チラシの裏SS投稿掲示板




感想掲示板 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

[20629] 俺と鬼と賽の河原と。生生世世 (ほのぼのラブコメ)
Name: 兄二◆adcfcfa1 HOME ID:293bbc95
Date: 2010/08/02 00:00
俺と鬼と賽の河原と。








 石を積み、崩される。それを繰り返す。不毛なこと、この上ない。

 しかし、ここにおいてはそれが奨励されている。

 ここは賽の河原。死人が石で供養の塔を作る場所だ。

 故に。

 ここに鬼がいるも道理。積むのが親不孝者ならば、崩すのは鬼。

 そう、この物語は、俺と鬼との仁義なき戦いの序曲である。




「おはよう薬師、今日も積んでるね」

「ん、おはようさん。今日も金棒が似合ってるな」




 とか思ったがまったくもって気のせいだ。




「金棒が似合ってるって何さっ!」




 俺の名前は如意ヶ嶽にょいがだけ薬師やくし。賽の河原でアルバイトしている。









俺と鬼と賽の河原と。生生世世










「まずは落ち着いて無造作に振り上げた金棒を下ろしてくれ。話せばわかる」


 さらさらと、川のせせらぎが聞こえる石の絨毯の上。そこから川を見れば、日の光を反射し、水面が輝いている。

 本日も晴天也。しかしここは地獄で三途の川。

 うっかり死ん出ここにいる俺こと、如意ヶ嶽薬師。無論名の通り、伸ばしてる訳でもこまめに短くしてる訳でもない黒髪と、覇気の感じられないと評判の黒い目からして、日本人だ。少なくとも、アジアの他の国民ではない。

 そんな俺は、よれたスーツに身を包み、飽きもせずに河原に胡坐をかいて石を積んでいる。


「あ、ごめん」


 そして、軽く謝って、金棒を地面に付けた女性を、さきという。

 さして背が高い訳でもない俺より随分と小さいのだから、それはそれは小柄な体躯。

 腰まで垂らした紅い髪をかき分けるように、頭部には角が生えている。

 まあ、正直言えば、小柄体型っていうより、まあ。ああ、夜の街を歩いていたら補導されるであろう外見である、と。

 それに拍車をかけるのが、服装、英語で言うならファッション。横縞赤白のトレーナーに、ジーンズ生地のホットパンツという奴だ。それはもう、まるでこど……、もとい若々しく見える。

 そんな彼女が、河原で石を積む俺の担当の鬼だ。


「それで、崩しに来たんだけど……、相変わらずてんで積んでないね」

「俺に何を期待してるんだ。俺が真面目に働いてたらどーするよ」

「あたしは明日に後悔のないように生きるね」

「俺が真面目に仕事したら明日世界は滅ぶ宣言、これは手痛い」


 話しつつ、前さんは俺の目の前に申し訳程度に積んであった塔を崩す。

 この手順を踏むことにより、供養となって、三途の河向こうの人々の精神安定に繋がるらしい。

 詳しい話は知らんが、俺らと違って、転生待ちの人間は精神的に不安定なんだとか。日々を無為に過ごして、全部の記憶を消されて次の人生へ向かうのを待つ、というのだから安定しないのも、まあ、わからなくもないが。

 更に、俺の生前の世界辺りは少子化の国がどうの、人口が偏るだの、生物絶滅云々で、転生待ちは多数ながら転生先は少ないという現状。

 地獄なんていう幻想的な場所なのに、実情は現実的で非常に世知辛いことこの上ない。

 まあ、ぶっちゃけると地獄的には転生待ちで溢れかえっててバイトでも募集して供養しないとおっつかない訳だ。


「よく考えてみたら……、誰も木には転生したくねーよなー……」

「いきなり何さ?」

「いや、なんとなくな」


 ただ、まあ、大多数は結局転生を選ぶ訳で。そりゃあ、社会的地位も、友も家族も無しで他の世界に放りだされりゃ大抵そうする。

 そんな中、地獄に残るのは、大抵が変人だ。

 銀細工作って露店で売ろうとする才能の無駄遣い錬金術師が俺の家でニートしていたり。

 昔山で大天狗やってた女が今では俺の家でニートしていたり。

 ……すまん。これはまともではない例だ。まともな人間も存在する。するさ。


「どうでもいいんだがさ。昨日テレビ見てて」

「またいきなりだね。しかも薬師がテレビとか」


 俺を一体何時代の人間だと思ってるんだ前さんは。


「謙信が建立した寺って言ってたんだけどな」

「うん」

「謙信が混入した寺って聞こえたんだ」

「果てしなくどうでもいいね」

「謙信、また混入。と新聞の一面を飾るのかと」

「学校のパンとかに混入してて集団食中毒とか起こるの?」


 ここに来て、色々な出会いがあった。

 喋る丸太。喋る刀。三本足の梨花さん。適正年齢を過ぎた花子さん。全裸で校庭を走り回る二宮金次郎。家の前にいるのと携帯に電話をかけて来たが、俺はその時外に出ていたという空しいメリーさん。

 ……まともな出会いを寄越せッ!!


「薬師、怖い顔してるけど、どうかした?」

「いや、出会いが欲しいな、と」


 怪訝そうな顔の前さんに、俺は慌てて首を横に振る。

 そう、出会いが欲しいんだ。まともな人間と、まともな出会いが。

 元テロリストだからって銃器を持ち出すような出会いは御免なのだ。

 しかし、俺の言葉に前さんは驚いたような、それでいて蔑んだような目で俺を見つめていた。


「ま、まだ欲しいのっ!? 出会いが?」

「……え、駄目なん?」

「そ、そんなに今の生活に満足できてないの?」

「いや、そう言われるとそうでもないんだが」


 別に今に不満がある訳でもない。

 しかし、前さんは何故だか、悲しげな眼をしていた。


「あたしみたいのじゃ……、そんなに不服……?」


 何故だかはわからんが、とりあえず俺は首を横に振る。


「いや、やっぱ出会いはいらねーかな」

「え?」

「うん、いらねーや」












 ――どうせこれからもロクでもねー奴しか出て来ない予感がひしひしするからな。













「……そっか。じゃ、今日も頑張ってはたらこっか」

「嫌だっ、俺は今からこの手ごろな大きさの石をモアイにする作業があるんだっ」

「な、なんでモアイっ?」

「できたらやるよ」

「要らないからっ!」

「わかった、できるだけ愛嬌のあるモアイにする」

「働けっ! 川に落とすよ!?」

「やめてくれ、流されて海のもずくになる。ヘルシーで美容にいいのは御免だぜ」

「もうっ、仕事してよっ」

「いいのか? ……世界が滅ぶぜ?」

「グーチョキパーどれが好き?」

「選ぶとどうなるんだ?」

「拳と眼つぶしと平手どれがいい?」

「何その三択。俺はせっかくだから拳を選ぶぜ」

「通だね」

「ごふうっ」


















 それから数時間経って、仕事は終わった。





 地獄にだって太陽はある。まあ、実際に星が回ってるのか、と言えばそれは違うが。

 しかし、まあ、地に足付けて生きるもんにとっちゃ丸くて遠くで光ってりゃ太陽で十分だろう。

 立って見る視線の向こうの赤い太陽。夕暮れの橙が、前さんの赤い髪を更に赤く照らしている。

 そんな帰り道を、途中まで、と俺は前さんと歩いていた。

 ちなみにあの後、何度も前さんの目を盗んではかりかりとモアイを掘っていた。

 尚、完成したモアイは完成と同時に前さんの手により水底へ、今頃海のもずくだろう。


「へっくしょいっ!」

「薬師、風邪?」



 前さんが、心配そうに声を上げる。しかし風邪ではない。


「服着たまま川で水泳した結果だな。どうしてくれる」


 どう考えたって、川の水に濡れたせいだ、間違いない。

 モアイのジョン・スミスごと川底に沈められた記憶は俺の気のせいではないはずだ。


「う、ごめん。やりすぎた」

「むしろもずくとなったジョンに謝ってくれ。今頃モアイから藻哀になってるよ」

「ていうかなんでジョン・スミスなのさ」

「なんとなく、な……」

「もう既にその時点で結末が決まってた気がするけど」


 そりゃあ、まあ。ジョン・スミス身元不明死体、なんて皮肉い名前だ。ちなみにリチャード・ロウとどちらにするか迷った。

 と、そんな時、不意に前さんがくしゃみする。


「へっぷしっ」

「……どうした? 風邪かね?」

「多分薬師と一緒に川に落ちたせいだと思うよ」

「そいつは災難だったな」

「勢い余ったから自業自得なんだけどね」


 ぽたぽた、ぽたぽた、ぽたぽたと。

 地面に水滴垂らしながら、二人で歩く。

 隣を見れば、赤い髪に雫が滴っていた。

 なんとなく、それが気になって、俺は手を伸ばす。伸ばしたのだが、歩きながらで目測誤る。


「ひゃんっ」


 俺が触ったのは、予想に反して、髪でなく耳であった。

 予備知識だが、前さんは耳が弱点である。試験にも出る。

 そして、そんな弱点をつかれた前さんは、それこそ耳まで真っ赤にして、こちらを見た。


「薬師っ、一体何を……、ひんっ、やめ……、あっ」


 ここで止めたが最後、金棒である。避けるのも濡れて疲れた今面倒なのだ。

 今日はこのまま逃げ切るぜ。


「や、薬師……、こういうことは――」

「いや、なんかすまん」


 と、思ったが無理だった。

 腕を前さんに掴まれる。結果、脱出不能。

 そして、彼女はそのまま俺の腕を取り、抱えるように抱きしめた。


「悪いのはこの腕っ?」


 ……まずい、もがれる。話を変えよう。


「つか、濡れるぞ? 上着の中まで浸透済みだからな」


 そう考えて、俺は見上げる前さんに俺は忠告するのだが、そんなことは関係ない、とばかりに前さんは力を入れてくる。もげるもげる。


「ん……、いいよ。もうぐちょぐちょだし」

「まあ……、それもそうさな」

「そういうこと」


 ま、俺もびしょぬれなら、前さんもびしょぬれ。

 知ったこっちゃないか。まあ、なんとかもげる心配もないようで助かったぜ。既に力は抜けている。

 ただ、なにはともあれ。


「――風邪、ひかねーようにしないとな……」

「そうだね……」


 二人して明日休んだりしたら、笑い話もならないぜ。










 今日も平和に阿鼻叫喚。

 そんな地獄。

























―――

後書きの様な前書き。


このお話は、俺と鬼と賽の河原と。の2スレ目です。ジャンルは、ほのぼのラブコメ。
まあ、掻い摘むと、主人公、薬師がフラグ立てたり、フラグ補強したりしつつも回収しない物語。



1スレ目に関しては、こちらのURLをアドレスバーにコピーペーストしていただくか、もしくはオリジナル板で作者名か作品名で検索をかけてくださると見れます。


http://mai-net.ath.cx/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=original&all=7573



まあ、少のことに目を瞑り、キャラ紹介を読めば、1スレ目は読まなくても問題ないと思います。





―――




こっから後書き。

という訳で2スレ目突入です。とりあえず2スレ目始めなので今回だけは第二期始まりみたいなノリで。少々短かったですが。
次回からは平常運航です。では、俺と鬼と賽の河原と。生生世世でよろしくお願いします。






返信。


奇々怪々様

ヤンデレが現れた! たたかう ニアにげる これだけやっても動じない薬師が憎い。スパイクボールに滅多打ちにされてください。
告白されてものらりくらりとかわすその態度、許せんっ。いい加減に刺されるんじゃないですかね。いつか蜂の巣とか。
峰斬り、協力は義経さんで。刀を傷め相手を一刀両断する技。無駄なことこの上ないです。銃も刀も駄目とか駄目駄目ですねこの天狗。
そして、常にこの天狗、フラグ立てからして自分に罠張りまくってるんですけど、この回避っぷりは半端ない。集中に閃き、あと見切りでもついてんですかね。


悪鬼羅刹様

ヤンデレ→危険思想、テロリスト→過激思考。この見事な調和。過激なヤンデレが発露いたしました。
恋は盲目、愛は爆発。そろそろ薬師も死ぬんじゃないでしょうか。想いが重いです。
まあ、なんていうかガチモンのヤンデレに銃器持たしたらいかんということだけははっきりと理解いたしました。まだドロドロしてたりしない俄かヤンデレでこれだから、本物はもっとやばいでしょう。
というか、ビーチェはルール無しの銃器なんでもありの決闘だったから行けないんじゃないかと思います。これ、もしも銃一丁の早打ち勝負なら薬師に勝ちめないですよ。


FRE様

とりあえず、薬師は音速超えれそうな上、先読みスキルがあるので、やっぱり爆撃しかないですよね。
ただ、もう核でも落とさないと駄目なんじゃなかろうかとは思わなくもないです。脱兎の如き逃げ足的に考えてみると。むしろ大妖怪沢山呼んでくるしか。
あと、なんでハートに矢なのか、未だに納得できてないので、弾も矢も同列です。こう、撃ち落とす的な意味ならどちらでも可で。
そして、自分もなんだか百話目がつい最近な気がします。……ひゃくよんじゅういち……?


光龍様

片づけは捗ったと思った瞬間に畳み掛けるのが一番だと思います、とこまめに片付けれない私ですがなんか言ってみます。
いやあ、前回の乱射魔事件ですが、ビーチェというキャラがテロ組織所属ってなった時点で、実は決まってたんですよね。
ただ、薬師に取り入る云々の話の関係で、事件収束出せなかったりして、今か今かとタイミングをはかってました。
そんなトリガーハッピービーチェさんでしたが――、薬師への同情のコメントは一個も存在しておりません。


通りすがり六世様

まあ、まだヤンデレ初期症状だと思います。本格派ヤンデレと比べると足下にも及びません。こう、主人公の内臓抉って楽しむ派とか、周りは皆殺しだ派に比べると全然常識的です。
ただ、まあ、前シリアスにて、薬師の背を刺した当たりも含めて、素質はあった気がします。
問題はこれからの薬師のさじ加減ってやつですね。それ一つで、病むか病まないかが決まります。薬師なら匙投げそうですけど。
あと、やっと新スレです。すっきりし過ぎて落ち着かない勢いです。嬉しいような、寂しいような。


志之司 琳様

試験にレポートお疲れ様です。自分はそろそろ夏休みで――、小説書くことくらいしか、やることがない……。

じゃら男
結婚しろとなんど言われれば気が済むのか、じゃら男。正直言ってカウントダウン始まってますよ。
AKMとかアウトオブ眼中で、甘い空間繰り広げ追ってからに。
なんとなく、薬師より甘い気がします。なんででしょう。

しょた
メリーさんはその内出したいと思います。単発でも一回くらいは回想じゃなくて本編登場させたいです。
藍音さんは、あと少しで拉致監禁に至る所でしたね。珍しく自重しました。
憐子さんに関しては、もう服を着ろと言っても無駄なのかもしれません。薬師が目を逸らすしか。


決闘
間違いなく、この小説中最も危険な人物はビーチェ。いつの日か創意工夫で薬師を撃ち殺しそうです。
頑張れビーチェ、お前の活躍を皆が待っているっ!! 本当に薬師の心臓ぶち抜いてくれませんかね、彼女。物理的に。そして、噛み合わせる気がまったくなさ気な暴走乙女と不動の天狗のおかげでベクトルが完全に逆方向です。自分の首締めとるよあの人。本当に撃ち抜かれてくれ。

そして、百四十もやって結局浮いた話の一つもないって、もう私に攻略法がわかりません。







最後に。

メインヒロインは前さん。これはガチっ。



[20629] 其の二 俺とどうかしてる日常。
Name: 兄二◆adcfcfa1 HOME ID:6975828a
Date: 2010/07/29 22:08
俺と鬼と賽の河原と。生生世世








 俺の日々は、仕事と休みの繰り返しだ。

 昔々、生きていた頃はそれなりに忙しかったのだが、今ではそんなこともなく。

 そして、非日常もそこには存在しない。





 と、思っていたのだが、






「ご主人ご主人っ、早く起きないとご飯無くなるよっ」






 喋る黒猫によって起床するのは、果たして常識的に考えて日常なのか。

 最近よくわからなくなった。













其の二 俺とどうかしてる日常。












 今更違和感の欠片も無くなっているが、普通の猫は喋らない。


「ご主人、どうしたの? 深刻そうな顔して」


 そのように、深刻そうな原因の、黒い猫が語りかけてくる。

 その声は、高い少女のものだ。


「……俺が一般人か逸般人かの瀬戸際なんだ」


 縁側で頭を抱えること数分、答えはまだ出ていない。


「あっはっは、ご主人が一般人とかなんの冗談?」


 ざっくりと、俺の悩みを悪い方向で一刀両断し、彼女は俺の膝に収まった。


「いや……、喋る猫くらいなら誤差の範囲内だろ。一般一般」

「じゃあ、これでどうかにゃーん?」


 瞬間、ぼんっ、と音が響き、黒い猫が煙に包まれたかと思えば、俺の膝には少女が収まっている。

 背中位までの黒い髪を後ろで二つに縛った、なんと言えばいいのだろうか、とりあえずゴシックロリータと呼ばれる類の服を着た、猫耳の少女である。


「にゃん子さんよ。いきなり人間に戻ると驚くからやめてくれんかね」


 そんな俺の抗議を無視して、にゃん子は俺を見上げてにやにやと笑った。


「これでも一般?」

「……猫が人間に変身する位はどこの一般家庭でも……」

「しないよ?」

「そうかもな。だがそうじゃないかもしれない。世界は広い」

「いいこと言ってるように見えるけど、事実を認めたくないだけだよねっ」

「いや、だってなぁ……、一般人じゃないことを認めると閻魔に変な仕事を回されやすくなっちゃうだろ」


 いつも一般人に何させる気だよと断ってるのに。


「結局逃げきれてないんだしいっしょいっしょ。そんなことより構ってよっ」

「構えって、お前さん」

「難しい顔してないでにゃん子を撫でたり、擦ったりするといいよっ」


 それきり、にゃん子は何も言わないが、しかし期待する目で膝の上から俺を見上げてくる。


「……」


 結局、俺は俺の意志の折れやすさを再確認するだけであった。


「……あは、もっと撫でて」


 気持ち良さそうに目を細めるにゃん子に、俺は逆らわない。

 尻尾を縦にぱたぱたと振るにゃん子を俺は撫でる。


「楽しそうだな」

「楽しいよ?」


 そうして、少しすると、にゃん子はごろごろと喉を鳴らす。

 人間状態でも、鳴るのか、それ。


「ところで、なんで猫ってごろごろ言わすんだ? 喉を」


 なんとなく出て来た素朴な疑問。

 通常は推測でしか語れない問題だが、しかし、この状況なら聞けば答えがはっきりする。


「んー、それはね」


 にゃん子は、口元に指を当てて勿体ぶる。

 俺は何も言わずに次の言葉を待った。

 そして、


「安心の表現だよ。人間が笑うのと一緒、だから聞いてくれる人がいないと鳴らさないの」


 なるほど、だから自分で毛づくろいしても鳴らさないのか。

 まあ、確かに鏡に向かって微笑んでも空しいだけだ。

 そんな風に俺が納得していると、にゃん子は俺の胸元に頬を擦り付ける。


「どうした?」


 俺が聞けば、にゃん子はすりすりと楽しげに続けながら言った。


「匂い付け」

「そうかい」

「よくこの辺がいずくなるんだよっ、覚えといてねっ」

「へいへい」


 俺は、生返事してされるがままになる。

 それから、しばらくの間匂いつけされていたのだが、不意ににゃん子はどろんと猫に戻った。

 そして、しれっと呟く。


「ねえ、お願いがあるんだけど」

「聞かないこともない」

「お風呂入れてよご主人」

「お前さん、普通に人間形態で入ってるだろうに」

「いやいやご主人、色々あるんだよ? 猫のシャンプーはノミ取りとかそんな感じの」

「いやぁ、俺とお前さんじゃ問題あるだろ」

「猫状態なら問題ないよねっ? そ、それともご主人、道端の猫にも欲情する様なへん、た……」

「洗ってやろうじゃねーか。まるで汚れた着物の如くにっ」

「おっけー、じゃあ早く行こうよご主人っ。もうお湯張ってあるんだっ」

「お? おう、ああ」


 なんだか、にゃん子にはめられた気がしないでもない。

 そんな風に思ったが、今更どうすることもできなかった。
























 飼い猫を風呂に入れる位なんのこともないはずだが、喋るとなるとそれはそれで微妙な感じだ。

 そもそも、猫を風呂に入れるのは初めてだ。

 生前にゃん子を拾って帰った時に、泥だらけだったから洗った事はあるものの、あれは風呂に入れたとか言う話ではない。

 ジャガイモを洗うのと同じ領域だ。


「かゆいとこないか?」

「ご主人のそういう、やるとなったら真面目にやっちゃうとこ、好きだよ」

「かゆいとこないか聞いてるんだが」


 俺の好き嫌いは問題ではない、問題は慣れない事をしてることであり、慣れてない以上はにゃん子の協力がなければ猫を風呂に入れるなど満足にできないことだ。

 しかし、そんな質問ににゃん子は首を横に振った。


「んーん、いい感じ。気持ちいいにゃー」

「そいつはよかったな」


 しかし、休日にワイシャツの袖をまくって猫を洗うのも悪くはないようなしかしよくもないような微妙な感じだな。

 ちなみに、休日なのに仕事に行こうとして着替えてしまったのは秘密だ。

 我ながら馬鹿な真似をした。

 少々恥ずかしい事実を考えないようにしつつ、にゃん子の毛並みを泡だらけにしていく。

 ちなみに猫用シャンプーなるものが使用されている。


「まったく、人様より豪華だな。お猫様ってやつは」


 これで人間用のものも使うのだから、一種類しか使わない俺に謝れ。


「ふふー、女の子には色々あるんだよー」

「にしても、今回は大人しいな」

「んー?」

「間抜けな声だしおって。俺の記憶じゃ初め風呂に入れた時随分暴れた気がするんだがね」


 そう、まるで世捨て人のようにその黒い毛を埃や泥で灰色に染めたにゃん子を家に連れて帰った時、俺は初めて猫を洗うという経験をしたはずだ。

 その時はめったらに暴れた記憶があったのだが。

 そんな俺の記憶とは対照的に、楽しげに、ころころとにゃん子は笑った。


「あはは、当然当然。だってさ、いきなり拉致されて水でじゃぶじゃぶやられたら誰だって怖いってご主人っ」

「む、確かにな」

「これでもにゃん子はあの時子供だったから、ご主人は少女誘拐犯だねっ」

「そいつは人聞きが悪すぎるぜ」


 あの時は、こんなことになるとは思ってなかったのだ。

 まさか、ただの猫が死んで地獄に来て見れば猫又になっているとは。

 ふう、と俺は溜息一つ。本当に、なにをやっているのだか。

 にゃん子にはめられている気がしてならない。そもそもにゃん子を蚤ごときでどうこうという時点でどうかしている。

 そんな、残念な気分の俺に、にゃん子は向き直った。

 そして――、


「ところでご主人、こういう趣向はどうかな?」


 どろん、と煙。こいつはどう考えたって。


「おいにゃん子……、自重しろ」


 疲れたように頭を抱える俺の前に立つのは、一糸まとわぬ姿の泡だらけの少女であった。

 正直な話、だからどうこうしようと言う気も起きないのだが、しかし、この状況は傍から見れば倫理的にまず過ぎる。


「俺は出るからな――」

「えいっ」


 出る、と言って踵を返そうとした瞬間、そんな声が響いて、次に思い切り俺に水が掛かった。


「おい……」

「濡れちゃったにゃー、ご主人。どうせだから入ってこうよ、お風呂」

「断るぜ。とりあえず着替えてこよう」

「にゃー……」


 残念そうな声を上げるにゃん子を背に、俺は歩き出す。

 そんな最中、風呂場ににゃん子の声が響く。


「にゃっ、シャンプーが目にっ。あうあうっ!」

「おい、大丈夫か……、あ」


 振り向いた俺の視線の先。

 そこでは、にゃん子が楽しげに笑っていた。

 ――罠だ。


「優しいね、ご主人。そういうとこはもっと好き。だけど、騙され易すぎるんじゃないかにゃー?」


 また、はめられた。

 この後、俺は浴槽に放り込まれることとなる。

 その後どうなったかは、想像にお任せしよう。

























「いい湯だったね」

「俺は疲れた」

「つれないにゃー」

「つれて溜まるか」


 真昼間から風呂につかる贅沢を終えて、再び場所は縁側へ。

 そして覚えておけにゃん子、服を着たまま浴槽にぶち込まれた恨みは忘れないぜ。


「にゃーん」


 人間状態のにゃん子は、縁側に寝そべる俺の上を、軽やかに跳んで越える。

 行ったり来たり、それを繰り返す。何故だか、にゃん子はこの行為を好き好んで繰り返す。


「なんの呪いにかける気だよ」


 猫又は、人を跨いで呪いをかける。

 果たして俺に何の呪いをかけるつもりなのやら、と聞いてみれば、にゃん子は何故だか俺を跨いで立ち、腰を曲げて俺を見下ろした。


「のろい? のんのん、おまじないだよっ」

「まじない?」

「知ってる? のろいもまじないも、呪うって書くんだよ?」


 聞いたことはある。俺は人を呪いもしなければ、まじないにもまったく興味がない、というかそういう細かなことに向かないので知っていようがいまいが所詮無駄知識だが。


「――ご主人といつまでも一緒に居られますようにっ。これはのろい? それともおまじない? どっちかにゃー?」


 問いかけるように、にゃん子は笑った。

 まあ、確かに。ぱっと聞いた感じ、微笑ましいおまじないに聞こえるが、未来永劫縛りつける、という意味でならのろいにしか聞こえない。

 だが、まあ。


「どっちでもいいけどな」

「にゃー?」

「結果は一緒だろ。それが嫌じゃないならば」


 正直本当にどっちでもいい。

 そんな風に投げやりに言葉を紡ぐと、にゃん子は歩いて俺の頭の上側に移動した。

 寝そべっている俺の頭の上側故に、俺はそこに座るにゃん子の背しか見ることはできない。

 果たしてどうしたのだろうか、と考えた時、にゃん子は不意に呟いた。


「まあ、効果が出るかわからないから、おまじないなんだけどにゃー……?」


 確かにまあ、そうだ。俺にはにゃん子の呪いは効きにくいらしい。当然と言えば当然なんだが。

 だが、しかしだ。


「効くんじゃねーの?」

「ふにゃ?」


 正直に言って、俺がここからいなくなる予定がない以上、にゃん子に置いていかれない限りはずっとこうだ。


「むしろ、効くまで頑張れよ。あと五千年位」


 手段と目的が逆転する気もするが――、まあ、それも面白い。


「――にゃーん」








 問題があるとすれば、猫と縁側という状況が年寄りの代名詞な気がすることだろう。

 他は――、特にない。




























―――
にゃん子さん、猫形態を巧みに使うことでやりたい放題。
さて、キャラ紹介を作って見ましたが、既に作ってあった元々の設定集がなんか文字化けしてて、書きなおすのに一晩かかりました、不思議。
そもそも、「ァ・ケベ化ビ師」って何師だよ。多分薬師の紹介欄だと思うんですけどね。










返信。


kiuh様

はい、二スレ目です。ありがとうございます、これからもまだまだ続くっぽいので頑張ります。
まあ、なんだかんだとメインヒロインは不動ですね、ええ。一番地味な気がしないでもないんですけど、シリアスもないし。そこがいいのかもしれませんが。
さて、二スレ目どうなるのか。今の所新キャラの予定は、ない、です、多分。ない、と、思います。
あ、柱とかメリーさんとかは新キャラじゃないからセーフですかね? え、セーフじゃない、あ、はい、そうですか。


SEVEN様

果てしなくすっきりしました。色々と。一話しかないんですよ、本当にびっくりです。
前スレの終盤となれば、消した記事のログが残ってるのか、最新記事を七、八回上に動かす操作をしないと一番下から動かせないのに新スレは一発です。楽です。
そして、エロいシチュエーションですら何も起きそうにないこの薬師、本当にどうしましょう。
今回だって裸の女の子と、お風呂で、なはずなんですけどね、どう考えても気がふれてるとしか。


長良様

商業とか無理です、確実に。まあ、よくもわるくもそんなことは有り得なさ気なので、ご安心を。
まだまだ俺賽は続く模様です。本当にいつまで続くんだか。何時になったら薬師がエロい事に目覚めるのか。
私が萌え尽きる日はいつになるやら、見当もつきません。ただ、どう考えても最終回が凄まじい長さになることだけは読めました。
これは最終回を書かないためにまだまだ続けないと、と続ける度に最終回書くことが増えるフラグですね。


春都様

じゃあ、超ヒロインが由比紀で、娘ヒロインが由美で、ニートヒロインが銀子、バカヒロインが春奈で、ペットヒロインがにゃん子。
そして、猫耳ヒロインが李知さんで、ヤンデレヒロインがビーチェで、裏ヒロインが愛沙。そして、地味ヒロインが暁御ですねわかります。
そして、お色気担当が酒呑。これはガチ。果てしなく誰得なのかわかりませんけどね。
ただ、まあ、薬師の責任的に、これ位で丁度いいと思います、色々な意味で。


スマイル殲滅様

まだまだ、叡智の結晶はとどまる所を知りません。まだやってないネタが沢山あるんですよ。
ええ、角がどうとか、角がどうとか、角がどうとか。角ばっかりやん。まあ、なんというかね、その辺をやりたいんです。
勿体付けてやれないまま一スレ目が終わったんです。今スレでこそ頑張りたいな、と。
藍音さんもね、色々と、そのスカートの中とか、本当に薬師との関係は健全なんですか、とかその他諸々ね。やりたいんです。


通りすがり六世様

いやはや、やっぱりなんだかんだとメインヒロインは前さんです。ええ、間違いなく。
ああ、でも前回の話はジョンがヒロインじゃなかったとも言い切れない気がしないでもなくはないかもしれない。
ジョン、果たして再登場するんでしょうか、あのモアイ。引き上げされるのか、それとも海のモズクとなるか。
そんなのはともかく、前さんはきっと二スレ目で本気を出してくれるんだと勝手に期待します。私が。


奇々怪々様

薬師が人に告白なんてどう考えても宇宙の法則乱れてますよね、絶対に。あり得ないです。次元崩壊の予兆ですね。
そして、謙信の混入したパンなんか食べたら、なんか集団出家とか起こしそうだと思います。それはもうカオス。
賽の河原で作ったモアイは、なんか御利益がありそうな、呪われそうな不思議。魔除けにはなるかもしれない。
後、薬師が風邪をひいたら、明らかに看病イベント発生の予兆。それはそれでいいのか悪いのかわからない。


Delera様

突貫・工事ッ!! ということで、設定書き起こしました。これで大丈夫だと思います。前スレの紹介を修正しようと思って早数カ月、遂に文字化けとか色々乗り越えて完成です。
まあ、なんか紹介がカオスな事になってるような気がしないでもないですが、とりあえず大体の事はわかる気がします。
流石に、一話から読みなおすのは、なかなかの苦行ですからね、我ながらそう思います。自分なんて見直してて寝オチしました。
と、まあ、とりあえず、もう少し書きなおしたりとかあると思いますがこんな感じで。


リーク様

なんかですね、前書きにいきなりこのお話を読むには前スレを読んでね、って書いてるのって、たまに忌避感を覚える時があるんですよね。せめてどんな話か読んでから前スレの方を見に行きたいなーと。そんなこんなで、二期一話のようなお話が。
とりあえず二期からだけでも読めればいいなとは思うんですけどね。まあ、一スレ目から見てる方には関係ないお話なのですが。
ああ、あと単にこういう二期始まりみたいなの好きなだけなんですけどね。ええ。


光龍様

なんか、久々に、というか一区切りとして前回の話を書きましたが、なんか気分が一新しました。
とりあえず、気分爽快、心機一転、前スレでできなかったことをどんどんやりたいなと考えてます。
エクスマキナとか、竹取翁とか、ブライアンとか、他にも、法性坊とか、……野郎ばっかりだっ!!
ともあれ、なんだかんだとメインヒロインの座を守り続ける前さんです。日常の象徴というか、俺賽の象徴と言えなくもないです。


志之司 琳様

いやぁ、一発で見破られるとは。薬師もなんというかまあ、エロ方面のことも含めて信頼されているというかわかられてると言うか。
でも、やっぱり乙女(断じて乙女である)たちとしてはどう考えても戦いの日々。無敵要塞薬師に挑む絶望の日々ですよ。
そして、前さんはシリアスもない代わりに浮き沈みも少なく安定感抜群。派手さはないが、堅実であるという、メインヒロインとしてはどうなのかわからない仕様です。
ただ、薬師は日常的に腑抜け過ぎるんだと思います。もっと日常的に警戒して生きていないからどんどんフラグが……、フラグが……、服着たまま風呂入って風邪ひけばいいのに。


Eddie様

お久しぶりです。書いてて自分でも新鮮でしたよ、前回は。なんだか知りませんけどテンションあがりました。
ただ、どこまで設定ぶっこもうかと迷ったりもしましたけどね。全部話すと設定だけで話が終わるという不思議。
それに、全ヒロイン出して紹介をと思いましたが三秒でやめました。ええ、何キロバイト使う気だ、と。
結局前さんに落ち着きました。こういう時自然に名前が出てくるからやっぱりメインヒロインです。まあ、トリップについては自分もよくパスワード忘れて焦りますからね。メモでもしなきゃすっかりですよ。


悪鬼羅刹様

いやぁ、自分もね、最期がヤンデレっていうのはどうなんだと思ったんですがね。なんといいますか。
ああ、あと、百五十まで行ってから変えようかなとも考えたり。正直百四十一って中途半端だぜひゃっほいとかも思ったんですが、まあ、その辺は作者の都合かな、と。
重くて見にくいんです、って方には関係ないですよねー。まあ、薬師だから仕方ないです。ヤンデレでも。薬師のせいです全部。
そして、出会い、ですか……、それはもう山に行って天狗になるしか。そもそも私も学校での関係者すら九割九部男ですからもうどうしようもありませんしね! 保健室に行かないと野郎意外と関わりがないですよ。












最後に。

最近、猫が可愛すぎて生きてるのが辛い。



[20629] 其の三 俺とメイドと妙な気配。
Name: 兄二◆adcfcfa1 HOME ID:d1eb5c28
Date: 2010/08/01 23:57
俺と鬼と賽の河原と。生生世世





