交換可能な屋根パーツが付属し4車種を再現可能!
毎年人気の鉄道コレクションシリーズ。
2010年の発売商品は、現在の阪急スタイルを確立した2000系。登場時の非冷房時代をモデルにしました。台車も、初期編成に採用していたアルストムリンク式のFS-333、FS-33を再現しています。
セット内容は、最近の鉄道コレクションとして一般的な、先頭車と中間車を組み合わせた2両セットで、大阪側ユニット(Tc、M)となっておりますが、今回は新たな試みとして、それぞれ交換可能な屋根パーツを付属。屋根パーツをお客様ご自身で組み替えていただく事により、神戸側ユニット(T、Mc)に仕立てることができます。つまり、2セットご購入いただく事で、当時の4両編成の雰囲気を再現出来るようになっております。
クオリティと遊び心がさらに増した、2010年の阪急の鉄道コレクション「〜阪急電鉄開業100周年記念〜 鉄道コレクション阪急2000系(非冷房車)2両編成」をぜひお買い求めください。
駅サービスセンター、東京・日比谷公園「鉄道フェスティバル」会場(10月9日・10日)等にて、2010年10月9日(土)より、2,600円(税込み)で発売いたします。数量限定発売ですので、お買い求めはお早めに。
【お願い】
鉄道コレクションシリーズは、毎回大変な人気をいただいております。より多くのお客様にお買い求めいただけるように、発売箇所によっては、お一人様あたりの購入個数を制限させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
■塗装済み・試作品
※写真は試作品のため、実際の製品とは異なる場合があります
※運行標識板台座、車番インレタなど、付属品以外のものを用いて装飾している部分があります |
 |
 |
 |
 |
■未塗装・試作品
※写真は試作品のため、実際の製品とは異なる場合があります
※もちろん、製品ではマルーンなどの塗装をおこないます |
 |
 |
 |
 |
|
『〜阪急電鉄開業100周年記念〜 鉄道コレクション阪急2000系(非冷房車)2両編成』 |
 |
発売開始 |
2010年10月9日(土) |
発売額 |
2,600円(税込)
(車両ディスプレイ用レール、神戸方別ユニット屋根パーツ付) |
発売場所 |
● |
駅サービスセンター |
● |
東京・日比谷公園「鉄道フェスティバル」会場(10月9日・10日) |
● |
「秋の阪急レールウェイフェスティバル2010」(正雀工場)会場 |
● |
阪急百貨店イングス館模型売場 |
● |
天賞堂東京銀座店 |
※ |
雑誌等では「梅田駅インフォメーションギャラリー」でも発売する旨のご案内をしておりましたが、同施設が改装工事のため営業いたしておりませんので、発売もございません。ご了承ください。 |
|
|
※ |
数に限りがございます。売り切れの際はご容赦願います |
※ |
当社からの通信販売は予定しておりません |
|
|