果タセル、コノ時待ッテイタ!!」
量産型
>混ぜてみた
V2も貼っておくね
ありがとうございますこれでネタがつかめる
アイアイサードクターエッグマン
無限じゃないジャスティスガンダムありますか?
V2のトランザムシステムで!!リョーカイ!リョーカイ!
ノーベルガンダムの塗り絵ありますか?
リクエストにお答えできずにすいませんが、人間まとめと最近見なくなったドラグーン機を。
あなたがいるから歩き出せる明日へ
怒りの獣神
F2できた
俺、スナール
>679682の生まれ変わりで>680030と合体して>679896,679999になります。
スプラングの恋人
密林の対決
女子高生風
ゲッチュ!
青春まっただなか
なんかコスプレみたい
ゴッドマスターガンダム
『 ROBOT魂 <SIDE HM> エルガイム Mk-II 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0044WVGA8/futabachannel-22/ref=nosim/バンダイ形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 6,090価格:¥ 5,009発売予定日:2011年1月31日(発売まであと115日)