 朝起きたら、目の前に、銀髪のメイドが横になっていた――。

 いつも二束に毛先の方で縛って肩に垂らしている髪は今に限っては自由に遊んでいる。

 そして、俺が目を開いたと同時に、彼女もまた、青い瞳を開いていた。


「おい藍音」

「……なんでしょう」


 藍音は、こちらを見たまま微動だにしない。

 この様子だと、なんとなくガン見されてる気分である。

 しかし、問題はそこじゃない。問題は、藍音を俺が布団に入れた覚えがないこと。

 要するに。


「……三秒に十二回程の勢いで何故ここに居るのか問い詰めたいんだが」

「薬師様」

「なんだ」

「それは一秒に四回のペースだと思いますが」

「黙らっしゃい」

「はい」


 言って、黙り込む藍音。


「いや、やっぱり訳を話せ」


 そして、今度は俺がため息交じりに言うと、藍音はいつものように無表情で返した。


「最近、にゃん子に朝起こす仕事を取られていますので」

「……ここで待機しておけば問題ないと?」

「はい」

「帰れ」

「ここが私の帰る所です」

「土に帰れ」

「……薬師様に踏みしめられるならそれはそれで」

「空に帰れ」

「いつでも見守っています。四六時中、じっとりと」

「千の風になれ……、やっぱ駄目だ」

「そうですか」

「まあ、そんなことは置いておいてだな。野郎と女が同じ布団においそれと入るのはいかんと思う訳だ」

「貴方が相手では間違いの起きようもありませんし、起こってもむしろ望む所なのでノープロブレムです」

「俺に問題が出るから。よくわからんが体は大切にすべきだ」


 なんだ、俺に間違いを起こさせて一体何の得があると言うのか。

 よくわからんが、お断りだ。いや、よくわからんからお断りなのか。

 ともあれ、にべもなく断った俺に、藍音は一旦考え込むようにしてから、口にした。


「では、やはりベッドにしましょう」

「は?」


 藍音の言うように、今の俺は布団を愛用している。日本人は一日を布団で初め、布団で終えるべきだ。

 というのは、ベッドが苦手な俺談である。

 しかし、何故ベッドだ。縁側までついた和風建築にベッドは似合うまいに。


「なにゆえに」


 俺がそのままに問えば、藍音はしれっと答えた。


「ベッドの下で常に待機しておけば問題ありません」

「……戦地に帰れ」

「いやです」




















其の三 俺とメイドと妙な気配。


















「よぉ。なんのようだね」


 とある、立派なマンションの一室に俺はいる。

 そして、俺の前に居るのは、閻魔だ。

 三つ編みにセーラー服の、閻魔だ。

 閻魔なんだ、これが。


「こんにちは。まずは座ってください」


 さほどでかくもない俺よりも小さい閻魔は、控えめに見ても女子高生にしか見えない。

 中学生でも通る気がする。しかし、何も言うまい。

 黙って、俺は閻魔と対面するようにソファに座った。

 それを見計らって、閻魔が声を上げる。


「今日来てもらったのは他でもありません」


 河原で石を積んでいたら不意の呼び出しだ。あまり愉快な用件ではないらしい。

 閻魔の声は、いつもより堅かった。


「貴方に少々協力してもらいたいことがありまして」

「断る」

「話ぐらい聞いてくださいっ」

「一般人に何させるつもりだ。物騒なことさせるんなら配管工でも探してこい。きっと金属化とかできるから」


 一般人なのかどうか悩ましい俺だが、しかし、別に治安維持課とかそんな感じの部署に所属している訳でもない以上は一般人である。

 むしろそう主張し続けるのだ。権力には屈しない。

 第一、閻魔がこういう話をして、ろくなことになった覚えがないのだ。


「大丈夫です、多分そこまで物騒なことには……、ならないかと。それに今すぐどうこうしろというものでもなくて」


 ……、ならないかと、ってなんだ。そう言う時は大抵物騒なことになるんだよ。

 しかし、そこまで聞いて欲しいなら仕方ない。

 優しい優しいお兄さんが優しくお話を聞いてやろう。


「わかった、聞くだけ聞いて、鼻で笑ってやる」

「鼻で笑うんですかっ!?」

「おう。さあ話せ、すぐ話せ」


 俺が促すと、閻魔は諦めたように話を始めた。


「うう……、それでですね。この間、保護していた妖怪が一人、逃げだしまして」

「保護?」

「半分は捕獲ですね。はた迷惑な聞かん坊といいますか……」

「で、俺に何をさせようと?」

「見かけたらご一報、もしくはこちらに連れてきて欲しいのです。実を言いますと、周りの妖怪に影響を及ぼしかねない人でして、そのあたり貴方なら探知に特化してますし。対象は世間知らずですから、多分見かけたら一発でわかります」

「ふむ」

「見かけたらでいいので、お願いします」


 そう言って、閻魔は話を終えた。

 周りの妖怪に影響を及ぼしかねないってのは、あれだろうか。妖気が濃密に付き、中てられるということだろうか。

 とすると結構厄介な生物だと思うのだが。見れば一発というのも含めて。

 だがまあ。それはともかく。

 俺は全ての話を聞いて、一つだけ――。


「はんっ」

「鼻で笑いましたねっ!? すごい見下した表情で鼻で笑いましたね!?」

「俺は約束を破る男だけにはなりたくないんだ」

「なら、真面目に探してくださいよ?」

「できない約束は、するもんじゃないぜ?」

「怒りますよ!」

「わかった、善処いたします」

「嘘臭いです」

「善処いたします」

「……もういいです」





















 自動施錠の扉を背にして、外に出てみればそこには見知ったメイドが立っていた。

 無論、俺が見知って覚えのあるメイドなど一人しかいない。


「藍音、どうした?」

「お弁当をお忘れだったので」


 届に来たのか。それはまたご苦労な。

 そして、藍音は包みごと弁当を差し出した。


「……作りすぎただけです、勘違いなさらぬよう」

「……いきなりどうした」


 流行ってるのか。

 しかし、そんな俺の疑問に答えはないまま、藍音はいつものように表情を変えず言った。


「……開けてみればわかると思います」

「ん? おお」


 肯いて、俺は手近に座れる所がないか探す。

 すると、近くに公園があった。ベンチもだ。丁度いい、とばかりに俺は弁当の包みを開ける。

 開けた。

 開けたのだが――。


「……多すぎないかね、これ」


 重箱とはどういう了見だ。


「ですから、作りすぎたのです」


 本当に作りすぎたのか。新しいよ。

 斬新過ぎてついていけない。


「他意はありません」


 だが、そこまで言うと逆に疑われるだろうに。

 そう思わなくもないが、とりあえず弁当だ。

 蓋を開け、中身を見れば、やはり豪華。とりあえず、俺はから揚げに口を付けた。

 やはり男は肉である。


「にしても、お前さんが作りすぎとか、珍しいな」

「そう、ですか?」

「おおよ、珍しい珍しい」


 藍音は生前から見て来たが、家事から秘書業までやってくれていたし、今も、最近急にうちの住人が増えたりするにもかかわらず、冷静かつ柔軟に対応する。

 失敗する姿を見たことはほとんどない。


「……少し考えごとをしていたもので」

「考えごと?」


 思わず俺は聞き返す。基本的に何を考えているのかよくわからない藍音なのだ。気になるかと聞かれれば、当然気になると答えよう。

 すると、藍音は不意にその瞳で俺を見た。

 そして、呟く。


「薬師様は」

「なんだ」

「私の事が嫌いですか?」


 はい?


「いや、んなことねーけど?」

「では、好きですか?」

「……何を言わすつもりだよ」

「そのような事をつらつらと」


 やっぱり、藍音が何を考えているのかわからない。

 とりあえず、仕方ないから俺は箸で唐揚げをもう一つ取った。


「から揚げ食うか?」


 誤魔化したとも言えなくはないが、よくわからないので、俺もよくわからない方向に返す。

 藍音は呆けているのかいないのか、じっと俺の顔を見つめた。


「……これがあーんという奴ですか」

「箸を不意に下ろしたくなった」

「何故、突然と聞いてもいいでしょうか」

「なんとなくだよ」


 なんで俺が唐揚げを藍音に差し向けているのか。


「あと、一人で弁当食うのも居心地悪いだろうが。しかし箸は一つしかない以上、取るべき道は一つしかないだろう」

「邪魔でしたらどこかへ行きますが」

「……もっと居心地が悪いだろうが。いいから食え」


 無理やりに、唐揚げを藍音の口元に押し付ける。

 藍音は、抵抗をやめて、唐揚げを口に含んだ。そして、上品に咀嚼する。

 そして、俺は動物に餌付けしている様な気分になり、妙な楽しさを覚える。


「ほれ、卵焼き」

「……はい」


 今度は、藍音の方から身を乗り出して来た。

 藍音の手が、俺の膝を支えにし、彼女は俺に急接近して卵焼きを受け取る。

 よく考えてみれば、この弁当は一人では食べ切れそうにはないのだ。こうなるのも道理だな、うん。

 納得して、今一度藍音を見る。その顔は、すぐ近くにあった。

 なんだか、顔が紅いように見える。心なしか目もうるんでいるように見えなくもない。

 常人ならば気付かないような微細な変化だが、この無表情と永いこと過ごして来たのだ。


「ほい、煮付け」

「……薬師さまも食べてください」


 気のせいかもしれない。あと、なんか物を食べる表情が色っぽく見えるのも、きっと気のせいだろう。


「いや、なんか楽しくてな」


 空いてる左手で、俺は頭を掻いた。

 こうしていると、昔を思い出す。であった頃の藍音は自意識の様なものが存在していなかったから、やはりあの時も飯を食わせてやっていた。


「ああ、それとだな」

「なんでしょう」


 首を傾げる藍音に俺は呟く。


「お前さんがどっか行くとだな。俺きっと餓死するわ」


 死んでからしばしは一人暮らしだったが、もう無理だ。

 家族が増えに増えた今となってはなくてはならない存在であるし、個人的な感情においても、やはり居なくなって欲しいとは思わない。


「まあ、なにが言いたいかってーとだな。お前さん、俺に好きかと聞いたよな?」

「はい」


 頷く藍音に俺は笑った。


「今更だろ。多分、そういうの通りこしてるんだよ。それ以前の問題なんだ」


 答えなんぞ決まりきっとるのだが、言葉に出すのはあまりに気恥かしい。


「薬師様――」





 何か言おうとする藍音の口を、俺はから揚げで塞ぐのだった。



























 結局の所。


「……隣で寝てもよろしいでしょうか」


 藍音は朝の一件を気にしていただけだったのかもしれない。


「それとも、迷惑でしょうか」


 俺は答えない。

 俺は無言で、藍音に背を向けたまま。

 少し横にずれるだけ。

 そしてそれでも藍音が動かないので、俺はぼそりと呟いた。


「……好きにしてくれ」


















「おい藍音」

「なんでしょう」

「……何故お前さんがここに居るのか一秒に四回ほど問い詰めたいのだが」

「――薬師様が、いい、とおっしゃったので」

「……そうだったかもな」

























―――
やべえ、中々文章が書けねえ、こいつはスランプだぜっ、と思っていたら気のせいでした。
まあ、たまに訪れる遅筆モードが発動しただけの様子。スランプとか言うと大事臭くて嫌なので、遅筆モードと呼んでます。
たまーにスイッチが入るのが非常に遅くなる時期があるんですよね。今回は多分まとまった休みに入って気が抜けただけかと。
ただ、自分の場合調子悪くなっても三日に一回の更新が、四日に一回の更新になりがちになるってだけなんですけどね。

と、まあ、今回は藍音さん。
これを含めた三本が俺賽の縮図というか、サンプリングだと思います。
日常パートA(平日) B(休日)と、閻魔とかからたまに訪れる非日常の繰り返し、みたいな。
まあ、今回結局は逃げだした妖怪がいるってだけで終わりましたけど。




では返信。





l様

だ、誰かいない気がするですって……!? 気のせいです。絶対確実必ずそうです。
人物紹介、あれだけの人物を網羅しておいていない人なんて……。ああ、なるほどあれですね。
現世組に一部掲載されていない人がいたりしましたね。番外編の方の人も未掲載ですし。ええ。
義経とか、鞍馬天狗とか、梓とか、美香とかあのあたりですねわかります。


そふとめん様

気のせいです! キャラ紹介に居ない人なんて……、誰もいませんよ……?
いや、でもあれだと思うですよね、現実の話――、
あの人が設定に載っていたら、逆にホラーだと、思うんですよね。ええ。
正気の沙汰じゃないんじゃないかなって思います。恐ろしいです。間違いなく。


あも様

ほのぼのに信頼と実績のある前さんと、女に手を出さないことに信用と安心の薬師のコンビはいいのやら悪いのやら。
まあ、なにはともあれ、前さんは永遠にこのままでしょう。むしろ、シリアスは大体、薬師が前さんの元へ帰る作業と言えなくもないし。
あと、エロ展開とかも玲衣子さんとかで十分です。中身大人でも外見ロリならノータッチでお願いいたします。
まあ、でもあれですよね。現在が皆平等に幸せな状態ですからね。薬師が結婚すると一部不幸になる可能性がある訳で。そこをどうするかが男の見せ所だと。


FRE様

自分も稀に、鬼兵衛がきへえだかおにへえだかわからなくなる時があります。
そして、二話目が何故にゃん子だったかは私にも不明。ただ一つ言えることがあるとすれば、猫日照りの生活の中で、猫の画像を見ると精神がやられるとだけ。
祝ってやるについてはもう、地獄としては全体的に祝ってやるムードなんじゃないかと思います。それはそれで嫌だけれど。
話数に関しては、いきなり百四十二話からもどうかなと思ってリセットになりましたが、基本的に設定のほうのは前スレの話数で。新しい方の話数である場合は、ちゃんと明記します。


奇々怪々様

まあ、どう考えても薬師は常軌を逸してますけどね。一般どころか正気の沙汰じゃないです。どう考えたって女生徒ラブホに行って何もしないとか狂気の沙汰です。
風呂に関しては、薬師としては誰かと布団に入るのも風呂に入るのも問題視したい所のなのでしょうが、守りが弱すぎることこの上ないのが問題です。
ァ・ケベ化ビ師に関しては、きっと、ァ・ケベ化したビに詳しい技師の方なんだと思うことにしました。
人物紹介の方は、まだまだですよ。義経とか載ってませんし、あのへんの現世組がまだですからね。あそこを乗っければコンプリートです。


悪鬼羅刹様

猫はいいです。最近猫日照りで禁断症状が出そうな有り様の私ですが、頑張って生きてます。
そして、猫耳にゴスロリはオーソドックスながら、オーソドックスだからこそよいものがあると思います。
後無邪気な猫っぽさとか、そういったものが表現できればいいなと思いつつ。
色々とネタだけはあるんですよね。おいしいシチュエーションが猫にはごろごろと。


GIN様
暁御は、暁御はきっとあなたの心の中に。
きっと生きてます、心の中に。
元気ですよ。心の中で。
きっと出てきます。心の中に。


kakukaki様

いやあ、やっと二スレ目です。あと何スレ行けるのか楽しみですね。
暁御に関しては、きっと設定に載っていないのが一番の設定なんじゃないかなと思ってます。
一番彼女を表しているというか、表現としてはあれがベストなんじゃないかな、と。
そう、暁御はシークレットキャラなんです。レアなんです。ありがたみがあるかと問われればそうでもないですけど。


通りすがり六世様

私はそう、将来猫屋敷になりたいです。物に魂をぶっこむ技を習得しないといけませんね……。
そして、人間基準にしてみれば明らかに薬師は常軌を逸した存在ですよ。男基準にしても正気の沙汰じゃありませんし。
ただ、役職的には偉くもないし、生活安全課とかそんな感じの職についてる訳でもないから、一応一般人のはずなんですよね。
しかし、どう考えても閻魔と個人的な付き合いがある時点で一般人じゃないというか、そう言えば対外的には婚約者でしたねー。


SEVEN様

人じゃないなら、一般天狗、とすると明らかに一般の範疇を越えている気がします。
まあ、日常なんて人それぞれ。波乱万丈な薬師氏は、なにが起きても一般人だ日常だと言い張るのでしょう。
そして、発情期の話。書きますよ、これに関してだけは書きます、と、先の見えないこの物語の中で一つだけ言えます。
ええ、この間のにゃん子の話で発情期かとか言ってたのはフラグですよ。ええ。故に私も病気です。


kamo様

きっとですね、ええいますよ。暁御は。
ページをですね、ドラッグで反転させてみたり。
かくしページはないかとtabキーを連打してみたり。
色々やって見ると――、もっと不安になるだけです。ええ、幻のUMAと化してる気がしますよ。


名前なんか(ry様

閻魔の婚約者のどこが一般人だと言うのか。そのあたりを薬師に問い詰めてみたいです。三秒に十四回のペースで。
そして、暁御に気付けないことこそが、ある意味暁御が心に根付いている証拠っ。
気付いてしまったらそれはもう既に暁御であって暁御ではないというか暁御としてのアイデンティティが崩壊というか。
そして、いずいって方言だったんですね。道民だと標準語と今一つ変わらないからポロっと出た言葉が方言だったりすることがあります。


光龍様

すでに荒ぶる猫のポーズな勢いではしゃいでましたね。にゃん子。色々とアウトなはずなんですが、薬師に掛かれば何かが起こった訳がないという。
そして、私も猫飼いたいです。ここが借家じゃなければなんですけどねー。昔、引っ越し前はいたぶん最近の猫日照りの生活がきついです。
翁に関しては、ネタはあるけど何時だそうか悩んでる状態です。なんかかなりカオスな方に凄まじいことになるんで迷ってるんですよね。
人物紹介は、……百五十一人でも目指しましょうか。いっそうのこと。


志之司 琳様

なんとなく出しましたけど、皆驚きのにゃん子です。ただ、薬師のような暮らしが日常だとすれば、男は皆仏のように生きていくでしょう。
もう、これはゴルゴ十三番に頼むしかありませんね。彼なら上手くやれそうです。
まあぶっちゃけるとおっしゃる通り、常識の欠片ほどでも薬師に備わっていれば、こんな手遅れな有り様には鳴っていないはず。最低でも現世で幸せな家庭築いてお父さんになってます。
戦闘力指標に関しては、次になんかの戦闘があったら書きたいと思います。AKMは本気でステルス。既に意識下においてもステルスです。














最後に。

暁御を紹介に追加しようかと思いましたが――。




時間がなかったのでやめました。



[20629] 其の四 俺とニート二人について。
Name: 兄二◆adcfcfa1 HOME ID:4b48140c
Date: 2010/08/07 22:44
俺と鬼と賽の河原と。生生世世









 最近、目覚めると藍音のツラが目の前にある件に関してはもう、諦めた。

 いや、最近気がついたのだ。藍音ならまだいい方だと。一部、要するにうちの二名のニート達は布団に入ってくると、触れ合い、所謂スキンシップを行なってくるのだ。

 それを考えれば、藍音を布団に入れておけば用心棒代わりに使えるのかもしれない。

 と、考えて目を開けたら、

 そこには黒猫が居た。


「おはようっ、いい朝だねご主人っ」

「あー……、おはよう」


 些か予想外な現実に目を瞬かせつつ、俺は身を起こした。

 そうして、今一度周りを見れば、藍音もいる。

 そして、そんな藍音は、俺に合わせて身を起こすと、そこからにゃん子を見て、一言。


「……この泥棒猫」

「にゃっ!?」

「……と一度言ってみたかった言葉を吐き捨ててみます」


 長閑な朝の風景である。



















其の四 俺とニート二人について。
















 さて、最近よく己が一般人かどうかについて考察する俺であるが、家族関係から根拠を得たいと思う。

 そう、うちがどこにでもいる一般家庭であれば、俺がちょっと特殊だからって、ただの一般人である。

 という訳で、だ。まずは弟が一人。次に妹で娘が一人。猫が一匹。居候している職場の同僚が一人。メイドが一人。

 居候している無職が二人。お爺ちゃんな刀が一振り。スタンドが一人。柱が一本。ちなみに弟と妹かつ娘とは血が繋がっていない。

 ……俺は、考えるのをやめた。

 特に後半。意味がわからない。


「どうしたのさ、兄さん。いきなり溜息なんか吐いて」


 居間をなんとなく歩きながら考えていたら、弟に出くわしたらしい。

 見上げる弟相手に、俺はため息交じりに口に出した。


「やや、うちの唯一の一般人……、由壱さんじゃあないか」

「いきなりなにかな? 兄さん」


 ここにこうして、怪訝そうに俺を見上げる男がそれはもう、唯一の一般人だ。最後の良心とも言う。

 まともな人間は由壱だけである。その妹の由美、まあ、俺にとっては娘かつ妹なのだが、その彼女は地獄に来て鬼になった人種だ。

 そして、にゃん子は言わずもがな。藍音はメイドで天狗。居候している職場の同僚は鬼。無職の内一人は元大天狗で、もう一人は人造人間。お爺ちゃんは刀が本体。スタンドは俺の背後霊。

 よく考えれば、こうも普通じゃないの目白押しとは……。

 いや、普通だ。きっと普通だ。ただの一般家庭なんだ。

 ちょっと個性が強いだけの一般家庭です。


「なあ、由壱。家族が天狗だったり、鬼だったり猫又だったりするのは普通だよな?」


 俺の苦し紛れの質問に、由壱は一切表情を変えず言葉にした。


「ん、そうだね」




 ――もしかすると、こいつもまた、普通じゃないのかもしれない。



 この弟、非常識に触れ合い過ぎて、感覚が麻痺しておる……!

 むしろ、由壱にとって普通じゃないとは何なのだろうか。


「なあ、お前さんにとって普通じゃない事と言えば?」

「兄さんが突然結婚するとか?」


 即答ですかそうですか。


「じゃあ、それ以外では?」

「この世とあの世からあらゆる生き物がいなくなったら流石に普通じゃないかもね」





 ……由壱、お前はいつか菩薩になれるよ。





 これが、河原に行くまでの一幕。




















 そして、夕方。


「やあ薬師。迎えにきたよ」


 河原に来るなり、桃色の小袖に藍色の袴をした女性が俺に言った。

 俺は、座っていた状態から顔を上げる。


「憐子さんか、珍しいな」

「なに、たまには何かしないと肩身が狭くてね」


 そう、この憐子さんこそが、我が家が誇る無職の一人。

 そんな彼女は、いつもは地面に着くほど長く黒い髪を法力で浮かしている訳だが、今日に限って言えば、


「髪型、変えたん?」


 なのである。

 立ち上がりながら俺が問えば、憐子さんは愉快気に笑った。


「ああ、所謂ポニーテールという奴だね。そうだな、お前の大好きな日本語に直すと、馬尾だ」

「いや、あのだな。別に直さなくてもいい上に、馬尾とか言われるとなんかいやだ」

「じゃあポニーテールだ」

「そーだな」


 ぼやくように、俺は肯定を返す。

 別に俺が英語の通じない爺さんな訳ではないんだよ。ただな、ちらほらと、例えばセオリー。日本語に直すと、真っ先に定石という単語が浮かんでくるが、実際は理論、学説である。

 そのあたりを考えると怖くて中々使えないのさっ。なんか日本語に混ぜて使うとあってるのだか合ってないのだかわからなくなる。通じはするのだろうが。


「まあ、薬師はリスニングだけは得意だったからね」

「誰のせいだと思ってる」

「私のおかげだな。教育の賜物だ」


 生前、俺が十くらいのころ俺は憐子さんに師事していた訳だが……、今になって考えるとよくこんなのの世話をしていたなと思う。

 いや、今もしている様なしていないような微妙な有り様だが。


「ところで」


 不意に、憐子さんは俺に問う。


「どうだろうね? 薬師としては」

「は? なにが」


 言っている意味がわからない、と俺が疑問符を浮かべれば、憐子さんはやれやれと首を横に振る。


「鈍いね、薬師は」


 んなことは百も承知。その上でわからないから教えろと言っているんだ。


「なに、女が髪型を変えて来たんだ。言うことの一つや二つ、あるんじゃないかい?」

「あー……、はいはい、似合ってるな」

「心が籠ってないなぁ……」

「当然だ。こめてないんだから」


 それで心が籠っていたらどこか別の所で混入してるだろ、心。


「まあ、いいか」


 と、憐子さんは溜息でも吐くかのように笑った。

 心なしか不機嫌である。


「一応の目的は果たした訳だしな」

「目的って、もしやその髪型見せるためだけに来たのか?」


 流石にないだろう、と思いつつも聞けば、あっさりと憐子さんは肯いた。


「そうだが? お前に一番に見せに来たんだ」

「……ご苦労なこって」

「つれないね、薬師は」


 口を尖らせてんなこと言われたって困る。

 そもそもあれだ。


「なんで一番に俺に見せようとするんだか」


 そのあたりからわからんのだ。

 女心は難しい。秋の空なんかよりずっと複雑だと思う。

 そんな風に、俺がげんなりしていると、憐子さんは俺の目の前に回り、じっと俺を睨みつけるようにして言った。


「じゃあ、薬師は私に変えた髪形をその辺の男に見てもらえと?」


 なんだか知らないが中々に怒っているらしい。声に荒さが混じっている。

 むぐう、怒らせること言った覚えは……、ないこともない。

 そして、なんでその辺の男に見てもらうんだ。家に幾らでも、少なくとももう一人の無職はいるだろうに。

 だが、もしもその辺の男がそれを見せられたとしたら。


「その辺の男に見せて、適当に洒落たレストランにでも誘ってもらえばいいのかな?」


 実質、そうなり得るだろう。

 俺はその情景を想像して、呟いた。


「そいつは――」

「そいつは……?」


 憐子さんの促す言葉に、俺は続ける。


「なんか癪だな」


 そう言って俺は顔をしかめた。にやにやと憐子さんが笑いながら他の男とレストランで楽しげに話をするのだとすれば、なにか、落ち着かない気分になる。


「ほほう……」


 そうして、しかめ面をする俺に向かって、憐子さんはにやにやと笑った。

 今度は、不機嫌から一変して楽しげに笑っている。

 やっぱり、乙女心とやらは複雑にして怪奇。これを解き明かせばきっと、この世に不思議なことなんてないんだろう。

 しかし、わからん俺は苦虫をかみつぶすしかない。


「随分と楽しそうだな」


 俺が顔をしかめたまま言うと、憐子さんは肯いた。


「ああ、嬉しいとも。楽しいとも」

「なにが」

「言わないと駄目かい?」

「む……、そう言われるとなんかあれだな。あえて微妙と答えるぜ」


 すると、憐子さんはじゃあヒントだけ、とくすくすと笑う。


「荒れ果てた荒野に花が一輪残ってたら嬉しいだろう?」


 そりゃそうだ。なんの関係もなくてもちょっと嬉しくなると思う。

 のだが、


「どう繋がるんだ?」


 というわけである。

 しかし、憐子さんは答えてくれなかったし、固執して聞くのも癪だったから、何も言わないことにした。





























「ねえ」


 こうして俺の一日はまた終了した。


「ねえってば」


 終了した。


「流石の鬼畜。でも諦めない」


 終了したったらしたのだ。

 したのだが――。


「まずは……、そう。執拗に足を舐める」

「やめろ」


 仕方がない。と俺は見ないように瞑っていた目を開く。

 そこには、銀髪で金色の目をした、うちの無職二人目が俺の顔を覗き込んでいた。


「お前さんって……」

「なに? 綺麗だなとかそんな感じ?」

「モミアゲ長いな」

「……女の子の髪をモミアゲと呼ぶのはどうかと思う」


 閑話休題。

 俺は胡坐をかいた状態で、彼女を見上げた。

 彼女もまた、ぺたんと俺の前に座る。


「なんのようだね銀子さんよ」

「特に用はない」


 そうか、なるほど。


「柱にでも話しかけてろ」

「やだ」

「で、じゃあなんの用だ」

「構って」

「やだ」


 ……本当に何をしに来たんだこいつは。

 風呂に入って、部屋に戻って、やることもないし寝るべきか、いやそれとも何かすべきか、と考えたあたりで突然の乱入だ。意味がわからない


「構ってくれないと足を舐める」

「やめろ。というかなんでいきなりそんなに腰が低いってか、卑屈なんだ」

「ん、こういうプレイが好きかなと」

「俺をなんだと思ってるんだ」

「鬼畜家主様」

「鬼畜は余計だ。俺に何を期待してる」

「ふふん、家賃を寄越しな、払えない? だったら体で寄越しな。ふむ、銀子っていう割にこっちは綺麗な桜色じゃないか……、という展開があるんじゃないかと少し期待してる」

「……」

「寝言は寝て言え貧乳、みたいな顔されると傷つく」

「じゃあ寝言は言わんでくれ」

「あっ」

「どうした」

「あった」

「なにが?」

「用」

「はい?」

「用あったっ」

「おー?」

「ちょっと待ってて」


 ぱたぱたと走り去る銀子。

 にしても、なんで世紀の錬金術師殿が我が家に居るのやら。

 今にしてみるとしみじみそう思う。

 銀子なんて言う残念な偽名まで付けられてなんでうちで生活してるんだかな。

 表向き、家なき子の露天商だった彼女を、冬は辛いだろうと俺が家に招いたことになるのだが、稀代の錬金術師としては、金策など余裕の話ではあるまいか。

 きっと上手くその技能を使えば金儲けなぞ朝飯前だ。

 だが、それでもそんな彼女がうちにいるのはきっと――、


「惚れ薬、改良したから飲んでみて」

「……それを俺に言ってよかったのか?」

「あっ」


 馬鹿だからなんじゃないかと思う。


「嘘、ただの水。普通の水。MP回復もしないしHPも戻らない」

「あっ、って言った後の言葉の信用は一割を切るってことを知っているかね」

「あっ、は嘘」

「こんな短時間に二度の嘘を吐く人を信用できません」

「じゃあ全部本当」

「異議あり。惚れ薬は飲まないし、ただの水であることも本当ならその事実はムジュンしている」

「じゃあ、一旦リセットして。普通の水。飲むと何も起きない」

「嘘だッ!」


 妖しげな小瓶が俺の目の前にぶら下がっているが、お断りである。


「仕方ない。こっちは諦める。次、これあげる」


 そう言って渡して来たのは、銀色の単調な指輪であった。


「左手の薬指にはめるべき」

「残念ながらお嬢さん。豚に真珠という言葉があってだね、価値のわからない者にそれをあげても無駄である、というお話だ」

「言ってることは紳士なのに、その指輪を人のでこにぶつけるのはどうかと思う」


 指輪型に紅くなった額を抑えて銀子が呟く。


「それに、豚に真珠上等。犬猫に服着せるのと一緒」

「そりゃあ犬猫としちゃ迷惑千万極まりないって奴だ」

「諺が本当とは限らない。というかことわざって基本的に矛盾してたりジレンマだったり当てにならない」

「実はこれ、聖書が元なんだがな」

「初耳」

「豚の前に真珠を投げるな、恐らくはそれを踏みつけて向き直って噛みついてくるんじゃね? みたいな感じだったはずだ」

「恐らくって言った。確定してない。あと、言ったの誰だか知らないけどノリが軽い、適当過ぎ」

「まあ、どちらにせよ感涙にむせび泣きはしまい」

「やってみないとわからない。試してみるべき」

「豚がいないぞ」

「ここにメス豚なら一匹いるかも、はあはあ……」

「自分で言うのはどうなんだ。あとはあはあするな」

「ぶひぶひ」

「そう言う問題じゃない」

「という訳で真珠の指輪ぷりーず」

「お前さん、この話題からそういう結婚とか色気のある話題に持っていくのは無理があると思うんだが」

「ものは試し。男は何でもやってみるもの」

「残念ながら、豚に真珠とは価値がわからん奴にそれをやっても意味ないということで、お前さんは価値のわかる豚だから無理」

「豚って言われた、でも感じちゃう、びくんびくん」

「そのネタ何度やる気だ」

「それで?」

「なにが」

「くれないの?」

「やらん」

「残念」

「そうか」


 そうして、夜が更けていく。

 それにしても、家なしで、露店で稼いでいたのだから安定した暮らしにあこがれがあるのはわかるが……、なんで俺が相手なんだか……。

 ……ああ、他に野郎の知り合いがいないのか。

 何時の間にやら俺は、ずり落ちるように意識を手放していた。






















「で、だ。この雑魚寝体勢はどういうことだ」


























―――
という訳で其の四。
しばらくは紹介交じりになりそうです。ええ、そろそろ色々忘れていることも多いかと思うので。皆さんも、作者も。

それと、夏風邪は馬鹿がひくそうですね。ええ、気を付けましょう、皆さんも。
私は、もう馬鹿なことが発覚してるので、ええ。





返信。


千里様

興味を持ってくださり感謝です。まあ、一応こっちだけでも読めないこともないよう頑張っても見ますが。
とりあえず、前スレの方は、ひたすらに長いので無理せず頑張ってください。
自分は前一話から読みなおそうとしたら朝日を拝んだ記憶があります。あの時は後何日かに分けて読めば良かったと後悔する憂き目に。
ただ、それでもたまに一から読み直す修羅が現れるからここの読者の皆さんはバイタリティに溢れてて凄いと思います。


奇々怪々様

きっと薬師に任せれば勝手に引き寄せて収集して、気が付いたら片がついているでしょう、と考えてるんじゃあるまいかあの閻魔。
ただしどう頑張っても薬師の自業自得です。自分を省みるべきだと思いますあの朴念仁。
藍音さんは、もう、薬師に対して強気の態度でも問題ないくらい尽くしてますよ。ええ。何でも言うこと聞かせちゃっていいと思います。そうなったら最後十八禁になりかねませんが。
まあ、なにもしなくてもこのままなら夫婦と同列なんですけどねっ! どう見ても。


SEVEN様

そのネタ頂きました。というか最終的に皆雑魚寝してましたけれどもね。
前回は藍音さんまっしぐらなお話でしたね。起きて寝るまで藍音さんに塗れて生きている薬師はもうほんとどうにかなりませんかね。
なんで同じ布団で寝てエロに発展しないのか。気がしれないです。よくわかんないです。
ともあれ、まあ、なんだか怪しい影も出て来た所で、きっとシリアスは二十話近くです。遠いですね。


光龍様

二スレ目なので、一人くらいは、ってことで新キャラフラグ。おなじみのシリアスと同時にフラグを立てる薬師の必殺技が炸裂するでしょう。
そして、薬師が微妙に鋭いのは恋愛ごとだと思っていないからなんじゃないかなと思います。
まあ、少しは成長してくれないと困るんですけどね。どう考えても。むしろジョグレス進化位はして欲しいです。
ベッドの下の藍音は、もうなんというか気になって夜も眠れなくなると思うんで隣で寝かして正解です。多分。


FRE様

AKM氏はリアルで何らかの呪いに掛かってるんじゃないかと心配です、彼女は今頃どうしているのか。とりあえず諜報には向いてそうなんですけどね。
次回の登場は未定! 前回の登場は不定形! 存在が既に曖昧! それがAKMなんだと思います。
そして、まさかの治安意地課。不思議な課です。とりあえず薬師しかいない課だということは理解しました。
治安意地課が実在してそうで怖いです。知らぬ間に閻魔が裏でこっそり作ってそうな気もしないでもないですし。


悪鬼羅刹様

メイドだっ、メイドが来たぞぉおお! という訳で一騎当千のメイドがやってきました。
とりあえず、薬師の事で頭がいっぱいになっていれば藍音さんも失敗するんですね、というお話だった気がします。
私はドジっ子よりもどちらかと言えばパーフェクトなメイドさんのたまのミスの方が好きです。
ただ、藍音さんはもっと薬師に要求かましてもいいと思うんですがね。ストライキしてもいい位の朴念仁度合いです。


l様

えー、今回は憐子さんでした。まあ、銀子もですけどね。
そして結局憐子さんも布団に潜り込んできてました、当然のように。正に的中。
まあぶっちゃけて見ると薬師の布団は魔境である。明らかにこの世のものではない、と。
もう何が入っててもおかしくないです。その内魔王とか入ってそうで怖いです。


ブルドッグ様

ドジっ子成分は隠し味。そんなこんなで藍音さん。基本まっしぐらな藍音さんですが、薬師の鬼畜っぷりに不安になる夜もあるようです。
それと、薬師の身長に関しては混乱させてしまったようで申し訳ない。
自分の中でも大分混乱があったようです。というか公式設定では百七十ちょいで、まあ程々って所なのですが、物語の推移として、
李知さんと鬼兵衛に酒呑等、平均身長が上がっていったので、薬師内での心境の変化があったのだと思ってくださると助かります。


くぁwせdrftgy様

う、ううすううううすうすあうううそ、嘘じゃありませんよ、全然本当です。本気中の本気、ガチです。
そりゃあもう忙しくて忙しくて、落としたフリーゲームを楽しまなきゃいけなかったり。
久々にやるゲームを引っ張り出してみたりしつつ、夏休みだからって徹夜したりしないといけませんし。
ああ、あと空気を吸って酸素を二酸化炭素に変化するのに忙しくてですね……。


kakukaki様

暁御ですからね。ええ。急いで乗っけなくても大丈夫です。皆の心の中に暁御はいます。
こう、心の中で不定形でどんなだったかなーと思うような何かとして生きています。大丈夫。
設定なんてなくたって、暁御という概念は知れ渡っているのです。きっとそうです。
ちなみに、暁御予報は、ズバリ二十三話くらいじゃないですかね。ちなみに降暁御率は二十パーセント。


氷長様

暁御は既にキャラでもものでもなく、概念なのだ、ときっとどっかの学者が発表してくれます。
もしくは、いつの日か返り咲く。という夢を見ていればいつの日か夢は叶います、暁御。
いつの日かきっと勝てますよ。存在感もバリバリになれますよ。誰かの目にも止まりますよ。
もしくは流行りの透けてる系アイドルと呼ばれるしかないですね。アイドルなのに存在感零という斬新さ。


志之司 琳様

メインメイドは不意にカカッとバックステップして薬師をほんろうしたりしますね。ただ、薬師は藍音さんの価値をやっぱりよくわかっていないです。
メイド喫茶に行くまでもない男のなんと幸せなことか。まだ行ったことないんですけどね、メイド喫茶。
とりあえず、事件に巻き込まれて過労でぶっ倒れれば……、いや、それは看病フラグなので駄目ですね。とりあえずそろそろ名前くらいは出したいです。新キャラの。きっとぶっ飛んでます。にゃん子くらい。
あと、発情してもやっぱりXXXは無理です。薬師には荷が勝ちすぎると思います。なんかもう色々無理です。


通りすがり六世様

藍音さんだってたまに拗ねたくなるようです。ただ、そうすると薬師が構ってくれるので正解と言えば正解の模様。
ちなみに、薬師は性知識はあるようです。しかし知識のみ。まあ、千年生きてればそこそこは、っていう知識はありますが――、
もうぶっちゃけ、薬師にとっては、美大生が畑の田植えの仕方を知っている位のレベルです。明らかにどう考えても無駄知識としてとらえてます。別世界の出来事とか。
まあ、とりあえず、早く逃げ出した人だしたいですね。名前第一候補が凄いことになっておりまするが。


Delera様

人物紹介ページもいつか作らなきゃと思っていたので、いい機会でした。
とりあえず、書いてて思ったのは、変態ばかりだな、と……。あと外見の被りっぷりが気になりましたが半分わかっていたことなので気にしない。
正直パステルカラーな髪色とか苦手で仕方ないです。せめて実在しそうな、って方向に逃げるとこうなるんですねわかります。
そして、ヒロインの名前の読み難さに関しては申し訳ないと思いますが、言い訳としては、そう、とあるゲームのキャラクターの名前がですね。友人の母親の名前と被ってましてね……、という出来事から、あり得ない方向にぶっ飛んだのです。


あも様

メイドのターンは攻撃力が高いです。しかし、薬師の体力は削れず、我々ばかりがダメージを負うことに。
まあでも、藍音さんが来てから薬師の防御力が上がった感はありますよね。考えてみれば。
エロ方面への耐性というか不感症がレベルアップしたのと、家事による点数稼ぎができなくなりましたから。
まあ、風向き変われば勢いで結婚しそうな男ですからどうしようもないっちゃないですが。それこそ気が向いたら藍音と結婚しかねません。


Eddie様

新キャラフラグです。第二期一番最初のシリアス編になるんじゃないかと思われます。
由壱編が先かもしれないんですけどね。もしくは翁。更にはブライアンの可能性もアリです。
そして、藍音さんと薬師はいつ式を上げるのかと、もうどう考えても新婚です。弁当とどけるとかなんですか。
暁御は別の式を上げそうで怖いです。というか既にお葬式ムード。










最後に。

そろそろ逃げだしたと噂の人も関係してくるかも。



[20629] 其の五 俺と私の八月七日。
Name: 兄二◆adcfcfa1 HOME ID:a6243f6b
Date: 2010/08/10 22:44
俺と鬼と賽の河原と。生生世世





 0001   7/6  14:34
 閻魔妹
 今週の日曜日だけど。

 二人で出かけてみないかしら?


