1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:13:33.40 ID:5e6UQdI80
http://taf5686.269g.net/article/15646981.html
えらいこっちゃ
ギャルはヲタクきもいって言ってりゃいいんだよ
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:19:24.80 ID:nU9ecbT/O
スイーツ「風早くんかっこい~!」
俺「風早くんかっこい~!」
この違いはなんだ
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:17:44.00 ID:qAOVzzKN0
>smart 11月号の「みんな大好き!アニメ&アニメ音楽入門!!」では、
>声優の平野綾さんがアニメとファッションについて語っているくらいです。
おい糞アマ、何してんだよ
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:20:00.25 ID:B1hfXw+wO
女にはどう頑張っても辿り着けないキモさがある
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 05:22:10.01 ID:rQrA0tbY0
いやでも女は化粧という名のコスプレを毎日欠かさずやってるわけだから
オタクの素質の有無でいうと「有」と俺は言いたい
http://taf5686.269g.net/article/15646981.html
えらいこっちゃ
ギャルはヲタクきもいって言ってりゃいいんだよ
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:19:24.80 ID:nU9ecbT/O
スイーツ「風早くんかっこい~!」
俺「風早くんかっこい~!」
この違いはなんだ
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:17:44.00 ID:qAOVzzKN0
>smart 11月号の「みんな大好き!アニメ&アニメ音楽入門!!」では、
>声優の平野綾さんがアニメとファッションについて語っているくらいです。
おい糞アマ、何してんだよ
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:20:00.25 ID:B1hfXw+wO
女にはどう頑張っても辿り着けないキモさがある
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 05:22:10.01 ID:rQrA0tbY0
いやでも女は化粧という名のコスプレを毎日欠かさずやってるわけだから
オタクの素質の有無でいうと「有」と俺は言いたい
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:26:59.82 ID:EKxkyEyO0
>アマガミは恋愛の教科書だ
え?
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:26:59.84 ID:tl2dpOLtO
この国はもう引き返せないな
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:28:13.60 ID:2GvPz8a+0
アニメまでリア充スイーツ共に取られるのか
オラ頭痛が痛くなってきたぞ
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:30:40.83 ID:Y7J5r7/o0
スイーツがアニメ見るようになる→テレビドラマよろしくアニメまでスイーツ向けまみれに
俺の居場所は無くなるわけだ
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 05:31:41.18 ID:jQYw88zqO
こっちくんな
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:32:06.77 ID:yU+saqz/0
邪気眼がトレンドになった時こそ、この国の終末だろうな
ふわモテ愛され暗黒微笑
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 05:32:15.39 ID:rQrA0tbY0
だがあいつらが2次市場に押し寄せてきたら間違いなく右肩上がりなんだがな
てなんで俺擁護してんだ
とりあえず会話はしたくないな
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:36:02.77 ID:KrhjyHmaO
>>29
会話はしたい
だけど、アニメの話はしたくないし、アイツ等向けの市場になって欲しくない
俺は悲しい
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:35:23.81 ID:IiLapMj0O
なんなの?
スイーツがリアルでんでんでwwwwwww言い出しちゃうってことなの?
それとも渋谷のスタバとかでビーストウォーズメタルスとかを熱く語っちゃうの?
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:35:32.23 ID:Nwt2Srd40
アマガミは恋愛の教科書wwwwwwwwwwwwwww
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:35:46.27 ID:eJtvCV820
もともとそういう層って漫画とか好きじゃん
自然だと思う
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:36:57.59 ID:qAOVzzKN0
スイーツ共はノイタミナ枠だけ見てれば良いよ
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:37:41.33 ID:5e6UQdI80
結局オタクが馬鹿にされたりするのは宮崎勤や宅八郎のイメージが強いからだったんだよな
中川翔子や矢口真里がテレビでアニメの話してることでだいぶオタクに対するイメージ良くなった
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:37:52.41 ID:iliAsWnJ0
スイーツがアニメに目を向けるのは別にいい
けどアニメ業界がスイーツに目を向けるようになったらもう俺は吉瀬美智子と結婚する
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:40:03.42 ID:JR8iCi5eO
>>38
吉瀬美智子が断るだろ
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:39:43.90 ID:21ZL6JfrO
私たちが新たに開拓していく
みたいなのが気にくわん
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:40:37.88 ID:IzzwQY5t0
どうせギャルでオタクな私異端wwwwwって感じだろ
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 05:40:56.34 ID:/eiWU8NZ0
うわぁ...特に濃いヲタじゃないけどこれはやめてくれ...
スイーツが目をつけた物はことごとくスイーツ色に染まる
コワイコワイ
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:42:01.04 ID:IiLapMj0O
アニメというコンテンツを独占しているオタクの男たちが許せない!
私たちオンナノコも楽しめるアニメを制作して放送すべき!
ってか?
実際そうなりそうでマジ怖い
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:42:36.88 ID:2GvPz8a+0
スイーツは恋愛小説読んでカンドウシタカンドウシタ言ってればいいんだよ
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:44:30.37 ID:Y7J5r7/o0
ロボットアニメが絶望的だわさ
ガンダムなんてブランド長生きさせる為ならどんな客層だって取り入れようとするし
それが出来ないロボットアニメは企画が通るかすら怪しい
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:45:02.16 ID:qAOVzzKN0
でもスイーツ共って飽きっぽいから3ヶ月くらいで沈静化すんじゃね
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:49:30.35 ID:3vL9AcsyO
ギャル「あの娘ちょーツンデレっぽくなーい?」
ギャロ「うーけーるwwwwwマジかるんですけどwwwwww」
みたいな会話に進化するの?
