◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇
◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇
370年以上の伝統を持つ祭り「長崎くんち」が7日、長崎市で開幕した。同市の諏訪神社では「シャギリ」と呼ばれる笛や太鼓の音色が響き、異国情緒豊かな出し物が次々と披露され長崎の秋を彩った。9日まで。
神社境内に設けられた踊り馬場では、7年に1度の当番が回ってきた6つの「町」が午前7時から出し物を奉納。爆竹が打ち鳴らされる中、約20メートルの竜が玉を追ってところ狭しと駆け巡る「竜踊」が披露されると、観客からアンコールを求める「モッテコーイ」の大合唱が起こった。
440年前に来航したポルトガル帆船を模した約5トンの船を豪快に引き回す「南蛮船」も奉納され、見物したポルトガルのザナッティ駐日大使夫妻も拍手を送った。
長崎くんちは江戸時代の1634年に始まり、1979年には国の重要無形民俗文化財に指定された。
(2010年10月7日15時39分 スポーツ報知)
国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)
巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!
翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)
携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)