 0001   7/6  19:55
 薬師
 Re:今週の日曜日だけど。

 すまん、休日出勤で行けそうにないんだな、これが。しかも午後から憐子さんに連れまわされるらしいんだ。


 0001   7/12  17:32
 閻魔妹
 明日仕事の後空いてる?

 レストランのチケットがあるのだけれど、行ってみない?


 0001   7/12  20:11
 薬師
 Re:明日の後仕事空いてる?

 悪い、明日は先約があってな。前さんと飲みに行くんだ。


 0001   7/15  15:21
 閻魔妹
 そう言えば今日は来る日よね?

 今日は美沙希ちゃんに料理を作りに来る日でしょ? どうせだから、一緒に買い物したいのだけど。


 0001   7/15  16:31
 薬師
 Re:そう言えば今日は来る日よね?

 あー、すまん。由美が熱出してて、しかも今日誰も家にいねーんだ。


 0001   7/24  17:31
 閻魔妹
 演劇のチケットが手に入ったのだけど。

 二枚で貰ったもので、どうせだから貴方と一緒に行きたいんだけどどうかしら? 七月の二十八日よ。


 0001   7/25  15:31
 薬師
 Re:演劇のチケットが手に入ったのだけど。

 丁度その日に来客があるんだ。まあ、愛沙と春奈なんだが。



「貴方は何度女の名前を出すのかしら……。しかも悪気も自覚もないのだから始末に悪いわ」


 はあ、と呆れたように溜息を吐く女性は、誰もが振り向くほどの美貌を持っていた。

 優しく波打つ髪は絹糸が如く。長いまつげに縁取られた瞳はまるで宝石のように。

 正に銀髪の麗人と呼ぶにふさわしい。

 しかし――。

 ――このクソ暑い中に家で真っ赤なドレスなのはどうかと思う。



 0001   8/6  19:30
 閻魔妹
 明日だけど。

 会えないかしら?


 0001   8/6  19:35
 薬師
 Re:明日だけど。

 問題ないな。


 0001   8/6  19:35
 閻魔妹
 Re:明日だけど。

 え、夢じゃないの?


 0001   8/6  19:39
 薬師
 Re:明日だけど。

 何をいっとるんだお前は。


 0001   8/6  19:39
 閻魔妹
 Re:明日だけど。

 じゃあ明日午後四時に駅前で会いましょう。そのまま夕食に行くつもりだからそのつもりでね?


 0001   8/6  19:45
 薬師
 Re:明日だけど。

 おう。


 0001   8/6  19:45
 閻魔妹
 Re:明日だけど。

 じゃ、じゃあ、念を入れて三時間前位から待ってるわ。


 0001   8/6  19:51
 薬師
 Re:明日だけど。

 なんか今日のお前さん怖いな。
















其の五 俺と私の八月七日。













「暑い……、超あっつい。暑いスペシャルゥ……」

「薬師様」

「なんだ藍音」

「脳に何か不思議なものでも湧きましたか」

「いきなりだな」

「いえ、唐突に薬師様が横文字を使用するのはあまりにも不吉で、不肖藍音、身震いが収まりません」


 どうでもいいが、不肖とは父に似ず愚かな、という意味らしい。この場合藍音の父親は俺に当たりそうなので、不肖で正解だと思う。

 似てもろくなことにならんぜ。


「それにしてもあっついな」

「そこは私も同意しますが」

「汗一つかかずに言う台詞か」

「主人が望むのでしたら、メイドは汗腺だって閉じます」

「メイドぱねえ」


 だが、なんというかまあ、とにもかくにも暑いのだ。

 平均気温三十八度。暑いってか熱い。すごく熱い所の話ではなくて、煉獄暑い。

 ちなみに、火龍とかサラマンダーとか暑いのが好きな奴らの住む地方は、最高気温七百六度を記録したらしい。

 もう高いんだか低いんだかわからんが。

 ともあれ暑いのだ。去年はこうじゃなかったはずだ。

 しかし暑い。じめついていないのが幸いながら、しかしこれはからっとしすぎじゃないかと思う。

 洗濯物も乾きまくりで困ってしま……、いや別に困らないか。

 ってのは置いておいて、だ。ただ、ひたすらに暑かったのだ。

 俺が涼しくなるのを諦めるほどに。


「ただ、もしも主が濡れ透けメイドを望むのでしたら水だってなんだって被りますが」

「無理すんなよ」




















 暑い暑いと言ったとて、社会に居る以上は止められない平常運航というものがある。

 俺とて社会の歯車よ。

 ま、わかりやすく言えば、暑いからといって仕事に行かない訳にもいかないし、約束を反故にする訳にも行かないぜ、という訳だな。うむ。

 ただし、このクソあっつい中スーツは御免だったので、着物を着流しに俺は道を歩く。

 だがしかし、黒い着物はよく熱を吸収して、要するに暑い。

 そも、本来の要素は黒い色による水気の確保で、五行思想的に少し涼しい的な恩恵があるはずなのだが――、そんなのは嘘だ。

 もしくは、焼け石に水とでも言えばいいのか。

 時刻は、十二時半。

 正に暑い時間帯であった。

 約束の時間は午後四時、なのだが……、三時間前から待っているということは、要するに一時に来いということではなかろうか。と、想うのだ。

 まあ、その言葉自体が冗談であっても問題ない。

 その際は、どこか適当な店を選んで、冷えた店内で時間を潰すのがいい。

 そう、家電量販店なんかが、狙い目でお勧めだ。

 ちなみに、うちにクーラーなんてハイカラなもんは存在していない。純和風建築舐めんな。

 まあ、その気になれば一時的に涼しくすることは可能ながら、しかしそいつはここまで暑いと疲れるのでやりたくない。

 楽して涼しくなりたいもんだねぇ。

 なんて考えながら、心なしか人の多い気のする商店街を俺は歩いていく。


「む、逆に家の中の方が蒸し暑いのか、もしかして。皆クーラーついてる店目指して歩いてたりしてな」


 暑さのあまりに、独り言も呟く俺。

 そして、駅まで三十分あれば余裕だな、なんて携帯を見て考えた。

 携帯には、新着メールが一件。多分、閻魔妹、由比紀からだ。

 今日は何を浮かれているのか、それともイカれているのか、由比紀からのメールが二十件目である。

 それも、なにしてる? とか楽しみね、とかそんな感じの返信し難い類のものだ。

 俺は、ため息交じりに携帯を懐に仕舞いこんだ。メールは見ないまま。

 もしかしなくても、これは怒ってるんじゃないだろうか。心当たりはある。ここ一月なんの因果か由比紀の誘いは都合の悪い日にやってくるので、仕方なく断り続けた訳だが、その件に関して嫌味を吐いてるんじゃあるまいか。

 俺は、早く出てきて正解だった、と俺の英断をほめたたえる。

 ただでさえ、怒っている。そんな状態なのに、駅前でこの暑い中三時間待ち続ければ、怒り怒髪天をつくのを通り越していっそ有頂天である。

 よし、とっとと駅前に行こう。

 決意を新たに、歩みを進める。

 そんな最中だった。


「ば、ばあさんが、ばあさんがっ」


 後ろから、しわがれた老人の声。

 むう? この天候で熱中症でも起こしたか?

 そう思って振り向いたら――、


「暑さのあまりばあさんの理性が焼き切れたぁっ!!」

「ヒーハァッ! ロックンロォールッ!!」


 俺の腰元に来るか来ないかのちんまいばあさんが、半狂乱で首を高速回転させながら、秒間七十八回のタップダンスを踊っていた。


「……夏だなぁ……」

「たっ、助けてくだされソコノヒトォ!」

「うわぁ、普通に巻き込まれたっ」


 爺さんが、俺の腰元に抱きついた。逃げだしたいが、逃げにくい。

 アメフトとかラグビーとかを彷彿とさせる掴みで、離そうとしてもびくともしない。

 このまま爺さんを引きずっていくのは可能だし、限界まで力を込めればどうにかすることだけは可能だと思う。

 しかし、前者はそんな状態で待ち合わせに行くのは有り得ない。

 そして後者は……、そう、カブトムシが服にくっついたと考えて欲しい。そして、カブトムシのしがみつく力は存外強い。それを無理に引きはがそうとすれば、わかるな……?

 俺の、常人離れした腕力は、老人に決して癒えない傷を残すだろう。婆さんとの別れの前に首と胴の泣き別れが……。

 とすれば。


「この婆さんをどうにかするしかない」


 のであるが、しかしまた、


「とはいっても俺にはどうしようもないぜ爺さん。救急車でも呼んでくれ。黄色い奴な」


 という訳だ。狂乱する婆さんを止める術を俺は知らない。

 しかし、爺さんは首をふるふると横に振った。


「わしではどうにもなりませんが、貴方なら、若い人なら大丈夫です」

「何をするんだよ」

「目の前に、壊れたテレビを想像してください」

「おい」

「ぼぐしゃあっ、と」

「いいのかそれ」


 多分、俺がやったら死ぬぞ。











◆◆◆◆◆◆









 一方その頃。


「……こんな時に、こんな時に限って、子供にならなくていいじゃないっ」


 縮んだ背に、子供のような童顔。否、正に子供。

 したなが 由比紀ゆいこ。彼女は月一のペースで背が縮み、幼女化する人間である。


「えっと……、服は。いっそ美沙希ちゃんのを借りて行きましょう」


 前使っていたブラウスとプリーツスカートがあるはずだ、と由比紀は箪笥を開け、それを着てみる。


「少し大きいわね……。でも、そうね、これはこれで……」


 ちなみに、大きいのは当然である。由比紀は現在言ってしまえば小学低から中学年まで。

 閻魔は幾ら小さくて子供っぽく見えても、まあ……、控えめに言って高校生。ぱっと見中学生なのだから。

 まあ、しかし、小さい子がサイズの合わない服を着ているというのは、それはそれで。


「やっぱりいつもドレスじゃ飽きられちゃうかしら……。うん、これで行きましょう」


 薬師にはそんな感性ないんじゃないだろうか、と思わなくもないが、そこを突っ込む人間はどこにもいなくて、由比紀はそのまま家を後にした。

 そして――。


「はぁはぁ……、君、可愛いね」

「……変態ね」


 やけに長身の眼鏡の男に引きとめられた。


「変態じゃない。断じて。紳士だよ。ジェントル」

「そう、で、その紳士さんがなんの用なのかしら?」

「君に服を贈らせて欲しいのさ」


 そう言って、歯を光らせる男。

 うわぁ、面倒くさそう、と内心由比紀は溜息を吐く。


「あのね、怪しすぎるわ。変態さん」


 言うと、男は大仰に両手を広げた。


「僕は紳士だ。紳士にして真摯っ、ロリにハァハァすることはあっても決してノータッチっ!!」

「それをどう信じろと?」

「信じられないなら、この両のかいなを切り落としてもいい!!」


 うわぁ、無駄にハイスペックでハイテンションな変態だわ……、とやっぱり由比紀は溜息を吐いた。


「贈るだけ贈ってみなさい。何考えてるのか知らないけれど、評価はその後考えるわ」


 こういう手合いにはなにを言っても無駄。むしろ強引に拒否すると、逆上しかねない。

 そう考えて、由比紀はとりあえず服を贈られてみることにした。











◆◆◆◆◆◆











 あー……、色々とあったのだが、とりあえず、俺は婆さん止めることに成功した。

 い、いや、息の根じゃなくてだな。俺の心温まる説得によって婆さんは思いとどまったのさ。


『いいのか、婆さん、お孫さんが泣いているぞー!』

『Hey,Hey,Hey!! Come on! 』

『そりゃあもう号泣だー、ナイアガラだっ。むしろ俺が泣きたい位だからなっ!! 赤の他人が泣きたい位だからお孫さんはそれはもう男泣きだよっ! えっ? 孫いない? いや、むしろいる。いるって、孫。泣いてるさ。心の中の十二人のお孫さんがっ! 優しい孫から男らしい孫まで、ツンデレ孫からヤンデレ孫までよりどりみどりのお孫さんが号泣だよっ。お孫さんが泣いているぞー』


 全孫が泣いた、感動巨編であった。


『ウラジーミル……、ツルゲーネフ……、アレクセイ、ヴィクトール、シモン……、セルゲイ。ルドルフ……、ピョートル、ニコライ、マクシーム……。ゲオルギー……、グスターブ。すまんかったね……』

『何故全員ロシア人っぽいんだ』


 ちなみに婆さんの名前は高田梅代というらしい。

 高田ウラジーミル……、か。


「ああ、ありがとうございました。お若い人。お礼にこれを差し上げます」


 爺さんが渡して来たのは白くて細長い棒のようなもの。


「なんでお前は千歳あめをバラで持ってるんだ」


 俺の問いは、どこにも届かず、空に消えた。

 そうして、俺の歩みは再び始まる。

 大分時間を取られてしまった。急がなければならない。

 時刻は既に一時を過ぎている。

 速足気味に俺は歩く。

 ――そんな最中。


「うっ、生まれるぅ!!」


 高い、女の声。

 振り向くと、そこには妊婦が横たわっていた。

 むう、陣痛でも始まったのか?


「わ、私とサイクロプスさんの子がっ、生まれっ……!」


 ……。


「無茶しやがって……。いや、それが若さか……」


 若いっていいな。種族の壁とか、大きさの壁とかぶち抜いてやがる。


「ってぼんやりしてる場合じゃねえなっと」


 この場合、救急車を呼ぶより俺が走った方が早い。








◆◆◆◆◆◆









「やはり少女は白のワンピースだろう……」


 紳士は、由比紀に白い清楚なワンピースを与えると、背を向けて去っていった。


「あら、意外と素直に帰るのね」

「俺は紳士さ……、幼女の顔を不快に歪めるのは、紳士のやることじゃない。紳士に立ち去り、家で妄想に浸るとするさ……」


 片手を上げ、男は去っていく。


「なんだったのかしら……」


 貰った服に怪しい所は見られない。

 正にただの服だ。着ている服はサイズが合っていないので渡りに船だったと言える。

 問題ない、と由比紀は断じて、気を取り直し、待ち合わせの場所に向かった。

 待ち合わせの時間までかなり猶予がある。

 と、一つ肯くと、今一度決意を新たにする。

 陽射しのきつい昼であった。


「ああ、これは困った。困りました」


 そんな昼に、文字通り困った様な声。

 思わず、由比紀はそちらを振り向いた。

 待ち合わせに向かう、とは言えど、由比紀は腐っても閻魔の妹。

 公明正大な執政者の妹なのだ。

 困った人間を無碍にはできぬ。


「どうしたのかしら?」


 困り顔の、細長い中年を由比紀は見上げる。

 声をかけられた中年は、由比紀に気がついて、視線をそちらに向けた。


「ああ、これは可愛らしいお嬢さん。私はすぐさまこの手紙を届けねばならぬのですが……、先程、血気盛んな若者に押されてしまい、持病の椎間板ヘルニアが……!」

「急ぎの手紙なの?」

「そうなのですっ。息子夫婦が祖父の死に目に立ち会えるかどうかの――!!」

「……」


 由比紀はそこまで聞いて、考える。

 時間は? かなり猶予がある。そろそろ一時だが、待ち合わせはその三時間後。

 これなら、問題ない。


「私が届けるわ」

「えっ!? いいのかい?」

「ええ、そのくらいなら、ね」


 陽射しに目を細めながら、由比紀は笑った。













◆◆◆◆◆◆









「……なんとか、なったな」

「元気な男の子ですっ」


 祝勝の空気の中、俺は病室を出る。

 時刻は――、既に四時を過ぎていた。

 そう、病院に運ぶまでは良かったのだが、その先が、問題であった。



『まずい……、人手が全然足りないな』

『なー、看護師はどうしたよ』

『実はですね……、ほとんどの人員がいっせいに有給を……。あと熱中症で』

『もうやだこの病院』


 とかなって。


『誰か、誰かこの中に出産に立ち会った経験のある方はいらっしゃいませんか!?』


 でも、誰もいなかったのだが、


『あ、わし』


 さっきの爺さんとは違う別の爺さんが、手を上げ。


『あるんですか!?』

『いや、わしじゃなくて、わしの従えとるソロモン七十二柱のうちにいるかも』

『誰か、誰かこの中に出産に立ち会った経験のある魔神はいらっしゃいませんか!?』

『出産に立ち会った経験のある魔神ってなんだ』

『あー、我あるわ』

『お名前は!?』

『バアル』

『バアルさんですね!? こちらに!!』


 とかいった末、無事に胎児は出てきたのだが……、


『なっ、へ、臍の緒に刃が通らないっ……! くっ、誰か、誰かこの中に破邪の銀、ミスリル製の武具を持った人間はいないか!!』

『そうそういねーよ』


 仕方ないので二十四時間営業、いかがわしい店、下詰神聖店に走る羽目となった。

 で、最終的に、臍の緒切って、ミスリルの剣は誕生祝いに生まれた子にあげました。

 そうして、やっとの思いで俺は病院を出ることができたのだ。


「ありがとうございました……、貴方にこれを」

「流行ってんのか、それ」


 頭を深く下げた看護士が渡して来たのは、千歳あめ。

 細長い棒状の飴を、俺はため息交じりにくわえて、再び歩き出す。

 そして、病院の前である。


「オレンジは、オレンジはいりませんか?」

「ふはっ、見つけたぞ! こんな所でオレンジなんか売りやがって!!」

「いや、やめて、誰か! 助けてください!!」


 病院の前。

 そう、そこで俺は再び大きく溜息を吐いた。


「……またか」










◆◆◆◆◆◆










 そうして、そこから始まる大冒険を薬師が体験している頃、由比紀もまた、大分焦っていた。

 時刻は四時過ぎ。

 そう、手紙の届け先は、異常に遠かったのだ。

 そして、急ぎで届けてもらおうにも、小さくなった姿では、閻魔の妹であると末端にまでは信じてもらえず、電車に揺られて速攻で行って帰って来たのだ。

 帰って来たのだが――、


「おかあさぁあああん!! どこぉおおお!?」

「またなのね……」


 今度は迷子か。

 と由比紀も溜息を吐いた。









◆◆◆◆◆◆









「八時、か。ここまできたら行くだけ行くか」


 堅茹で卵の風情で千歳あめを咥える男こと俺、如意ヶ嶽薬師は、やっと町の大地を踏みしめ駅前へ向かっている。

 色々とあった。

 オレンジ売りの少女の姉が不治の病だとかで、まさか火龍のキモを取る羽目になろうとは。

 ともあれ、俺は妙に上向いた気分で、貰ったオレンジ片手に駅へと歩く。

 正に徹夜明けのなんとやらって奴だ。もう何が来ても驚かん。

 ぎらぎらとした目で歩く俺。

 そんな時、目前から、異常なドレスの人間が迫る。

 驚かんと誓った俺だが、少々それには目を奪われた。

 由比紀でドレスは見慣れたつもりだったが、格が違うドレスそれが俺の目を奪っている。

 劣化版幸子。俺はその女をそう名付けた。

 大層美しい女だった。光の当たり具合で桃色を彷彿とさせる金の髪が、ただの街灯をまるで舞台照明に変えている。

 そして、引きずる様なドレスは、まるで花嫁のように白い。

 果たして、なにが来る――!?

 身構える俺。そして――、彼女は。

 そのまま俺を通りすぎていった。


「……おかしいな。巻き込まれないぞ?」


 ……いや、巻き込まれる方がおかしいんだよな。










◆◆◆◆◆◆











「八時、流石にもういないわよね……」


 迷子を送り届けて、その後も困った人々を助ける羽目となり、この様。

 由比紀は駅前で溜息を吐いた。

 せっかくのチャンスだったが、縁がないということだろうか、と由比紀は顔を歪める。

 そして、駅前のベンチに、疲れに任せて些か乱暴に由比紀は座った。

 そんな最中である。

 由比紀の視線の先に、影が差した。

 思わず由比紀が顔を上げる。

 しかし、


「君、可愛いね。いくつかな? こんな所に居ると危ないよ? おじさんとこようか」


 待ち人、来たらず。

 その上、


「今回のは、紳士じゃないみたいね……」


 ということである。

 乱暴に由比紀の腕を掴む男。

 普段なら、この程度の男なら焼き土下座だが、しかし今の由比紀はただの子供の力しかもっていない。

 そして、疲れも相まって、上手く抵抗もできやしない。


「やめて……! くれないかしら!!」


 振りほどこうにも、無理。

 このままでは連れて行かれてしまう。

 なんて最悪な一日だろう、と由比紀は溜息を吐いた。

 そろそろ、体が元に戻る頃だ。そうなったら、どうにでもなるのだが、些か、気分は最悪。

 いい加減涙が出そうだ、とそう考えたそんな時。


「あー、そうだな。――待ったか?」


 訂正。意外と良い一日だ。

 由比紀は、疲労で妙に上がったテンションに任せて、現れた男に微笑んだ。


「――いいえ、今来たところよ?」




 待ち人は、とりあえずとばかりに、何故か持っていたオレンジを、中年の顔にぶちまけた。













◆◆◆◆◆◆














「目がっ、目が……!! くぅ、あふれ出る液体が、涙なのか、蜜柑汁なのかすらわからない……!! 明日はどっちだ……!!」


 そんな台詞を背にして、俺と由比紀はとっとと逃げた。

 まばらな街灯が照らす中、街にあったベンチに俺と由比紀は乱暴に腰を下ろす。


「……流石にもう会えないかと思ったわ」

「俺も二、三度諦めかけたな」


 肩を上下させて息をする由比紀に、俺は苦笑いを返した。


「これから、どうしたらいいかしら?」


 投げやりに、由比紀は笑う。


「お昼ごはんも食べてないの」

「同じくだ」


 仕方ないので、俺も投げやりに笑った。


「しかし、ここまでおかしいってのはなぁ。暑さで頭ぶっとんでんのか。皆」

「そうね……、疲れたわ」


 違和感があるほど、事件満載だ。暑すぎるってのはこんなにも凄いことなのか。

 ふう、と溜息。

 そもそも、俺達何するつもりだったんだっけか?

 ……。わからない。


「あら、戻ったみたいね」


 そう思った瞬間、ふと、横を見たら由比紀はいつもの姿に戻っていた。

 そして、不意に思いついた顔。


「ねえ、このまま帰ったらここまで来た意味がないわよね?」

「そーさな」


 苦労に見合わん。

 実にそう思う。そして、今日はいらん体験ばかりした、と考えれば余計に肩から力が抜けた。


「じゃあ、こういうのはどうかしら?」


 言うと同時、ずいっ、と由比紀が体を乗り出す。

 俺と由比紀が急接近する。

 由比紀は、妖艶に笑った。


「ねえ」

「おい」

「なに?」


 一時停止した由比紀に、俺は言い放つ。


「誠に言いにくいのだが――、濡れ透けであると」

「えっ……、ひゃあっ!」


 由比紀は、慌てて離れて、自分を抱きしめるようにして体を隠した。

 子供の服を着たまま大人に戻ったせいで、服はぱっつんぱっつんで、白く布地が薄いおかげで、走った際にかいた汗でぬれてすけすけ。


「あっ……、えと、その……!」

「どうにか隠せと言いたいんだが、すまん、今日に限って上着の一つも持ってねー」


 言った瞬間、由比紀は何事かを迷うように、ごにょごにょと何事かを呟いていた。


「うぅ……、どうしましょ……、と、とりあえず隠すにものは……」


 きょろきょろとあたりを見回す由比紀。

 そして、俺と目が合った。


「え、えいっ」

「ぬお?」


 そして、不意に俺に抱きつく。


「あの……、しばらく貸してね?」

「お前さんがそれでいいならいいけどな」


 苦笑七割、溜息三割で俺は呟いた。

 まあ、前面が晒されるのはこれで防げるであろう。

 しかし、気まずいな。

 顎の下からひたすら見上げられるのは、なんとも居心地が悪い。

 いい加減どうにかしたい、と口を開こうとした矢先である。


「ねえ」

「なんだ?」


 出掛かりを潰され、思わず俺はぶっきらぼうに返す。

 対して、俺を見上げる由比紀は、笑うでもなく言葉にした。


「……星が綺麗ね」


 俺は、生返事を返す。


「そーさな」

「知ってる? 北海道なんかじゃ、今日が七夕なのよ?」

「あ? そーなんか」


 旧暦の七月七日と、新暦の七月七日が違うことは知っているが、ぶっちゃけよう、天狗と七夕は関係なかったので詳しくない。


「ちなみに東京の七月七日のが晴れる確率は三割位だそうよ?」

「博打だな。だから八月にやったりするのか」

「そうね。でも、そんなことはどうでもよくって……」


 妖艶な笑みではなく、まるで少女のように笑って由比紀は言う。


「――今日の私達って、織姫と彦星みたいじゃない?」

「あー……、そうかもな」


 確かに、ここに来るまで一月掛かってるからなぁ。

 うむ、なんつーか。


「お前さんは、そう、あれだ。ロマンチストという奴なのか」

「女の子は、いつだって、現実的でロマンチストなのよ?」

「ふーん、そうかい」


 呟いて、空を見上げる。星は綺麗だった。


「ま、俺にゃ彦星は無理だがな」

「そうなの?」


 そりゃあそうだ。会いたい時に会いに行くのがいい訳で。


「年に一度を待ってるのは性に合わん。最悪天帝暗殺するわ」

「貴方らしいかもね」


 しかし、所でなのだが――。


「いつまでこうしてればいいんだ?」


 そんな俺の言葉に、ぽつり、と由比紀は呟いた。


「……もう少し。このままで――」













「……とりあえず。千歳あめでも食うか?」




































―――
其の五。北海道では七夕ながら、雨が降っております。
とりあえずカオスでした。多分熱があったのとやたら暑いせいだと思います。








返信。尚、前回の返信はこんがらがりそうなので前回の方に書いております。



奇々怪々様

それでも事実を否認する。残念政治家の如き薬師はやっぱり一般人じゃないです。一般人は迷いなくおっさんの目にオレンジの汁を入れられません。
そして、由壱はいつの日か不動の由壱として神への階梯を登って行きそうですね。精神的にやばいです。
まあ、薬師がよく変なとこに気がついて、必要な所をスルーするのは平常運航の証です。きっと。
そしてそして、夏の暑さは薬師の脳内も侵蝕気味の模様。薬師が女性関係で癪とか、世界が一個滅びましたね、多分。

miz様

いやあ、二スレ目です。なんとなく、すっきりして気分が上々な感じですね。
それで、人物紹介に何かが抜けている……、ですか。気のせいでしょう、多分ですが。ええ、はい。
まあ、追加すべき人たちもいるのですけれどね。まあ、ちらほらと。
しかしながら、本登場するまでは乗っけれないキャラとかちらほらいたりしまして。


シズヒサ様

風邪も復活しました。熱があるのに気温が高いとどこかにバンジーして風を感じたくなります。
実際やったら色々まずいですけどね。今年が冷夏だとか言ったのは一体どこのどいつなんだ。
とりあえずまあ、寝てたら脱水症状で死ぬんじゃないかと思うレベルで汗だくでしたが、なんとかなりました。
まだまだ届けるべき鬼っ子成分やらメイド成分に、猫耳成分まで存在するのでまだまだ死ねません。


悪鬼羅刹様

検索かけて初めて知りました。壁にでも話しかけてろ。
薬師が壁に話しかけたら取り返しのつかないことになりそうですが。フラグが立ちそうで怖いです。
というか付喪神が宿ったり、超自然的でオーガニックなパワーが働いたりしてでもフラグが立ちそうです。
誰か薬師の口塞いでください。手段は問わない方向でお願いいたしたい。


通りすがり六世様

りょ、両親に最初も最後もあるものかっ! という訳で誤字報告感謝です。修正しておきます。
悟りを開いて人外化しそうな由壱の話だったと思います。前回は。いえ、確実にそうです。
由壱としては、周りに一般人が一人もいませんからね、悟りでも開かないとやっていけないんじゃないですかね。
憐子さんのポニテは、私の趣味であると同時に、他にも意味がある、予定です。ええ。どうせなので。


SEVEN様

荒れ果てた荒野や、水の無い砂漠を緑でいっぱいにする、遠く長い作業が、この先待っているんですねわかります。
ただ、どう考えても荒れ果てた荒野に例えられているのは明らかに褒められてはいないですね。けなされてます。
柱は、なんというかもう、心の中のアイドルということでいいのではないかなと思います。家になくてはならないものですし。
まあ、その内柱擬人化して薬師とひと悶着ないとも限らんのですけどね。ええ。


Eddie様

男子三日あわざれば刮目して見よ。というように、一年もあれば由壱も悟りを開きます。
果たして成長したのか、それともぶっこわれたのかわかりませんが、とりあえず全てを許容する存在になりかけてます。
明日は一体どっちなのか。そして、いつの日か由壱が一般人じゃなくなる日は来るのだろうか。
風邪の方は、意外とあっさり治りました。暑くて寝にくかったのだけが苦行でしたよ。


光龍様

先生もポニーテールになったりと大忙しです。しかもポニーテールすごく長い。一メートル以上あるんじゃないっすかね。
銀子は、なんの影響かエロさ上昇中。しかし、妖艶なっていうか下ネタ方面におけるエロさだから救えない。
師匠は、これからも乙女チック街道まっしぐらだと思います。迷うことなく真っ直ぐに。
まあ、乙女っぷりで言えば由比紀の方が数段パワフルですけどね。あそこはもう手遅れです。


志之司 琳様

ポニテの憐子さんです。和服ポニテ、これはガチ。貴方とは一晩語りあえそうです。ただ、ポニテにも意味があります。
伏線です。私名物ことわかりにくい伏線のようです。まあ、でも勘のいい人がいて、ひやっとさせられましたが。
朴念仁が癪とか言ってる件に関しては、夏の暑さで脳に蛆が湧いたんだと思います。もしくは奇跡です。
銀子は、春奈より学力は上ですが、頭悪いです。馬鹿と天才が何とやらってやつですね。ただ、濡れ透けな美女に抱きつかれてても動揺しない薬師に違和感を感じない私は末期です。









最後に。

首を高速回転させながら、秒間七十八回のタップダンスは地獄では意外とポピュラーなのかもしれない。



[20629] 其の六 俺と身長。
Name: 兄二◆adcfcfa1 HOME ID:e9e8b350
Date: 2010/08/10 22:44
俺と鬼と賽の河原と。生生世世









「そう言えば結局、見つかったんか?」

「何がです?」

「あー、えーとだな、あれだよあれ。お前さんが言ってた、逃げだしたよくわからん奴」


 閻魔宅で、俺は相も変わらぬセーラー服と向き合っていた。

 ……んー、それにしてもいい椅子使ってんな。持って帰りたいわこのソファ。


「目下捜索中です。貴方の方は如何ですか?」

「それらしきものは……、つか、結局外見とか聞いてないから自信ないんだけどな」


 そう言えば、結局見ればわかると言われて何も聞いていないのだ。

 そう思って、聞いてみたら、閻魔は一度目を瞑り、思い出すようにして外見の特徴を上げた。


「まず、金髪です。多分、この世のものとは思えないような美女です。身長は百五十後半から百六十前半位。それと――、今も着ていればですが、とても派手な白いドレスを着ています」