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:50:28.15 ID:k8oEmM78O
でもえびちゃんみたいな可愛い子に初音ミクのコスされたらたまらんわ
飛びかかる
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:54:02.68 ID:T41UVxQZ0
キモオタもスイーツも群がるものが違うだけで本質的には似たようなもんだろ
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:56:25.27 ID:UWbX2EP7O
俺たちもスイーツをのっとって
スイーツの彼氏喰ったり渋谷を汗臭くしてやろうぜ
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:58:03.53 ID:Y7J5r7/o0
>>85
男の敵は女という事か・・・・・
マクロスの世界だな
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:58:58.11 ID:TAOTt+JuO
女が興味を示す文化は腐る
V系なんかいい例じゃないか
いつの間にかメンヘラ、腐女子のステータスになりやがった
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:58:58.63 ID:UHAhBUOLO
スイーツ共が攻めてきても能登麻美子は俺が守るから
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 06:00:43.16 ID:VtwY7Kj60
声優陣が棒だらけのイケメンパラダイスになるだろうな
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 06:02:51.45 ID:pfZDUWjb0
>>95
これが一番キツイ
106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 06:03:20.81 ID:JUEPHQbSO
コスプレが普段着になるわけだな
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 06:04:40.99 ID:JR8iCi5eO
>>106
コスプレという概念が無くなるってことか
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 06:05:47.12 ID:UWbX2EP7O
イケメン声優オーディション
主催「梨元・島田紳助」
島田「俺らでアニメに新風巻き起こそうや、それって素敵やん」
117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 06:11:39.46 ID:qZQVpXJ40
>>109
本当にありそうだからこわい
112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 06:07:36.08 ID:YnHcy4fa0
なんか鳥かごみたいな髪型にする奴あったろ
あの中にガンダム入れるブームとか来るよきっと
122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 06:17:51.05 ID:9KYZePwD0
>>112

115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 06:09:52.93 ID:UWbX2EP7O
そういえばペガサス昇天盛りはスーパーサイヤ人に似てるから
その時に気付くべきだった・・・
121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 06:13:47.38 ID:Ydv1VbC4O
エロゲが無事ならそれでいい
むしろ今の萌えアニメばっかのアニメ業界に変化があるかもしれんしな
131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 06:56:25.52 ID:erw7b+aSO
童貞がへるのか
134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 06:59:27.66 ID:UWbX2EP7O
>>131しかし減らないんだなあこれが
137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 07:02:43.17 ID:X1ypEA1t0
スイーツだってアニメぐらい見るだろ…
君に届けとか絶対見てると思う
143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 07:19:10.13 ID:UdENaZvYO
私たちにはヲタの血が混ざってるとか馬鹿じゃねーのきもちわるっ
144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 07:20:06.77 ID:nFle9Uxa0
メイトとかとらにギャルが来るようになったら通販しか無くなるじゃないか
145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 07:20:11.50 ID:VAbseVDk0
そのうちコスプレはファッションになりそうですね
147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 07:21:41.54 ID:UdENaZvYO
秋葉原でキャッチやってるメイドさんて8割ギャルだよね
あれすごい萎える
150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 07:24:27.51 ID:0LcSbQgRO
>>147
帰るときに「あの客キモかったよねーww」って会話聞いたことがある
151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 07:26:05.33 ID:d9rl0p9vO
メイド喫茶なんてにわかと観光客向けになってるだろ
152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 07:27:21.87 ID:a/rGRtUP0
どうしてこれ以上俺の居場所を無くそうとするんだろう
社会って厳しいな
155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 07:28:44.53 ID:bCBMt3+/0
エヴァとか色んな奴が見てるからなぁ。エヴァだけに限らずこれがアニメ界全体に広がっていくわけか
まあ業界が活性化するのはアニメ好きとしては嬉しい限りだわ
156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 07:31:23.19 ID:0LcSbQgRO
業界が生き残れるなら
私はそれでいいさ…
174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 07:59:15.24 ID:UpRrZ1hU0
オタク文化流行前
「オタクキモイ」
オタク文化流行後
ゆとり「俺オタクなんだぜwwwwwアニメアニメwwwww」
ゆとり「秋葉原行ってきたwwwww俺完全にオタクだなwwwww」
ゆとり「コミケ行ってきたwwwww俺オタクすぎオワタwwwww」
175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 08:00:36.95 ID:1FB6VXniO
声優がジャニーズばっかとかそれだけはやめて
179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 08:03:09.51 ID:C7SUodmf0
キャバの黒服やってるけどVIPルームにPCつないで大画面でひぐらしやってたんだ。
きがついたらAGE嬢の群れが号泣してた。ケータイ小説好きだしひぐらし的なものも入り込みやすかったんだな
181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 08:04:03.01 ID:b6Mer0HnO
今すぐ深夜アニメ減らして暑苦しいアニメを夕方にながせ
183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 08:13:51.12 ID:OOEbfXyW0
夏コミのなのはブースを並んで買えたら認めてやるよ
187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 08:18:13.19 ID:5e6UQdI80
こういうやつらはアニメ本編を見ずにグッズをかわいい~って買うだけのタイプだな
193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 08:36:50.95 ID:nFle9Uxa0
寧ろキモオタと話す方が楽しいくらいになったら認めても良い
210 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 09:01:01.62 ID:+/lq/N9EO
今さら何言ってんだ
エヴァが流行った時からそんな雰囲気でてたじゃん
231 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 09:16:29.01 ID:FBZB2bdoP
昨日虎の穴に行ったらキャバ嬢みないなのがいてビビった あんな人種がくるなよ…
246 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 09:24:22.46 ID:H0p8bjAqO
さすがにコミケをステータスと考えるのは中学生までだろ
スイーツはそいつらともまた異なる種族だ
257 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 09:29:36.66 ID:7NYXqo37O
ギャルやDQNが街中でハレハレ踊るのか…
胸熱…

くるくる可愛い耐熱ギャル系フルウィッグ
クチコミを見る
泣ける作品
E D が 印 象 的 な ア ニ メ
お前らどのアニメの世界に一番いきたい?
思わず泣いてしまったアニメのシーン
あのキャラとあのキャラが同じ声優で驚いた
アニメが原作を上回った作品
アニオタって言われるのはどこからなんだ?
鳥肌立ったアニメの演出
OPがかっこいいアニメ教えれ
京アニにアニメ化して欲しい作品
女にもオススメしたいアニメ
今でも聞く終わったアニメの曲
悲 惨 な 死 に 方 を し た キ ャ ラ
DVD買うくらい面白いアニメってある?
野原ひろしを超える人間の男なんて2次元に存在すんのか?
