関西テレビ放送株式会社

サイト内のナビゲーションリンクです

関西のニュース 全国のニュース 天気予報・気象情報 スーパーニュース ANCHOR 情報・ご意見
 
NEWS HEADLINE
 
”破たん”の武富士が債権者説明会
神戸 高校生殺害事件 少年は70メートルにわたり逃げた可能性
特捜部証拠改ざん 経緯報告書は逮捕直前に削除
関西電力が太陽光発電所「メガソーラー」の運転開始
松原市で住宅火災 夫婦が重体
手絞りスダチでポン酢づくり 大阪・和泉市
捜査本部を設置 神戸の高校生殺害 
朝の阪神高速 トレーラーと乗用車が衝突
堺市に日本発の太陽光発電所「メガソーラー」
明石・大蔵海岸公園で空洞みつかる
大阪・吹田市の女性殺害 傷は背中に集中
大江山で雲海
「彼氏が刺された」 16歳男子高校生刺され死亡
最終更新日時:2010年10月5日 19:34
 

”破たん”の武富士が債権者説明会
11万人が1700億円の過払い金返還を求めている
会社更生手続きを申請中の消費者金融大手「武富士」が、債権者に対して説明会を行いました。
 説明会には払いすぎた利息の返還を求める債権者や、その代理人およそ200人が集まりました。武富士は相次ぐ不祥事や、過払い利息の返還訴訟の増加の影響などで経営が悪化、先月28日に東京地裁へ会社更生法の適用を申請しました。5日は保全管理人の弁護士が今後の手続きなどを説明しましたが、過払い利息の返還について具体的な額などの話はなかったということです。
【代理人】「みんな呆れてましたね、非常に静かでした」
【債権者】「(いくら返ってくると?)それが一番気になるところなんですが、『前例(他の業者)は考えないで欲しい』と言われた。厳しいですね…」 武富士によりますと現在およそ11万人が過払い利息の返還を求めていて総額は1700億円にのぼりますが、受け取り額の減額は避けられない見通しです。
( 2010/10/05 19:34 更新)
神戸 高校生殺害事件 少年は70メートルにわたり逃げた可能性
犯人はいまも逃走中
4日、神戸市北区の住宅街で男子高校生が刃物で刺されるなどして殺害されました。警察は捜査本部を設置して犯人の行方を追っています。
深夜の住宅街に響き渡った声。「逃げろという声が聞こえて、行ったという声が聞こえて、カチャていう音が聞こえた」。現場には事件の生々しい跡が残っています。「助けて、助けてと言う声。私は男の人の声と思った」。4日午後11時前、神戸市北区筑紫が丘で神戸弘陵学園高校2年の堤将太さん(16)が男に首や頭など数ヵ所を刃物で刺されるなどして殺害されました。事件直前、堤さんは交際していた15歳の少女と2人で立ち話をしていました。警察の調べによりますと刃物を持った男が2人の前に現われ、堤さんは少女に「逃げろ」と言った後、男に刺されたということです。少女にけがはなく、男についても面識はなかったといいます。堤さんは刺されたあと、犯人から逃げたとみられ、約70メートル離れた横断歩道で倒れました。駆けつけた消防などが心臓マッサージをするなど処置をしましたが、すでに手遅れでした。堤さんは友人も多く、明るい性格だったといいます。「気が利いて、面白くていいやつ」【同じ高校の生徒】。「中学の時、野球で1番セカンド、レギュラーで試合にも活躍していた。殺される理由ないと思う、残念です」と話しました。花を手向けにきた少女の祖母は堤さんのめい福を祈りました。「ほとんど毎日来ていた。やさしく私にも接してもらったし、いい子だったので今までありがとうと」涙を浮かべながら話しました。警察は殺人事件として逃げた男の行方を追っています。
( 2010/10/05 19:33 更新)
特捜部証拠改ざん 経緯報告書は逮捕直前に削除
逮捕直前に”証拠隠滅”図る?
動画を見る
大阪地方検察庁の検特捜部を舞台にした証拠品改ざん事件で、主任検事が作成した「経緯報告書」のデータが逮捕直前に削除されていたことがわかりました。
証拠品を改ざんしたとして逮捕された前田恒彦容疑者(43)は、上司だった前特捜部長の大坪弘道容疑者(57)の指示で、「経緯報告書」を作成し、「過失による改ざん」となるよう修正を重ねたことが関係者の話でわかっています。報告書のデータは押収された前田容疑者のパソコンに残っていませんでしたが、関係者によりますと、最高検がパソコンを解析した結果、データは前田容疑者が逮捕される直前に削除されていたことがわかりました。また、前田容疑者の逮捕後、前特捜部副部長の佐賀元明容疑者(49)が改ざんについて経緯を知る検事に「意図的でなく過失で通すぞ」などと電話していたことがわかりました。この検事は最高検に「口止めの電話だったと思う」と説明しているということです。
大坪容疑者と佐賀容疑者は依然として容疑を否認していて、佐賀容疑者の弁護人は、最高検に対し、取り調べのすべての過程を録音・録画するよう申し入れました。
( 2010/10/05 19:32 更新)
関西電力が太陽光発電所「メガソーラー」の運転開始
二酸化炭素削減に期待
動画を見る
関西電力が大阪府堺市に建設中の大規模な太陽光発電所「メガソーラー」が、一部の運転を始めました。電力会社としては国内で初めてとなります。環境にやさしいクリーンエネルギーの一つとして、関西電力と堺市が建設を進めるのは総面積約20ヘクタールのメガソーラー「堺太陽光発電所」です。現在設置されている太陽光パネルは2万枚ですが、完成すれば7万枚のパネルが並び、10メガワットの発電が可能となります。これにより年間4000トンのCO2削減が期待できるということです。しかし、太陽光発電は、天候に左右されることが弱点で、電力系統にどのような影響があるのか、いち早く検証しようと予定を前倒しして、5日から一部の営業運転を開始しました。電力会社によるメガソーラーの運転は国内で初めてです。関西電力の神野榮副社長は「パイオニアの気概でもって、この発電所を当社における再生可能エネルギー導入のシンボルとして、しっかりと運営していきたい」と話しました。大阪湾岸ではシャープの工場にソーラーパネルを設置する計画もあり、太陽光エネルギーに今後も期待が高まりそうです。
( 2010/10/05 19:30 更新)
松原市で住宅火災 夫婦が重体
火災現場(大阪・松原市)
動画を見る
大阪府松原市で木造2階建ての住宅を焼く火事があり、この家の夫婦2人が搬送されましたが意識不明の重体です。