 ――劣化版

 幸子――


 不意にその言葉が俺の脳裏をよぎる。

 冷や汗とか、脂汗とかそういったものが滝のように流れていた。


「どうしました?」


 怪訝そうに聞いてきた閻魔に、俺はぽつりと零した。


「すまん、昨日普通にそいつとすれ違ったわ」

「……そうですか。……は?」


 一瞬にして、閻魔は目を丸くする。


「あの目立つドレスを? あんなに目につきやすい人間を見逃したっていうんですかっ!?」

「いやぁ、あの時色々あったんだよ」

「どんな色々ですかっ」

「……それはだな。まず、お前さんの妹こと、由比紀と駅前で待ち合わせしてたんだ」

「はい? 由比紀と……!? それは一体……」

「するとだな……、真っ赤な龍と俺は死闘を繰り広げていたんだよっ!」

「ええ、と。貴方は由比紀と待ち合わせをしてたんですよね?」


 あの龍との会話は、記憶に新しい。


『人間ごときにぃ!! この余が、敗れるなどと!?』

『あ、大丈夫、人間じゃないから』

『あ、そうですか。ならいいです』

『いいのか』

『いや、余はキモとられても三週間くらいで復活する訳ですし』

『だったら戦う前からくれないもんかね』

『最近運動不足で……。見るがいいこのメタボ腹、まじぱねえっす。ちょっと余もね、危機感を感じるわけですよ』

『……龍の腹がメタボとか正直わかんねーよ……、西洋系は大抵メタボだろ……』

『あ、でも余的に考えると、死んで復活する際結構カロリー消費すると思うんですね』

『お前さんがそう思うんならそうなんだろ。お前さん中では』


 とても厳かな龍と話したとは思えない内容であった。


「と、まあ、そんなこともあれば劣化版幸子位じゃ動じねー。メガ幸子でも連れて来やがれ」

「よく、わかりませんが、とりあえず見逃したということでいいんですね?」

「おー。ところでなんだが、別にそんなに焦って探してないのか?」


 頷きつつも、なんとなく気になっていた事を聞いてみる。

 すると、返って来たのは筆舌に尽くしがたい、残念な言葉だった。


「このまま放置し続けると危ないのですが、私としては貴方が解決してくれることを期待しているのです」

「……おい。俺は一般人でござる」

「ござる口調の一般人なんていませんよ」

「おい、お前さん、今ござる口調の一般人を全て敵に回したよ」

「じゃあ、一般の方のご協力をお願いします」

「拒否権を」

「お願いします」


 お願いします、と。そこまで言われてしまっては頭から否定するのもなんだか悪い気がしてくる。

 俺は誤魔化し混じりに、話を変えた。


「なんで俺に解決させようなんざ思うのかね」


 すると、閻魔は困ったように笑う。


「逃げだしたら掴まえて終わり、とも行きませんから」

「よくわからん」

「わからなくていいんです。むしろ、一般人としての貴方に期待しているのですから」

「意味わからん」

「運営がやってしまうと、運営としてしか行動できないのですよ。そして、組織的行動は、どうしても個人を軽視してしまう傾向があります」


 今一つ、なにがいいたいのかわからん。別に見つけてとっ捕まえるなら一般だろうが公だろうが変わるまいに。

 だが、なにはともあれ。


「ま、見つけたらな」

「それでいいんです」

「じゃ、俺は行くわ」


 言って、俺は立ち上がる。これから仕事だ。

 閻魔に呼ばれたからここに居るのだが、わざわざ出勤を遅らせて貰っているのだ、長居はよくない。


「はい、呼び出して申し訳ありません」


 無論、部屋から玄関が遠い訳もなく、扉を一枚抜ければすぐに玄関。


「じゃあな」

「はい、ではまた」


 そう言って、俺はその扉を閉めた。

 そして、背を向け歩いていく。

 そんな中、


「……彼女が妖怪ではない、と知ったら、貴方はどういう反応を返すんでしょうか……」


 ふと、扉の向こうで閻魔が何か呟いた気がして俺は振り返る。

 だが。


「まあいいか」


 聞かれたくないことというのは存在する。そして、何でもよく聞こえるようにすることができるからこそ、気を付けなければならない。

 なんつーか、あれだ。ぷらいばしい、とか、デリカシーとかそんな感じのあれだ。

 そんな風に、俺は適当に納得して、その建物を後にした。
















其の六 俺と身長。















「よお、李知さん」


 河原に着くなり目についた黒髪長髪で長身の女性、こと李知さんの背中を俺は叩く。

 すると、彼女はいきなりだったため、大層驚いたらしい。


「にゃんっ!?」


 と体をびくつかせる。

 しかし、それにしても。


「猫っぷりが板についてきたとでも言えばいいのかね」


 お見合い騒動とか色々あってうちに居候することとなった李知さんだが、もっぱらにゃん子のおもちゃにされている。

 うちに来る前から、猫耳を付けられたり、若返りさせられたりと遊ばれていたが、今では完全にからかわれっぱなしだ。


「な、な、なにを言ってるんだ薬師っ!!」

「おうおう、今日もスーツが似合ってんね。所で前さんは?」


 そう言えば、女性のズボンのスーツをパンツスーツと呼ぶらしいな。この間李知さんに教えてもらって初めて知ったぜ。


「ああ、彼女は遅れてくる」

「ふむ、じゃあそれまで俺はどうすればいいんだ?」

「私が代わりを勤めよう」

「お前さんの担当はじゃら男だろう?」

「今日は休みだ」

「さいですか」

「そうなのだ」


 別に、前さんがいないから来るまでサボれるぜ、とか考えていた訳ではない。

 ないのだ。断じて。

 俺は、緩慢にそこに座ると、やる気なく、石を積み上げ始めた。





















 しばらくして、前さんがやってくる。


「あ、遅れてごめんね。ちょっと呼び出しがあってさ」

「まあ、こっちも遅れて来た訳だしな。それはお互い様で構わないんだが……、だが……」


 そう、それは別にいい。構わない。

 人には色々な都合というものがあるのだ。

 あるのだが。

 だが。


「だが――、なんで俺の隣に座っているんだ李知さんよ」


 ぴったりと、俺の隣に座っている李知さん。担当のじゃら男は休みだから、お前さんは帰るんじゃないのか。

 正直暑いんです。


「いや、あの……、そのだな……」


 そして、珍しく歯切れの悪い声を返す李知さん。


「……じゃら男が休みだから暇なんだ」

「憎いねこの給料泥棒」

「うぅっ……!」


 まるで男に捨てられたかのように、横座で、地面に手を付く李知さん。

 彼女はそうした後、ばっと顔を上げると一言。


「タイムカード押してくる」


 いや、それ押したら勤務時間外だから帰っても問題ないんじゃあるまいか。

 そもそも前さんの代わりとして入ってるんだから、前さんが来たら帰るもんじゃないのだろうか。

 しかし、突っ込む間もなく李知さんはきびきびと歩いて去っていき、きびきびと歩いて戻ってくる。


「押して来たっ」

「……ご苦労さん」

「ところで」

「なんだ?」

「その……、これで勤務が終わった訳だが、なのに河原の敷地に居るということは、許されるのだろうか?」


 相変わらず、変な所ばかりきっちりしたがるな。

 果てしなくどうでもいいというに。


「いいんじゃね? よく弁当届けに来て一緒に食う奴もいるし。一応関係者だろ」


 藍音はよく弁当を届けに来て一緒に食べることがある。

 別に駄目だと言われた記憶もなければ、規則にそれがあった覚えもない。

 あと、勤務者ならそこに居ることくらいはありだろ。


「そうか、そうだな」


 安心したように肯いて、李知さんは俺の隣に再び横座。

 まあ、いいさ。それこそ勤務時間外。

 言うなれば自由時間、休み。今風に言うとオフ。

 そう、李知さんが休暇中にどこに居ようと俺にどうこう言う資格はない。

 しかし、だがしかしである。


「ふーん……」


 じっとりと、俺を見つめ続ける前さんの視線が、まるで質量を持ったかのように突き刺さる。

 これは、鬼も素足で逃げ出すぜ。


「……」


 じとぉっ、という音が今にも聞こえてきそうなこの空気。

 いたたまれない。

 その上、李知さんがその視線に気が付いていないのが余計に空気を重くする。

 まるで世界中の不幸を一身に背負ったかのようだ。

 そして。


「……はい?」


 とすん、と前さんもまた、俺の隣に座ったのだった。


「いいよね?」


 ……頷く他に術などあるか。


























「な、なあ薬師……、大きい女をどう思う?」

「ね、ねえ薬師……、標準より小さい子をどう思うかな?」


 二人に挟まれ、妙な熱気の中すごすこと数分。

 不意に二人は俺に問うた。

 が、しかし、正直意味がわからん。

 大きい女をどう思うか? そりゃあ、すごく大きいです、としか感想の零しようがない。

 小さい女をどう思うか? それは、小さいとしか言いようがない。


「そもそも、どのくらいの大きさなんだ?」

「それは、百八十センチ近い、結構な大きさの……、だな」


 すごく大きいです。


「そもそもどのくらいの小ささなんだ?」

「百五十センチ……、いってないかも」


 それは小さいな。

 ……で?


「すまん、正直質問の意味が俺には高尚過ぎる」


 正直に、俺は言う。

 すると、焦れたように前さんが言った。


「そのねっ! 付き合うなら、大きい女の子と、小さい女の子、どっちがいい!?」


 ……付き合う?

 付き合うというと……。

 ふむ、まず、特徴がでかい小さいしかわかっていないということは初対面の女である。

 それに対して長期的という前提で付き合っていくのであればどちらが良いか。

 ここでの問題はあれだ。内面がわからないこと。

 要するにでかいか小さいかで選べ、というのだ。

 そう言われると――。


「いや、どっちも困るだろ……」

「え?」


 正直に言おう。

 百八十センチのでかい女。でかい女ということは、肩幅が俺の二倍くらいある熊なのではあるまいか。

 そんな人外魔境とは、付き合いにくい。


「あと、ちょっと聞くけどな? 俺が。三十路間近な外見の俺が」


 まあ、断じて三十路間近な外見だ。間近なんだ。異論は認めない。

 そして、百五十もない女ということは、少女だ。そんな少女に俺が。

 三十路間近の俺が。


「年端もいかない少女に向かって話しかけてたらどうする?」

「……通報する、かな……」


 はい、前さんから辛辣な言葉頂きました。


「……結論は程良い身長を希望したいということで」


 そう、初対面の人間と、付き合っていくならどっちと問われれば、外見の話しかけやすさを尋ねられている訳だ。

 そうすると、どちらも話しかけにくい。

 これが結論だ。


「そうか……」

「そっか……」


 しかし――。

 なんでこんなに空気が重いんだ。






















 と、これで終わればよかったのだが、この話には続きがある。

 そんなことのあった、次の日のお話である。

 朝、目覚める俺。

 そんな俺が一階へ降りて、目にしたのは。


「これでどうだ薬師!!」


 えっへん、と胸を張る李知さん。

 しかしその身長は、二十センチ前後縮んでいる。

 いつもと違って、李知さんの頭頂部は、俺の顎辺りにあった。

 そして、縮んだら猫耳は標準装備なのか。いや、多分猫又の呪いできっと身長だけ縮ませることはできるのだろうが、にゃん子に騙されているんじゃないだろうか。

 しかし、それにしても、大分童顔っぽくなっている。

 それはまるで高校生のように若々しくて――。

 随分と若返っていて――、そして俺は昨日の話を思い出し、思わず呟いた。


「……援助交際?」


 ――殴られました。

















 ……なるほど、背が低い高いは李知さん達の話だったのか。そんなに自分の身長を気にしていたとはな。

 確かに初対面で話しかけやすいかどうかは社会人として重要かも知れんが。


「お、お前の身長が低いのが悪いんだっ!! 伸ばせ!!」


 しかし、この世の人間の全ての身長を伸ばさないと無意味だろう。というのは聞き入れてもらえないんだろうな。


「いや、無理無理。今更伸びないから、ちょ、牛乳丸ごと飲まされても無理だから」

「いいから飲め!! 早く! ハリー! ハリー!!」

「無理ー! 無理ー!」

「飲む気がないなら……、く、口移しで飲ませてやる!!」

「暑さで熱暴走してないか? お前さん……」


 げんなりと呟いて、俺は脱兎のごとく逃げ出すのだった。


















 まあ、危うく口うつしで牛乳を飲まされかけたが、今日は平日である。ならば仕事で、それならば河原だ。

 しかし、そこに前さんの姿はなかった。


「あれ? 前さんは?」

「ああ、牛乳を飲みすぎたとかで、今日休んでるよ」

「はい? じゃあ俺の仕事は?」

「それは偶然にもどこもいっぱいいっぱいで」

「要するに?」

「休み」


 仕事に来たのに――、

 帰される俺。

 ああ無情。

 あまりの空しさに、猫背気味に俺は歩く。




 そうして俺は出会うことになる。




 白いドレス。まるで新雪のような白いドレスだった。

 普段着としては有り得ないようなど派手なドレスだ。


「あー、夏だもんな、いろんな奴がいるかー……」


 呟いて、俺達は擦れ違い――。

 俺は一瞬にして振り返った。


「幸子……!!」


 思わず、俺は彼女の方に手を置いて、それを止める。


「うん? 妾になにか用か?」


 綺麗な、人形のような灰色の瞳が、俺を捉えた。

 多分、俺は暑さで頭がやられていたのだろう。


「お前さん、名前は?」


 俺が考えていたのは、劣化版幸子じゃ呼びにくいなー、とか。

 そんなことばかりだった。

 ぶっちゃけると、


「妾は……、えと、その……、そうだ、ぺけ美なので……、じゃなくて……」


 その後のことを何も考えていなかったのである。


「――そう、妾はぺけ美なのじゃ!!」


 ……ぺけ美さん?


「……はい?」































―――
暑が夏いです。生きているのが辛い。
という訳で新キャラ名。

「ぺけ美」

ちゃんと意味はありますよ? 多分。











返信。


FRE様

流石の山中氏も火龍とバトルは予想外、というか神話級の試練過ぎて無理ゲーすぎる。
そして、心中の心の孫たちはきっとあれですね、金髪碧眼とか銀髪とかのイケメン男子ぞろいなんでしょうね。
日本男児にウラジーミルとか名付けたら残念すぎる。そしてメガ幸子VSエクスマキナはそれはそれでありだと思った当たり末期かもしれません。
しかし、ただでさえカオスな人気投票という戦場に、新たな風が……! 一体どこへ向かうんでしょう。


奇々怪々様

さて、大丈夫なんでしょうか閻魔妹。今ならまだ可愛いものですが。でもどちらかというとヤンデレよりも駄目人間になりそうです。
そして、婆さんの理性も焼き切れてますが、爺さんの脳内も結構ぶっ飛んでると思います。果たして婆さんだけ説得して良かったものか。
あと、きっとサイクロプスさんは名前がなかったんですよ。ええ、それで恋人になった当時の奥さんがそう呼ぶことにしたんです。それで、きっと息子さんが生まれると同時に父の名前も考えるというエピソードがあったりなかったりするんじゃないですかね。
さて、万象を切り裂くミスリルソード、カルマリッパーの使い手の少年のお話は一体いつになるやら。


名前なんか(ry様

残念っ、フランクなのは火龍もだっ!! あと、きっとソロモン王はシュークリームを食べた食べないの話で喧嘩して壺に封じたんでしょう。きっとそうです。
さて、なんだか不幸属性もちな由比紀ですが、たまには報われる方向で。まあ、薬師も暑いせいでだらけてべろんべろんですからね。
黙って抱きつかれてたりもします。あと、火龍と死闘を繰り広げれば当然お疲れで。これなら本当に暑いままにしかねない。
薬師の周りだけ気温四十度とか。いや、乙女たちの聖戦で普通にそうなりかねないです。まあ、それはともかく。この暑さの苦情は、ぺけ美さんにどうぞ。


kakukaki様

暁御予報、次回の暁御率は0.6パーセントです。見事な暁御晴れですね。暁御の影も形も見られません。
あと、ソロモン王は多分持病の間接痛の治療に来ていたんじゃないかと思われます。魔術で直せと。
尚、閻魔妹は縮むと可憐な美幼女、もとい美少女ですからね。絡まれもしちゃいます。ただし服は縮んだりしないので、通常時から縮んでも、縮んでから通常に戻っても見た目が犯罪チック。
ちなみに前さんの身長は、百五十センチいってないかも、とか言ってましたがそれですらサバ呼んでます。


SEVEN様

夏です。私の脳みそが熔けそうなので、婆さんの理性が切れても仕方がない。地獄なのに死に目とかも仕方ない。
ちなみに、閻魔妹は朝に縮んだであろうので、きっとだぼだぼなパジャマ姿が見れると思います。
そして、世界一の、世界で唯一乾燥力の落ちないエロさ乾燥機、薬師。でも健全とはいい難い当たり、乾燥させ過ぎなんじゃないかと思います。
劣化版幸子に関しては、もしかすると幸子のネーミングセンスの方が末期なのかもしれません。取り合えず、ロリではないけどババア口調。変則ツンデレを目指します。


悪鬼羅刹様

藍音なら、濡れ透けのためだけに薄い生地でメイド服を製作しかねない。
むしろ既に準備万端かもしれません。濡れるのを今か今かとタイミングをはかっている可能性も捨てきれないです。
まあ、でも実際藍音さんなら薬師に水ぶっかけられたいとか思ってないこともなさそうです。
もしくは薬師を抱えてビニールプールに飛び込むとか。


光龍様

暑いのにロックロール魂に火を付けられたら、周りは暑苦しさで死にそうです。というか首回転タップダンスはロックンロールなのか。反、社会的……?
変態紳士は、紳士はかくあるべきという姿。しかし変態。変態以外の何物でもないです。でも、変態だって節度を持って生きれば問題ないと思います。
臍の緒はきっと防御力1457とかバグった数値を記録してますよ。下詰謹製じゃないと多分切れないです。
最後に。薬師の下駄と柱を追加したのは……、貴 方 の 仕 業 か。とってもカオスな戦場になってまいりましたね。人気投票も。


通りすがり六世様

果たして、誰の出産に立ち会ったんでしょうね、バアルさん……。マリアとかその辺でしょうか。
しかし、それにしても良い紳士ながら、詰めが甘かったようですね。濡れ透けぱっつんになってしまいました。
それとも幼女じゃないからセーフなのか。そのあたり紳士殿に小一時間お話してみたいものです。
そして、薬師ならもう天帝暗殺か、川とか知ったこっちゃない勢いで飛んでいくかのどちらかですよねー。


春都様

地獄が混沌としてました。普段はある程度大人しいですが、暑さのあまり色々と飛び出してるようです。
臍の緒はきっと闇の衣とか纏ってるんですよ。メスくらいじゃ通りません。ただし、今後こんな時のためにミスリルの破邪のメスとか病院に搬入されるでしょう。
いしのこうげき! ミス! へそのおにダメージをあたえられない! いし「ダメだ! ミスリルのけんがないと・・・・・・!」
にしても、濡れ透け由比紀に抱きつかれていた薬師ですが、どう考えてもエロ方面に進む気がしないのはどういうことでしょう。


Eddie様

閻魔の制服の一般投票に関しては、きっと鬼から龍までセーラー服とかに投票したことに間違いないでしょう。
しかし、こんなに混沌としている割に、普段は大人しいのを考えると、一体どんな地獄だか気になります。
とりあえずメタボリックシンドロームを気にするドラゴンはどこの神話になら存在するのやら。
まあ、そんなカオスを乗り越えて、薬師と由比紀は会うことができましたが、よく考えると彼らもカオスという救いのない展開。


あも様

紳士というか、悟りを開き切ってますね。なんというか、小五ロリの逸話を思い出しました。
しかし、濡れ透けまで予想していたのだとしたら恐ろしいです。その知恵は四方千里を見渡すような見渡さないような。
そして、どうせなのでかぶるなら牛乳とかかぶったらどうでしょう。エロいかもしれません。自分は牛乳被った人を見たことがないのでわかりませんが。
あと、誤字報告感謝です。直しておきます。にしても最近やけに誤字が多い気がします。見直して直すとぽろぽろと。熱い製だと信じたい。


志之司 琳様

閻魔妹は、色惚けてますが、しかしながら外見は幼女モードなら可憐な美少女ですからね。ホイホイしちゃいます。
そして、暑さにやられた地獄の猛者達は、とりあえず概ね薬師に片付けられました。しかし、大物、劣化幸子が残っています。
まあ、なんかヤンデレっぽい閻魔妹ながら、色惚けで終わりそうな予感もします。彼女の乙女チック的に考えて。
それで、確かに濡れ透けパッツンも幼女由比紀もスペックが高いですが――、どちらも独占する薬師は藍音さんの胸で窒息しろ。






最後に。

俺賽豆知識。

幼女由比紀は胸の大きさ的にブラジャーをしていない。要するに濡れ透けぱっつん時の由比紀はノットブラジャーである。余談であるが、下着の紐やゴムが切れた可能性も捨てきれない。

今回の話で前さんは、百五十いってないかも、と自分のアバターを証言したが、前さんの身長はもっと低い。それでもサバを読む涙ぐましい乙女の努力である。




とっても役に立つ豆知識ですね。



[20629] 其の七 俺と笑うあの人。
Name: 兄二◆adcfcfa1 ID:6e5edbbc
Date: 2010/08/13 22:36
俺と鬼と賽の河原と。生生世世










 酷く目に眩しい、白いドレス。まるで磨いた銅のような輝く金髪。

 白磁のような肌に、宝石のようにも見える灰色の瞳。それら全てが俺の視界に陣取っていた。

 そう、そんな、まるでおとぎ話から出て来た姫のような彼女は。


「――そう、妾はぺけ美なのじゃ!!」


 ぺけ美。そう彼女は名乗った。

 俺に、呆ける以外の術は無かった。


「む? 妾が名乗ったのだから、そちらも名乗るのが礼儀であろ?」


 そう言って、自称ぺけ美さんは呆ける俺に自己紹介とやらを促している。

 まあ、確かにこれで名乗らないのも失礼だ。

 俺は止まった思考を再起動して言葉を紡ぐ。


「そうだな……、ジョン・スミスだ」


 ただ、本名を名乗るのは負けた気分なので水底に沈んだモアイの名を借りようと思う。

 しかし、そんな俺の名乗りに、ぺけ美は不快そうに眉を歪めた。


「偽名じゃろ?」

「何故?」

「お主は日本人か?」

「あー、ほらあれだ。父親が外国人なんじゃないか?」

「そういうことを言ってるのではない。そうじゃな、日本で山田太郎という人間が中々見つからないように、ジョン・スミスなんて人間は早々いない。しかも、外国人とのハーフという特殊な人間なら余計に。そうじゃろ?」

「まあ、そうだが。それで?」

「偽名を名乗るのは失礼だと思わんか?」


 そんな、ぺけ美の言葉に俺は肯いた。

 まあ、確かに偽名を名乗るなどというのは失礼にあたるかもしれない。

 しかし。


「お前さんはどうなんだ?」


 こいつにだけは言われたくない。


「あ……」

「百歩譲って、こんな金髪の日本人がいたとしよう。俺も父親が外人説を使ったのでその方向で。しかし、だ」

「ぐぅ……」

「日本中を探してもぺけ美なんて早々いねーよ」

「ぬぬぅ……」

「あと、姓を名乗らない当たり失礼だろ」

「……」


 ぐうの音もありゃしない。


「そ、それで?」


 取りつくろうように、慌ててぺけ美は声を上げた。

 それで、とはどういうことだと聞き返そうとする前に、彼女は言葉を続ける。


「妾になんの用じゃ?」


 今度は、俺が黙る番だった。

 そう言えば……、

 ――一体なんの用だろう。


「……あー。警察です。この猛暑に白いドレスで出歩く頭のいかれた女がいると通報を受けてやってきました。ちょっと署まで来てもらえますか?」

「お主のような目の死んだお巡りさんがいるかっ」


 うわぁ……、なんかいきなり酷いこと言われた気がするぜ。


「じゃあ……、なんの用だろうなぁ……?」

「……新手のナンパかの?」

「あ、それでいいや」

「なんて投げやりな……」

「じゃあ、それがいい」

「言い方を変えればいいというものではないっ。それに、ナンパなら間に合っておる。残念だったな」

「じゃあナンパじゃないな」

「一体何じゃというんじゃ……」


 しかし、考えなしに話しかけたはいいのだが、なにも考えていなかった。

 ええいああ、もうこうなったら。


「実は運営の関係者でお前さんをとっ捕まえろって言われてるんだわ」


 俺は全てをぶっちゃけ、ぺけ美は走り去った。それはもう脱兎のごとくであった。

 俺は、追わないことにした。













其の七 俺と笑うあの人。











 結局、ぺけ美を何故追わなかったのかと聞かれれば、彼女のことが気になったからだと答える。

 とっ捕まえて、運営に差し出しちまえば、この件は終了。本当に終了してしまい、俺は何が何だかわからないまま事件は終結。

 しかし、閻魔は俺の一般人としての働きに期待すると言っていた。

 そして、一般人の俺としては、野次馬根性丸出しである。

 あのよくわからんぺけ美が何ゆえ軟禁状態にならねばならないのか、そこから逃げださなければいけないのか。そして捕まえなければいけないのか。

 何も閻魔は説明しなかった。あえて説明しなかったようでもある。

 有り体に言ってしまえば、興味が湧いたのだ。ぺけ美に。

 放置し続けると危ない、と閻魔は言っていたが、それはもうしばらくは大丈夫、ということに相違ない。

 そして閻魔もまた、ぺけ美を即座に掴まえることを望んではいないようだ。公式的に認めることはできないが、この期に外を楽しんでほしいと思っているのかもしれない。


「どっか行くか……」


 不意に、俺は一人呟いた。

 ぺけ美を追うのは明日でも明後日でもいいだろう。

 むしろ焦って追いかけまわす方が逆効果だ。

 しかし、俺は前さんの不調で仕事場を放り出された身である。

 帰るのも間抜け、かといってどこかへ行くような金もない。

 と、そこで。

 ふと思ったことが一つ。

 うち以上に和風建築なあのご家庭は大丈夫だろうか、と。

 最近ご無沙汰していたのだが、あの家に一人暮らししている彼女が、うっかり――、その、なんだ。謎の死を遂げていないとも……。

 いや、もう死んでいたか。

 しかし、ともあれ、思い出すとやっぱり心配ではある。

 数珠玲衣子。李知さんの母親は、息災であろうか。




















「やっほー、薬師お兄さんだ」

「あらあら、こんにちは。玲衣子お姉さんですわ」


 純和風のまるで武家屋敷が如き邸宅で、相も変わらぬ笑みで玲衣子は俺を出迎えた。

 俺がお兄さんで、玲衣子がお姉さんを名乗る当たり、お互い年か。

 に、しても。


「あ、もしや仕事かね? だったらすまん事をした」


 李知さんをそのまま優しい感じにしたら、玲衣子になる。

 いつも真っ直ぐに髪を下ろしている李知さんと比べれば、髪型も若干ふわふわした印象を受ける。

 まあ、ともあれ、彼女はいつも和服なのだが、今日は所謂タイトなスカートとという奴に白いブラウス、そしてその首元には黄土のリボン。

 まさに仕事人。

 彼女は、仕事をするときこういう格好をする。

 だから、俺はこれから仕事かと思って場を辞そうとしたのだが、


「いえ、今帰ったところで。どうぞ、上がっていってください」


 と、彼女は言う。


「ん、あー。うん、上がってくわ」


 断る理由もなかったので、俺は玲衣子に続いて部屋に上がることにした。

 そうして、二人廊下を歩き、俺は呟く。


「む、思ったより涼しいな」


 風通しのいい和風建築に対し、流石というべきか。

 まあ、思ったよりであって、暑いことに変わりはないのだが。


「思ったより、ですか?」

「いやあ、お前さんが家で倒れててもおかしくねーな、と思ってな」

「あら、心配してくれたんですの?」

「んー。まあまあ」

「ふふ。ありがとうございます」


 にこりと俺に笑みを受けて、玲衣子は頭を下げる。


「別にそんな大げさなもんじゃねーって」


 言って、俺は誤魔化すように足を速めた。

 そのようにして、俺と玲衣子は居間に辿り着き、今まで炎天下を歩いていた俺は、一息ついたようにその場に座り込んだ。


「にしても、仕事か。また交渉か?」

「ええ、そうですわ」

「ふーん、今回は危なかったりはしなかったのか?」


 玲衣子の仕事は、たまに物騒な相手と交渉することとなる。

 まあ、護衛は付けるだろうから大丈夫なんだろうが。

 しかし、そんな俺の内心を知ってか知らずか、玲衣子はにこにこ笑って首を振った。


「今日は一般企業間での話し合いにオブザーバーとして出席しただけです」

「ははぁ、なんか、かっこいいねー。俺もそんな風に仕事してみてーよ」

「あら、貴方の生前は私なんてめじゃない位だったんじゃないんですか?」

「残念ながら、書類仕事と喧嘩両成敗でとりあえず両方ぶん殴るだけだったりしてな。泥臭くて仕方ねー」


 確かに、昔は交渉のようなこともした、というか、立ち退き勧告とか、争いの調停とかはしたのだが――。

 残念なことに妖怪は、事あるごとに『あいわかった、ならば力尽くで』などと口走る派閥だ。

 そしてこっちは、『なるほどそちらの主張はわかった。じゃあ力尽くで』だ。

 話し合いで解決する様なやさしい妖怪はそもそもひっそり生きて問題を起こさない。


「あらあら、うふふ、そうなんですか」


 そう言ってこちらを見る玲衣子を後目に、俺はだらけて、目の前の机に突っ伏した。


「にしてもあっついな……」


 涼しい、というのはあくまで、思ったよりの話。

 暑いもんはあっつい。和風建築は風通しが良く、風が涼しいが、しかしクーラーなんていうハイカラな存在は付いていないのだ。

 そして、そんな俺に、玲衣子は言う。


「ふふ、じゃあ、涼みに行きませんこと?」

「涼みに? どこにいくんかね」

「それは着いてからのお楽しみで」


 その時、俺に正常な判断力なんて残されていなかった。


「んー、わかった」




























 そうしてやってきました。


「人が多いな……」


 溢れんばかりの水と人。まるで海だが、屋内であり、人工物。

 プールである。


「この暑さですから」


 確かに、涼むには最適である。やたら広い施設だから楽しみようもあるしな。

 しかしそれを考えると上がったら地獄だな。特に自転車なんかできてる少年少女たちは涼んでも帰りには地獄が待っているという残念な事態だ。よく考えればまるっとこの世界地獄だったが。

 しかし、流れる奴から滑る奴に、深い所にその他諸々。こんな施設にやってくるのは初めてだ。


「にしても、水着買っちまうなんて、中々に金持ちだな」


 そして、まあ、当然水着なんて用意しているわけないので、受付隣にあるそういう店で購入だ。


「まあ、女の独り暮らしですから。李知ちゃんは仕送りを受け取ってくれないし」


 確かに、俺も一人暮らしの頃はそれなりに貯まったものだったな。そう言えば。

 ちゃんとした仕事についている玲衣子なら、俺よりもっと貯まるのだろう。


「では、行きましょう」


 俺は、玲衣子に手を引かれて水に入るのだった。


「しかし、競泳水着、か」


 無論、競泳水着なのは玲衣子だ。

 俺は無難なものを選ばせてもらった。


「ええ、その。変ですか?」


 ふと、玲衣子がこちらを向く。

 その姿は、うむ、確かに競泳水着と言えど似合っている。いるのだが。


「なんつーか、アレだな。はちきれんばかりというか。おっさんに暗がりに連れ込まれそうというか」

「あら、貴方が連れ込んでくださるのですか?」

「……難しい問題だな」


 どちらかというと俺がプールに連れ込まれた側である。


「ふふ、では、どうしますか? まずはひと泳ぎでも如何です?」


 ああ、いいなそれは。うん、プールだもんな。

 確かに、こう、水か溢れてたらな。泳ぎたくもなるな。

 しかし。

 一つ問題がある。


「すまん。俺カナヅチだったわ」


 言えば、玲衣子にしては珍しく目を丸くし、驚きを示した。


「そうなのですか? 意外ですわ」

「山育ち舐めんな。川は足届くとこまでしか入ったことねーしな」


 不貞腐れたように俺が言うと、玲衣子は俺の前に回ってにこりと笑う。


「うふふ、じゃあ、私の両手を握ってくださいな」

「この年になってそれは恥ずかしいんだが」

「途中で手を離したりしませんから」

「ぐむう……、そういう問題じゃねーんだが」


 その後も、色々と、言葉を並べてみるが、しかし煙に巻かれ、誤魔化され、説得されたり。

 結局、俺は彼女の手を掴んでバタ足する羽目となった。

 恐るべし、交渉。




















「さて、次はどうしましょう」


 美人の手を掴んでバタ足し続ける新たな競技、エクストリームバタ足し続けることしばらく。

 結局俺の泳ぎは上手くならなかった気がする。


「流れるプールなんていかがですか?」

「俺が流れるわ」

「深いところは……」

「まあ、沈むな。もしくは浮いているだけで精いっぱいだ」

「では、波のあるところは……」

「俺が波にさらわれるな」

「じゃあ、ウォータースライダーにでも」

「あー、あの滑り台みたいな奴な」


 そう言って、そのウォータースライダーとやらを俺は見上げる。

 中々高いな。あれの中から水と一緒に落ちてくるのか。

 よく考えたら酔狂な遊びだぜ。

 などと考えつつも、玲衣子に手を引かれ、俺は乗り口までやってくる。

 さて、滑るのか。いつも高速で滑空とかしている俺だが、自分で制御が効かんのもまた趣がある。

 うんうんと肯いて、俺が搭乗口に座って――。


「なあ」


 今気付いた。


「なんで俺の膝で待機?」

「ウォータースライダーとはこういうものですわ」

「へぇ……、ってぬおわ!」


 手を離すと危ないのでしっかり抱きとめててくださいねー、という係員の声と共に、俺は背を押された。

 滑走が開始される。


「あっ……、薬師さん、もっと強く抱きとめててください」


 確かに、手を離すとやばい。

 滑りながら考えてみれば、手を離して別々に滑ったと仮定しよう。

 すると、玲衣子は当然位置的に先に下に着く訳だが、その次の瞬間には俺が下りてくるのである。

 そうなれば、俺の超天狗脚が玲衣子に当たりかねない訳だ。

 しかし――。

 玲衣子の体は、触れれば折れそうな程、華奢だった。

 果たして、どこまで強く抱きしめていいものか。

 迷う俺。


「もう少し……、強く。もっと強く抱きとめてください……」


 せがむ様な声。

 そして。

 力の入れ具合を迷ったせいだろうか。

 それとも、水で滑ったのか。

 はてまた両方か。手が滑る。


「むぅっ……!」


 慌てて、俺は離れかけた玲衣子へ手を伸ばし、掴む。

 ふう、これで問題ないな。

 まあ、なんというか。

 こう、言いにくいのだが。

 そう、一つだけ言うことがあるとすれば、先程の言葉に訂正を加えよう、ということか。

 では、訂正。

 ふう、これで『思い切り玲衣子の胸を掴んでいる以外は』問題ないな。

 ひたすらに、俺の両手は柔らかい感触を伝えている。


「あんっ……、薬師さん……。駄目ですわ、こんなところで……」


 エロい声を出されても困ります奥さん。

 どうにかしたい。

 しかし、手を離す訳にも行かず。

 南無三。俺は全てから目を瞑った。

 そして――。

 ど派手な水音を立てて俺と玲衣子は着水した。


「なんつーか……、すまんかった」


 俺は苦笑気味に身を抱くようにして肩から下を水に沈めている玲衣子を見る。

 彼女の頬は、ほんのりと赤い。気がしないでもない。まあ、いきなり野郎にあんなことされたら……、俺、通報されても仕方ねーな。

 果たして気にしているのかいないのか。

 不意に玲衣子は立ち上がる。

 そして、これもまた不意に、彼女は俺の首にその細い腕を巻きつけた。

 そうした後、彼女は俺の耳元で囁く。


「私は……、少しもの足りませんわ……、ふふっ」


 玲衣子は、妖艶に笑っていた。

 俺は呟く。


「まあ、確かにこのスライダーってのは短かったかもな」


 確かに、中で滑っていたのは数十秒もない。

 うん、確かにもの足りなかったかもしれないな。

 と俺は肯いたのだが――。

 玲衣子は少し驚いたかのように目を丸くし、すぐに表情を笑みに戻した。


「どうした?」

「いえ、貴方はそういう人でしたわ。……つれないひと」

「ん?」

「何でもありませんわ。このスライダーは、別の意味でスリリングでしたわね、うふふ」

「……否定はできない」






















 髪を湿らせたまま、俺は玲衣子と夕方の道を歩いている。


「なあ、結局の所なんだが」

「なんでしょう」

「楽しかったか?」


 ほとんど俺がバタ足し続ける競技で、今日のプールは終わった。

 正直玲衣子の手を掴んで二、三時間バタ足し続けた。

 果たして、玲衣子は何が楽しいのかずっとにこにこ笑っていたが、内心てめぇこのクソ野郎とか思っていたらいやだなと思う訳だ。

 しかし、その考えは杞憂だ、と彼女は言った。


「楽しかったですわ。……本当に、色々と」


 ふふふ、と笑う彼女は妙に上機嫌で恐ろしい。


「まあ、まったく泳ぎは上達しなかった訳だがな」


 残念ながら、俺と泳ぎは水と油らしい。プールなだけに。

 浮くだけならできるんだがな。

 しかし、そんな風に呟いた俺に玲衣子は笑いかけた。


「お気になさらず、簡単に習得されては困りますもの」

「何ゆえに」


 何だ、俺が無様にバタ足している所を見てほくそ笑んでいるのか。


「上達してしまったら、教えることを理由に、貴方をプールに誘えませんわ」

「む」


 俺は何か言おうとするのだが、俺の唇に玲衣子の人差し指が当たって、何も言えない。


「それに、貴方が溺れて、人工呼吸、なんてイベントもあるかもしれませんし、ね? ふふっ」

「……溺れたいとは思わんなぁ」

「あらあら、じゃあ、砂浜で目を閉じて、息を止めててくださいな……?」









「なんだかそれはそれで、そら恐ろしいんだが」

「大丈夫、私が全て頑張りますわ」




























―――
夏だ、水場だ、ということでお約束のプールで。
ぺけ美編はしばらくちまちまと進みます。







では返信。


光龍様

まあ、でも背って中途半端な方が一番残念なんですけどね。背が高ければ、本棚の上まで背伸びしないで手が届くとか。デメリットは頭をぶつけやすかったり。
小さければ、それはそれで狭い所とかでもすいすい行けますし。問題点は中途半端だとメリットが存在しないことだと。
ただ、やっぱり男としては女性よりも高くありたいもんですよね。今更何しても伸びそうにありませんが。
ぺけ美の意味が明かされるのはしばらく後になりそうです。多分驚くほどよくわかんない所から飛び出してきます。