そろそろ金髪で一番可愛いキャラを決めようじゃないか
歴代一番豪華な声優陣だったアニメってなに?
大人が見ても楽しい子供向けアニメ
DVD買う価値があるアニメ教えて
アニメ界三大美女決めようぜ
Hしたいアニメキャラランキングらしいけど、これどうなの?
90年代を代表するアニメといえばエヴァだが・・・
アニメで泣く奴なんているの?
アニメで神がかってるシーンを教えてくれ
よく動くアニメ教えれ
死ぬほど笑ったアニメ
アニメ史上最高の一瞬を決めようぜ
「あれ…何で俺アニメで泣いてんだろ……」ってアニメ
ハルヒの高校の偏差値ワロタwwwwwwwwwww
作画がすごいアニメ教えて
1話見たら止まらなくなるアニメないか??
宮崎駿って本当にオタクが嫌いなんだなw
最高に鬱になるアニメ
夏休みを利用して大量にアニメ観たいからオススメ教えて
>アマガミは恋愛の教科書だ
え?
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:26:59.84 ID:tl2dpOLtO
この国はもう引き返せないな
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:28:13.60 ID:2GvPz8a+0
アニメまでリア充スイーツ共に取られるのか
オラ頭痛が痛くなってきたぞ
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:30:40.83 ID:Y7J5r7/o0
スイーツがアニメ見るようになる→テレビドラマよろしくアニメまでスイーツ向けまみれに
俺の居場所は無くなるわけだ
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 05:31:41.18 ID:jQYw88zqO
こっちくんな
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:32:06.77 ID:yU+saqz/0
邪気眼がトレンドになった時こそ、この国の終末だろうな
ふわモテ愛され暗黒微笑
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 05:32:15.39 ID:rQrA0tbY0
だがあいつらが2次市場に押し寄せてきたら間違いなく右肩上がりなんだがな
てなんで俺擁護してんだ
とりあえず会話はしたくないな
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:36:02.77 ID:KrhjyHmaO
>>29
会話はしたい
だけど、アニメの話はしたくないし、アイツ等向けの市場になって欲しくない
俺は悲しい
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:35:23.81 ID:IiLapMj0O
なんなの?
スイーツがリアルでんでんでwwwwwww言い出しちゃうってことなの?
それとも渋谷のスタバとかでビーストウォーズメタルスとかを熱く語っちゃうの?
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:35:32.23 ID:Nwt2Srd40
アマガミは恋愛の教科書wwwwwwwwwwwwwww
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:35:46.27 ID:eJtvCV820
もともとそういう層って漫画とか好きじゃん
自然だと思う
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:36:57.59 ID:qAOVzzKN0
スイーツ共はノイタミナ枠だけ見てれば良いよ
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:37:41.33 ID:5e6UQdI80
結局オタクが馬鹿にされたりするのは宮崎勤や宅八郎のイメージが強いからだったんだよな
中川翔子や矢口真里がテレビでアニメの話してることでだいぶオタクに対するイメージ良くなった
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:37:52.41 ID:iliAsWnJ0
スイーツがアニメに目を向けるのは別にいい
けどアニメ業界がスイーツに目を向けるようになったらもう俺は吉瀬美智子と結婚する
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:40:03.42 ID:JR8iCi5eO
>>38
吉瀬美智子が断るだろ
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:39:43.90 ID:21ZL6JfrO
私たちが新たに開拓していく
みたいなのが気にくわん
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:40:37.88 ID:IzzwQY5t0
どうせギャルでオタクな私異端wwwwwって感じだろ
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 05:40:56.34 ID:/eiWU8NZ0
うわぁ...特に濃いヲタじゃないけどこれはやめてくれ...
スイーツが目をつけた物はことごとくスイーツ色に染まる
コワイコワイ
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:42:01.04 ID:IiLapMj0O
アニメというコンテンツを独占しているオタクの男たちが許せない!
私たちオンナノコも楽しめるアニメを制作して放送すべき!
ってか?
実際そうなりそうでマジ怖い
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:42:36.88 ID:2GvPz8a+0
スイーツは恋愛小説読んでカンドウシタカンドウシタ言ってればいいんだよ
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:44:30.37 ID:Y7J5r7/o0
ロボットアニメが絶望的だわさ
ガンダムなんてブランド長生きさせる為ならどんな客層だって取り入れようとするし
それが出来ないロボットアニメは企画が通るかすら怪しい
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:45:02.16 ID:qAOVzzKN0
でもスイーツ共って飽きっぽいから3ヶ月くらいで沈静化すんじゃね
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:49:30.35 ID:3vL9AcsyO
ギャル「あの娘ちょーツンデレっぽくなーい?」
ギャロ「うーけーるwwwwwマジかるんですけどwwwwww」
みたいな会話に進化するの?
