ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

Bkav2006 偽物ウイルス対策ソフトの類だと思います、 情報を求む。

yasu88988888888さん

Bkav2006


偽物ウイルス対策ソフトの類だと思います、


情報を求む。

ウィルス対策ソフトとしてBkav2006
***********

こんばんわ~♥

出鱈目怪答者として「嫌われ松子」の「元」カテゴリマスターyasu88888888888どぇ~すっ「ニンニン」


************

http://www.virustotal.com/file-scan/report.html?id=76a10d9242228e58...




注目!!


ウイルスの類じゃないの、それ?

http://www.threatexpert.com/files/bkav2006.exe.html


http://www.file.net/process/bkav2006.exe.html


4shared.com/file/A-Xn129S/Bkav2006.html (エキスパートだけ、アクセスすること。yasuはドシロウトなのでアクセス禁止)


avira無料版は、「マルウエア」と認定し、download自体を「block」してますね。



**********

違反報告

この質問に回答する

回答

(5件中1〜5件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

trident_sound_day3_yasu8x11hageさん

そもそも回答要請したのは僕ですからね。
「マツコ・デラックス」の部分を「修正」してから再投稿すればよかったんですが、「そこまで」

「頭が回転しなかった」というのが「事実」で、他意、悪意はありませんよ。
「配慮が足りない」という指摘は「その通り」だと思います。
ただし、回答要請したのは僕「本人」なので、その「本人」が、回答お願いした人を「否定」しません。
この間も、たくさん、回答要請してきました。
であれば、僕の「人間性」や「人柄」は把握しているはずなので、
「なにかの手違いだな」と、裏口から「問い合わせ」してくれてもよかったはず。
言葉とか、投稿とか、間違いがあります。
悪意がなくても「すれ違い」や「誤解」もたくさんあります。
言葉から摩擦も発生します。
でも、初対面でもない限りは、
「問い合わせ」「話し合い」で、
柔軟に対応できるのが「大人」のはずで、
いきなり「感情爆発」をする必要があるのかな?とも思いますね。
まして、回答をお願いしたのは僕なんですからね。
事実、マツコ・デラックスの部分ですけど、指摘を受けて「ああ、確かに、時系列でみると、

回答を否定し、その他の知恵袋からの回答を期待しろ」と「読める』内容になってしまっている。

これは「まずいよなぁ~」と「遅巻きながら」気がついて、

「申し訳ないことしちゃったな」と修正してあります。
僕も「失敗」しますよ。
間違いも多々あります。
でも、初対面ではなく、過去、たくさんの相談をしてきました。
人間関係ができているのに、「でも絶対に許せない」レベルの「間違い」ですかね?

例えばですけど、回答を依頼しておきながら
マツコ・デラックス回答を残した場合に
「あれは、私の回答を全面否定しているの?」と問い合わせてくれれば、
「ああっ!ごめんね。配慮が足りませんでした」と回答し、修正します。
もしも、その時に「ああそうだよ。全面否定したんだ。」と返答したのであれば、
感情爆発させても「至極当然」だと思います。
だけど、僕が「そういう人物でしたか?」と逆に問うてみたい気もします。
「その局面」だけを切り抜いて判断すれば「あの野郎」という怒りも湧いてくるかも知れませんが、
しかし、もう1年以上、交流は経過しているし、実に多くの知恵袋さんと人間関係が

形成されている。違いますか?
そして、この知恵袋の上だけでなく、水面下でも、たくさん会話して、相談をしてきましたよね?
で「マツコ・デラックス」という失敗部分だけを「切り抜いて」

「あの野郎」「許せない」って、感情爆発するのが「大人の関係」なんですかね?

「あのマツコ・デラックスの部分は何よ?」と問い合わせてくれれば、

「本当にごめんね。頭回転しませんでした。悪意も他意もないんです。直ぐに修正します」

で解決できないのですか?
僕はBkav2006の関係情報、周辺情報、ベンダーへの検体送信とその返事を収集するほうに、時間を使い、

解決策は、お願いしたわけです。Bkav2006って、意外と情報すくないな、と思ったので、

是非、ここのカテゴリに「記録」を残しておくべきだと判断しました。であれば、
解決策は、「一流の知恵袋」さんが回答し「記録」を残しておくべきだ、と考えての「回答依頼」でした。
マツコ・デラックスの投稿部分にはThreat expertなどの重要な情報があったので、
僕は、それを「関係情報として残しておかなければ」という意識しかなかったわけですね。
そのときに、マツコ・デラックスの部分を「削除」しておけば、感情摩擦には発展しなかったのですが、
僕に「悪意」はなかったのです。
「そんなつもりではなかったのだけれど」という間違いや、すれ違いは、あります。

ネットでは「顔」が見えないので、言葉だけを「文字通り」に受け止めれば

摩擦も起きます。

  • 違反報告
  • 編集日時:2010/10/8 01:50:40
  • 回答日時:2010/10/8 01:45:23

yasu88888888888wwさん

その2

****

だけども、初対面でもなく、しかも、「うっかりと間違えてしまった」
そんなことも「絶対に許せない」「恥をかかせたな」という怒りにしか「ならない」のでしょうか?