悪鬼羅刹様

風は読めて軽く数秒先くらいまでの疑似未来予知はできる癖に、空気読みスキルはゼロです。
あと、今回も能力全開にしておけば別に胸を触らずに済んだはずなのですが、しかしこういう時に限って気を抜いているがゆえにラッキースケベが発生。
もう常に予測発動しておけよと、薬師先生に言いたいです。できるなら通報したいです。
でも結局サツに捕まっても閻魔になんだかんだと釈放されるか、刑そのものが閻魔の秘書業とかになりそうで憎いです。


奇々怪々様

劣化版幸子ですが、これからはぺけ美として頑張ります。実を言うとこの小説、チョイ役ほどキャラが濃いんです。よって薄かった幸子が本命なんですね。
しかし、薬師もデリカシーとかプライバシーとか気を使っているようにも見えますが効果ゼロですねわかります。出梨花氏居とかそんなレベルです。
ぺけ美に関しては、これで意味がわかった、間違いない、こいつだっ! って言える方がいたら独断と偏見で神話検定二級を上げてもいいです。
サイクロプス氏は、今頃幸せそうに我が子を抱いていますよ。末永くお幸せだといいです。


SEVEN様

やってることはハートフルでも、見た目は未成年略取か援助交際か、みたいなことしてますからね。銀子とか。
何時通報されるかわかったもんじゃないのにそんなギリギリの死線を越えて薬師はここにいるのですね。
モテの花道はそこまでやらんといかんのですか。遠く険しいです。もう天狗じゃないと無理じゃないかと思います。
尚、ぺけ美は本名があるので、某AKMさんと競り合う危険性はありません。あと、AKMさんが基本名称になりかけてるのでまったく被っていないんじゃないかという学説を打ち出してみます。


志之司 琳様

高い人も低い人も気にし、中くらいの人はメリットがまったくないことに悩む。隣の芝は青いんですね。
あと、多分薬師は鬼子だと思います。天狗ですが、というか天狗ですし。しかし、現代基準じゃ大したことない。
そして、薬師は妙な認識のずれを直そうともしないから、前回のようなすれ違いや、今回のような頓珍漢な言葉が飛び出すのです。明らかに一般人じゃない。
ぺけ美さんとジョンのコンビに関しては、これからちまちま追いつ追われつな関係になりそうです。まるで銭型とルパンのような。明らかに立場が逆ですが。












最後に。


俺と鬼と賽の河原と。生生世世は、これからは、『ぺけ美とジョン・スミス』でお送りいたします。








嘘です。



[20629] 其の八 俺とこの時期。
Name: 兄二◆adcfcfa1 ID:751af287
Date: 2010/08/23 11:01
俺と鬼と賽の河原と。生生世世。








「よお」

「げぇっ! ジョン!?」

「……?」

「お、お主が名乗ったのじゃろうがたわけ!! 不思議そうな顔をするな!」

「あー、うん、そうだったそうだった。ところでなんだが」

「なんじゃ!?」

「実際呼ばれると恥ずかしいな」

「知らんわ!!」

「ぺけ美」

「ぬぅっ!?」

「ぺけ美さんよ」

「ぬぐぅっ!」

「おお、楽しいな」

「何しにきた!!」

「えー、現在我々はぺけ美捕獲に全力を注いでおり――、事件の早期解決が成せるよう鋭意努力しております」

「誠意が感じられんな……」

「馬鹿な……、誠が服を着て歩いていると言われたこの俺から誠意が感じ取れないと?」


 流石の大天狗とは言えども、全力で隠れようとする人間を零の状態から追うのは難しいものがある。

 しかし。

 まったく隠れないならそうでもなく。街のど真ん中を歩いているならそれはもう見つけやすい訳だ。むしろ、なんで運営が見つけられてないのか不思議である。


「で、逃げんのか、逃げないのか?」

「に、逃げる!!」


 走り去るぺけ美。今日も平和である。

 そして――、

 その次の日も。


「よぉ」

「げぇっ! ジョン!?」















其の八 俺とこの時期。
















 しまった。これは失敗した。

 と気がついたのは――、既に全てが終わった後だった。

 だらり、と脂汗が背筋を伝う。


「やっちまった……、くそ。この失敗をどう取り繕う?」


 手元を睨みつけて、俺は呟いた。

 何もかもが後の祭り。

 この現場を誰かに見られては――。

 ああ、憎々しい。

 俺の手の中にあるそれが。

 そいつは、俺の動揺なんか知らぬかのように日に当たって黒光りしている。

 そう、それは――。


「茄子……、いっそ生で食って証拠隠滅するか……!?」


 そう、茄子。

 今年もまた、やっちまった。

 茄子と、割り箸。

 ……地獄に盆なんて、なあ?


「――薬師様」

「ぬおわ」


 すっと襖の開く音。

 藍音の接近にも気付けぬとは……、我ながら追いつめられていたようだ。

 しかし、もう全てが遅い。


「……その手の茄子は?」

「……なんだろうな」


 小馬鹿にされるのを覚悟で、もう俺は開き直る。

 そうして、いつ藍音の辛辣な言葉が突き刺さるかと身構えていたのだが――。


「ご安心ください。……今日の夕食は茄子料理です」

「……お前、もしかして」


 藍音は、あえて何も具体的なことを言わない。


「……三度目の正直を願いましょう」

「そうだな……。二度あることは三度ないよう、来年は自重しよう」


 こうして、俺は共犯者と共に階下へ降りるのであった。


「……ところで、一緒に下りてきてもらって申し訳ないのですが、憐子と李知を呼んできてもらえますか?」

「ん? おお」

「茄子は回収いたします」

「ほれ」


 茄子を渡して俺は踵を返す。

 この時間帯に藍音が俺の部屋に来たということは、昼飯なのだろうが、基本的に飯時には集まってきている二人が来ていないとは、珍しい。

 なんてことを考えて、俺は李知さんの部屋の襖を開いた。


「李知さん、開けるぞー……?」


 そこに居たのは、部屋の中心に正座する李知さん。

 その表情は真剣そのもの。

 その視線の先には――。


「……ブルータス、お前もか」


 胡瓜が一本。

 瞬間、李知さんが俺に気付く。


「やっ、薬師……!? いや、そのだな、これは、あれだ。自分で、そう自分で食べようと思って買って来たんだ!!」

「河童か」


 まあ、茄子を食べようとするよりマシだが。


「だが、安心しろ。その胡瓜、無駄にしない」


 主に藍音が。


「え……?」

「このことは想定済みだ」


 主に藍音が。


「その胡瓜、有用に使わせてもらう」


 主に藍音が。


「あ、ああ……?」


 納得してなさ気だが、素直に李知さんは胡瓜を渡した。

 そして、俺は部屋を去る。


「飯時だから、降りとけよー」

「わかった」


 その声を背に、次の部屋へ。憐子さんか。まだ寝てたりするのだろうか。

 果たして一体どうしたのかと、俺は再び襖を開ける。


「憐子さん、入るぜー……?」


 そこには、いつもの憐子さんからは考えられないような真剣な空気。

 袴姿で正座。そして目を瞑り瞑想しているその姿。

 そして、その前に鎮座する――、


「……どいつもこいつもブルータスばっかりだっ!」


 茄子。

 俺、藍音、李知さん、憐子さんの四名が無駄に胡瓜やら茄子やらを購入してきた、と。

 これはもう驚きのブルータス状態だ。暗殺のその時にふと見てブルータスが四人に分身していたら、流石のカエサルもびっくりだよ。

 ブルータス、お前も……、え? ええぇ……? ブルータス、お前……、らもか……?

 とかなっちゃうだろうに。そして、四人が同時に四方向から「はい、そうです!」と返したら流石のカエサル氏も涙目だよ。


「なあ、薬師。これをどうしよう」

「……知らん」

「使うか? ……夜のプレイに」

「どんな営みだよ」

「女の私に言わせるつもりかい? いきなり羞恥プレイとは流石だね薬師。この茄子をだな、こう……」

「言わんでよろしい」

「今日の薬師はサディスティックだな。言えと言ったのに途中で止めるこの羞恥の煽り具合」

「飯だ。降りるぞ。茄子は俺が受け取っておこう」

「おや、じゃあ夜を楽しみにしておくよ。ああ、でも初めてが茄子は嫌だからな。期待してるよ? 薬師」

「憐子さんが初めてとか、悪い冗談だな」

「さて、どう思う?」

「知らん。人のそういう事情まで口は出さんよ」

「じゃあ秘密だ。女はミステリアスな方が燃えるだろう? 秘密はベッドの上で、というやつだ」

「お断りだ。秘密は秘密のままにして置くのがいい。手品の種を暴いたらもうそれは手品じゃないからな」

「つれないね」

「つられたくない」
























 さて、所変わって河原。

 盆とは言っても、仕事は普通にある訳だ。


「ん、これで休憩。また三十分後にね」

「おー」


 今日は午後から。あまりの暑さに体力が奪われるので、最近は不安定なシフトとなっている。

 それにしても暑い。と俺は額に流れる汗を袖で拭く。

 今年は異常だ。担当の火の神適当にやってんじゃないだろうな。


「しかし、あっついな……。お? ……おお?」


 ふと、前を見ると知った顔が河原を歩いているのが見えた。

 こんな暑い日に涼しげな白い髪の長髪の女が、白衣をなびかせて歩いている。


「おーい、愛沙。どーしたよ」


 少し遠巻きから呼びかけて、俺はそちらへ歩き始める。

 愛沙は、俺に気がついてこちらを見た。


「……貴方で。仕事は?」

「休憩中」

「なるほど」

「それで?」

「それで、とは?」

「こっちに来るなんて珍しいなと」


 愛沙と言えば、前にちょっと運営相手に戦い繰り広げたり研究のために李知さんを人質にとったりとかしたものだが、今ではただのお隣さんである。

 その仕事は、開発、研究の類であって、こちらまで来るようなことは無いはずなのだが。


「クーラーの設置なのだけれど」

「クーラー?」


 遂に? 河原にも? そんなハイカラな品が?


「まあ、正確には気温冷却機であって、位相空間をずらし、気温の干渉を排除し、しかる後にその内部の気温を――」

「小難しい理屈はわからんのだが」

「要するに、部屋として一つに区切って冷却する、と」


 ああ、なるほど、冷気垂れ流しにしてもどうしようもないが、結界張ってその中を冷やすのならば可能、と。


「それで、私はその装置の組み立てに来たので」

「一人で?」

「大した苦労ではないので」


 言いながら、愛沙は場所の下見を終えたらしく、河原沿いの道路に駐車してある車へ向かった。

 トラックだ。運転手もきっかり居る。

 そして、そんな中、徐に愛沙は荷台を開けると、中から大量の機械部品を持ち出して来た。


「あー……、手伝う」

「よろしいので? 休憩は……」

「いらん心配だな。暇だ」

「では、これとこれを」


 ずっしりとした、重い鉄製の鞄を二つ程寄越され、俺は愛沙に続く。


「こんなこと一人でやってんのか?」


 だとすればその服の下はどれ程筋骨隆々としてるのか。

 しかし、愛沙は涼しい顔で、


「先日までは数人がかりだったのだけど」

「その数人は?」

「この暑さに寝込んでいるので」


 なんつーか、お大事に。だが、安心したぜ。別に日常的にこれをこなしているのではなく、筋骨隆々、脱いだら凄いんです、という訳でもないらしい。

 しかし、その気温冷却機とやらの導入が遅れると、もっと倒れる奴が増える訳で。


「では、組み立てます」

「おー、なんか手伝うことあるか?」

「手伝うことができるので?」

「……言葉を濁させてもらおう」


 と、そこで、愛沙は色々な部品を地面に広げて座る。

 俺もそれに続いた。


「ところでなんだが、なんでこんなに暑いんだ?」


 ふと、俺は質問する。

 そう言えば、地獄の気温は太陽との距離やら角度やらで変わるものではない。

 火の神やら、そこらに属する精霊を以って気温を左右させているはずだ。

 そんな俺の疑問に、愛沙は手元をいじりながら答える。


「火の神が夏風邪を引いたそうで」

「……馬鹿か」


 夏風邪と言えば馬鹿がひくと有名なもんだろうに。


「ところで、私からも一つ質問が」

「ん?」

「今日は茄子と胡瓜を使った祭でもあるので?」

「は?」


 意味がわからず聞き返したが、後になって、背筋に嫌なものが流れた。


「八百屋やスーパーで茄子と胡瓜が売り切れているのだけれど」


 ……もしや、俺らだけじゃなかったんか。


「あ、あー? なんでだろうな。いやー、不思議だな」


 俺の仕業でもある、とは言えなかった。

 まさか、カエサルは愛沙だったのか。そして、数多のブルータス。

 流石にブルータスが大挙して押しかけてきたら驚きで死ぬわ。


「……そこのドライバーが欲しいのだけれど」


 ふと、機械をいじっていた愛沙が言う。

 俺は、愛沙の視線の先を見て、一本のドライバーを手に取った。


「これか?」

「はい」


 それを渡すと、すぐに愛沙はそのドライバーを使って作業に入り、俺はそれを眺める。

 話しかけるのも悪いかと思って、俺は何も言わなかったし、愛沙も作業に没頭していて、必要なことしか言わない。


「レンチ」

「ほい」

「ドライバー」

「へい」

「スパナを」

「へいへい」

「ドリル」

「ほいほい」

























 そろそろ、休憩時間も危ない位で、ちらほらと夕方の空気が漂って来た頃。


「スパナを」

「ほいほい」


 機械の部品の集まりだったそれが、機械になり始めて、今か今かと完成を待ちわびている。

 そして、そんな最中、俺はスパナを取って、愛沙に渡そうとして。

 ふと、手が触れたな、と思ったら。


「っ……!!」


 いきなり愛沙が手をひっこめた。


「悪い、暑かったか?」


 ずっと外で石を積んでいたのと、遂に十分ほど前まで車でクーラーを浴びていたことの違いだろうか、愛沙の手はとてもひんやりとしていた。

 手をひっこめた愛沙は、気まずそうにこちらを見る。


「いえ……」


 そして、再び愛沙はスパナを受け取って機械をいじり。

 俺はその間ずっと無言。なんか愛沙の様子がおかしくて、なにも言えなかった。

 それから、数十秒経って、愛沙は呟いた。


「完成で」

「おー」


 愛沙がスイッチを押すと、機械が冷気を吐きだし始める。

 ふむ、これ一つで結界張ってんのか。すごいな。

 感心しつつ俺はその機械を覗き込んだ。愛沙は立ったまま動かない。

 そんな時だった。


「私には、私がわからなくなる時があるのだけれど」


 ぽつりと、後ろの愛沙が呟いた。

 なんだ? と、俺は振り向く。


「時たまあるので。順序立てて説明できなくて、理屈じゃ説明がつかなくて、自分でも理解できないのに……」


 これは、先程からおかしいことに関する話なのだろうか。なんでか、理由もわからず手を引っ込めてしまったと。……嫌われてんのか? 俺。いや、なんか戸惑ってんのか。

 その時の愛沙は、まるで迷子の子猫のようだった。


「今もよくわからない。なんでこんなことを話しているのか。貴方に話すそうと思ったのか、わからないのだけれど……」


 とりあえず、いろいろ不安定で戸惑っていることはわかった。

 しかし、愛沙の気持ちは、よくわからない。

 何故なら、自分でもよくわかっていないものを、他人がどうしてわかっている理屈があろうか。

 ただし。

 理解していなくても、説明できなくても、だ。

 現に俺はこの機械が如何様にして動いているのかわからない。

 しかし。


「別にわからなくたっていいんじゃねーの?」


 電源を点ければ機械は動くのだ。


「は……」

「要するに。やりたいことやってりゃいいんじゃねーの、と。 扇風機の中身なんてしらねーけど、動かせるし、涼しくなれるぜ? 無理して理解しようとして暑くて倒れるよかマシだと思うがね」


 まあ、考え無さ過ぎると望まぬ地点に着陸するかもしれないから注意が必要だが。


「もしかすっとその後理由がわかるかもしれんし、ってことなんだが……、愛沙?」


 一行で説明するなら、小難しく考え過ぎだ、と。

 愛沙に言ってみた訳だが――、愛沙は何事かを考えるように口元に手を当てて。

 そして、彼女は俺の手を握った。

 手でも繋ぐかのように。そうして彼女は俺の隣に立つ。

 なんだ、と聞く前に、愛沙は言葉にした。


「これが私のしたいことだけれど。貴方はこれが一体なんだかわかるので……?」


 見上げるように問われたものの。


「皆目見当もつかん」


 のである。

 まあ、だが。


「一緒に考えるのも面白いかもしれんな」


 言うと、ぱっと愛沙が手を話した。


「すこし、腰を曲げて欲しいのだけど」


 いきなりなんだろうか、想いつつも俺は中腰気味になる。

 その瞬間だった。


「むぅ?」


 俺の頬に柔らかい感触。

 愛沙の唇だ、と気がついた時には、愛沙は既に俺から離れていた。


「貴方がやりたいようにしろと言ったので」

「お? ああ」

「その通りにした、だけ、で!」


 顔を真っ赤にして、愛沙は駆けていく。


「……やっぱ難しいんだな、女心」


 俺にはさっぱりわからない。いつか俺と彼女が、彼女の気持ちを理解できる日が来るのだろうか。


「薬師、なにたそがれてんのさ! 休憩終わるよ!?」














 とりあえず、この日の夕食だけは俺とその他三名にとって気まずい食卓になるであろうことだけは予想ができた。






























―――
其の九。これでも少しずつ事件の核心に迫ってる、つも、り……。








返信。


奇々怪々様

未だにど派手なドレスながら、ぺけ美は慣れがあるので走り回れるようです。いつか踏んで転びそうですが。
そして、薬師は基本的に首突っ込みたがりな感じなので、興味を持つのも仕方ない気もしますが、ぶっちゃけると光に寄ってくる蛾と同レベル。
玲衣子さんの交渉術は、きっと薬師が気が付いたら式場でリンゴーンやってる位じゃないかとにらんでます。
ちなみに、ぺけ美の正体に関しては、各所にヒントをちりばめた……、つもりです。つもりです。大事なことなので三回言いましたがつもりです。マイナーな所ではあるかもしれません。


SEVEN様

むしろ薬師は暗がりに連れていかれて女性陣にフルボッコされても仕方ないと思います。
前さんあたりにスープレックスで川にぶち込まれても文句は言えません。腕足の一、二本で片が付くとも思えません。
ウォータースライダーに美人と二人で滑る時点で殺意が芽生えても仕方ないのに、胸を掴むとか、もうプールサイドの男たちに暗殺されても仕方ないです。係員がぶち切れます。
そして、ジョン・スミスはその内再登場するのか。もしかしたら今までの残念な人々と共に現れないとも。


通りすがり六世様

ぺけ美さんは教養はあるけど、それだけのようです。まあ、仕方がない。お嬢様みたいだし。
とりあえずぺけ美は薬師に遊ばれる方のようですね。薬師が遊ばない相手が少ないと言えば少ないのですが。
玲衣子さんは、もう既に誰よりもトップに立っている気がしないでもないです。これが個別エンド保持者の貫録か。
そして、今回は愛沙でした。というかビーチェとか、由美とか春奈とか、いまいち二スレ目入って出てきていない人がいましてね。


光龍様

ぺけ美に関しては、閻魔の血族って訳でもないですね。一応晒せる情報としては、神様です。
別に悪意が関係している訳でもないので、閻魔もさほど焦ってない模様でありますが。
まあでも、アジア系列に入るので、まったく関係ない程の北欧とかからは飛び出したりしないのでご安心を。
今更になってそろそろ洋風な名前が来てもいいんじゃないかなと思って西洋系にすれば良かったと思わないことも無くなりましたが。


Eddie様

そもそも泳がないで飛ぶので、そのまま泳ぎは未収得になった模様です。その気になれば法力とかで動けるんじゃないでしょうか。
あと、最悪下駄伸ばして底につかせて走る位はできるんじゃないかと思います。というか海辺でやってた気がします。
弱点と言えば弱点ですが、そもそも水中となると水中が得意な奴の方が少ない気もしますけどね。
海でマーマンとか相手するのに泳ぎができる程度じゃついていけない気もします。


春都様

未亡人イベントって、そんなに数ありましたっけ……、と自分の記憶が定かじゃないことに戦慄を覚えました。
確かに個別エンドもちだったりとかしてますけどね、あのお方。しかもインパクトが強い気がします。
その件で言えば今回もぺけ美の地味なこと地味なこと。まあ、別にメイン登場と言う訳でもないのですが。
あと、薬師は窒息死が一番似合うと思います。主に藍音さんの胸辺りで死ぬ確率が一番高いんじゃないかと。


志之司 琳様

ぺけ美は箱入り臭満載ですからね。教養はあっても今一つ頭が足りないのはそのあたりが原因だと。
玲衣子さんは既に信頼のエロ担当の位置を保持しております。クリーンな付き合いは愛沙が担当をしている気がしないでもない辺り色々残念ですが。
しかし、美人とプールの時点で一般人じゃないです。どこのVIPですか。どんなお偉いさんなんですか。
そして、常に予測全開で警戒態勢な薬師もそれはそれでどうかと思いますが、ラッキースケベする位ならもう両手両足縛っとけと。ちなみに私は山田さんにも太郎さんにも会ったことがありますが、山田太郎さんは見たことないです。






最後に。

口じゃなくて頬にする辺り愛沙だと。



[20629] 其の九 俺とアホの子とアホ。
Name: 兄二◆adcfcfa1 HOME ID:cdd4de97
Date: 2010/08/20 23:19
俺と鬼と賽の河原と。生生世世






「よぉ、ぺけ美」

「げぇ、またジョン!? な、なんなのじゃ一体! ストーカーか? ストーカーなのか!?」


 やっぱりぺけ美は街中を白いドレスで練り歩いていた。

 注目の的なのだが、結局未だ捕まっていないのはお上の怠慢だろうか。


「人聞きの悪いこと言うんじゃねー」

「じゃあ、妾をなんで掴まえないんじゃ。公僕なら働け税金泥棒めっ!」


 公僕でも何でもないんだが、まあ、掴まえろと言われているから似たようなもんか。

 そう考えて、俺は否定しないことにした。


「掴まえて欲しいのか? もしかして被虐趣味でも?」

「いや、そうでなくだな。掴まえろと言われてるのではないか!?」

「ほら、あれだ。現行犯じゃないから捕まえられません、と」

「……現行犯のぉ? なるほど、下っ端か。何も聞いていないのかの」

「まーな」


 実際は下っ端どころか無関係なのだが。

 しかし、それこそそんなことは無関係といわんばかりにぺけ美はご高説のたまった。


「下っ端なら、疑問を持つのも仕方ないかものぉ。しかし、お主のみているものと現実は違うかも知れんぞ?」

「どういうことさね」

「簡単よな。これから何か起こすかも知れないし、既に何か起こしておるかもしれん。防犯という言葉位聞いたことがあろ?」


 しかし、これまでしばらくぺけ美を観察してきたが、未だに何が問題なのかわからない。

 そればかり気になって、家では夜も十時間睡眠だ。

 どうして掴まえて運営で保護しておく必要があるのか。それが納得できる内容ならとっとと運営に引き渡すのだが。

 しかし、閻魔は言葉を濁しているし、もうこれは俺の興味を引いているとしか思えない。その上で俺の判断に任すようなことを言っているのだから余計にだ。

 まあただ、アレである。

 これからぺけ美が何か起こすにしても、起こしているにしても。


「んなこた、運営が頭悩ませることさな。俺にゃ関係ねー」


 という訳だ。

 頭を使うのはあまり好きではない。だから、そういう悩ましい問題は運営に丸投げさせてもらう。

 まあ、それで何かしろと言われたら断りにくくなっちまう訳だが。

 俺の目の前にあるのは、ぺけ美がどうして保護対象なのか、という問題だけだ。

 ただ、そんな俺の言葉に、ぺけ美は感心したように肯いた。


「ふむ、中々にドライじゃな。……って、運営?」

「ん? それがどうした」

「お主、運営の人間じゃないな!?」

「なんでだよ」


 はて、なんでばれたんだか。首を傾げると、ぺけ美は察しが悪い、とばかりに顔をしかめた。


「運営が頭悩ませること、とお主は言ったじゃろ!」

「言った」

「まるで人ごとではないか! こういう場合、下っ端ならお上と言うものじゃ!」


 びしっ、と彼女は犯人に人差し指を付きつける探偵のように言いきった。


「あー、なるほど、一つ勉強になった」

「何をアホなことを!!」

「む、こう言えばいいのか? うわーばれたー」

「馬鹿にしておるのか!」

「してない」

「じゃあ、なんでそんな冷静なのじゃ?」

「そりゃ、運営じゃねーけど、閻魔に頼まれてるんだからやること変わんねーだろ」

「……あ、それもそうじゃな」


 納得されてしまった。


「ま、なんで掴まえないんだと聞かれれば、あれだろ。野次馬根性」

「……は?」

「だって、よくわかんないまま探せ言われて、よくわかんないまま見つけて、よくわかんないまま引き渡して、よくわかんないまま事件終わったらなんかいやだろ。釈然としないっての」

「野次馬根性で見物されとる妾としては中々に腹が立つんじゃが」

「わかった。じゃあ、公平に行こう。お兄さんから役に立つ助言を一つくれてやる」


 不機嫌そうにこちらを見ながら、ぺけ美は口を開いた。


「なんじゃ」

「運営に見つかりたくないなら着替えることをお勧めする」

「え? ……そうなの?」

「そうなの」

「妾も最近運営から逃げ回りまくって疲れ気味なんじゃが……、もしかして、そのせい?」

「確率は高いな。目立つし」

「……そ、そうか」

「あと、あれだ。そんな目立つ服装で居たんだから、運営もその白いドレスを目印にしてんだろ。だったら服装変えればある程度出しぬけるかもな」


 やはり、探し人となれば、一番目立つ特徴で探したいものだ。絶世の金髪美人と言うのも特徴であるが、それだけであれば、地獄になら金髪の人間は沢山いるし、美人と言うのは人によって違うもので、それで探すには頼りない気がするものだ。まあ、何か写真があればどうしようもないが、どうしてもドレスに目がいくだろう。