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:50:28.15 ID:k8oEmM78O
でもえびちゃんみたいな可愛い子に初音ミクのコスされたらたまらんわ
飛びかかる
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:54:02.68 ID:T41UVxQZ0
キモオタもスイーツも群がるものが違うだけで本質的には似たようなもんだろ
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:56:25.27 ID:UWbX2EP7O
俺たちもスイーツをのっとって
スイーツの彼氏喰ったり渋谷を汗臭くしてやろうぜ
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:58:03.53 ID:Y7J5r7/o0
>>85
男の敵は女という事か・・・・・
マクロスの世界だな
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:58:58.11 ID:TAOTt+JuO
女が興味を示す文化は腐る
V系なんかいい例じゃないか
いつの間にかメンヘラ、腐女子のステータスになりやがった
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:58:58.63 ID:UHAhBUOLO
スイーツ共が攻めてきても能登麻美子は俺が守るから
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 06:00:43.16 ID:VtwY7Kj60
声優陣が棒だらけのイケメンパラダイスになるだろうな
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 06:02:51.45 ID:pfZDUWjb0
>>95
これが一番キツイ
106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 06:03:20.81 ID:JUEPHQbSO
コスプレが普段着になるわけだな
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 06:04:40.99 ID:JR8iCi5eO
>>106
コスプレという概念が無くなるってことか
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 06:05:47.12 ID:UWbX2EP7O
イケメン声優オーディション
主催「梨元・島田紳助」
島田「俺らでアニメに新風巻き起こそうや、それって素敵やん」
117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 06:11:39.46 ID:qZQVpXJ40
>>109
本当にありそうだからこわい
112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 06:07:36.08 ID:YnHcy4fa0
なんか鳥かごみたいな髪型にする奴あったろ
あの中にガンダム入れるブームとか来るよきっと
122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 06:17:51.05 ID:9KYZePwD0
>>112
115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 06:09:52.93 ID:UWbX2EP7O
そういえばペガサス昇天盛りはスーパーサイヤ人に似てるから
その時に気付くべきだった・・・
121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 06:13:47.38 ID:Ydv1VbC4O
エロゲが無事ならそれでいい
むしろ今の萌えアニメばっかのアニメ業界に変化があるかもしれんしな
131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 06:56:25.52 ID:erw7b+aSO
童貞がへるのか
134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 06:59:27.66 ID:UWbX2EP7O
>>131しかし減らないんだなあこれが
137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 07:02:43.17 ID:X1ypEA1t0
スイーツだってアニメぐらい見るだろ…
君に届けとか絶対見てると思う
143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 07:19:10.13 ID:UdENaZvYO
私たちにはヲタの血が混ざってるとか馬鹿じゃねーのきもちわるっ
144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 07:20:06.77 ID:nFle9Uxa0
メイトとかとらにギャルが来るようになったら通販しか無くなるじゃないか
145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 07:20:11.50 ID:VAbseVDk0
そのうちコスプレはファッションになりそうですね
147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 07:21:41.54 ID:UdENaZvYO
秋葉原でキャッチやってるメイドさんて8割ギャルだよね
あれすごい萎える
150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 07:24:27.51 ID:0LcSbQgRO
>>147
帰るときに「あの客キモかったよねーww」って会話聞いたことがある
151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 07:26:05.33 ID:d9rl0p9vO
メイド喫茶なんてにわかと観光客向けになってるだろ
152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 07:27:21.87 ID:a/rGRtUP0
どうしてこれ以上俺の居場所を無くそうとするんだろう
社会って厳しいな
155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 07:28:44.53 ID:bCBMt3+/0
エヴァとか色んな奴が見てるからなぁ。エヴァだけに限らずこれがアニメ界全体に広がっていくわけか
まあ業界が活性化するのはアニメ好きとしては嬉しい限りだわ
156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 07:31:23.19 ID:0LcSbQgRO
業界が生き残れるなら
私はそれでいいさ…
174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 07:59:15.24 ID:UpRrZ1hU0
オタク文化流行前
「オタクキモイ」
オタク文化流行後
ゆとり「俺オタクなんだぜwwwwwアニメアニメwwwww」
ゆとり「秋葉原行ってきたwwwww俺完全にオタクだなwwwww」
ゆとり「コミケ行ってきたwwwww俺オタクすぎオワタwwwww」
175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 08:00:36.95 ID:1FB6VXniO
声優がジャニーズばっかとかそれだけはやめて
179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 08:03:09.51 ID:C7SUodmf0
キャバの黒服やってるけどVIPルームにPCつないで大画面でひぐらしやってたんだ。
きがついたらAGE嬢の群れが号泣してた。ケータイ小説好きだしひぐらし的なものも入り込みやすかったんだな
181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 08:04:03.01 ID:b6Mer0HnO
今すぐ深夜アニメ減らして暑苦しいアニメを夕方にながせ
183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 08:13:51.12 ID:OOEbfXyW0
夏コミのなのはブースを並んで買えたら認めてやるよ
187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 08:18:13.19 ID:5e6UQdI80
こういうやつらはアニメ本編を見ずにグッズをかわいい~って買うだけのタイプだな
193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 08:36:50.95 ID:nFle9Uxa0
寧ろキモオタと話す方が楽しいくらいになったら認めても良い
210 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 09:01:01.62 ID:+/lq/N9EO
今さら何言ってんだ
エヴァが流行った時からそんな雰囲気でてたじゃん
231 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 09:16:29.01 ID:FBZB2bdoP
昨日虎の穴に行ったらキャバ嬢みないなのがいてビビった あんな人種がくるなよ…
246 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 09:24:22.46 ID:H0p8bjAqO
さすがにコミケをステータスと考えるのは中学生までだろ
スイーツはそいつらともまた異なる種族だ
257 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/08(金) 09:29:36.66 ID:7NYXqo37O
ギャルやDQNが街中でハレハレ踊るのか…
胸熱…
くるくる可愛い耐熱ギャル系フルウィッグ
クチコミを見る
泣ける作品
E D が 印 象 的 な ア ニ メ
お前らどのアニメの世界に一番いきたい?
思わず泣いてしまったアニメのシーン
あのキャラとあのキャラが同じ声優で驚いた
アニメが原作を上回った作品
アニオタって言われるのはどこからなんだ?
鳥肌立ったアニメの演出
OPがかっこいいアニメ教えれ
京アニにアニメ化して欲しい作品
女にもオススメしたいアニメ
今でも聞く終わったアニメの曲
悲 惨 な 死 に 方 を し た キ ャ ラ
DVD買うくらい面白いアニメってある?
野原ひろしを超える人間の男なんて2次元に存在すんのか?
そろそろ金髪で一番可愛いキャラを決めようじゃないか
歴代一番豪華な声優陣だったアニメってなに?
大人が見ても楽しい子供向けアニメ
DVD買う価値があるアニメ教えて
アニメ界三大美女決めようぜ
Hしたいアニメキャラランキングらしいけど、これどうなの?
90年代を代表するアニメといえばエヴァだが・・・
アニメで泣く奴なんているの?
アニメで神がかってるシーンを教えてくれ
よく動くアニメ教えれ
死ぬほど笑ったアニメ
アニメ史上最高の一瞬を決めようぜ
「あれ…何で俺アニメで泣いてんだろ……」ってアニメ
ハルヒの高校の偏差値ワロタwwwwwwwwwww
作画がすごいアニメ教えて
1話見たら止まらなくなるアニメないか??