もしも、そうであれば「残念」です。

それに僕は「女性を大切に扱う」ことにしているので、
この間も、ずっと「そうだった」はずです。

どんな人でも「間違い」はあるはずですよ?
言葉の行き違いもあります。
意図しない摩擦もあります。
でも、それは「話せば」解決することだと思うのですね。
まして、僕の人柄を「把握」していたのであれば、
「あれ、間違えたなコイツ!」で、済む話しでは?
それに、なにより、残念なことは、結局Bkav2006の解決方法が「消えてしまった」ことです。

それはそれ、これはこれ、ではありませんか?
解決方法は「大切な記録として残し」
しかし、僕に「文句をいう」
それが「大人の解決策」というものですよ。

間違ってますか?

情と理という言葉がありますが、

理の部分では冷静に、将来のために、回答は記録して残しておく。

が、「情」の部分では「あの野郎!」と僕に文句をいう。
配慮が足りなかったのは僕のチョンボだから、謝りますが、
しかし解決策の提示は、重要だから、削除などしないで、記録として残して欲しい。

「生まれてくる子」には「罪」は、無いわけですよね?

感情爆発して、結果、大切な解決方法が消滅してしまうのは、残念です。

以上が、僕の個人的な見解なんです。

accuphase65さん

成るほど、経緯は理解しました。

お互いの言い分も有るでしょうが、私も最初の会長の投稿が削除されて再投稿した時に誤解を与えない様に一文を添えてから投稿すればよかったと思いますね。

いつもは、会長の得意としている心使い有る投稿をするのに、今回の場合はその配慮が欠けてしまっていた。結果craraさんに誤解を与えてしまった。

投稿内容が時間のかかった力作だったため(わかります)我慢できるキャパを越えてしまったわけですよね。
(ただ、そうは言うものの配慮ある指摘方法になっています)

今回は、普段の心使いある配慮が至らなかった為の誤解であると思うので、会長、いつもの心意気ある返答でさらりと丸く収めましょう。( ´з`)~

私のジャスミンの香りがお二人に届いて気分が”まったり”と癒されていませんか?
近所の猫ちゃんなんか、私が近づくだけで”萌え~”ってなってますからね。

  • 違反報告
  • 編集日時:2010/10/8 01:25:26
  • 回答日時:2010/10/8 00:55:52

trident_sound_day1さん

部外者ゆえ あまり偉そうなことは言える立場でないですが、

お二人の協力体勢はセキュカテにとってかけがえのない宝ですよ。

どうか仲直りされてください。。。

nava_infoさん

あい・・・(^o^)/

魔王・・・君から要請されて回答したけど、気に召さないんキャ?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=144...

君の回答・・
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=144...

>その他の回答者からの助言をマツコ・デラックス。

→要請されて解析・回答したのに、アダで返された感じだニャ。

以降、二度と わたしに解析要請するなよ。疲れる。時間のムダ。

オマエ、自分で解析しろ。

そのスレの、わたしの回答は後で削除する。

yasu88988888888に乗っかられたんじゃ、

美を追求する わたしとしては、気持ち悪くてしょうがない。

それと、先のスレ主:mitsuonouta2さん には、
yasu8x11 = エセ魔王は関係ね~だろ。

他の回答待ちな。。。。。残念だね。

-----

消す前に、キャッシュ貼っておくよ。
パーツでも流用できれば君の手柄にでもしなさいな。
http://megalodon.jp/2010-1007-2349-55/detail.chiebukuro.yahoo.co.jp...

もう少し デリカシ~のある男と思ったが、残念だね。

-----

ん。削除されたのは知ってるよ。

でも、その当時とまるっきり同じのをコピペして上に乗ったんじゃ、ダメでしょ。

わたしの回答は却下されて、他の回答をマツコ・Deluxってなるからね。解る?

  • 違反報告
  • 編集日時:2010/10/8 00:07:39
  • 回答日時:2010/10/7 23:43:01

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

話題のキーワード

[カテゴリ:ウイルス対策、セキュリティ対策]

ただいまの回答者

01時56分現在

2315
人が回答!!

1時間以内に4,512件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く