 ならば、白いドレスを変えるだけで、微妙に意識が逸れるんじゃないだろうか。

 今までドレスが無駄に目立ってた分だけ。


「……そうか! 助言、感謝するぞ、ジョン!」


 言って、ぺけ美は走り去っていく。

 俺はその背をぼんやり見送った。

 やっぱり、ただのお嬢さんなんだけどなー……。何があるってんだか。






 そして後日。

 彼女は――。


「昨日ぶりじゃな、ジョン! どうじゃ!?」

「……その『あゝ、恐山』と書かれたTシャツはどうかと思う」


 ……しかも文字Tシャツと下着以外、主に下になにも履かないから、余計に目立ってるんじゃあるまいか。


「とりあえず、そいつはドレスよりも問題がある気がするぞ」

「ふぇ?」

「まずは下を履け。話はそれからだ」


 このままでは、俺が変態である。

 いくら大きいTシャツだからって、さすがにそいつは無理と言うものだ。

 そう考えて、俺はぺけ美の手を引いて歩き出した。


「下? 履かぬとだめかの」

「駄目駄目だ。駄目駄目駄目駄目駄目だ」

「む……、あまり金は使いたくないんじゃが……」


 俺に手を引かれながら、ぺけ美は呟いた。

 まあ、それもそうだろう。既に家出少女と同格なお話になってきているが、軍資金というものは大事だ。

 増えることがないならどこまでいってもジリ貧だ。温存するに越したことは無い。

 しかし、とは言ったものの、俺の財布に余裕がある訳でもないのだ。今現在は。

 果たしてぺけ美がいくら持ってんのか知らんが、支援も何もあったもんじゃない。

 さて、どうしたもんか。

 一旦家にでも向かうか。

 と、場当たり的な考えで、とりあえず家へ向かうことにする俺。

 とりあえず、ぺけ美に提案してみよう、と口を開きかけたそんな時。

 知っている人影が見えた。


「あっ、や……、もがっ」


 にこやかに手を大きく振って俺を呼ぼうとするのだが――、残念、それは本名だ。

 とりあえず意味のない偽名ではあるのだが、本名がばれそうだったので口を塞いでおく。


「よお、春奈。ちょっとこっちに来い」

「むぐぅ?」


 道の向こうからやってきた少女は、数珠愛沙の娘こと、春奈だ。

 本日の彼女は何故か、短パンのジャージに、白いTシャツである。そして、いつものように長い髪が、活発な彼女の動きい合わせて揺れていた。

 そんな彼女を、俺はぺけ美から少し離れた位置に連れて行く。

 そして、声をひそめて彼女に囁いた。


「色々な事情があってだな、俺のことはジョンと呼んでくれたまえ」

「ジョン? やくしはやくしじゃないの?」

「俺は俺だが、一時的にジョンなんだ」

「……。……?」


 首を傾げる春奈。相も変わらぬアホの子だった。


「大丈夫だ、明日辺りには薬師に戻ってるんじゃないか?」

「ん? わかった」


 一応の納得をしてもらったところで、俺と春奈はぺけ美の元へ戻る。

 そして戻るなり、


「ねー、や……、ジョン! この人だれ!? ジョンのこれ?」


 そう言って小指を立てる春奈。

 そういうのは一体どこで覚えてくるんだ。

 と呆れた顔をすると同時、俺は否定しようとして、


「ば、な、な……、お主!!」


 あっさりとぺけ美に先を越された。


「バナナ?」

「妾とこれが恋人じゃと!?」

「そーなの?」

「……いや、そんな純粋に不思議そうな顔をされても困るのじゃが……」

「安心しろぺけ美。多分意味をわかって使ってない」


 多分そうだ、と口を挟んだ俺に、ぺけ美は真っ赤な顔で息巻いた。


「お、おおおお主はだまっとれ!!」


 うわあ、せっかく助け船を出したのに、寂しい。


「妾とこれはだの! そう、なんでもない! ただの、行きずりの関係でじゃな……!」

「もっと悪くなってないか?」

「だまっとれ!」


 うわあ、せっかく忠告してみたのに、空しい。


「行きずりってなに?」

「ええい、妾とこやつは何でもないというに!」

「そ、そんな……。俺とのことは遊びだったのか!!」

「お主はだまっとれ!!」


 うわあ、せっかく場を和ませてみたのに。悲しい。

 と、まあ、これ以上は話が進まん。

 ぺけ美を押しのけ、俺が春奈と話をする。


「このぺけ美さんと俺は、普通に友達だ。わかったか? わかったらワンと鳴いてくれ」

「わんっ!」

「よし、いい子だ」


 にやりと笑って、俺は春奈の頭を撫でる。

 春奈は、嬉しそうに目を細めた。


「……変態的な絵面じゃのう」

「心が汚れてるからそう見えるんだ」


 まあ、なにはともあれだ。

 とりあえずぺけ美を連れて帰ろう。




















「じゃ、気を付けて帰れよ」


 ぺけ美には、暫定的にと言うことで俺のズボンを貸してやった。

 無論丈が合わないので、捲って使っているが。

 ただ、あゝ、恐山だけはどうしようもなかった。

 そのままである。


「ああ」


 背を向けて、歩いていくぺけ美。

 彼女は一度だけこちらを振り向いて。


「あー……、ああああ、あり……、ありがとう……」


 そうして去っていった。













其の九 俺とアホの子とアホ。













 さて。

 ぺけ美は帰った訳だが、春奈はここにいるわけである。


「やくしーっ」


 玄関から居間に戻ってくれば、中々の勢いで飛び付かれた。

 結果、鳩尾に頭突きが入る訳である。


「ごふぅ、ところで、お前さんうちきてよかったんか?」


 そう、そう言えば街でばったり春奈と会った訳だが、わざわざ街にいたということは何か用があったからじゃないのか。

 そう考えたのだが、俺に抱きついて、見上げてくる春奈はよくわからないかのように首を傾げた。


「……?」

「いや、街に何か用があったんじゃないか?」

「……忘れた?」

「……そうか」


 アホの子だから仕方ないな。

 そう納得して、俺は春奈を引きずるように座敷へ向かう。

 そして、俺はそのままどっかりと座りこんだ。


「よっこらせ、と」


 呟いて、俺は懐から文庫本を取りだす。毒にも薬にもならないような品だ。

 それを開いて、視界に入れる。無数の文字が目に飛び込んで来た。

 同時に、声が響く。


「なに読んでるの?」

「本」


 別に、春奈が来たら常に毎回相手をしている訳でもない。

 とりあえず、目の届く場所に置いといて、後は勝手に好きなことをしている時もある。

 まあ、ただ、そんな場合は――、


「ちょいさーっ!」


 胡坐をかいている俺の膝にすっぽり収まってきたりと、そんな感じなのであるが。

 どうにも春奈としては触れ合いが楽しくて仕方ないらしい。数珠家当主だった頃は、家族どころか友人もいなかったようだから、仕方ないのかもしれない。

 とかく、春奈は人にくっつきたがる。

 と、いうのはいいのだが、しかしである。


「……すまん。離れてくれまいか。正直暑い」


 うちで日当たりと風通しが一番良い座敷だが、正直くっついて座るには暑い。

 と言うか、まあ、くっついて座る分にはいいのだが、果てしなく春奈は髪が長くて、この上なく暑い。暑苦しい。

 その為、お互いの健康を考え離れることを提案したのだが、春奈は悲しげな顔をした。


「やだ。やだよ」

「正直髪の毛が熱を吸収しててやばい。焼け死ぬ」


 ちょっとだけ誇大に報告。ま、どちらにせよ暑いので、正当な理由を付けて諦めて貰おう。

 うん、ちょっと汚い気もするが、それがいい。

 すると、春奈は何か思いついたように表情を変えた。


「髪の毛が短かったらいいの?」

「まー、そーだな」


 普通にくっついてくる奴らはいるから、熱を吸収した髪の毛が無ければ、別に問題ない。慣れている。

 そう思って肯いたのが間違いだったのかもしれない。


「じゃあやくし、切って」

「は?」

「髪、切って!」


 そう言って春奈は俺を見た。


「……今?」

「いま!」


 春奈は立ち上がって、その髪を見せた。

 確かに、長いと思うのだ。活発に動く春奈なら尚更。


「おねがいっ」

「あのだな……。俺本職じゃないからな? どう考えても上手くいかん」

「いいよ」


 春奈の目は、真剣そのもの。

 しかし。だがしかし。人の髪を切るというのは予想以上に緊張感を強いる。


「いや、だがな。それなら藍音とかに頼んだ方が……」

「やくしでいいなんて言ってないよ! やくしがいい!!」

「いや、んなこと言ってもな。明日とか明後日とかじゃだめなんか」

「今、やくしに切って欲しいの!」

「……ええい、もうどうなっても知らんぞ」

「いいよ! わたし、やくしにならなにされてもいい!!」

「……いや、その台詞は勘違いを呼びそうだから自重しろ」




















 こうして、俺は後ろからじっと春奈の髪を睨みつけている訳である。

 別に前髪が長い訳ではないので、今問題になっているやたらに長い後ろの髪をどうするかが主題になる訳だ。


「……うーむ、こうか? ……いや、もう少し」


 そんな俺の手に鋏は無い。もち慣れない鋏よりも慣れた風で切った方がまだましだという結論に達したからだ。

 先程から、俺が思考するたびに予測が目印のように風の動きを指し示しては変わっていく。


「……」


 そして、春奈は俺が微動だにするなと言ったので本当に小揺るぎもしない。

 二人、無言。


「……」


 その刹那。


「――そこだッ!!」


 ジグザグに、風が走る。

 長い髪が宙を舞う。


「よし……、こっちを向け」

「うん」


 春奈の髪は、首元少し下、肩甲骨の辺りにまでとなった。

 あんまり短くしなかったのは、ある程度の長さがあれば、失敗した時でも本職に回せばなんとか修正が利くからだ。

 しかし、まあ、そんな心配も杞憂か。今まで、髪の重さでまとまっていたのか、肩幅近くまで横に大分広がっているのだが、それはそれで可愛らしい。


「おっけ。大丈夫大丈夫、いけるいける」


 内心胸を撫で下ろしつつ、俺は切った春奈の髪を握った。

 風で一息に切ったため、細かいものが舞うこともなく、一束にまとまっている。

 掃除が面倒だから風で浮かしていたのだが、そのこれを――、


「どうしような、これ」


 俺は持ち上げるようにして、視線の先に髪の束を持ってくる。

 編み込めば鞭になるんじゃあるまいか。

 というのは置いといて、このままゴミ箱に捨てるのもなんとなく、こう、銀子辺りが腰を抜かしそうな恐怖体験をしそうな気がする。


「あげるっ!」


 いや……、どうしろと。

 まあ、後で考えよう。

 やたらと楽しげで嬉しげな春奈の邪魔をすることもない。


「へへん! ねえやくし、似合ってる!?」

「おー、中々いい感じだ」

「やった!!」


 笑いながら溜息を俺は吐く。おかげで、笑いは苦笑みたいになった。

 そして、先程のように座る。正直疲れた。人の髪を切るのは神経を使う。

 やっと俺は一息ついて――。


「どっかーんっ!」


 上から春奈が降って来た。


「……楽しいか?」


 本当は諦めてもらおうと、髪の話を出したはずなのだが、どうしてこうなった。

 俺の膝の上。春奈はこちらを見て、はっきりと笑った。


「うんっ!」


 そうかい。

 ま、楽しいならいいか。





「ふふふ、これでわたしはやくしに大切なものを捧げた仲ね!」

「……いや、大切なものってなんだ」

「かみのけ」

「いや、大切なら切るなよ」

「うん、大切だから、薬師にあげる!!」

「……そうかい」


 さて、どうしようか。この髪の束。















 さて、その後、藍音さんにこんなことを言われた件に関しては――。


「座敷から、あなたにならなにをされてもいい、大切なものを捧げた、などと聞こえて来たのですが、まさか……」

「……誤解だ」


 まあ、余談か。






















―――
やっと北海道もらしい気温になってまいりました。


と、まあ、そんなこんなで、人気投票終了であります。
色々予想外な感じに終わったのでお楽しみに。
というわけで、現在集計とかその他諸々で忙しい感じになってます。
とりあえず、次回更新までに全部お見せできるといいな、と考えておりますので少々お待ちを。






返信。


春都様

なんだか、愛沙さんがいちばん乙女らしい乙女なんじゃないかなと思わなくもないです。
どう考えても他の人達よりも清らかで純な乙女だと。問題は性質の悪い男に引っ掛かったことでしょうか。
ある意味あの親子が一番攻略に近いんじゃないかと思っちゃうような場面もちらほら会ったりしますけどね。
そして、何でもかんでもエロ方面につなげようとする憐子さんの特性が、わかられている、だと……?!


SEVEN様

既にスリーアウト、攻守交替です。もしくはあれなんでしょうか、スリーストライクワンアウトってことで、後六年もつんでしょうか。
愛沙は、もう昔の悪役時代を置き去りに、乙女な青春まっしぐらです。完全に年相応どころか下に行ってる乙女状態です。
なんか、小動物の様相を呈してます。多分肩の荷が降り過ぎて、ふわふわしてるんじゃないかと思われます。
尚、明らかに娘の方が、愛沙よりも進んでいると思われます。むしろ愛沙は薬師に次いで恋愛に疎いんじゃあるまいか。


光龍様

薬師に女心がわかる日……、多分来ないです。いえ、間違いなく来ないです。
来たらそれ、最終回なんじゃないかと思われます。年貢の納め時ってやつなんじゃないかなーと思います。
そして思うに、女心わかったら薬師じゃないと思います。女心がわからないから薬師なんですたぶん。
まあ、最終回来たって女心わからないまま終わりそうですけどね、薬師ならば。


奇々怪々様

そもそも、堂々と逃げも隠れもしないぺけ美さんが既に逃げ切る気がないんじゃないかと思われます。
そして、生きてた頃の知り合いが幽体離脱してでも薬師に会いに来てたら、きっと運営の入獄管理課と乱闘を繰り広げてたんじゃないですかね。
あと、愛沙が薬師と同居したら多分茹でだこじゃないかと思いますよ。娘は喜びそうですが。
まあ、今の所お隣さんが程良い距離感なんじゃないですかね。これ以上近づくと愛沙が倒れるんじゃあるまいか。


FRE様

新撰組の隊服を着ても誠の服を着ているだけなので、きっと誠さんが服を着ているかのような様なのでしょう。
別にその誠さんが誠実かどうかは、まあ、その誠さん次第ってことで。要するに誠さんのそっくりさん。
そして、ブルータスAとBが二人づつ、というのも異常な絵面で恐ろしいんじゃないかと思います。
カエサルも苦笑いです、間違いなく。もしくは、むしろその内切れるんじゃないですかね「ブルータスブルータスブルータスっ、どいつもこいつもブルータスだ!! どうせお前もそうなんだろう!?」


通りすがり六世様

誤字報告感謝です。修正しておきますので少々お待ちを。どんなに見直しても誤字が無くなりませんとです。
ブルータスは、きっと八体位で合体してキングブルータスになるんじゃないですかね。
まあ、合体した頃にはカエサルも心臓が止まってるか、逃げだしているか、それかぶち切れて暴れ出すかのどれかでしょう。
あと、事件の核心に近づいている気もしましたが、気のせいかもしれません。


志之司 琳様

おお、私も学んでみたいです、民俗学とかそういうの。ただ、ぺけ美さんに関しては流石にググれば出てくる位のGodではあります。一級はきっとアイヌとか民族系に走るんでしょう。
ちなみに、一番重要なヒントが未だ明確化されていないので、難しいんじゃないかなと思います。明かしてしまうとネタばれなので、既に異変は起こっている!! とだけ。
そして、お盆ネタですが、うちの周りに野菜には箸刺してる奴はいませんでした。空しかったので、キウイに割り箸さしてやりました。
愛沙は、春奈より純。花も恥じらう乙女です。年齢は聞かない方向で。ただ、このまま薬師と答え探ししてればくっつくんじゃないですかね。有効な手ですよ、自己完結しないで一緒に考えてもらうのは。













最後に。

次第にぺけ美が本編浸食を始めたようです。



[20629] 其の十 俺と新聞と猫。
Name: 兄二◆adcfcfa1 HOME ID:5194d5be
Date: 2010/08/23 22:03
俺と鬼と賽の河原と。生生世世







「よお」

「……またお主か」

「奇遇だな」

「どの口でそれをほざくのじゃ」

「この口」

「お主と話していると、なんだか何もかも馬鹿らしくなってくるのう」

「そいつは良かった」


 いつものように、ぺけ美に会いに行ってみたら、今度は不意に遠い目をされた。


「お主と出会って、どれくらい経ったかのう」


 どれくらい? そんな遠い目をするほど昔じゃなかったはずだが。


「大体十日ちょいだな」


 俺が言うと、少しばかり、ぺけ美はその瞳を丸くした。


「まだ、それだけしか経っていないのじゃな」

「まあ、一月にも満たねーな」

「随分と長く感じるのう……、お主との夏は」

「その服で格好つけられても今一つ盛り上がらない訳だが」


 相も変わらず、ぺけ美の服は恐山Tシャツだ。格好つかないことこの上ない。


「うるさいのう、ジョンは」


 そして、この、ジョンとぺけ美の奇妙な関係もまた、未だに終焉を見せようとはしていない。

 果たして、いつになったら俺はこいつをとっ捕まえて閻魔の元に差し出せるのだろうか。


「ところでぺけ美さんよ。その服、昨日も着てたよな?」

「そうじゃな」


 それがどうした、とばかりにぺけ美は胸を張る。

 まあ、そりゃあそうだ。そのはずなんだが。


「着替えは?」

「もっとらん」


 きっぱりと、ぺけ美は言葉にした。

 で、俺がなにを言いたいかと言えば――。


「……洗濯くらいしようぜ」


 ということである。


「なっ……! まさか、この妾が、臭いと!?」


 いや、そこまでは言ってねーよ。


「臭うのか? やばいのか……!? 腐った卵みたいな匂いがするか……!? それとも死後半年の魚の香りか……?」


 流石に死後半年の魚の香りがしてたら近寄らないと思うんだが。と、それはともかく。

 恐々としているぺけ美の頭に、俺は鼻を近づける。


「干したての布団の香りがするな」

「ダニの死骸臭いというのかっ!!」

「ああ、あれ嘘とか聞くけどどうなんだろうな」


 大仰に天を仰ぐぺけ美。俺はそれを視界に収めながら呟いた。


「ともかく、酷い酷くないに関わらず、この温度じゃ汗もかくだろ」

「むう……、確かに。さほど汗はかいておらんが、埃っぽいのう」


 汗をかいた、と言わないのはきっと乙女心という奴なのだろう、と俺は勝手に納得。


「とりあえずうちに来るがいいさ」


 そう、とりあえずのこと、また家にぺけ美を連れて帰るのだった。


















「ま、あれだな。この暑さだからすぐ乾くな」

「おお、ジョン。いい湯だったぞ?」

「そいつは良かった……、ってどんだけびしょびしょなんだ」


 洗濯機の前にいる俺の元に現れたのは水も滴るいいぺけ美であった。

 風呂もついでだと提供したのだが――、お前さん本当に拭いたのか?


「お前さん、体ちゃんと拭いたか?」


 聞いたら、ぺけ美は首を横に振った。そのたびに水滴が舞う。


「いや、そういうのはお手伝いさんの仕事だったから――」

「くっ、この箱入りめがっ」


 換えがないからと貸した俺のYシャツまでびしょぬれだ。

 仕方ないので、近場にあった手拭を取り乱暴にぺけ美の頭を拭く。


「あうっ、あうあうっ、いきなり何をするのじゃっ!」

「うるせー。お前さんは今事の重大さをわかっていない」

「ぬぅ、少し濡れてる位でなんじゃっ」

「いいか、風呂から上がった時濡れたまま放置しておくとだな」

「おくと?」

「死にます」

「なにぃっ!?」

「急激に体温が奪われ、その内死に至ります」

「そ、そうなのか」


 よし。ぺけ美も納得した辺りで、ほれと手拭を渡してやった。


「拭いとけ。これ以上は流石にやばい気がする」

「むぅ……、やってくれないのかのう?」


 拗ねたように言ったって駄目だ。これ以上は成人向けだ。

 と、その瞬間、突如洗濯機が停止し、終了を告げる呼び鈴が鳴る。


「終わったか」


 言って、蓋を開けて、Tシャツを干す。めんどくさいってか外に掛けるのもあれなんで部屋干しだ。あゝ、恐山。

 そして次に、下着を掛けようとして、ぺけ美に止められた。


「お、お、お、お、お主っ!! 妾のパンツ握りしめてなにを!?」

「いや、干すんだろ。流石に湿ってるのはいやだろ」

「そういう問題ではない! お主にそういった恥じらいは無いのか!!」

「慣れてる」


 俺は表情を変えずに言い放った。

 そんな恥じらいがあったら憐子さんとは生活していけないぜ。


「慣れてるって……、お主な……」


 なんだかうなだれるぺけ美を余所に下着も掛けて終了。


「さて、ここでしばらく待機だな」


 言って、俺は洗濯機に寄り掛かった。

 一応とは言え、逃亡者ぺけ美である。下手に家人に晒すのもどうかなと思わなくも無きにしも非ずであった。

 さて、乾くまで暇だ。とばかりに時間ばかりが過ぎる。


「のう、ジョン」


 そんな中、ぺけ美はふと声を上げた。


「お主は、妾のことをどう思っているんじゃ?」

「なんだねいきなり」

「こう、好きで好きで堪らないとか、愛おしいとか、そういう感じじゃないと思う訳じゃ」

「そーだな」

「言い寄る訳でもない、そういう下心がないなら、なんで妾にこんなことをしてくれるのじゃ?」

「知らん」

「……お主」


 ジト目で見つめてくるぺけ美は、黙殺した。


「理由なんていちいち考えてねーけど? とりあえずで行けば、馬鹿でアホな世間知らずのお嬢さんから目を離したらどうなるかわからんね、と思ってはいるが」


 中々あんまりなことを言ってみたが、ぺけ美は今回怒らない。


「そうか……」


 噛み締めるように呟くのみ。


「新鮮じゃのう……」

「なにが」

「今までは、親切なのは言い寄ってくる男ばかりだったから、こういうのは……、初めてじゃ」


 そーなのかー。それはそれは面倒くさそうな人生で。そういや、初めて会った時にもナンパは間に合ってるみたいなこと言っていたな。


「お主は、違うのじゃな。変わっとるのう」

「いや、そんな嬉しげに変だと言われても嬉しくないのう」


 俺は、おどけたように肩を竦める。


「お前さんこそ変わってるだろうに」

「そうかの?」


 不思議そうに目を丸くするぺけ美だが、俺よりよっぽど変っている、というかずれている。


「ま、いいさ。俺もまあ、変と言えば変。物好きとはよく言われるしな」

「おお、おそろいじゃなっ」

「なんでそんな嬉しそうなんだ」


 嬉しげに跳びはねるぺけ美を後目に、俺はげんなりと呟いた。

 そして、ぺけ美を見てふと気付いたことを口にする。


「あと、お前さん腕まくりくらいしたらどうだ?」


 俺のYシャツは彼女にとっては随分でかい。おかげで袖が手をほとんど覆ってしまっていた。


「腕まくり?」

「大きさが合わなかったり、袖が邪魔になる作業をするとき捲って短くする訳だな」


 言って、ぺけ美の袖を捲ってやる。きっと、自分にあった服しか出されたことがなく、袖を捲る様な作業もしたことがないのであろう。


「おお、ぴったりじゃ」


 やっぱり、何故かぺけ美は嬉しげだ。そして、何事かをぶつぶつと。


「こんな日々がずっと、続けば、のう……。ずっと、一緒に……、いられたら」

「ん? なんだ」

「なんでもないっ!」


 変なぺけ美だ。

 まあいいさ。しばらくはこの調子で。






 そう思っていたのだが。

 それはそんなことのあった、次の日の話だった。



「よお」

「昨日ぶりじゃの、ジョン」


 そう言って、ぺけ美は笑みを向けて来た。

 俺とぺけ美も大分打ち解けて来たようだな。うん。


「所でだな」

「なんじゃ?」

「後ろから鬼の形相で追いかけてきてる人はなんだ」


 何故か、ぺけ美は全力疾走中だった。そして、その疾走中のぺけ美はしれっとこう言った。


「追手じゃな。妾を見るなり、お、恐山Tシャツ!? まさか――!? とな」

「ああ、なるほど。ああ、なるほど」

「少し前までは調子が良かったんじゃがの」

「覚えられたんだろ」


 走るぺけ美に、並走する俺。後ろには鬼。

 と、そんな折、だった。不意にぺけ美の足が俺の貸したズボンの裾を踏むのを、俺は視界にとらえる。


「ふぎゅぅっ!」


 顔面強打。凄まじいな。

 そして、ここぞとばかりに鬼が速度を上げる。俺は眺めるのをやめて、動き始める。


「っと、ぼーっとしてる訳にもいかんか。よっこらせ」


 俺は徐に、ぺけ美を抱え上げた。

 顔面を痛そうに擦るぺけ美は、自分の状況を理解していないようだったが、それはそれでよしとして、俺はぺけ美を小脇に抱えつつ全力疾走するのだった。












「ふう、ここまでくれば大丈夫だな」


 天狗の足で三十分ほど全力疾走。

 既に追手は影も形も見当たらない。そして、どうやら俺とぺけ美は気が付いたら公園までたどり着いていたようだ。


「お、下ろすのじゃ」

「大丈夫か? 足とか怪我してねーか?」

「大丈夫じゃっ」


 そういうのなら、と俺は地面にぺけ美を下ろす。

 地面に足を付けたぺけ美は、そのまま俺を見上げる。


「とりあえずだな。ズボンの裾を捲れ」

「むぅ、やってくれんのか」

「俺はお前さんの召使じゃない。また転ぶぞ」

「む、そうじゃな」


 いそいそと、ズボンの裾を捲るぺけ美。絶世の美人がするには余りに滑稽で、ちょっとばかし笑みが漏れた。


「なんだか、あれよな。お前さん、逃亡者に向いて無い所の話じゃあ、ねーよな」

「そうかの?」


 不思議そうな顔をするぺけ美に俺は苦笑を一つ。

 そんな折だった。

 ふと、思いついて俺は呟く。


「きつくないか? 無理せず帰った方が楽かも知れんぞ?」


 まあ、本音もあるが、打算もあった。

 この辺りから、事情が掴めるかと考えたのだ。脱走の理由くらいぽろっと零すのではないかと。

 もうはっきり聞いてしまえよとも思うのだが、直接聞いてしまえばやはり人間取り繕う生き物だ。それが本当とも限らなくなる。

 俺が気になるのはそのままの事実なのだ。

 しかし。だがしかし。

 俺の予想に反して。

 ――ぺけ美の表情は凍りついていた。


「……いやじゃ」


 まるで、絶望。この世の終わりのような。


「嫌じゃ……!! そう言ってお主も妾を遠ざけるのかっ!!」


 駄々っ子のように、ぺけ美は腕を振りまわす。どうやら俺は、地雷を踏んだらしい。言葉もなく、立ちつくす。

 ぺけ美の目尻には涙がたまっていた。


「勝手に寄ってきて……、すぐに遠ざけるっ……!!」


 そして、頭を抱えるようにして、ぺけ美は蹲る。


「もう……、一人はいやなのじゃ……!」


 そこからは、啜り泣く声だけが響いていた。

 俺はずっとぺけ美が泣きやむのを待っていた。










其の十 俺と新聞と猫。











 さて、俺がぺけ美を泣かせてしまう前日。

 ぺけ美が帰った後、居間で新聞を広げていると、にゃん子が載ってきた。


「おい。読めないんだが」

「新聞の上に乗るのは猫の習性だよっ、ご主人」

「人間状態で正座されてもな」

「構ってよご主人」

「はぁ……」


 俺は、わざとらしく溜息一つ。

 楽しげなにゃん子をみて、俺は結局、新聞を諦めることにした。


「そう言えばご主人さ、また女のひと連れ込んでたよね? えっち」

「人聞きの悪いことを言うんじゃない」

「ところで、あの人誰?」

「逃亡中の身の人だ」


 広げた新聞の上に正座するにゃん子と向きあうこの体勢のなんと奇妙なことか。


「まあ、でもそんなのいつもの事だからいいとしてー。にゃーん」

「いいのかそれで」


 そのままの体勢から、前に倒れ込むようにして、にゃん子は俺に抱きついた。


「暑い」


 呟けば、にゃん子も肯いた。


「にゃん子も」

「なら離れろ」

「やだ」


 すりすりと、頬ずりしてくるも、暑いだけ。


「こうなったら……」



 仕方ない、と俺は秘密兵器を出すことにする。

 懐に手を突っ込み、目的のブツを出して、腕を伸ばし自分からできるだけ遠くに持つ。


「にゃん子、これを見ろ」


 言うと同時、にゃん子はそれを視界に収め――。


「にゃ? ――!」


 それに手を出した。

 そう、それは猫じゃらし。白い尻尾のようなものがついた棒だ。

 振るたびに、にゃん子は正座の状態から手を出す。

 それを俺は絶妙な技でかわす。

 おお、こっちに集中させとけば俺が新聞を読めるな。

 中々良い技だ、と思いつつにゃん子の乗った新聞の読める部分に目を通す。


「ていっ」

「……一部地区の増税したかったけど、閻魔が可愛いのでやめる、か……、世も末だな」

「にゃんっ」

「ダム建設、閻魔の仕事を増やしたくないのでやめる……、今年の夏は暑いからなぁ」

「えいっ」

「閻魔が可愛いすぎて生きてるのが辛い、と悟り拓いたもの多数……。こんなんばっかりか」


 こいつは酷いな。見ててもしゃーない気がするな。

 新聞が混沌としている。と思って俺が目を離した、そんな瞬間だった。

 間抜けな声が響く。


「えいさーっ」


 夢中になったにゃん子が、手だけでなく、体全体で俺に飛び込んできていた。

 抵抗不可。俺はそのまま後ろに倒れこむ。


「ぬおうっ、後頭部を強打したぜっ」

「にゅうっ……、ご主人の意地悪……」

「俺がいつ意地悪をした。お前さんの方が当社比七倍意地悪だよ」


 きっと俺の後頭部が一番の被害者さ。

 仰向けに転がる俺と、その上にうつぶせで乗っかるにゃん子。

 やっぱり暑かった。


「だって、触らせてもくれないなんて、生殺しだよっ」

「それはお前さんの技量の問題」

「むぅ……、いいもん。お返しするもんっ」


 お返し? 一体何を、と言う前に答えははっきりした。


「ぎゅーっ」


 にゃん子が全力で俺に抱きついている。

 暑い。

 いや、しかしお返しとは言ってもこのままでは共倒れではあるまいか。


「いや、流石に離れてくれまいか」

「やだっ。ご主人が優しくなるまで続ける」

「俺はいつだって優しいぞ」

「ドSだもん」


 くそ、猫じゃらしはどこだ。

 見当たらない。先程の衝突で取り落としたか。

 これは、どうにか口で説得するしかないと言うのか。無理矢理はがすと更に暑くなるし。


「お前さんも汗かくだろうが」

「猫はね、にくきゅうからしか汗かかないよ?」

「嘘を吐くな嘘を」


 いや、猫が肉球から、と言うのは本当だが、にゃん子の首筋の球の汗が人間状態ではそうでもないことを示唆している。


「汗かいて脱水症状になってさようならだぞ」

「んー……、えいっ」


 不意に、ぺろり、と首筋を舐められる。

 なんだか背筋を悪寒が走る。


「しょっぱいね」


 そう言ってにゃん子は妖しげに笑った。


「当然だ、ってか汚いぞ」

「塩分補給塩分補給。ご主人も、ほら」

「断る」


 流石に猫が人舐めるくらいなら可愛いが、逆はダメだ。しかも俺の外見は三十路間近。

 駄目だ。絶対に。


「どうやったら退けるんだ……」

「優しくなったら、って言ったじゃんご主人っ」

「優しくってったってなー」

「じゃあ、このままだねっ。そだ、汗かくからこの後一緒にお風呂入ろうよっ」

「……断る」

「あ、じゃあさ、優しい、の条件教えたげるからやってよ」

「どんなだ」

「一緒にお風呂入ってくれたら優しいにゃー」

「俺に選択肢がない」

「ちなみに、汗かいて別々に入るのは無しだよ? 絶対入るからっ」


 そんなこと宣言されてもなぁ……。

 そいつはあれか。諦めて一緒に入った方がいいぜと言っているのか。

 ええい、もう。


「ご主人、ご主人?」













「死んでる……」












 いや、寝てるだけだから。






























―――
さて、いよいよ雲行きが怪しくなってきたと見せかけて結局次はなあなあに解決してシリアス編まで至りませんっ!
まあ、ちらっとぺけ美の事に関してはそろそろ明かされなさそうな明かされそうな雰囲気です。


さて、それはともかく。

なにはともあれ第二回人気投票修了です!
連日の突貫工事で脳も腕も痺れてますが、頑張りました。
てなことで、結果発表、特別編その他は、サイトの方か、お知らせの方にリンクが張ってあります。






では返信。


ボン次郎様

大丈夫、私もnice boat思いだしました。薬師的に考えれば当然の結果です。
いつの日かあんな結果にならないとも言い切れない辺り、スクイズを思い出しますね。あの台詞は。
果たして、薬師は刺されたり首がもげたりするんでしょうか。まあ、妊娠したしないに関しては薬師だから有り得ない気がしますが。
ちなみに、前回の感想とかでも問題ありませんよ。当然出かけてて読めなかったとか忘れてたとか時機を逸したとかありますから。どんな感想でも歓迎です。小躍りします。


SEVEN様

薬師は既にロリもいけるんや状態ですからね……。どこまでその版図を広めるのか。いつの日かグレーなおばあさままでやってしまうのかと恐々としてます。
ぺけ美に関しては運の良さ半分、運営の適当な配置半分、ってところですかね。後は運営側も「まあ頑張れ」「そ、そうですか……、はい」みたいな士気の低さが。
そもそも髪を貰ってなんに使えばいいのやら。編み込んで鞭にしても鞭使いな考古学者じゃなかったら無意味ですし。お守りにしますか。
人気投票の方は、今回は凄まじい結果になりました。どのように凄まじいかと聞かれれば、私の右手がもげそうですと。


光龍様

まだまだ増えます。ぺけ美ゾーン。最終的にぺけ美ゾーンで全部埋まる気がします。
もう全文ぺけぺけぺけぺけぺけぺけぺけぺけぺけぺけぺけぺけぺけぺけぺけぺけぺけぺけぺけぺけぺけで埋まりますよきっと。
春奈は、きっとバッタでも追いかけて街に来たんじゃないですかね。薬師にあって全て忘却の彼方へ行ってしまったようですが。
そして、一般家庭なら確実に質問攻めですが、愛沙と春奈なら春奈が押し切って終わりそうです。そしてどちらかと言えば薬師に追及が。


奇々怪々様

きっと、ズボンをはいたことがないんです。ぺけ美は。もしくはTシャツが長かったのでこれでスカートも兼ねるものだと思っていたんじゃないですかね。
随分短いスカートだな、位は思っていたのかもしれませんが、どちらにせよ目に毒です。あまりの暑さに素でやりそうな地獄のようですが。
そして薬師はそう、Tシャツ一枚の下着姿の少女を連れまわしたり、家に連れ込んで、Yシャツだけ着せたりしてるんです!! だれか110番を!!
その上、薬師はもう、春奈の初めての男であり、大切なものを捧げた仲。更には下腹部をキュンとさせた次第。もう責任取れ。


通りすがり六世様

目指せ全ジャンル。大きいところでいないのは、背筋も凍るようなヤンデレあたりですかね。あと看護師とか。
しかし、男の娘って、ありですかね。文章オンリーの場合。挿絵なしじゃ意識的につらい気もするんですが。要望が多ければ、考えてみます。
春名と愛沙に関しては、完全に根っこは一緒なんですけどね。恋愛素人。ただし、タイプ別的に、春奈はストレート直球、しかし暴投で、愛沙が戸惑いながらぐにゃぐにゃ受け取りにくいカーブの上暴投で。
ただし、その位の方が薬師的には取りやすいんじゃないかなという、不思議な状態となっております。


Eddie様

アホレベルで行けば、ぺけ美も春奈も同レベルっ!! 間違いない!! 私が保証します。
意外とあの二人で話が合いそうな気もします。ってか良く考えれば春奈も箱入り娘でした。アグレッシブさ故記憶に残りませんでしたが。
そう、双方ともに――、深窓の令嬢。深窓の令嬢。……どのあたりがそうなのかさっぱりです。正直、深窓の令嬢って一体なんだかわからなくなってきました。
まあ……、可愛ければいいかな。と、全て諦めてみることにします。


志之司 琳様

アバンは……、まだまだ伸びるぜ……!? そろそろ薬師が本気出すみたいです。こっからがフラグたてだぜ。
そして、今回は下着どころか、下半身なにも履いていない、Yシャツモードのぺけ美がいました。金髪ツンデレなので問題ありません。
アホの子は、すでに保護すべきです。国宝級の道を進んでます。薬師が独り占めしているので、狙撃を要請します。
まあ、春奈の年齢に関しては、年相応なものがありますが――、同年代に比べて落ち着いているかといわれるとあれなのと、数珠家の最高傑作ですからね、一応。









最後に。



さあ……、ここからが本物のフラグ立てだ……っ!!



[20629] 其の十一 俺と買い物。
Name: 兄二◆adcfcfa1 HOME ID:dfb86378
Date: 2010/08/27 21:56
俺と鬼と賽の河原と。生生世世








 視界が滲む。嗚咽が止まらぬ。

 果たしてどれだけの時間、溢れ出るものを止められずにいただろうか。

 あまりにみっともない。が、止まらない。意思を無視して、それは溢れ出る。

 我がことながら、真に無様。

 ただ、アスファルトに雫が落ち、蒸発する音だけが響く。

 他には何も聞こえなかった。

 最近ずっと響いていた軽薄そうな声も、もう聞こえない。

 当然と言えば、当然か。いきなり意味もわからぬまま長時間泣かれては、妾だって逃げる。

 ああ、でも傷が浅いうちに抜け出せたのは僥倖。

 そう考えれば少し涙も収まった。

 そうして、頬を伝う水滴を手で拭いて、前を見ようとして――。

 駄目だった。

 また、涙があふれてきていた。


「……なんっ、で……っ、お主は……!!」


 聞こえて来たのは、やっぱりやる気無さげで、軽薄そうな声だった。


「俺がどこにいようが俺の勝手だろーに」

















 炎天下の中、突き立てるような日差しが俺の肌を焼いていた。

 俺は、ただひたすらに立っている。

 無論、誰に言われるでもなく、だ。

 確かに、俺の意思でここに立っている。


「ちっとは、落ち着いたかね」


 涙の散る音は、いつの間にやら消えていた。


「……ああ」


 さし出した手を、ぺけ美は怯えるようにしながらも、しかと握る。

 蹲っていたぺけ美をベンチに座らせて、俺もその隣に座った。

 その後。

 無言。

 ……気まずい。

 しばらくの無言に、俺は閉塞感を覚える。

 しかしながら、俺に言葉は無かった。何せ、なにも知らないのだ。

 寂しいのと、人々に遠ざけられた経験があることはわかった。それが精神的外傷になるほどに。

 だが、だ。

 俺は彼女の事をまったくと言っていいほど知らない。名前すら、きっと本物ではないだろう。

 遠ざけられる理由もわからん。だから答えは是でも否でもなくなった。保留だ。

 全て見て、その時決める。

 そうすると、もうこちらから掛ける言葉など存在しなかった。

 現状では、別に遠ざけない、とも、やはり離れてくれ、と言うこともできなくなったのだ。残されたのは玉虫色の、微妙な言葉だけ。

 なにかいい台詞は無いかと探って見たが、無い。三秒で諦める。

 俺は、ぺけ美に聞こえないよう溜息を吐きながら空を見上げる。

 まるで俺達をあざ笑うかのように照りつける太陽が恨めしかった。


「お主は……」


 不意の、躊躇うような、怯えたような声だった。

 俺は、そちらを見ないで答えることとする。


「なんだ」


 今一度、ぺけ美は声を上げた。


「何故……、こうも妾の傍に――」


 その質問は。昨日もされた気がする。

 だから、俺は同じ答えを返した。


「特に何も考えてねーけど?」

「考えろ……っ!」


 考えろ、とぺけ美は言った。

 しかし、答えなど出てはいないし、出す気もなかった。


「……じゃあ、あれだな。興味、同情、厚意に善意、憐憫、なんとなく。お好きな奴をどうぞ。俺のお勧めは『なんとなく』な」

「お主は……、馬鹿か……?」

「それほどでもない」

「褒めておらんっ……!」

「褒め言葉だよ。ちょっとくらい馬鹿やって生きてる方が面白い」


 さて、隣のぺけ美はどんな顔をしているのだろうか。

 俺が泣かせてしまった訳で、これで凄いことになっていたらすごい困る訳だ。

 見るのが、少し怖い気もする。


「……妾は、きっと面倒じゃぞ?」

「知ってるよ。面倒くさくない女は恐山Tシャツなんて着ねーんだ」


 あと、腕まくりくらい知ってて、特に誰にも追われていることもなく、世間ずれもしてない。


「今だって、追われっぱなしだし。今日も走りまわる羽目になったじゃろうに」

「暑かったな。で?」


 他にも、ドレスで当然のように出歩かなくて。

 自分のことを妾とか呼ばなくて。面倒事とは無縁。


「他にも、面倒を呼びこむぞ……?」


 ただ、一つだけ言いたいことがあるとすれば。


「お前さんに俺の経験則を教えてやろう」


 そんな面倒じゃない女。


「人生ってやつは意外と退屈だ。多少面倒臭くて複雑な位が丁度いい――」


 そんな面倒じゃない奴と付き合って何が楽しい。


「――それに、手間のかからん女より、面倒で手間のかかる女の方が可愛げもあるだろーよ」


 そこでやっと、俺はぺけ美の方を見た。

 相も変わらず、磨いた銅のような金髪が、陽光に照らされ輝いている。

 目元には、涙の後。


「お主は……、馬鹿じゃの」

「それほどでもない」

「本当に……、ばか」


 ちょっとだけ、彼女が笑った気がした。






















「さて、これからどうするかね」


 落ち着いた様子のぺけ美を隣にして、数分。

 未だ俺とぺけ美は公園のベンチの上にいる。

 きっとぺけ美はどっと泣いて疲れたのだろう。動こうとはしなかった。

 その隣で俺は、背もたれに背どころか頭まで預けて空を睨みつけている。

 そろそろ八月も終わると思うんだがね。

 知ったこっちゃないよ。と言わんばかりにやはり太陽は輝いている。


「飯。食いに行くか」


 そして、空に問いかけるかのように俺はぼやいた。

 そう言えばまだ飯を食べていない。

 昼は過ぎている。そういえば鬼と逃走劇繰り広げてここまで逃げて来たんだったな。


「食いたいもん、あるか?」


 立ち上がって、今度はぺけ美の方を見て問いかける。

 ぺけ美は、俺を見上げて呟いた。


「なんでもいい」


 なんでもいいと言うのが一番困るんだが。

 と、俺が困ったように頬を掻く中、今一度ぺけ美は呟いた。


「……お主と一緒なら、なんでもいい」

「そーかい」


 そりゃ、同席させていただくとも。

 今更、別々で食おう、とか無理があるだろうに。それこそ気まずくて頭が破裂するぜ。

 そして。


「できるなら……、お主の作った料理がいい」

「……」


 思わず、呆気にとられた。困ったように頬を掻くのは継続だ。

 しかし、なるほど。

 家庭料理に憧れるっていうやつか。


「ふむ、わかった。じゃあ、一旦帰るとするか」


 そう言って、俺は家へ戻ることとした。



















「ふむ、今から作れるってったら」

「うむ」

「ラーメンと」

「ふむ」

「炒飯と」

「うむ」

「お好み焼きと」

「おお」

「肉丼と」

「ほほう」

「ハーブ・マリナード位だが何がいい?」

「いきなり小洒落たっ!?」

「悪いかね」

「お主がフレンチを食べてる姿が想像つかん」

「箸で食った」

「それは冒涜と言う奴じゃ」


 うるせー。俺はフランス料理だろうがなんだろうが箸で食ってやるぜ。

 あ、スープだけは勘弁な。


「で、なにがいい?」


 聞いてみると、ぺけ美は思案しながら俺に応えた。


「……お好み焼き」

「ん、それでいいのか?」

「それがいい」


 よし、あいわかったと、俺は冷蔵庫からキャベツに豚肉と、お好み焼きの粉を取りだした。

 冷蔵庫の中は基本的に藍音が支配しているが、駄目なら駄目で買いに行けばいいだろう。


「ふはは、お好み焼きにはちょっと自信があるぜ」

「おお、楽しみじゃのうっ」


 ホットプレートを出して、温める。その間に、俺は肉とキャベツを切ってボウルの中へ。後は粉と水を入れて混ぜるだけ。

 簡単だが、これからが本番だ。できる限り空気をいれるように混ぜる。ふんわりしたものができるか、それともべったりしたものができるかはその匙加減だ。

 ただ混ぜるように見せかけて、緻密な操作で風を送る。絶妙な具合を覚えるまで結構な時間がかかった、俺の奥義の一つだ。

 そう……、これが千年の天狗の技……っ!!