宮崎駿って本当にオタクが嫌いなんだなw
最高に鬱になるアニメ
夏休みを利用して大量にアニメ観たいからオススメ教えて
コメント一覧
その頃には立派なガチオタになってるだろうし。こんなブーム長く続かないだろう
絶対にくんな
糞気持ち悪い
たたくなら最後までたたき続けろよ
前からいたかもしれんが、最近手のひら反すやつがかなり多くなった気がする
メディアが取り上げて表面化しただけ。
でも、こっちくんな。
大学生になって誰かに染められたのか最近では声優を語りだしました
>ギャル「うーけーるwwwwwマジかるんですけどwwwwww」
リアルにこういう会話を同じクラスのギャルがしていた
おまえらに漫画の素晴らしさは一生わからない
ラジオとか聞いてるとモラルねえなコイツ、て思う喋りが結構あるよね
明らかに俺らオタを見下すためだけにアキバに来てるだろ。
オタの方みて「ヤバーイ(クスクス)」とか「オタクウケるww」とか言ってるようなの。
ドンキとか屋台のあたりでたむろってるよなぁ。
自分がリアルで自信ないからアキバに行って”自分よりは下だと思っている”オタを馬鹿にして
優越感保とうとしてるんだろうな。ああいうの胸糞悪いわ。
化粧ケバいんだよ。まだ素ッピンオタ女のがオタ馬鹿にしないだけましだわ。
性格悪すぎ。
接点できてwwwww
全体的なクオリティや良識があからさまに堕落した業界(大小含め)を嫌と言うほど見てきた。
特に若い女に顕著だが、
「受け手としてのクオリティ」
が最悪だと言わざるを得ない。
一人では確固たる意見も主張も無いわりに、やたらと大勢でやいのやいのと騒ぎ立てる。
しかも、本質を見て「ここが良んだ!」と騒ぐんじゃなく、
何となく周りが騒いでる雰囲気に流されて面白そうだから一緒にやってみる、くらいの見解。
さらにそこに輪をかけるのが、女に嫌われたくない男層がその一連のバカ騒ぎの肯定側にまわってしまう事。
これによってもう収集のつかない事態になる。
その後どうなるかといえば、女達は「飽きた」と言い残し、途端に姿を消す。
跡には、荒廃しボロボロで使い物にならなくなった業界の残骸だけという顛末。
思考が浅すぎる女達も問題だが、
嫌われたくないばっかりにそれを養護してしまう男側にも、同じ位問題があると思う。
ただでさえ萌え豚と腐女子にメイン購買層乗っ取られてんのに。
それを自分達の領域まで入り込めたら認めてやろうとか言ってるのは、何様のつもりなんだろう?
端から相手にされてないって
まあ、この程度で自分の趣味嗜好が揺らぐのなら、その程度って事だわな
誰が行くかよそんなとこwww
・・・だよねほんとにこないよね?
その報いを受ける時が来たんだ
見たことある。
安心しろ
能登は多くの女性声優に守られてるさ
BASARAと君届のイベントが心配だが
といっても少女漫画原作とか一般層向けのアニメは購買層の問題であまり売れないのも事実だが・・・
ガンダム見てたら、知ってたらヲタとか舐めてんじゃねーぞマジで
安彦絵と北爪絵の区別もつかねぇカス共がガノヲ気どりとかさ
オタ側から見ると一番死んでほしい層です^^
「アニメも見るアタシって個性的」
なんて言ってるからなぁ
根がオタクでたまたまギャルのかっこが好きなだけ~って人もいるよ
まぁわざわざアキバきて馬鹿にしてるやつも時々いるけど、ほとんど見たことない
まだアニメとか言ってんのかよwwみたいな
例えば同じ映画を一緒に見たとするだろ?
感想を聞くと「あのシーンが良かった」とか、部分部分でしか言わない
ストーリー全体を通しての感想とか聞かれても答えられない
ひどいとストーリー自体覚えてない
アバター見たうちのカーチャンがまんまこれだった
あとはキャラ厨だな
ストーリーとかどうでもよし
ひたすらキャラ萌えっていう連中(これは萌え豚とか男でも当てはまるが…)
ジャンプとか大量に腐女子が流入してきて喰い荒しまくった結果が今
何いってんだ
リア充同士ライトに楽しむんだよ
ナナとかさあ
「アニメやマンガは日本を代表する文化」というフレーズに
うっかりと喜んじゃったオタクが自分たちで招いた事態でしかないだろ、こんなん
中途半端にギャル目指してる途中とかそんな奴ほどオタクアニメゲームキモイキモイと連呼する
彼氏につられてジャンプ読んだりとか、深夜アニメ見てるギャルは割りと多い
ソースは定時制高校
録画した「君に届け」みてたわ
スイーツ「ハァ?○○はアタシの嫁だし。テメェ鏡見てこいよキモチワリィ氏ね」
こんなやり取りが存在する。
だから、「アニメなんて見てて変わってる自分」に満足感を感じる
スイーツがそこらでブーメラン投げまくるのかよ
どこを越えたらオタクなんだろ
一般層にアピールしてたんじゃねぇの?w
畜生・・
お笑いしかり、ジャンプしかり、FFしかり、ゲーム全般しかり、文学しかり。
ほっておいたら、どんどん浸食して、発言権まして、軒先貸して母屋取られる、ってことになる。
オタもわざわざ女のファッション誌を使ってスイーツって馬鹿にしまくってたけどなw
それが一番厄介だ
文化に一切の定着点がないのが、スイーツ文化。
唯一の特性は移り変わりがすさまじいスピードであることだけ
いつの間にか俺らより情報とかグッズ持ってたりしてな
ギャルってスイーツとかリア充のカテゴリとは違くない?
真のリア充男女が二次元に目を向けることはないと思う
自分の好きなことに対して黙々と没頭しているのがオタク
ニワカうぜぇとかスイーツにアニメの良さなんてとか言っちゃうのはニワカ
武力介入盛りワロス
ロリコン無罪となるのだ!
一億総ロリコン!
