2010年03月24日(水) 07時52分28秒

薬のパワー。

テーマ:お魚料理

3月23日(火)の晩御飯は・・・
藤原家の毎日家ごはん。

今朝れんちび熱を出したから、夜は鯖の味噌煮にうどんかなと思ったら、薬のパワーがすごかったから、イタ~リアンに変更。鯖の香草パン粉焼き、サーモンのカルパッチョ、イタ~リアンを優雅にのんびり食べられた。なんせ、薬のパワーがすごかったから。




藤原家の毎日家ごはん。 藤原家の毎日家ごはん。
藤原家の毎日家ごはん。 藤原家の毎日家ごはん。

@きのこの生姜焼き・・・120円

@フライパンで焼いてサクサク~鯖の香草パン粉焼き・・・310円

@ガーリックバターでもっと美味しくなるコンソメスープ・・・50円/2杯

@わさびドレッシングで~サーモンカルパッチョ・・・260円

@ライス・・・40円/お茶碗3杯分


昨日の晩御飯は、しめて800円でした~~!

鯖2枚で200円。刺身サーモン1本の半分使って200円。


それでは作っていきましょ。



お皿とテーブルクロスを用意して~
藤原家の毎日家ごはん。
前に紹介した続き、おすすめキッチン道具その2、「白いお皿」。お気づきの方、そうなんです。このお皿3枚とも3コインズのもの。300円ショップのお皿。ニトリでも真っ白なお皿いっぱい売ってるよね。後ろにある器はいただき物や引き出物。いいお皿を少しだけ入れれば300円なんて気付かれないはず( ´艸`)。



まず、サーモンを切って~
藤原家の毎日家ごはん。
半分だけ使って、残り半分はドレッシングにつけておいて明日のお昼ご飯にしましょ。大きく斜めに切れば見栄えがよくなる。



鯖を切って~
藤原家の毎日家ごはん。
食べやすくするために小さく切リ分けちゃったけど、骨が多いから4等分でよかったな。




具材を全部切ったら~
藤原家の毎日家ごはん。
またまたおすすすめキッチン道具3、「スライド式のステンレス棚」。キッチンが広くない。それでも何品か作ってあげたいから、フライパンや鍋は3つくらい使うし、具材は何種類もある。まな板も出したままだし、、どこに置いたらいいの?ってなっちゃうでしょ。この棚、3段もあるからフライパンや具材をのせたお皿がどんどん置けて、どんどん作っていくごとにお皿が減っていくから気持ち~写真は一番伸ばした状態。料理が終わったらスライドさせて縮ませてコンパクトに置いておける。料理の効率を上げる優れもの。ケユカのセールで1800円だったかな。シマチューでも売ってた。



もっと美味しくなる~コンソメスープを作って~
藤原家の毎日家ごはん。
いつものコンソメスープがもっと美味しくなる。ガーリックバター(マーガリン・パセリ・にんにく・塩胡椒を混ぜたもの)で野菜をじっくり炒めて、水・コンソメで煮ると美味し~!肉が入ってないのに美味しい。やってみて。



きのこの生姜焼きを作って~
藤原家の毎日家ごはん。
しめじとエリンギ(1パックづつ)・油(大さじ1)・すった生姜(小さじ1)・酒(大さじ1)・砂糖(小さじ2)・醤油(大さじ1)・みりん(小さじ2)で炒める。



鯖の香草パン粉焼きをフライパンで焼いて~



カルパッチョのわさびドレッシングを作って~
藤原家の毎日家ごはん。
チューブわさび(2~3cm)・オリーブオイル(大さじ1)・砂糖(大さじ1/2)・醤油(大さじ2)・酢(酢大さじ2)を混ぜる。脂ののったサーモンだから油と砂糖を控えめに。ワサドレ、ひじきサラダにも合う。→こちら。



サーモンにかけていっただきま~す!
藤原家の毎日家ごはん。
3色のパプリカ、レタスと一緒に盛り付けた。



「さーもんおいし~!」
藤原家の毎日家ごはん。
わさびのドレッシング、辛くないから子供も食べられる。




れんちび、朝、熱があったので病院に行って薬をもらってきた。風邪だって。薬飲ませたらすぐに熱が下がった。れんちび薬が効いて寝る。



お家がものすごい静かになる。




いつもなら、数分置きに「ママ~ママ~抱っこ~おっぱいおっぱい」私の膝に乗っておっぱいを触ってにやにや。私身動きとれないよ。




それから大声で歌って、戦いごっこでドッタンバッタン。私「うるさ~い!お前の名前は、うるさうるさ蔵だ!」って名付けなおし。




寝続けるれんちび。今のうち掃除だ!掃除!はかどるな~





洗濯だ!洗濯!はかどるな~はる兄も手伝ってハイペース。お昼御飯も優雅にランチ。午後には何もすることがなくなった。





れんちびが起きてきた。「おなかすいた」って。「何食べる?うどん?ちゅるちゅる?」





れんちび「パン!パンぱべる。ジャムぬる~」って言うから焼いて出した。もっともっとって、3枚も食べた。薬飲ませたら、またれんちび寝入った。薬効くね~




夜になった、まだ寝てる。熱はすっかりない。私れんちびのほっぺをツンツン。





はる兄「やめなって、ママ!ねてるんだから~」





いつも騒がしいれんちび。寝てるととっても可愛い。





起きたら好きなことやらせてあげよう。いつも怒ってごめんね。





れんちび起きてきた、私「れん!おはよう!頭大丈夫?」待ってました~!





れんちび「バービーブー(大丈夫)。パンぱべる。ジャムぬる~」





私「ぬろうぬろう。待っててね~」相当優しい。





お腹がいっぱいになったれんちび、動きが俊敏になる。





私に戦いを仕掛けに来た。れんちび「ゴセイパンチ~ハッ~!」顔にパンチが入った。結構痛い。




いいさ。いいさ。私「うわ~やったな~」わざと倒れた。戦いに参戦。




れんちび「ゴセイキ~ック!ハッ!」私の顔にキックを入れた。







い、いたいよーーーーーー∑ヾ(。`Д´。)ノ





れんちび笑って逃げた。私にこらーって追いかけられて嬉しそう。




私「もっと寝とれーーーー!!」



れんちび、夜遅くまで元気に遊んでた。お部屋もゴミ屋敷へと変化させた。薬のパワーすごいな。



☆最後に1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →レシピブログ
こちらもお願いしま~す→
人気ブログランキング
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆




同じテーマの最新記事