5日午前10時20分ごろ、松原市大堀3丁目の松本亘弘さん(43)の住宅から煙が出ていると通行人が交番に届け出ました。
消防車13台が出て消火にあたり、火は約1時間20分後に消し止められましたが、木造2階建ての住宅延べ約100平方メートルのうち、2階部分の約50平方メートルが焼けました。
この火事で住人の松本亘弘さん(43)と妻の美香さん(47)の2人が2階の北側の部屋から見つかり、病院に搬送されましたが、意識不明の重体です。
警察と消防は現場検証を行い、詳しい出火の原因を調べることにしています。
( 2010/10/05 15:10 更新)
手絞りスダチでポン酢づくり 大阪・和泉市
大阪府和泉市では、地元のスダチを使った手絞りのポン酢しょうゆ作りが始まっています。

和泉市は、10年前から町おこしの一環でミカン農家にスダチを栽培してもらい、割烹料理店でポン酢しょうゆづくりを始めました。
原料に添加物を使わない優しい味が人気を集めています。
作業場では、ことし収穫されたスダチが一つ一つ手作業で絞り出され、あたりにさわやかな香りが漂います。
ことしは猛暑の影響でスダチの収穫量は少なめですが、香りはよく良質だということです。
和泉市のスダチポン酢しょうゆは、一本682円で10万本が全国に販売されます。
( 2010/10/05 15:10 更新)
捜査本部を設置 神戸の高校生殺害 
4日夜、神戸市の住宅街で男子高校生が男に刃物で刺されて殺害された事件で、警察は捜査本部を設置し逃げた男の行方を追っています。

【近所の人は…】「助けてという声が聞こえた」「心臓マッサージを受けていた」

この事件は4日午後11時前、神戸市北区筑紫が丘で神戸弘陵学園高校2年の堤将太さん(16)が刃物をもった男に襲われ、首など数ヵ所を刺されて殺害されたものです。
警察の調べによりますと、堤さんと15歳の少女が2人で話していたところに男が近づいてきて、堤さんは少女を逃がした後に刺されたということです。

【記者リポート】「高校生は、約70メートル先の交差点まで犯人の男を追いかけた途中で倒れていたということです」

【堤さんと同じ高校に通う生徒】「気が利いて、面白くていいやつです」「(恨まれることは?)なかった」

男は20歳代から30歳代くらい、身長165センチから170センチのジャージ姿で、警察は殺人事件として捜査本部を設置して男の行方を追っています。
( 2010/10/05 12:52 更新)
朝の阪神高速 トレーラーと乗用車が衝突
動画を見る
5日午前、大阪市の阪神高速湾岸線でトレーラーに普通乗用車が追突し、乗用車の女性が一時、車の中から出られなくなりました。