こんだけ濃い化粧してこの顔とかどんだけ不細工なんだよ
しかし最近雑誌のモデルでも「ワンピースと君に届け大好きです!」とか言ってる奴増えたよな
にわか死ね
少なくとも俺はそんなことしてない
女叩きスレ嫌悪派
・自分の趣味と呼べるものが無い(こういわれて反論してくるヲタはさすがに痛い)
・メディアの金づる
・基本的に頭が悪い
・著しく悪趣味で知性を要しない文学に群がる(携帯小説、ラノベ)
だからアニメに慰めてもらってんのかww
うんこだなうんこ
逆に聞くわ。
いままで散々俺らをキモがってきたお前らはどうなん?
まあ、にわかでしょうがね。
これがスイーツって奴かw顔も見事に不細工w
女はアニメに関わるんじゃねぇよ
こっちくんな
かっこいーwwwwうへww
ニュー速で毎日スレ立てられて女叩きされてるぞw
それと同じだ。こんどはお前らも受ける番ってこった
アニメ作品を200作品は語れるレベルになるまで「オタク」を語るなよ
お前わかっててやってんだろw
こんな奴が増えると思うと・・・
とりあえず逃げたが
痛々しいwww
声優にはジャニーズ起用!
こんな事になるって事かよ…
雑誌業界ってマンネリ気味だから気をてらってる感じがする
スイーツ(笑)乙
もし既存のアニメって文化がスイーツに破壊されるなら排除するべきだろうけど
これは既存のアニメがスイーツに影響を与えつつあるって話でしょ?
今アニメ業界って物凄いピンチだし僅かでも視聴者が増えるのはいいことだと思うよ
ってことだろ
それにオタクって基本的にキモい顔のやつとか痛いやつが多いしさ
そういう低い土台の上で優越感を得たいんじゃね?
こいつら誰かを馬鹿にしてないと生きていけないからな
オタクはおとなしく我慢してろ
そうそう、黙ってバカにさせてちょんまげwwって感じかな
スイーツ(笑)乙
アニオタざまあwwwwwwwwww
スイーツしかバカに出来る単語知らないのかおめぇ
みんながみんな整形できる費用を負担できる環境にあるわけじゃないし
どうせ整形したらしたで叩くんだろ
むちゃくちゃなことを言うなよwwww
アニメは俺らだけのものって感じなのかな
そのせいでキモオタ増えたせいで最近萌え豚専用アニメみたいなのばっかで嫌すぎる
むしろギャルとかすりよってきてノイタミナ枠みたいなアニメがもっとやってくれるならそっちのほうがいい
あと俺たちの居場所がとか笑えるわw
逆に最近のアニメを駄目にしてるのはこういうやつらなんだろうな
ちょっと理不尽な事があったらぎゃーぎゃー騒ぐし
プライドを守ってるという点ではオタもギャルも似たようなもんだな
スイーツ(笑)乙
まったく同じだと思うw
どっちも他人をばかにして見下したいだけだよなw
たまたまスイーツが興味持ったってだけの話だろ
○○なら認めるとか何言ってんだw
ニワカは黙って消えろよ
群がってくんな
リア充にはもう十分居場所あるじゃん…
あと声優が俳優女優ばっかりになるのも本当やめてほしい
だからって人に誇れるのはアニメの知識だけってどうなのよ
顔きもいやつだって彼女いるリア充多いだろ
そいつらは諦めずにダイエットしかり身だしなみ然りちゃんと努力してる
てかなんでアニメとか鉄道ばっかなの???
今のスイーツさんがやっている事とにてますねぇ
顔きもいやつだって彼女いるリア充多い
↑
「・・・・・・え?」
存在
説明になってねえよ
ちょっと女と目が合ったってだけで家に帰ってナルシズムにてんぱってるオタクを連想してしまうwwwwwwwwww
ヒント:金
そりゃお前がアニオタと鉄オタしか知らないからだろwwww
女声優も棒でなけりゃキモい声と容姿優先じゃねーか
スイーツ雑誌はこんなのをモデルで使ってるの?
怪物界に帰れよ
キモメンは努力してもキモメン
高校生くらいになれば君もわかってくるよ
多分「歴史が長い=偉い」って感じの中華っぽい発想なんじゃないの?
まぁ、実際には
ぼっちなので比較対象がいない
↓
「俺様」がオタクの標準原器になる
↓
俺様と趣味の合わないオタクがいる
↓
「にわか」認定
って感じでしか使われてないんだろうけどね
お前すげー詳しいんだな
あの業界がなくなったら、ゴールデンのアニメ復活するんじゃね
なんちゅう心の狭さ
確かに元々好きな歌手が有名になるとちょっと切ないものがあるけど、それでも売れて良かったねと思うのがファンなんじゃないの?
同意
ABとかけいおんとかに簡単に先導されてるし・・・
それはまたちょっと違う気がする
こっちくんな。
パンチラもDVD化を見越したエロ描写もできないゴールデンに
復活しても今のアニオタは見向きもしないんだぜ
女が入り込むと文化が衰退するという。
これは女社会が横社会である事が原因だ。
女は横の繋がりを重視するため、コミュニティに属する人間に嫌われるような事をしない。
とにかく褒める。過剰に褒める。どんなにつまらなくとも褒める。
そして、批判する人間はコミュニティの外の人間と考え、容赦なく責め排除する。
作者にとっては温室。しかし、温室で向上心を保つのは難しい。
作者の向上心は日に日に薄れていき、いずれは失ってしまう。
残るのはつまらない物だけ、文化が衰退するのも当然というものだ。
こんなコピペを見つけたよ
流行のアニメには詳しいけど、メイトやコミケには足を運ばない
浅く広く、とにかく色んなことに興味があるんだろうな。視野が広い。
スイーツとオタクのギャルは別の生き物だ
だからこっちくんなビッチ
これだれ?
釣れますか?
ついでにお前も出ていけ、ニワカオタが
万が一そういうのに染まっていくようなら田舎にでも篭って嵐が過ぎ去るのを待てばいい、人の噂も七十五日だがもしかしたら2ヶ月持つかどうか…
その程度なら尼で凌げる
に代えて読んでも、さほど違和感が無いな。
その昔、萌えオタが食い散らかしたのは良かったのか?