「じゃあ焼くか」


 温まっていたホットプレートに生地を流し込む。

 弾ける様な音を立てて生地が焼け始めた。

 そうして。


「ほいっと、二枚ほど完成」


 出来上がったものがこちらである。


「おお、どうやって食べるのじゃ?」

「知らんのか」

「上にソースを乗せることは知っておる」

「そうだな。ソースを掛けて、その上に苺乗っけて手づかみで食うんだ。嘘だ」


 本当にやりそうだったので、俺は速攻で嘘をばらす。

 ぺけ美は目をぱちくりとさせていた。

 そんな彼女に、俺は夜叉印のお好みソースとマヨネーズを出してやる。


「ほれ。好きに付けろ」

「お、おお? いいのか!?」

「いや、好きにしろよ」


 なんか楽しそうだな。

 微笑ましい感じがして、苦笑が漏れる。

 が。


「あ、おい、出し過ぎ出し過ぎ。力いっぱい握るのはやめるんだっ、優しくしてやってくれ」

「おおうっ!?」


 力加減と言うものがわかっていないらしい。

 どばどばと掛けられるソース。お好み焼きが黒く染まる。


「う……、すまぬ」


 しゅんとうなだれるぺけ美に、俺は苦笑で返した。


「いや、こんくらい予想しとくべきだった。ほれ、それ寄越せ。もう一回だ」


 俺は、ソースの下にお好み焼きがしかれた物を引きとって、自分の物をぺけ美に渡す。

 ぺけ美は顔を上げて俺を見た。


「いいのか?」

「いいからちょっと手ぇ貸せ」


 後ろから、ぺけ美のソースを持つ手に重ねて、自分の手を置く。

 そして、少し力を入れて、上手く動かす。


「あっ……、の、のう、ジョン?」

「ほれ、こんな感じだ。わかったか?」


 ソースを網目状に掛けて、次にマヨネーズ。


「あ、ああ……」

「ほれ、鰹節。掛け過ぎんなよ?」

「わ、わかっておるっ」


 なにかに慌てたようにぺけ美は鰹節の袋を取って、手に握る。


「えと、掛け過ぎないように……、掛け過ぎないように」


 ぱらぱらと、恐る恐る掛けられる鰹節。

 白黒に彩られたお好み焼きの上で、鰹節が踊っていた。

 俺はそれを後目に、自分の黒き塊にマヨネーズを掛ける、のは止した。これ以上味を濃くしてどうする。

 鰹節を多めに掛けて味を薄めよう。

 そうして、俺は自分のお好み焼きに箸を付けることにした。


「いただきますっと」

「いただきます」


 俺はぞんざいに、ぺけ美は行儀よく手を合わせ、食事開始。

 見た目通りにぺけ美は上品に食べている。Tシャツなんかについては何も言うまい。

 俺の方は、お好み焼きっていうか、お好み焼き味のソースである。皆、掛け過ぎには気をつけよう。


「おお、美味いのう」

「そいつは良かった」


 修行の成果と言うやつか。まあまあの味が出ている。

 なんてどうでもいいことを考えながら、俺もお好み焼きを食う。

 そして、半分ほど食い終えた辺りで――、


「お主、頬にソースが付いておるぞ」

「あ、本当か?」

「本当じゃ、そそっかしいのうっ」


 楽しげにぺけ美はそう言って笑う。


「悪かったな」


 不貞腐れたように俺は言い、今度はぺけ美が動く。

 白魚のような。という表現が似合うその手を、俺に向けた。

 俺の頬を、指が滑って行く。


「ほれ」

「あ、マジだな」


 その指先にはソースが付いている。

 ぺけ美はその指先を眺め、


「……あ!」


 と、不意に変な声を上げ赤くなった。

 どうしたのかと、不思議に思っていると、赤いままぺけ美は声を張った。


「べ、別にここからペロッと言ったりはせんからのっ!! 勘違いするでないぞ!?

「いや、そこまで求めてねーよ」

















 飯からしばらく。

 結局腹ごしらえの後、ぺけ美は帰ることとなった。

 まあ、やることもないしな。


「のう……、お主は――」


 そんなこんなで、玄関先でぺけ美を見送ろうかと言う時である。彼女はぽつりと呟いた。


「父上に似てる気がするのう」

「父? 父親、ねえ?」


 その言葉を、俺は脳内で吟味する。たった一つ、彼女が零した彼女を知るための情報と言えたからだ。

 そんな風に切なげに言葉にするということは、きっともういないと言うことか。

 ならば、父性を求めているのか? いや、父性を求める心がこの件にどう関係するのかわからない。

 まだ、保留だ。


「ほら、そんな風に笑う顔なんてそっくりで。まあ、父上はイケメンだったけど」


 にこり、と彼女は綺麗な笑みを浮かべた。


「……悪かったな、イケてないメンズで」

「ふふっ、妾はそんなことは言ってない。ただ、父上も、そんな風にやさしかったから……」


 遠い目をして、呟いた言葉。

 優しかった、ね。

 その言葉がなんだか重く、俺はあえて冗談を言った。

 小馬鹿にしたように笑いながら。


「お前さん、口調崩れかけてんぞ」


 彼女は、一瞬にして顔を赤く染めた。


「……っ!? か、帰る!!」


 そう言って彼女は颯爽と帰っていく。

 最後に、


「ばかっ」


 と俺を罵って。











其の十一 俺と買い物。











「そいやっさー? 藍音さんよー、今日昼にキャベツと肉使ったんだが、大丈夫かね?」


 午後。藍音が帰ってくるなり聞いてみると、彼女は考えるように顎元に指を当てて考える。


「……はい、問題ありません」

「今日の夕飯の献立はなんにするつもりだったんだ?」

「……ロールキャベツです」

「駄目じゃねーか」


 嘘を吐くのは駄目だと思ったのか、少しの迷いの後、藍音は白状した。

 しかし、ロールキャベツか。キャベツがなきゃただのひき肉の塊である。ある意味ハンバーグか。


「ですが、問題ありません。買ってくればまったく済む話です」

「じゃあ俺が行こう」

「いいえ、薬師様のお手を煩わせるまでもありません。そもそも、日用品の買い足しに行く必要がありますから」

「いや、使ったのは俺だからなそれくらいは責任持ちたい」

「それらは、私の仕事です」

「って……、あれだな。一緒に行くか」

「……わかりました」


 少しだけ、その横顔が嬉しそうに見えたのは気のせいだったのだろうか。























「藍音ちゃん、そいつが噂の旦那様かい!? んー……、微妙だねぇ! 悪くないけどなんか冴えない!」

「ほっといてくれ」


 スーパーのおばちゃんに、そんな風に見送られ、買い物袋片手に俺は藍音と道を歩く。

 冴えないとかイケメンじゃないとか言われたのは本日二度目だ。

 もういっそ、駄目だと言われた方が楽になれる気がする。半端に評価される方が傷つくのだと気が付いた今日この頃。


「薬師様」

「なんだ」

「私は今の薬師様で丁度いいと思います」

「ありがとさん」


 なんか慰められてんのか俺。


「この上に冴えわたっていたら困ります。私のすることがありません」

「ま、どこまで言ってもお前さんがいいなら、お前さんの仕事は無くならんよ。ところで、なんか今日のお前さん歩くの遅くないか?」


 いつもはもっとつかつかと歩いている気がするのだが。


「……少しでも、この時間を引き延ばしたいと思うのは我侭ですか」

「そこの喫茶店にでも寄ってくか?」


 なんとなく聞いたが、藍音は首を横に振った。


「……、いいえ。私が家でおいしい紅茶をお出しします」


 なんとなく、そう言った藍音の雰囲気は楽しそうだった。






「……家で誰かと食事、というのは残念な気分でしたが、こうして二人きりになれるなら悪くはありませんね」

「なんか言ったか?」

「いいえ、特に何も」























―――
一つだけ。そう一つだけ問題が発生した。
そう、少しずつぺけ美の話が進行するにつれ、サブタイ後の話がおまけになる。
そうすると、メインで扱いたいキャラのお話が書けない不思議。

主に由美のお話とかが書けないです。

そんなこんなの事情と、当初の予定も含め、多分次か、次の次辺りで急転直下、遂にバトルに入ることになりそうです。







返信。


奇々怪々様

薬師ならきっと先生の下着を手洗いしてたんじゃあるまいかと邪推いたします。正常な人類なら悶々とするでしょうが、薬師なら涼しい顔でやってたんでしょうね破裂しろ。
そして薬師は次のフラグもお父さん気分でランラン攻略ルートに入りました。そろそろ本気になるようです。
しかし、それにしても、あんなシリアスを恐山Tシャツでやっていたと思うだけでシュールギャグですね。やってから思い出しました。
そして、次回もしくは次々回にてぺけ美の正体もつまびらかに。あと大鉄塊とか出てくるような気がします。


光龍様

ぺけ美、陥落間近。というか今回で大分アウトな気がします。もうアウトなんじゃないかと思いますが、後二話くらい続きます。
まだ、問題の部分は解決していないので、半分現実から目を逸らしてるようなもんです。まあ、どうせ薬師がどうにかしますが。
ぺけ美に関しては、寂しがりの側面が大きいようです。正体に関わる部分なのですが。とりあえず、運営に保護されていてもまともな人間関係は無かった模様。
そして、そう言えば、私の家の猫も舐めてきました。足。寝てる時に舐められて目に隈を作った記憶があります。


SEVEN様

ぺけ美編、そろそろクライマックスに至りそうな至らなさそうな空気です。あと、薬師はロリコンに襲われろ。
ちなみに、地獄の政治家の流れは、志す→実現する→現実を知る→汚職しようかなと考える→閻魔が可愛いので想いとどまる→閻魔が可愛いので一念発起する→現実を知る。のループです。
それと、頭を撫でたい派閥から、詰られたい、踏まれたい、コスプレさせたい派閥等の派閥が存在します。彼らが協力して、地獄を動かしているのです。
そして、人気投票は当初予想していた二倍くらいの予想外さの所に落ち着きました。最終日にあの票数を見た時、目を擦る羽目になったのもいい思い出です。


通りすがり六世様

まあ、確かにお姫様ですね。よく考えてみるとそうでした。ギリギリ臭いヒントと言えば、チャイニーズな方面のお方、とだけ。
今回に関して言えば、今までとちょっと違う感じになりそうなシリアスが待ってますが、でもやっぱり薬師は薬師。
そして、人気投票特別編、読んでいただけたようで幸いです。あれ、これ前さん三本書かないといけないかなーと、思っていたらツインドライブ。
沢山いますが、結局この二人に落ち着くんですよね。堅実なメインヒロインと、パワータイプの二人でした。


春都様

ぺけ美はソースを自分で掛けたこともない子のようです。箱入りすぎて、薬師のスレたスキンシップには付いていけておりません。
そして、きっと運営管理部も発狂してるから、発狂状態できっと正常なんだと思います。俺が間違ってるんじゃない、世界が間違ってるんだ的な。
にしても、やっぱり動物って、新聞広げてると寄ってくるんですね。それで構ってやると味を占めて何度でもやってくるようになるんでしょうが、誘惑に勝てません。
あと、目からグフカスタムでたら、中からノリスが出てきたりしませんかね。妖精サイズの。


志之司 琳様

さあ、侵蝕されきるまであと何話あるのか……。狂気の沙汰ほど面白い。とりあえず薬師は地獄の淵から落ちて欲しいです。
女の子にさりげなくびしょぬれ(濡れ衣)Yシャツを着せるとか不審者以外の何物でもないです。確実に。絶対。
しかし、特別編のせいでいつか桜の精とか出てきそうです。柱と。薬師宅のカオス度合いが上がってます。その内本物の幽霊屋敷になりかねません。ああ、住んでるの幽霊か。
そして、少年誌ですら微妙なえろ展開とかあることもあると言うに、うちの薬師は……。そろそろ藍音さんを押し倒してもいいのではないか。まあ、それはともかく。せっかくなので、十三回めの萌死を狙うぜ!!


名前なんか(ry様

とりあえず、纏めてみると、育ちがよさ気、自動発動スキル持ち、遠ざけられた経験がある。という所ですか。
ギリギリなところで出せる情報と言えば、女神です。女神なので、男神女体化という訳でもありません。ここまできたら後一つわかれば。
にゃん子は、なんというか絡ませやすいです。猫っぽいエピソードなら短くまとまりますからね。丁度良かったんですよ。
そして、人気投票の方は、もう、前さんはV2だからってことにして前さんだけ三本にしようかなと思いましたが、それはそれでなんかな、と、思った結果がポロり。閻魔様は、ぺけ美編が終わってから大暴れしそうな予感です。


Eddie様

もう、なんの気なしに嗅ぎに行くそのメンタルが信じられない薬師です。きっと先生の教育の賜物だ。人の下着に動揺しなかったりとかも。
そして、地獄の人々はもう末期。終わっているどころのお話ではなく、皆紳士淑女。そもそも閻魔にセーラー服を是とする人々ですから。
とりあえず、旗立ては完了気味。あとは土台を補強するのみ。そろそろ強風が吹くのでフラグ技師が補強に掛かります。
そして、天狗奇譚も読んでいただけているようで幸い。美香さんも書きたいので腕がポロりするくらい頑張ります。





最後に。

シリアスも、全て恐山Tシャツを着たうえで行われたお話である。



[20629] 其の十二 俺とそろそろ――。
Name: 兄二◆adcfcfa1 ID:643cae03
Date: 2010/08/31 01:05
俺と鬼と賽の河原と。生生世世









「よぉ、ぺけ美」

「ジョ、ジョン?」


 八月も終わりを告げようとしている今現在。

 何故かぺけ美は、炎天下の中、黒くて、てらてら光ってて(主に眼鏡が)、路地裏が好きそうな人々に囲まれている。


「で、こいつらはなんだ? お友達?」

「妾とて、友人くらい選ぶわっ!! いや、……すまぬ、お主の時点で信憑性は薄くなった」

「なにおう、こんな好青年掴まえてなにを仰るうさぎさん」

「好……、青、年……?」

「てか、選ぶ以前に俺以外に友達いんの?」

「……えー、あー、あー、村田君とか」

「誰だよ」

「枕」

「……すまん」


 本当に寂しいな。

 と、まあそれは置いておいて。


「お嬢ちゃん、悪いこたいわねぇから、こっち来な」


 このお約束的に柄の悪い奴らをどうするべきか。それが問題だ。


「ううむ、そうだな、とりあえず聞いておこう。これはなんでしょう」

「うむ、ほわっといずでぃすじゃな」

「で、何なんだこの人。友達じゃないなら、これか?」

「小指を立てるなっ! そもそも恋人なんぞダース単位で要らんわ!! ただ、その……、できれば――、一人だけ……、って、なにを言わす気じゃっ!!」

「いや、後半は自爆だろ」


 ぺけ美が一人肩を怒らせ、そしてわざとらしく咳払いを一つ。


「ごほん、なにはともあれ、じゃ。売り飛ばしたいらしいぞ?」

「誰を」

「妾を」

「誰が買うんだ?」

「もの好きじゃろう」

「自分で言うかそれ」

「自覚は大切じゃ」


 しかし珍しいな。地獄で人身売買とか。利益と不利益で計算するとかなりギリギリだからよっぽどじゃないとやらねーはずなんだけどな。

 暑さで脳でもイったのか、それともぺけ美なら不利益に目を瞑ってでも採算が取れると踏んだか。

 どちらにせよ、好きにさせる訳にもいかないのだが。


「ま、とりあえず、だ。そこのお兄さん方も落ち着いてくれ」


 できるだけ警戒させないよう、気安く近づいて、どうも一人偉そうな男の手を俺は取る。

 そして、とあるものをその手に乗せた。


「ほら、これで許してくれ」

「立派なモアイだな……。ふむ、これは中々……、って引き下がれるかっ!!」

「ああ、リチャードっ!」


 宙を舞うリチャード。彼は砕けて散った。二代目モアイでは駄目ですかそうですか。

 さようならリチャード。お前のことは忘れない。


「さあ、いい加減ふざけてねぇで、そこの女を渡し――」


 まあ、なにはともあれ。

 こんな時は全力で逃げるに限るものだ。


「……いねぇ」


















「ふう……。これで安心かのう。最近ああいう手合いが活発化してきておってな」

「そー、なのかー」


 こないだと同じ公園のベンチで、ぺけ美はげんなりと溜息を吐いた。


「興味なさそうじゃの……」

「なん……、だと……!? 驚天動地だ、目から鱗のかわりにナタデココが落ちる気分だ」

「薄気味悪いわっ」

「傷つくぜ、お兄さんの硝子の心臓は十円傷でいっぱいだ」

「なんだからガラスの心臓って微妙じゃのう」


 駄目か。硝子の心臓。

 まあ、んなこたいいとして、そもそもああいう手合いって、ヤとかとかマとか付く人のことだろうか。


「ああいう手合いってどういう手合い?」


 俺は、ぎらぎらと光る太陽を見上げて、頭を背もたれに預けた。

 ベンチの座り心地は悪くない。


「こういう手合い」


 目の前に映る柄の悪いあんちゃんたちがいなければ。


「嬢ちゃん、俺らと遊ばないか? いいとこに連れてってやるぜ? んっんー……、久々の上物だな」


 いいとこってどう考えてもいかがわしい店ですよねー。

 幾らぺけ美が綺麗だからって、男連れをナンパして人の道を外れさせようとするのはどうかと思う。

 俺はどっこいせ、と面倒くさげに立ち上がった。


「まあ止まれ、さあ止まれ。青少年育成的によろしくないと思うので、つれていくのはご遠慮願うのぜと言っておく」

「願うのぜ、ってなんじゃ」


 ぺけ美の突っ込みは無視。

 話は進む。


「なんだぁ、てめえは痛い目見る前に帰りな」


 威嚇するあんちゃんを、俺は半眼で見つめた。つい先ほど黒い人たちから逃げて来たのだ。このくらい知ったことではない。


「いや、もうめんどくさいから帰らないとグーで殴るぞ? 本当に殴るからな? 五秒後に殴るぞ? 五ー、四、零。グーっ、と見せかけてチョキッ!!」

「痛い目ッ!! 目が痛い!!」

「エグいのう……」


 眼潰し一発。二度目の逃走と相成った。


「走って……! ばかりじゃのう!! 今日はっ!」

「やたら厄介事を呼び込むお前が悪いっ」


 やはり、走る速度は俺の方が速い。

 ぺけ美の手を引いて、できるだけ急ぐ。

 緑を抜けて、公園の外へ。俺とぺけ美は熱気放つアスファルトを駆け抜ける。

 そして、俺達の走る向こう側から人影が。

 老人だ。しかも、腰の曲がった、ではなく、老紳士然とした背の高い男だった。


「おや、お嬢さん。……! 一緒に来て――」

「でええいっ、危ないタックルッ!!」

「ぬぺっ!」

「良い体当たりだ……。お前さんに教えることはもう何もない」

「タックルを教えてもらった覚えがないっ!!」

「そりゃ、教えてねーから」

「って……、お主っ……、人が、走ってるのにっ、あまり叫ばせるでない……」


 そりゃあ、あれだけ激しく突っ込めば呼吸も辛くなってくる。

 遂に、ぺけ美が息も絶え絶えになって来た。

 足の回転も悪くなってきている。


「そりゃすまんかったな」

「なんでお主は涼しい顔なんじゃっ!」

「鍛えてますから。結構」

「何故丁寧語っ!?」

「おらおら、いい突っ込みだが叫んでいいのか? もっと辛くなるぞ?」

「しまったぁああ!!」


 もうぺけ美はマゾなんじゃあるまいか。苦しいの大好きとか。

 もしくは脳内麻薬どっぱどぱか。いい感じにぶっ飛んで来たとかそんな感じ。

 そんなように、ランナーズハイ気味のぺけ美を連れて、俺はありとあらゆる敵を台詞全て言わせることなく突破したのだった。

 ああいう手合いは台詞を全て言わせたら駄目なのだ。どこぞのヤクザだって、台詞を途中で切ってしまえばただの通行人その一である。





















 そんな逃走劇を繰り広げて早十分ほど。


「やあ薬師」

「そぉ……!! い、って憐子さんじゃないか」


 とりあえず路地裏で体力の回復を図っていると、後ろから突如声がしたので、裏拳しそうになったが、ぎりぎりで踏みとどまることができた。

 相も変わらぬポニーテールに今日は赤い小袖でなんとなく男らしい。


「ところで、そちらではあはあしているお嬢さんは、あれかい? 薬師のこれかな?」

「何故中指を立てる」


 いい笑顔で中指を立てた憐子さんは、そのままぺけ美の方に視線を向ける。

 当のぺけ美は膝に手をついて体を支え、肩で息をしている。この分では、先程憐子さんが薬師と俺を呼んだ件に関しても聞こえていないだろう。少し安心して、そう言えば偽名の意味なんてあったっけと思いなおす。


「……ぁ、はっ……、……あ……、あぁ……、は、ああ……」

「なんだか、エロティックだね。路地裏で男女。しかも女は頬を赤らめ、はあはあと」

「うるせーです」

「これで相手がこれじゃなかったら、な」

「うるせーです」


 ほっといてくれ。自覚はある。


「……じょ、じょん、この女は……、誰じゃ?」


 おっと、どうやら大分回復したらしい。ぺけ美が憐子さんを指さした。

 そして、俺が答える前に、先んじて憐子さんは言葉にする。


「私かい? 私は、そこの男の、これさ」

「……なんで中指を立てるんじゃ」


 どうやら偽名を使っていることを先程の会話から察してくれたようだ。助かるのだが――、何故中指を立てる。

 そんな俺達の疑問に、憐子さんはにこやかに答えてくれた。


「私とお前は殺し愛をした仲じゃないか」

「いや……、事実だが認めたくない。ってかなんか発音が変じゃなかったか?」

「気のせいだろう。ふむ、殺し『愛』は事実、と」

「今なんで『あい』を強調した」

「気のせいさ。もしくは木の妖精の悪戯だ」

「どちらにせよ、きのせい、と」


 そうだ、と肯いて、憐子さんは興味の対象をぺけ美に向ける。

 考え込むように顎元に手を当てながら、ずい、と顔をぺけ美に近づけた。


「……妙な気配を感じたと思ったら、変わったお嬢さんだ。ふむ、なるほどね」

「な、なんじゃ」


 妙な雰囲気にたじろぐぺけ美。仰け反る彼女に対応して、憐子さんも顔を近づける。


「君は、外に出てどれくらいだい?」

「大体……、一月位じゃが」


 憐子さんの質問に、指を折るしぐさをしてぺけ美が答えた。

 すると、憐子さんは少々のこと目を丸くして、うわごとのように呟く。


「そうすると……、そろそろ危ない、か。まあ、どうこう言うつもりはないよ。私としては、私の幸せが守れればそれでいいからね」


 と言って、彼女は俺を見た。とりあえず、憐子さんの言っていることに関し、俺は半分以上理解できなかったが、そろそろ事態が動きそうな事だけはわかった。


「さて、私は行くとしようか。本当に、妙な気配を感じただけだからね。ああ、それとや……、じゃなくて、今はジョンと名乗ってるのかな?」


 知り合いにジョンと呼ばれると恥ずかしくて仕方ないのだが、事実だ。俺は肯いて答える。

 すると、憐子さんは意味ありげに笑ってこう言った。


「ヒントを一つ。地獄で早々風邪は引かない。これすなわち?」


 そして、それだけ言って憐子さんは去っていく。

 しかし、言っていることは本当にわからん。どういうことだ。

 俺が、顎に手を当て悩んでいると、固まっていたぺけ美が不意に動きだす。


「い、一体なんじゃったのじゃ、あれは……」

「あー、一応俺の師匠?」


 どっと疲れたかのように吐きだすぺけ美に、俺は明後日の方向を向いて答える。

 ぺけ美はなるほど、とばかりに肯いた。


「納得じゃ」

「お前さんが俺をどう思ってるか良くわかった」

「しかし、まるで狐に睨まれたかのようじゃったのう……」

「狐?」


 なんで狐だ、と言いたいのだが、言う前にぺけ美が答えた。


「妾は狐に喰い殺されたのじゃ。殷の時代にな」


 ははぁ、殷の時代。中国か。……殷の時代に狐に喰い殺された?


「それ以来狐は駄目じゃ」


 なんか心当たりが……。妲己とかそんな香りがする。

 等と考えていると、呆れたようにぺけ美は笑った。


「多分、お主の考えているのは当たらずも遠からずじゃのう。妾が妲己だとでも考えておるのであろ?」

「図星だな」

「妾が生まれたのはもっと昔じゃよ。ずっと昔じゃ。妾を食い殺した狐が妲己の名を名乗っていただけじゃ」


 中国の始まりの方の人間とでもいうのだろうか。それが、永らく生きて、狐に、多分九尾に喰い殺された、と。

 まあ、そこはさして重要ではない。要するに、ぺけ美は狐に成り代わられる前の妲己の役目を担っていただけであり、深い部分はまったくの別物だ。


「まあ、要するにアレじゃな。妾が美人じゃから、王宮に潜り込みたい妲己としては、成り代わるのに丁度良かったんじゃろうな」


 何でもないことのようにぺけ美は語った。結局、この会話から読み取れたのは、妲己とはさほど関係がないことだけだ。あと、自分で自分を美人と言っちゃうのがぺけ美だということだけだ。

 それとも、何か共通点でもあるのか?


「もうぶっちゃけ正体教えてくれねーの?」

「駄目じゃ」


 にべもなし。

 まあ、仕方あるまい。

 言いたくないことを言わせる訳にもいかない。というか、言ってくれない。


「あと、少しだけ、少しだけでいいから、何も聞かないでいてくれ……」


 そして、そこまで言われちゃ、どうしようもない。

 俺は肩を竦めて、追及を諦めた。むしろ、既に手掛かりはあるのだろう。憐子さんの言ったことを考えるに。

 しかし、地獄では早々風邪を引かない、ねえ? それが一体何に関係しているのか。

 ここ最近で風邪引いた奴なんていたっけか。


「のう、ジョン。お主、考えごとに集中しているらしいが……」


 ふと、ぺけ美が声を上げる。

 なんだ、と俺が顔を上げると、ぺけ美は呆れたようにとあるものを指さした。


「ゆっくりしている暇はないらしいのう」

「……犬に妖怪までか」


 指さされたのは、黒い大型犬に、明らかに人間ではない緑っぽい川辺に住む生物、河童であった。

 こう考えると、路地裏に入るのは失敗だったやもしれん。

 普通の公園でああなのだから、路地裏なんぞ柄の悪い奴らの宝庫じゃないか。


「んーッ、いい香りだァッ……。あんたを食い殺せば、妖力も一足跳びに上がり――」

「鉄パイプのような何かで殴る攻撃」

「ぽふっ」


 言わせちゃ駄目だ。言わせたらただの通行人その一から、ぺけ美をつけ狙う妖怪に昇格してしまう。

 するとどうせ面倒な展開が待っているのだ。

 そうなる前に止めるのが一番。


「何かで突く攻撃」


 にしても流石妖怪、か。意外と堅いぜ。


「殴る蹴る等の暴行を与えてみる」


 中々意識を失わないな。


「なんとなくジャーマン」


 と、遂に、気を失う河童。

 俺は河童を放り投げて、ぺけ美の方を見た。

 すると、


「なに盛ってんだ」


 そこには大型犬に押し倒されるぺけ美の姿がっ――。

 お熱いこって。問題は暑苦しいので他でやってほしいことか。


「な、なにを見ておるんじゃ!! 早く助けんかっ!!」


 なんて考えたが、当然ぺけ美としては本意でないらしい。じたばたと手足を動かし、犬をどかそうとしている。

 しかしながら、大型犬は意外と強い。ぺけ美如きではどうしようもならない。犬ははっはっはっは、と荒い息をぺけ美に吹きかけている。

 仕方ないので、俺は犬の首根っこ掴むと、思い切り持ち上げた。


「ん? 何かぐったりしてるなこのわんこ」


 抵抗が少なかったのを意外に思うが、


「暑さでばてておるんじゃないか?」


 というぺけ美の言葉に納得。そのまま犬っころを地面に下ろして、ぺけ美に手を差し出す。


「うう……、乙女のぴんちじゃった」

「てか、お前さんあれなんか。絡まれ慣れてる割に、超体術とか使えねーの?」


 ガン=カタとか。


「無理じゃ。こんな可憐な乙女に向かってなにを言うか」


 ……確かにそうかもしれん。周りが周りだけに俺の感覚も麻痺しているが。


「でも、だったらよくここまで無傷でいれたな」

「まあ、色々あるんじゃよ。色々、な」











 で。夕飯食べて絡まれたり、夜の道の途中で絡まれたり、と。

 そんなこんなありまして。











「お、お、お、おおおお、お主、今一度聞くが、正気なんじゃな?」

「俺はいつだって正気だ。むしろお前さんの方が困るだろ」

「そ、そんなだって……、妾の所に泊まるだなんて……」


 だって仕方あるまい。こんなにも襲われるのだ。

 寝ている間が一番危ないのは子供だってわかること。


「う……、こっちじゃ」


 ぺけ美に手を引かれ、俺は路地裏を進む。

 にしても、何やら物騒なところに住んでるな。ホテルにでも泊まってるのかと思ったが。

 なんて考えていると、ぺけ美はとある廃ビルの前で止まった。


「ここじゃ」

「どこだ」

「だからここじゃと」

「この、廃墟的な何かが?」

「そう、これじゃ」


 似合わんな、という言葉は胸の中に仕舞っておく。本人だって本意じゃないだろう。

 黙って、ビル内に入るぺけ美を追う。中に入って見れば意外と、なんてこともなく、中は外から見た通りの残念さを見せていた。


「ここじゃ」


 三階で、ぺけ美は立ち止まった。どうやらここを居住空間として使っているらしい。

 ちらほらと荷物のようなものが見える。


「さて……、どうするか」

「といってもやることもないしのう……、その……、寝るしかないわけじゃが」


 既に夜。大体十一時。藍音に連絡は済ませてあるし、確かにやることはない。寝ても問題ないだろう。

 問題があるとすれば、ここから仕事に向かわにゃならんことか。

 さて、早めに起きるべきかな、と考えながら、携帯のアラームを操作に戸惑いつつ有効にする。

 そんな中、ふと、


「のう、ジョン? 体の調子とかは、悪くないか?」


 いきなり問われて、俺は間抜けな声を上げた。


「んお? 特になんも? いきなりどうした?」

「心配したらいかんか? 変か? 妾には、似合わんかの……?」

「いや、好きにしろよ」


 言って、俺はそっぽを向いた。

 とりあえず、スーツの上着くらいは脱ごう、と考えて俺はボタンを外し、ついでにネクタイも放り投げる。

 そうして、今一度ぺけ美の方を見ると、いつの間にやらYシャツ一枚……、っつかあれ俺のYシャツだ。いつの間にぱくられたんだ。


「の……、のう、ジョン……」


 すると、ぺけ美が不意に、躊躇いがちに俺に声をかけてくる。


「なんだ?」

「……その、じゃな。毛布が、一つしか、なくてじゃのう……、その――」

「あー、気にすんなよ」

「き、気にするなっ?」


 そのまま、俺は地べたに転がった。

 目を瞑り、意識を休ませようと努める。


「……ぬ、ぬぬぅ……」


 ぺけ美の声が聞こえるが、無視した。

 そして、目を瞑って数分経ったろうか。

 不意に、俺の体に何かが掛かる感覚。

 俺は目を開ける。

 すると、視線の先には真っ赤なぺけ美の顔があった。


「っ!? む、向こうむいとれ!!」


 ごろり、と素直に俺はぺけ美に背を向ける。

 そして、背中越しに声が聞こえて来た。


「な、なにかしたら殺すからの? 本気じゃぞ?」


 そんな声を聞きながら、俺は眠りに落ちていった。












「……おはようさん。眠そうだな」

「お、おおお、おはようっ……! 勘違いするでないぞ!? 別にどきどきして眠れなかったとか、そういうわけではないからな!?」

「いや、知らんよ」

「結局こっそり腕枕してもらったとか、背中にぴったりくっついてみたとか、そ、そそ、そんなことはしてないからのっ!? 絶対! 確実に!!」











其の十二 俺とそろそろ――。












「なあ、閻魔。仕事中にあんまりにも呼び出されると、前さんに怒られるんだが」

「……それは申し訳ないと思いますが、少しだけお話させてください。重要なことです」

「なんだね」

「逃げだした、彼女とはどうですか?」

「お見通し、ってやつか。どうもこうも悪くはないと思うが」

「では、貴方は彼女をどうみますか?」

「箱入りで世間知らずだが、それだけだな」

「……そうですか。いえ……、そうでしょうね。彼女は、楽しそうでしたか?」

「ん? ああ、まあな。それなりには」

「そうですか……、ならよかった。貴方を向かわせた甲斐があります」

「なあ、結局、俺になにをさせたいんだ? 何か問題を解決して欲しいってのにも違和感があるんだが」

「……そうですね。本当にどうにかして欲しいなら全てお話したうえでお願いします」

「じゃあ、解決が目的って訳でもない、と」


 閻魔は、沈痛な面持ちで――、肯いた。


「……手向けです。せめてもの」

「……そうかい」


 やっぱり、なにを言っているのか理解できなかった。

 しかし。


「……そろそろ、タイムリミットです」


 終わりの時が近いことだけは、俺にも理解できた。


「……ごめんなさい、薬師さん」
































―――
はい、雲行きが怪しくなってきました。


ちなみに、今回の妲己についての下りは、別に妲己じゃないよ、という確認の意味も込みだったりします。
やっぱり中国で美人と言えばそのあたりかな、と思うので、答えをわかりやすくするため、可能性を一つ潰しただけとなってます。実質はまったく妲己と関係ない所から出てます。
まあ、傾国の美女になり得るという共通点だけから、狐に成り代わられる前の美女がぺけ美だった、という捏造設定になってます。


