【追記】モンスターのバランス調整について | 2010-10-08 |
平素より『モンスターハンターフロンティア オンライン(MHF)』を
ご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
2010年10月8日(金) 8:00に、ページ下部の
「今後の対応について」に追記を行なわせていただきました。
2010年9月29日(水)に実施いたしました大型アップデート
『シーズン9.0 “瀑突、グレンゼブル”』以降、
「モンスターがひるみ難くなった」、「モンスターの狩猟に時間が
かかるようになった」とのご意見をいただいております。
また、「これらは不具合ではないか?」というお問い合わせも
複数いただいております。
『シーズン9.0 “瀑突、グレンゼブル”』のアップデート情報にて、
「モンスターについてのバランス調整を行なう」旨と、簡略化した調整内容を
お知らせしておりましたが、一部公開していない調整内容がございました。
内部のパラメータなど攻略情報に関わってくる内容につきましては、通常の
アップデート情報でも詳細に公開は行ないませんが、今回は非常に多くの
ご質問が寄せられたため、この場で補足説明をさせていただきます。
なお、これらの調整内容につきましては、意図して行なわれた
ものであり、不具合ではございません。
【アップデート情報に記載済みの簡略化した調整内容】
■すべてのモンスターにおいて、同じ種類の状態異常になった回数に比例して、
かかりにくくなるよう調整を行ないました。
※対象となる状態異常は「毒」、「麻痺」、「睡眠」、「めまい」の
4種類です。
■HR100以上に登場する一部の「変種」モンスター、および剛種クエストに
登場する一部のモンスターについて、肉質などの調整を行ないました。
【今回補足させていただく調整内容】
HR100以上に登場する一部の「変種」モンスター、および剛種クエストに
登場する一部のモンスターについて、下記の調整を行ないました。
■約20種類のモンスターについて、モンスターがひるみにくくなるよう
調整を行ないました。
■約4種類のモンスターについて、体力を上げ、同時に防御力を下げ、
ダメージが通りやすくなるよう調整を行ないました。
■約13種類のモンスターについて、肉質の調整を行ないました。
※部位ごとに、ダメージが通りやすくなったものや、
逆にダメージが通りにくくなったものなどがございます。
【今後の対応について】
上記の調整につきましては、意図して行なったものではございますが、
お客様からのご意見や、再調整のご要望をいただいております。
(2010年10月8日 8:00追記) お客様よりいただいたご意見やご要望を元に検討を行ない、 『シーズン9.0』における調整前に近い形への修正を予定しております。 修正日時など詳細につきましては、2010年10月15日(金)までには お知らせできる予定です。 一度、『シーズン9.0』以前のバランスへ修正し、今回の調整の意図などを ご説明させていただいた上で、改めてお客様にご納得いただける形での 調整を検討させていただく予定でございます。 なお、『シーズン9.0』におけるバランス調整ならびに、今後の調整予定に 関するご意見やご要望がございましたら、下記「ご意見・ご要望フォーム」 よりお客様の声をお寄せいただければ幸いです。 >>ご意見・ご要望 既に、多くのお客様よりご意見ご要望をいただいております分は、 運営チームならびに開発チームにて集計し、 拝見させていただいております。 ご意見ご要望をいただきましたお客様にはお礼を申し上げます。 |
このたびは、お客様にご迷惑をおかけいたしておりますこと、
また、調整内容に関する事前の告知内容に配慮が欠けておりましたこと、
深くお詫び申し上げます。