つまり女はニコ厨やオタクと同レベルでほとんど大差がないと
ヲタクやアニメ馬鹿にしてたろ?なんで今なってちょっと流行ったら乗ってくるわけ?その手のひら返して乗っかってくるのが腹立つんだよ
>そして、批判する人間はコミュニティの外の人間と考え、容赦なく責め排除する。
これってすでにアニオタ界隈ではお馴染みの光景だったりしね?
宇宙世紀厨とか京アニ厨とかでさ・・・
潰しあえよw
やめてくれええええええええええええええええええええええ
新助とかマジ勘弁wwwwwww
今、乗っかろうとしている奴と別人だろw
おっさんは何年アニオタやってるんだよww
同意。そのときと何ら変わらないことだ。むしろまた数が増えるとなるとまた迷惑
こっちくんな
その元キモオタが俺が言ってんだタコ
22までDTだったが意識改革してから2年で10人食ったから諦めんなよタコ
まあ、高校の友達は一人も付き合い無いけどな
まだおっさんって年じゃねーよw
俺が中学の時にキモヲタって罵ってた奴をちょっと前mixiで見つけたらあずにゃんぺろぺろって書いてたんだぜ?キレそうなったわ
だめだこいつらwwwwwww
にわかは消えろ
たかだか10年、20年で「オタク」を名乗るな
多分そいつ「悪い悪いw」って言ってくれるよ
だから散々バカにしといてよく言うな!って言えばいいと思うよ
6、7年前でオタって事は典型的、萌えオタか・・・
お前らのせいで・・・こっちも切れそうだわ
6~7年前から今日までずっとギャルやってるギャルばっかりじゃないからね
普通の小中学生だったりしてた娘も交じってたりするんだし
ああいう人達はアニオタよりも世代交代のサイクルが早いから
同一視してみてもあんまり意味なんてないんだよね
純粋に容姿が劣ってたんだろ?w
スイーツはダメだろ、婚活の武器くらいに思ってんだろ、それかヲタだけどおしゃれで見た目普通な私かわいい☆だろ、消えろ
十分おっさんの年じゃねーかww
そういうことだ
お前も「けいおん」見てるんだろ?
同じニワカじゃね?
ちげーよwwそりゃ顔は良くなかもしれんが修学旅行の時アキバで萌えグッズ買うとこ見られる前は何も言われてなかったわww
可愛いなら構わない。
そして俺と付き合ってくれるなら構わない
そういうことだ
きしょいwwwwwwwww
なんでけいおん見てたらにわかなんだよwけいおんは殆どみてねーしw
そもそも「あずにゃんぺろぺろ」とか言ってる時点で
ギャルにもスイーツにも該当しないやつであることが明らかなわけで・・・
その結果多くの人間が見やすくなったんだろうな。スイーツもその一人か。
まぁ悪い事ではないな。
20年30年オタの人がいたらおめーら全員にわかだろ
言われる前に言っとく。あいつらはキモい
キャバスケのお姉ちゃんが漫画買うのはよく見るけどDVD買うまでになったらウハウハだぞ(会社が)
深さによるから何年やってるかは関係ないんじゃね
じゃあ1ヶ月でも猛勉強して知識深けりゃにわかじゃないってか?
うざい奴らの戦いだなぁ
面白い人が面白いことをする
↓
面白いから凡人が集まってくる ←いまここ
↓
住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める
↓
面白い人が見切りをつけて居なくなる
↓
残った凡人が面白くないことをする
↓
面白くないので皆居なくなる
極端な話が好きだなwオタクってのは勉強してなるもんじゃなくて気がついたらなってるもんだろ馬鹿じゃねーのw
あんたもにわかなんだろ?
よく見たら他はDBやポケモンだし、大丈夫だ!!完璧なにわかが語るアニメばっかだ!!
編集にキモヲタがいたんだろ、
今は>住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める
ここだろ
DVDも売れるのは女向け要素が入ってたりモロ腐向けな物ばっか
逆に男しかみないような萌え系は一定以上売れない
ジャンプもガンダムも女の客を意識しまくってるし
これからオタ文化は金使ってくれる女向け中心になるんじゃね
頑張ってください
だから関係ないよ。
愚問です
じゃあなんでバカにしてるんだよって言う話なんだよな
相手にされてないからの悔し紛れか?
自演かよ
愚問だな、スイーツと付き合うなんぞありえない
童貞のまま就職してキャバクラにハマって復職のバイト先でおねーさんに食われてからリア充になれました
と思ったがそういえばにわかって99%がゆとりだな。恥ずかしいわ~
俺はいいよ。入ってきても。萌えオタじゃないし。
てか少しくらい僻んでもいいだろ
自演隠す気あんのかよwwwこれがスイーツwww
最近流行のアニメばっかならにわか扱い
萌ばっかならキモオタか?
イケメン芸能人がアマガミ見てるんですよとか言ったらどうなるんだろう
勝手に自演と勘違いしてるアホがいるな
>何か間違いが起きてスイーツが真っ赤な顔で告ってきたら付き合うんだろ?
文盲か?
悪ぃ、俺だ。
もちろん愚問ってのは付き合わないってことな
俺の高校の女子が机に
「好きなアニメランキング~(笑)」みたいな落書きして
深夜アニメいっぱい書いてたんだがな、
いや、そこまではいいんだ、その下に
「○○(そいつの名前)はリア充オタク(笑)」
って書いてたのは殺気を通り越して寒気がした・・・
まじでこのスレで書かれてるようなやつっているんだよな・・・
あーはいはい^^
上の方でもちょっと話が出てるけど
ただ単に「気に入らないヤツの事をにわかって呼んでるやつがいる」ってだけの話で
明確な基準なんてありっこないんだよ、これが
まずヲタクの明確な基準がないからな
それぞれ楽しんでりゃいいのに
だな。人のことにわか言いまくるオタにろくな奴いないからな。
そうじゃない奴は勝手に自分で入り込んでるから
オスイーって事で 汚水みたいだけど我慢しろ
けいおんでもなんでも作品自体楽しんでてくれたらいいんだがな、にわかはあくまでコミュニケーションツールとしか作品を見てないからな、叩く気はないがなんだかなぁとは思う
※247なにが文盲だ?