午前9時半すぎ、大阪市住之江区の阪神高速湾岸線下り線南港中出口付近で、「トレーラーに乗用車が追突し、ドアから人が出られないようだ」と通行中の運転手から消防に通報がありました。
レスキュー隊が駆け付けたところ、乗用車の助手席側のドアが開けられず、同乗していた女性が出られなくなっていましたが、その後自力で脱出しました。
乗用車の2人は軽傷とみられます。
調べによりますと、乗用車が車線変更をしようとした際、コンテナを積んだトレーラーに斜め後ろから追突したものとみられ、警察が詳しい原因を調べています。
( 2010/10/05 12:54 更新)
堺市に日本発の太陽光発電所「メガソーラー」
関西電力が大阪府堺市に建設中の大規模な太陽光発電所「メガソーラー」が5日、一部の運転を始めました。電力会社としては国内で初めてとなります。

関西電力と堺市が建設を進めるメガソーラー「堺太陽光発電所」は、総面積およそ20ヘクタールで、7万枚のソーラーパネルのうち、すでに完成している2万枚を使って運転が始まりました。
900世帯が1年間に使う電力量をまかなうことができ、出力は3メガワット。
年間1000トンのCO2削減を期待できるといいます。

【関西電力・神野榮副社長】「パイオニアの気概でもって、この発電所を当社における再生可能エネルギー導入のシンボルとして、しっかりと運営していきたい」

電力会社によるメガソーラーの運転開始は国内で初めてで、関西電力は来年10月までに10メガワットのフル稼働を目指しています。
( 2010/10/05 13:07 更新)
明石・大蔵海岸公園で空洞みつかる
動画を見る
兵庫県明石市の大蔵海岸公園の護岸の下で深さ2メートルを超える空洞がみつかり、明石市などが緊急調査を行っています。

空洞は大蔵海岸公園のコンクリート護岸の下で見つかりました。
コンクリートの下にはこぶし大の石が積み上げられていますが、長さ4.5メートル、深さ2.3メートルに及んで抜け落ち、コンクリートがたわんでひび割れていました。
このため明石市などが公園への立ち入りを一部制限し、他にも空洞がないか探査機で調べています。
今回、空洞が見つかった場所から1.5キロ西では、9年前に4歳の女の子が陥没した砂浜で生き埋めとなり、死亡する事故が起きています。
( 2010/10/05 12:49 更新)
大阪・吹田市の女性殺害 傷は背中に集中
動画を見る
大阪府吹田市の府営住宅で女性が刺されて死亡し、元夫が逮捕された事件で、この女性の背中に刺し傷が集中していることがわかりました。

この事件は吹田市高野台の府営住宅で、この家に住む桐明眞理子さん(53)が刺され死亡したもので、元夫の哲久容疑者(49)が殺人の疑いで逮捕されました。
眞理子さんの死因は、動脈を切られたことによる失血死で、背中に傷が集中していることがわかりました。
傷は全身に30数ヵ所あり、手には攻撃を防ごうとした際に出来たとみられる傷もあったということです。
調べに対し哲久容疑者は「刺したのは間違いないが、殺すつもりはなかった」と話していますが、警察は強い殺意を持って眞理子さんを襲ったものとみて調べています。
( 2010/10/05 12:55 更新)
大江山で雲海
秋らしい冷え込みとなった5日の朝、京都府福知山市の大江山では雲海が姿を現しました。

大江山の山頂近くにある標高660メートルの鬼嶽稲荷神社では、午前6時前の日の出とともに、眼下に真っ白な雲海が広がりました。
雲海は秋から冬にかけて、朝と昼の気温の差が大きいほどよく現れ、霧の海の中に山々が小島のように浮かぶ幻想的な風景を生み出します。
大江山の雲海は、11月中ごろまで見ることができます。
( 2010/10/05 12:49 更新)
「彼氏が刺された」 16歳男子高校生刺され死亡
殺人事件として捜査
5日夜、神戸市の住宅街で若い男女が刃物を持った男に襲われ、16歳の男性が首を刺されて死亡しました。男は今も逃走中です。
5日午後10時50分ごろ、神戸市北区筑紫が丘で、「彼氏が刺された」と女性から通報がありました。襲われたのは、神戸弘陵学園高校2年の堤将太さん(16)で、右側の首を刺され死亡しました。調べによりますと、堤さんと女性が話し込んでいたところへ男が近づき、堤さんは女性を逃がした後に刺されたということです。現場近くにいた人は「心臓マッサージを受けている感じだった。(救急隊員が)大きな声で“おい、しっかりしろ”と声をかけていた」と話しています。男は20歳代くらい、身長165〜170cmで、現在も逃走中です。
( 2010/10/05 6:52: 更新)


ザ・ドキュメント
Windows Media Playerの最新版の無料ダウンロードは、こちらのバナーをクリックしてください。
報道部では、
皆さんの情報・ご意見をお待ちしております。

投稿フォームへ
RSS
KTVニュース関西版
Copyright © Kansai Telecasting Corporation. All Rights Reserved.