底意から同感
批判することでしか自分のセンスをアピールしない奴がいて嫌になる
かといって肯定ばっかしてたらイエスマンだと抜かしやがる
他人の趣味のモチベーション下げるやつ勘弁してほしい
白黒はっきりするのはいいが好きな人の前でわざわざ嫌い言うなと
はみ出されて、自分が居れる場所(笑)がオタ文化なやつは、心の奥底でキャピキャピするの夢みてる。
もちろん全員とは言わない。が、最終的にそういうやつは全員にわか。
今はそんなやつらで溢れかえってんだよks共。
前提条件提示して質問したくせに回答に対し前提条件を無くしたからじゃね
必要以上にこちら側に来ないでほしい
絶対ろくな事にならんから
ヲタvsスイーツ+フェミニスト(笑)じゃ多数決で負けるんだから。
にわかがこれ以上増えるとうっとうしい
あと平野綾、お前何してんだ。ライフライナー切腹しろ。
縮こまってあっちいけとか言ってても何も解決しないぞ。
スイーツとは流されやすいからスイーツと呼ばれる
つまり創作記事が起点となって広がるんだよ、パワースポット()とか言って伊勢神宮を取り上げたあとの伊勢神宮の悲惨さと言ったら・・・
お伊勢参りした気分にならなかったわ、今はもう元に戻ってるのだろうか
うむ…そう言われると反論できんがな
しかし実態としてこいつらを確認してる訳でもないだろ?
まあ警戒しておく必要はありそうだが
前学食で何人かでアニメの話してたら、オタクみたいな奴に
「お前らみたいにチャラチャラした奴らはアニメなんか見ずに女と遊んでろ!」
みたいなこと言われて以来、不快なんだけど
そういや、マルキューのJSGかなんかにエヴァコラボの服売ってたなあ。
昇天ペガサスMIX盛りは勘弁してください><
それだとキモオタも十分スイーツにはいるな
聖地巡礼()でキモ絵の絵馬を書きまくったり
流行ってればどんな糞アニメでも神アニメ
そのへんの女以上に限定品に弱い
お前が不快だったんだろ、普段オタクのこと馬鹿にしてたんじゃね
だからそれがニワカなんだろ、だからまたニワカが増えるからスイーツもくんなって話
良くも悪くも
ライト層はコア層ぶらなければいいし、コア層はライト層を生暖かく見守ればいいよ
業界の活性化に繋がればそれでいいが、>>109みたいな感じで食い荒らされるのだけは勘弁
同族嫌悪かよ
てかここでスイーツくるなって言ってる奴も十分にわかw
アニメはお前らのもんじゃねーよw
そういうオタのせいで最近は似たような萌えアニメばっかしかねーんだよ
そんな事にいちいち目くじらを立てるなよ
自分も昔はアニメはオタクが見るものだと馬鹿にしてたけど、今はそういう偏見無く純粋に楽しんで見ているよ
漫画はメインカルチャーと言っていいが、アニメはサブカルだし絶対にない
>アキバ文化を毛嫌いしていた女性誌でもアニメ・マンガというのは一つのキーワードになっていて、
>特にギャルとの接近については「 制服の着こなしにもマンガ・アニメの影響が」でも触れましたけど、
>今度は「近頃私タチはヲタの血が混ざっている!!」とのキャッチーなコピーで、
>あの小悪魔agehaがアキバ文化を取り上げているのです
と思ったけど小悪魔アゲハとか読んだりこの雑誌に載るような女は普通の女じゃないから、
こいつらなら有り得ない事もないか
社会的にはアニメに関しては 得体の知れない、気持ちの悪い、子供のもの っていう評価なのは変わらんかと…
ロクに見たことがない奴らの偏見だけど仕方がないな
お前らゴキブリスイーツ共のもんでもないけどな
まだいるか?
スイーツ(笑)ってのは自己判断能力に著しく欠け
周りや流行にのせられて行動するしか能が無い女の事
スイーツてのはただの女のあだ名
前はビッチだった
戦後に日本の事馬鹿にしくさって笑ってたくせに経済発展すると恥ずかしげもなく日本市場に参入してきた某米大手保険会社みたいな感じ
変態紳士はかくあるべきだ
俺たちの性欲に需要があるからOKっていうならただの糞な世間から嫌悪されるのが当然のキモいオタクでしかないと思うけど
女はキャラしか見ていないっていうなら女キャラでハァハァしてるのはキャラ萌えじゃないのか?
女オタクは皆キャラ専か腐女子一括でくくって嫌悪するのに萌え専を嫌悪する奴が少ないのはなぜ?
てか誰のものでもないからw
アニメも逃げ場にしてる輩が一番消えてほしい
何が居場所だよw
同属嫌悪って言えば何でも纏められると思っちゃってる人乙
普通のキャンキャンとかノンノとか読んでる女かと思ったよ
誰のものでもないのは確かだな、今まで馬鹿にしてた奴が手のひら返してくんのは腹立つが
んでアニメを逃げ場にしてる奴はウザイっちゃウザイけど、散々迫害されて二次で居場所見つけたのにまた追い出されるってのは可哀想ではある
売り場とかうろつかれたら買い物もしにくいし
物理的な影響が嫌だ
消えろとか氏ねとか暴言吐いてるヤツらって何なの?
他人の事馬鹿に出来る立場とでも思ってんの?
平気で他人の事馬鹿に出来る方が明らかにどうかしてる
ケータイ小説で泣く奴をエロゲで泣く奴がバカにしちゃうんだもんなw
出会いのチャンスを向こうから持ってきてくれてるじゃん
本当はイケメンなんだけど、人見知りしちゃうアニヲタなせいでモテなかった奴にとっては朗報じゃんwwwww
おまいらと同じ。
スイーツ予備軍を育ててるアニメは既にあるwww
知ってるんだとしか思わなかったけど・・・
コメントする
ポケットモンスター ホワイト