で、まあ次回の終盤からシリアスまっしぐらです。あと二話でぺけ美編終わります。多分。








返信。


悪鬼羅刹様

藍音が相も変わらずの安定感で最後をかっさらって行きましたね。最近人気投票のトリロジーの分もあって目立ってます。
あと、薬師の横に控えてて一番違和感がないのも藍音さんだと思います。
主戦力からオチ要員まで何でもこなすメイドさんには実に頭が下がりますよ。このまま攻めの態勢でお願いしたい。
ただ、これから先はぺけ美ラッシュですからね、ここから先はぺけ美祭……、始まったらいいなぁ。


SEVEN様

ぺけ美もまた、薬師の勝手な勘違いで、娘ポジション行きです。ぺけ美の明日はどっちだ。
そして、藍音さんとしては薬師が他の女と食事しているのはあまり好ましくは無いけれど、二人きりで買いもの的にはいいぞもっとやれ、という複雑な感情。
もうこうなったら、自発的に料理して一人で食うよう仕向けるしかないですね。絶妙に薬師が冷蔵庫の物をなくすように仕向けたらやり放題です。
あと、薬師が冴えわたっていたら明らかに薄気味悪いです。普段はあれだから薬師なんだと思います。そう、所謂ギャップも……。


黒茶色様

天狗になるには修験道に入ることから始める必要がありますからね。難しいです。
メイドは……、もう見つかるまで探すしか。自然発生は意外とレアなのでもう、あれですね、生涯を掛けて探すしか。
ああ、でもやっぱり不老不死位は必要な気がします。主に寿命は長くないと困ると思う訳です。
と、ここまで書いた辺りでツチノコを思い出しました。そうか……! 浪漫なのか。


光龍様

遂に本編と本編前が逆転しました。そろそろやばい。もう少しで完全にアウトです。全て本編が消えること間違いなし。
そう言えば、スーパーの話題で思い出しましたが、何故かスーパーの試食でそこのおばちゃんにたらふくウィンナー食わされたトラウマがあります。
そして、あれですね。猫はやっぱり離し飼いしてるとあれですね。うちのも近所のボス猫に耳やら足やらかじられて病院に行った記憶があります。
ちなみに、私の飼っていた猫は、尿道結石抱えてたりして、大体七、八歳くらいで逝きました。その内地獄で逢えたらいいなと夢のあることを考えてます。


奇々怪々様

まさかの初撃からのフラグ立て。不意打ちもいい所です。そろそろぺけ美も完全にアウトになってきたようです。
そして、薬師責任取れ。となんど言えばいいのやら。むしろ幾つ責任が存在するのか。無数にあり過ぎて責任に埋もれて窒息するんじゃあるまいか。
あと、薬師はなんとなく料理のレパートリーを増やそうとして止める病気にかかっているようです。挫折と再生を繰り返してまさかの変なイタ飯とかが飛び出すんです。
もう、あれですね。薬師に有効な手立てはスライム漬しかないっ!! あれなら精神的にダメージを与えられるっ。薬師ならナイフ刺されても大丈夫そうですしそれしか。


マリンド・アニム様

もう藍音なら、素で他の女の匂い位は嗅ぎ分けれそうです。まあ、どうせ薬師の行動パターンなんて把握済み。それが藍音さんだと思います。
あと、藍音さんならきっと薬師センサー位付いているんじゃないかなと。既に標準で。気配とか匂いとか、その他諸々で。
まあ、なにはともあれ藍音さんに掛かれば目を瞑っていても薬師の行動を知るのは造作もないことなんだと。
しかし、どうなるかと思いましたが、人気投票、色々と、あれはあれでかなりいい感じに終わったなと思います。私の腕だけはポロリしそうでしたが。


志之司 琳様

さあ、いよいよ本編が無くなってまいりました。もう既に五十行あるかないのか。そんなレベルに達しております。
そして、薬師はいい加減その思わせぶりながら、まったく男女の関係には関連しない物言いをやめるべきだと。これでぺけ美もアウアウです。
まあ、あれです。どんな逆境でもどうせフラグ補強なんだろ、とわかっていながら引きのばす、これが匠の技なんです。
さて、未だ恐山Tシャツの彼女ですが、彼女がそれを脱いだ時……、シリアスは始まる様なそうでもないような。


通りすがり六世様

「あと、少しだけ、少しだけでいいから、何も聞かないでいてくれ……」しかし恐山Tシャツ!! もう駄目だ、なんとかしろ薬師。
全編恐山Tシャツでお送りするのはあまりにあれなんで、多分最後は元に戻ると思います。うん、きっと。
流石に、ね。まあ、例え着てても作中で描写しなければセーフッ!! きっとセーフッ!! 大丈夫です。
そして、ぺけ美の正体は次回でベールが脱げたりなんだりです。とりあえず、ヒントは全部出し切ったので纏めるだけです。


春都様

一応、本編のはずなんですけどね。にゃん子編。そして、今回の閻魔との話は明らかに本編のはずがそうは見えない。
ただし、短いながらにゃん子編はマジでした。なんとなく、朝新聞読んでたら新聞に乗ってくる猫って可愛いなと考えてたら気が付いたら手が、手が……っ。
もう一つの候補がスライム編だったので、右手が暴走して良かったです。色々と危なかった。
そして、相変わらずの藍音さんのいいとこどり。もしかしたら次の次辺りにもかっさらわれるかもしれないと内心びくびくです。


Eddie様

いい加減怨念で薬師の右腕とか爆裂四散しませんかね。むしろ両手が爆裂四散すればいいと思います。
すると、藍音さんが全力介護し、憐子さんが面白おかしくおちょくって、にゃん子が好き放題やるんじゃないかなと。
まあ、最終的に腕にょきにょき生えてきそうですけどね。薬師なら問題ない気がします。ええ、奴はもうどうやったら倒せるのか。
そして、なにはともあれ、次回で大体ネタばらしです。で、次々回バトル。スタンドっぽいあの人とか、大鉄塊とか出てきます。







最後に。

乙女のピンチだろうが、黒服に囲まれようが、しかし、恐山Tシャツッーー!!



[20629] 其の十三 俺と太陽。
Name: 兄二◆adcfcfa1 HOME ID:e528457e
Date: 2010/09/02 21:56
俺と鬼と賽の河原と。生生世世












 閻魔は、俺に向かって先入観を持たないでいて欲しかった、そのままの自然体で彼女に接して欲しかった、と、あの後言葉にした。

 結局、何だというのだろう。

 彼女はいったい何者なのか。

 俺はなにを望まれているのか。

 結局、わからない。

 ならば――、お望み通り自然体で接してやろうじゃないか。

 そろそろ来るって噂の終わりとやらがやってくるその時まで。それ以降も。


「よぉ、ぺけ美」

「げぇっ、ジョン!?」














「げぇっ、とはご挨拶だな」

「いきなり木に足でぶら下がりながら現れれば誰だって驚くわっ!」

「いい挨拶だと思ったんだが」


 太めの木の枝から、俺は逆立ちするかのように地面に下りて、ぺけ美に向き直る。


「……む、久々にお前さんのドレスを見たな」


 なるほど、これらも含めて何かが起こることはよくわかった。

 いつもと違う。感じるのはそういう空気だ。


「まあ、たまには、の」


 曖昧に、ぺけ美は笑う。


「そーかい」

「の、のう……」

「なんだ?」


 躊躇いがちに呟くぺけ美に俺が聞き返せば、彼女はおずおずと言った。


「変ではないか? 似合って……、おるか?」


 なんでそんなことを聞くのだろうか。

 わからないが、俺は正直な感想を漏らした。


「いつものTシャツの方が似合ってるよ」


 まるで溜息をつくようにぞんざいに。肩を竦めながら言葉にする。

 そんな俺の言葉にぺけ美は、目を丸くして答えた。


「……そ、そうか」

「で、いきなりなんだよ」

「いや……、永らく、着ていなかったかのように感じられての」


 そう言って、遠い目をするぺけ美。

 そういうものなのであろうか。

 まあ、確かに俺の中でも劣化版幸子であった頃のぺけ美の印象は完全に薄れてきている。

 って、待て。

 ふと、そこで気付く。


「何時の間にか軽装になってないか?」


 そういえば、始めてみた時より、スカートも小さく収まっているし一部装飾もなくなっている。


「ああ。切ったりしてみたのじゃ」


 あっけらかんと言うぺけ美。俺は呆気にとられる羽目となった。


「うわ、勿体ねー気がするな、それ」

「そうかの?」

「そうだろ」

「でも、今はお主と歩きやすい方が肝心じゃからの」


 言ってから、ぺけ美は、あ、と表情を変える。


「勘違いするでないぞ? 別に……、妾が歩きにくいだけじゃからの……?」

「わーってるよ」


 仕方がないな、とばかりに俺は肯いた。

 素直になれないお年頃という奴なのか。

 いや、ぺけ美が何歳だか知らないけどな。ただ、地獄に置いて見た目と年齢が比例しないのは周知の事実である。

 閻魔なんかは、見た目は中学せ、げふんげふん、お若く見えるが実年齢はげふんげふん。


「ところでお主、なにしに出て来たんじゃ?」


 そして、不意に問われる。俺は悩んだ。


「む、特に俺に用は無いな。そういえば」


 なんとなく事態が動きそうなことを掴んでやってきた訳だが、別に用事があるって訳でもない。

 正直に特にない、と言ってみると、ぺけ美はにやりと笑った。


「もしかして、妾に会いに来たのかの? んん? 仕方ないのう……」

「ああ、うん、そうだな」


 ああ、その通りだな。その言葉がしっくりくる。確かに会いに来たのだ。

 しかし、なぜだろうか。

 言った当の本人は、慌てて、顔を赤くしていた。


「お、お、お主はなにをいっとるんじゃっ!!」

「いや、だって他になにも用事ないしな」

「お主は……、まったく。誰にでもそんな歯の浮くような台詞を吐いているのかの?」


 ぺけ美は呆れた顔。理不尽だ。


「歯、浮くか?」

「浮くのじゃっ」


 ああ、うん、そうだな。と言っただけなんだが。

 まあ、そんなことはさておいて、ぺけ美はいかにも気を取り直して、とでも言うように咳払いを一つ。


「のう、ジョン」

「なんぞね」

「もし、特に用事がないなら……、特別に、妾の用事に付き合わせてやってもよいぞ? ど、どうじゃ……?」


 不安げに聞いてくるその問い。

 その問いに、俺は少し思案するが、断る理由だけはまったくなかった。


「あー、ご一緒させていただきますとも」


 一瞬にして、ぺけ美の表情が明るく染まる。磨いた銅のような金髪と相まって、とても眩しい。


「あ……、ありがと――、でなくて、そう……、あれじゃ、褒めてつかわす!」

「へいへい、ありがたいお言葉で。で、用事ってなんだよ」

「遊園地にいきたいのじゃ」


 遊園地……、だと……?


「妾を、遊園地に連れて行って」






















「うひゃあ、また来ちまったよ遊園地」

「む、お主遊園地に良く来るのか?」

「そりゃあれだ。遊園地に来て背中刺されたこともある様な猛者だよ」


 そう言えばこの遊園地完全に破壊しちまった記憶があるんだが、いつの間にか元通りだ。

 勝手に不死鳥遊園地と呼ばせてもらおう。


「……遊園地なのにバイオレンスじゃの」

「色々あったんだよ」

「刺されるような色々とは、一体どのような色々なんじゃろうな。痴情のもつれか?」

「ん……、そーさなぁ、遊園地が実は貸し切り状態で、教え子が、テロリストで、気が付いたら、刺されてたなぁ」

「……よくわからんの」

「……今になっては俺もよくわからんよ」


 そして、遊園地から戻るなり問題が発生したこともあったな。

 こうして考えると、俺にとって遊園地は鬼門だ。

 超不吉、来なけりゃよかった。


「にしても、人がいっぱいいるのうっ!」

「楽しそーだな。で、どうするんだ?」


 俺は、楽しげに辺りを見回すぺけ美に問う。

 遊園地に入ってはみたものの、別に入場券以外を買った訳でもない。


「……そうじゃのう」


 ぺけ美も特になにがしたい訳でもないようで、考えるそぶりを見せている。

 俺は素朴な疑問を口にした。


「てか、なにしに来たんだ? なんで遊園地だったのかね」


 ぺけ美は、なんの迷いもなく答えて見せた。


「人が沢山おるじゃろう!」

「え……、まあ、そうだな」


 しかし、この気温でも遊園地に人がいるというのはなんというか。

 根性のある恋人達と、猛者ついた子供たちが多いということだろうか。末恐ろしい。


「うん、満足じゃ」

「早いなおい」


 なにしに来たんだ。人ごみを見に来たとかどんな物好きだ。

 しかし、ぺけ美は楽しげに笑っていた。


「別に、乗り物に乗りたい訳じゃなくてじゃの。この雰囲気を楽しみたいのじゃよ」

「んー、まあ、うん」

「だめか……?」


 遊園地は怖い所だ。油断するとお化け屋敷で首が絞まるし、後ろからナイフで刺されることもある。


「ま、好きにしろよ。仰せのままにって奴だ」


 俺は、遊園地の醍醐味であるジェットコースターをはじめとする、所謂絶叫系というものに興味を感じない。

 ぶっちゃけてしまえば、それ以上の速度で空を飛びまわることがあるならば、その楽しいスリルとやらも半減する。

 自分の意志でなく動くことが肝心だ、と主張する天狗もいるのだが、俺にそこまで繊細な感性は存在していなかった。

 そして、残った遊園地の楽しみと言えば、ゆったりとしたものばかり。恋人達向けだ、といってもいい。一人身の空しさを思い知るのみだ。

 後は精々、鏡張りの部屋、ミラーハウスなどだが、空気の流れで読めてしまう俺としてはあまり楽しくない。

 よって。

 まあ、ベンチにでも座ってまったりとしているのも悪くないだろう。


「だが、ここに突っ立っててもしゃーねーさな。行くぞ」

「あ、じょ、ジョンっ」


 ぺけ美の手を引いて遊園地を歩く。

 目的のブツは、あっさりと見つかったので、そちらへ向かって。


「あー、ソフトクリーム二つ」


 口にして金を渡せば、数十秒と掛からずソフトクリームが差し出された。

 受け取って、ベンチへ向かう。


「ほれ」


 ソフトクリームをぺけ美に渡し、俺は豪快にベンチに座った。

 暑いから疲れる。もう九月だと言うに。暑さ寒さも彼岸まで。正に彼岸まで暑いままだと言うのだろうか。

 暑さに辟易しながら太陽を見上げる俺に、ぺけ美は質問をした。


「む、これは食べ物なのかの?」

「知らねーのか?」

「知らぬ」

「これはそこらの通行人に投げつける……、嘘だ。食い物だ」

「ばらすのが随分と早いのう」

「お前さんならやりかねん」

「妾をなんだとおもっとるんじゃ……」

「お嬢さん。しかもかなりの箱入り」

「むむう、言い返せん」

「ま、とりあえず食っとけ食っとけ」

「そうじゃな……」


 ここまで暑いと溶けるのも早いだろう。

 それなりに早めに食べてしまう必要がある。

 そんなことを考えながら、俺は隣でソフトクリームを舐めようとするぺけ美を眺めた。


「……甘いのう」


 何でもないかに装っているが、その頬は緩んでいる。特に甘いものが嫌いでもないらしい。


「塩辛かったら困る」


 っと、まずいな。

 俺は、視線を自分のソフトクリームに戻し、少々急ぎ気味にそれを食べる。

 もう既に溶け始めてきている。

 しかし、そんな風に急いで食べたからだろうか。隣のぺけ美が、俺の顔をじっと見つめてきていた。


「俺の顔になんか付いてるか?」

「目と鼻と口、その他が付いておるのう」

「それとも、あれか? 俺にソフトクリームは似合わんと。そう仰るか。わかってるから何も言うな」

「いや、そうじゃなくてじゃのう……」


 隣から見上げてくる瞳が、俺の頬を捉えていた。


「また、付いておるぞ。ほら」


 白い指が頬を擦る。ああ、急いで食ってたからな。


「ふふっ、そそっかしいのう?」


 そして、なにを思ったのか、そのクリームをまじまじとぺけ美は見つめて。

 ぺろり、と。

 それを舐めた。


「べ、別に、味は同じなのじゃなっ」

「そりゃーな」


 値段が同じなのに誤差と言えない位味が違ったら詐欺だろ。


「……ただ、ちょっとだけ甘い、かもしれんの……」

「ん?」

「な、何でもないっ!」

























 結局、俺とぺけ美はなにをした訳でもない。

 その辺りを少しぶらついて、ベンチでゆっくりしていただけだ。

 それでもぺけ美は楽しそうだったし、別に俺も悪くないと思う。


「のう、ジョン……、お主は楽しくなかったのではないかの?」


 今更な質問を、夕方になった今聞いてくるぺけ美に、俺は苦笑で返した。


「つまらねーなら、途中で帰ってるよ。ま、こんなのも悪くねーってか、隠居したいね」

「枯れとるのう……。でも、隠居したら、きっとつまらんぞ?」

「そんなもんかね」

「お主も言っておったじゃろう? ちょっとばかり複雑で面倒な位がたのしい、とな?」


 まあ、それもそうだ。


「ま、だったら、面倒なやつでも呼べばいいのさね」


 この調子じゃ、しばらく隠居できる気はしないのだが。

 むしろ閻魔に探し当てられて面倒事を押しつけられかねん。

 それはそれで構わないとは思うが。


「じゃあ、帰るか」

「そう、じゃの」


 寂しげに、ぺけ美は肯いた。

 だが、もうそろそろ辺りも暗くなって来た。

 俺とぺけ美は門へと向かって歩く。

 そして。


「のう、ジョン」


 ふと、門の前でぺけ美が立ち止まった。


「一日妾に付き合わせたのは……、当然とはいえ、褒美をやらねばならんな」

「ん? いや、別にんなもん」


 いらねー。とは言わせてもらえなかった。


「いいからっ、少し向こうむいとれっ!!」


 仕方がないので言われるがまま。


「あと、ついでに、目も瞑ってしまえっ!」


 そして。


「い、いくぞ?」


 なにが来るんだ?

 と、思った瞬間頬に柔らかいものが。

 思わず目を開けると至近にぺけ美の顔。うるんだ瞳が、宝石のようだった。


「っ!! 目を瞑っとれといったじゃろうが!!」


 ばっとぺけ美が俺から離れる。


「あー……、うん? と、ここはとりあえずあれだ。ありがたき幸せとか言っとけば問題ないな」

「……なんでお主は平然としてるんじゃ」

「さあ?」

「妾はこんなに恥ずかしいのにっ……!」


 顔が真っ赤だ。俺は、なんとなくその頬に手を当てた。


「お前さん、あっちいなー。こんなに暑いのに、更にすげーや」


 この瞬間までは確かに。

 なんの変哲もなく。

 ただし――。











 ここからは、違う。













 ぺけ美が暴れて、帰路に着くころには、真っ暗だった。

 まるで、初めて会った時のように、ぺけ美の髪を街灯が照らし、輝かせている。

 特に、言うこともない。

 二人無言。

 そうして、そろそろぺけ美の根城に着くか、という、そんなとき。

 その瞬間に――、

 ここからが、非日常の始まりか。と、なんとなく悟らされることとなった。


「囲まれているな」


 間違いなく、囲まれている。

 果たして、どこの組織の人間だろうか。ヤの付く人か? それともマフィアってやつか。

 ざっ、と砂煙を立てて現れる人影。

 ――鬼だ。


「君は既に包囲されている。大人しく、保護されてくれ」


 地獄運営……、閻魔の言うタイムリミットはこういうことか……!!

 些か予想外。いや……、ある意味わかっていたことか。

 見知らぬ鬼は、俺の前に歩いて出て来た。

 俺は、それと相対する。


「待て。俺はその件に関して納得してないから、抵抗させて貰っていいか?」

「否。それは許容できない。もう限界だ、それは彼女もわかっているだろう?」


 そう言って、鬼はぺけ美を見た。

 ぺけ美は、何かをこらえるように唇をかみしめている。


「じゃあ、説明してもらえるのか?」


 鬼は肯く。

 そして、言った。


「この暑さ。彼女のせいだと言ったら?」


 ……ああ、なるほど。

 ここにきて、憐子さんの言っていたことがわかる。地獄に来て早々風邪はひかない。

 そして、俺はこの暑さを夏の担当の火の神が風邪を引いたからだと思っていた。

 何故だ? 愛沙が言ったからだ。そして、愛沙は運営に繋がる人間だ。ならば、事件の核心を知って、あえて嘘をついたということとなる。

 そして、夏の担当の神が風邪を引いた訳でないのなら、この暑さは異常にして、事件となる。

 その上に、同時期に発生したぺけ美の逃亡。

 ならば、ぺけ美が怪しい。状況的に見ても、だ。

 俺は、鬼に問う。


「一体、こいつは何者なんだ?」


ぺけ美が、息を飲むのが聞こえた。

 鬼は、あっさりと答える。


「魃」


 その一言で――、全て知れた。魃、バツ、ぺけ美。そういうことか。

 魃。中国の女神。しかも旱魃の神だ。

 多大な熱を含み、風雨を退け、父を助けた女神。

 しかし、彼女は力を使いすぎて天へ帰ることができなくなってしまった。

 父に呼ばれ、敵を倒すために下りてきて、その後、天へ帰れず、しかし、彼女は平時においては周囲に旱魃を起こしてしまう。

 故に、幽閉されるのだ。寂しさ故、時折抜けだして、父に会いに来ては旱魃を起こし帰される。

 その人生は寂しさの色に彩られている。


「そして……、この一月の間。我々は只管に被災者の救助を行ってきた」


 そして、鬼は語った。

 被災者。熱中症患者のことか。

 なるほど、ここに至るまでぺけ美が捕まらなかったのは、手加減していたのではなく、そちらへ人員を回していたから。ということなんだな。

 しかし。


「だが、悪化する状況に、我々は総力を挙げて原因を取り除くこととした」


 ああ、閻魔の意向は末端に浸透している訳ではないらしい。それもそうか。

 閻魔が逃げだした災害級の人間の逃走をおおっぴらに支援する訳にはいかない。

 だから、救助に人員を回すことで捜査の手を緩めさせたのか。しかし、運営の救助でどうにかなる状況は通り越した。

 故の大捕物か。

 多分、この一月は閻魔の慈悲。せめて一月、楽しんでほしいと思ったに違いない。

 罪に対して厳しい閻魔だが、この場においてぺけ美がなにを犯した訳でもない。意思に関わらず旱魃が起きるのだ。

 確かに、これ以上は限界なのだろう。愛沙に冷却機を作らせたり、対策はしても、限界がある。

 何故ならば。

 魃とは太陽の化身だ、と言えるからだ。

 中国に太陽神そのものの信仰は無い。そして魃にも、太陽神らしい輝ける伝承は無い。

 しかし、だ。

 その姿は、その性質は、堕ちた太陽そのものではあるまいか。

 地上の太陽。それが彼女だ。それが俺の解釈だ。

 彼女は人を引きつける。だが――、近づきすぎるとそう、この間の犬はぐったりとしていた。

 思うに、彼女には人を活性化させる力がある。非常時であれば、重宝しよう。

 しかしながら、それは与えるものではない。元々人にあるものを使う力だ。

 だから、長期間、近づきすぎると枯れてしまう。平時には必要ない。

 そう、酷く遠い、あの距離が、太陽とは丁度いいのだ。


「で、また幽閉する、と?」

「ああ、他にないだろ?」


 確かに、そうだ。

 だが。


「なら、次会えるとしたら何時だ?」


 結界かなにかが張ってあるのだろう。

 それが自由に出入りできるならいいが。


「早々穴を開けられるものじゃない。良くて数年に一度」


 それは許容できない。

 寂しいと泣いた少女に、その仕打ちは……、許容できない。


「納得できんな」


 ぺけ美を背に、俺は言い放った。

 だが、これが空しい言葉であることもわかっている。

 解決法は他にない。このままぺけ美を出していたら、多分地獄のほとんどの住民が干からびる。

 俺にはどうすることもできない。

 情けないことだ。多少の無理でももっとこの件に関わるべきだったのだろう。多少無理にでも語らせるべきだった。

 それをしなかった結果がこれだ。全て知った頃にはもう、手遅れに近い。

 だが、少しでも時間を稼ごうと俺は口を開こうとし、鬼に遮られた。


「第一、一番近くに、一番長い時間いたあんたが無事なことが奇跡だよ。放っておけば、あんたも危ない」


 その言葉に動揺したのは、俺の背にいる、彼女の方だった。

 見ずにわかるほど、狼狽している。

 駄目だ、このまま帰してもきっと自体は好転しない。


「……ぺけ美、いや、魃か。大丈夫だ、俺は別に――」


 大丈夫だ。そう言おうとした瞬間。

 その瞬間、地面が揺らいだ。

 否。俺が揺れたのか。

 自覚と同時に、膝を突く。

 まさか……、今正に? ずっと一緒にいたツケが出たと?

 なんと空気の読めないことか。

 自覚したせいか? いや、そんなことはどうでもいいはずだ。そんなことより――。

 ぐらついた頭では、思考が纏まらない。

 意識を失えと言わんばかりに、思考が黒く塗りつぶされていく。


「ジョンっ!? ジョンっ!! やだっ!! 死んだらだめっ!! 妾を一人にしないでっ!!」


 子供のような、泣き声が聞こえる。だが、遠い。


「貴方が近くいる限り、彼は良くならない。だから、我々と――」


 なに勝手に話を進めてるんだ……。


「……」

「来てもらえるか? 貴方が、そこにいては――、彼が死ぬ」


 なにを勝手に……。だが、なにも言えやしない。鉛のように体が重かった。

 それから、どれ程の間があったのか。

 不意にまた、声が聞こえた。


「ああ……。妾の存在は、こうも迷惑なのじゃな……。いや――、害悪か」


 諦めたような声が聞こえる。

 ぼんやりと、絶望したように立つぺけ美の姿が見えた。


「もういやじゃ。待ち続けるのも、寂しいのも構わないと思っていた。じゃが……、違った。妾は被害者じゃなかったのじゃな。被害者面で、人を傷つけていただけじゃ。こうして――、受け入れてくれた人まで、殺しかけておる」

「一体……、なにを」

「もういやじゃ。妾は、お主らにもう面倒をかけぬ」


 ぺけ美は呟いた。


「妾は天へと帰る――」


 天へ帰る。

 それは、きっとそのままの意味ではない。魃にとて死が存在するならば、それはそう、太陽へ。


「温かさを知れば――、もうあの冷たい部屋に戻れない」


 ただの現象へ戻ることに他ならない。

 意識もなくたゆたう、そんな存在に成り下がる。


「じょん……、お主に会えなくなるくらいなら。妾がお主を傷つける存在だというのなら。妾は、この思い出を抱えて消える」


 どこかで、少女が寂しいと泣いていた。


「思い出をありがとう。いい土産になった」




















「いい加減に……、動きやがれっ!!」


 不意に、意識が戻る。四肢に力が漲る。

 魃である彼女が離れたせいか。

 果たして、どれ程の時間が経った!?

 確認しようと、辺りを見渡す。

 時計など早々見つからない。

 見つからないのだが、俺は思わず固まった。

 明らかに異質なものが、空に浮いていた。

 そう、それは。

 空に浮かぶのは、白い塊。

 まるで、空中要塞。


「あれが――、魃の力の象徴か――!!」


 鉄の城。

 あそこに、ぺけ美がいる。

 間違いない。そして、あそこから、天へ戻るのだ。

 確信する。

 あれほど大掛かりになるのであれば、まだ時間がある――!


「いけるか――!?」


 俺は即座にその場を飛び立った。

 一瞬にして最高速へ。

 相対するは無数の砲台。

 一瞬にして、周りの動体を察知し、その砲口を俺へと向けた。

 放たれるのは橙色の、炎を凝縮したような非実体弾。

 それが雨あられのように降り注ぐ。

 避けるのは簡単。

 空気の揺らぎの予測をもとに当たらぬよう飛びまわる。

 隙間を縫い、飛び抜けて――。

 しかし。


「近づけない……、か!」


 避けるのは簡単だった。

 しかし、近づくのは違う。

 幾ら予測しても。回避しても、数手先で行き詰る。

 そして離れ、今一度試しても、限界がやってくる。

 弾幕は、弾壁へ。

 近づくほどに困難に。壁は越えられない。

 思った以上に疲労が激しい。

 それに、相性も非常に悪かった。

 相手は風雨を退けた伝承を残す存在だ。五行思想に則っても、相手は火、こちらは木、よろしくない。


「おい、薬師、一度戻れ……! 一旦体勢を立て直すべきだ」


 聞こえて来たのは、聞き慣れた天狗の声だ。

 比叡山、法性坊。今は俺の中にいる、大天狗だ。

 いつも通り冷静に、的確な助言。

 その通りだ。今は大した装備をもっていないのだ。このような機動要塞を超えるには、準備がいる。

 しかし、その声に集中が途切れたその瞬間。


「むうっ!?」


 背中に直撃。

 俺は重力に任せ落下していく。






 あの恨めしい太陽までの距離がやけに、

 ――遠かった。
























――其の十三 俺と太陽。



[20629] 其の十四 掌を太陽に。
Name: 兄二◆adcfcfa1 HOME ID:e528457e
Date: 2010/09/05 21:17
俺と鬼と賽の河原と。生生世世











 あれから三日程。

 空に現れた巨大な空中要塞は少しずつその高度を上げていっている。

 その様が一望できる河原で、俺は、一人石を積んでいた。

 俺の他に誰もいない。

 当然だ。この状況で普通に仕事など誰がするものか。

 そんな中、俺はただ、ひたすらに石を積んでいた。


「薬師さん」


 そんな中、後ろから不意に砂利を踏む音と、女の声。

 俺は後ろを振り向かずに答えた。


「なんか用か?」


 俺の問いに、女は質問で返した。

 その声には、多少の責める様な色が込められていたと思う。


「貴方は、ここでなにをしているんですか?」

「見てわからねーかな」


 後ろにいるのは、閻魔だ――。


「私には、貴方が迷っているように見えますが」


 閻魔は、そう俺の背に、語りかけた。


「これを招いたのが自分の責任だと思うのであれば、間違いですよ」


 まるで俺を諭すように。


「貴方の責任ではありませんよ。私の見通しの悪さが招いたことです。恋心、というものを計算に入れていませんでしたし、他のことは事故です」

「そーかい」

「ですが、地獄の方で彼女を引きとめることはできません」


 心底つらそうに、閻魔はそう言った。

 ああ、それはわかっている。


「だろーよ。そっちの方が都合がいいはずだ」


 今天にいる彼女は言わばお荷物だ。それが自ら消えると言うのだから、歓迎こそすれ、引きとめる理由は無い。

 例え閻魔の内心がどうあれ、だ。施政者というのはそういう生き物であるし、そういう生き物でなければならない。

 だから、せめてもの償いとばかりに、閻魔は俺に語りかけていた。


「ですが……、先程も言った通り、これは私の招いたことです。だから、押しつけなさい。私に半分背負わせてしまいなさい。それで――、貴方は飛べばいい」


 ……いや違う。

 なにを勘違いしているんだ閻魔は。別に、行くのを躊躇っている訳じゃない。

 俺は、軽薄そうな声で返して見せる。


「迷っちゃいねーよ。行くことに文句はねー」


 そう、問題ない。行くことだけは問題ない。


「なら、どうして――」

「むしろ、誰か俺の代わりに説得してくれんかね」


 それが、問題なのだ。


「ぶっちゃけてしまえば。なにを言えばいいのかわからん訳だよ、あいつに」


 俺に具体的な解決案がある訳じゃない。

 彼女を地に引きずり下ろしたところで、結局幽閉……、いや、封印させる以外の道は無い。

 この間の夜。彼女が俺の中で魃となったあの瞬間。俺は何も言えなかった。それが全てだ。

 なにを話せばいいのか。なにを言えば彼女は思いとどまると言うのか。

 それが定まらなかった。

 はたして、寂しいと涙した彼女に、また耐えろ、とさえずればいいというのだろうか。

 いつもは動けばよかった。敵を倒せば片付いた。

 しかし、今回ばかりは敵がどこにいるのかわからない。

 その事実が、今更になって俺の動きを鈍らせている。


「……そうですか」


 閻魔の声に合わせて、俺はなんとなく立ち上がった。

 八方ふさがりの状況に光を求めるように。

 そんな時、ふと、閻魔は言った。


「では、私と少しお話しましょう」

「時間はもう少しあるな。いいぜ」


 どうせ時間はまだある。何もかも遅すぎたのだ。ならば少しくらいゆっくり話したって問題ない。

 さて、どんなお言葉が聞けるのやら。


「では、こちらを向いてください」


 これから説教が始まるのに、確かに背を向けていては失礼だ。

 俺は、言う通りに振り向いて――。

 その瞬間。

 がっと俺の頬に衝撃が走る。


「ぬうっ……!?」


 ――殴られた。

 しかも拳でだ。

 思わず仰け反るほどの威力があった。

 女性が作るに相応しくない握り拳が俺の頬を的確に捉えていた。

 不意の衝撃に、俺は呆気にとられたまま、突っ立っている。

 閻魔は、凛々しくそこに立っていた。

 そして、良くわからないまま固まっている俺に閻魔は言い放つ。


「以上ですっ!」


 ああ……、なるほど。


「効いた、予想外に――」


 確かに、うん、そうだ。


「お前さんはさっき、押しつけろ、半分背負わせろ、つったな?」


 閻魔は肯く。

 俺はにやりと笑った。


「やらねーよ。誰にもな」



















「行くのかい?」

「ああ」


 次に現れたのは、憐子さん。

 今にして思えば、全て知っていたのだろうか。

 それに関し恨み事を言うつもりもない。ヒントも貰っていた訳だしな。


「私にできることはあるかな?」


 にやにやと聞いてくる。これは既に答えを知っている目だ。

 俺は笑って首を横に振った。


「いーや。そうだな、下で踊ってろよ。馬鹿騒ぎでもしてりゃいい」


 俺の返答は憐子さんの期待通りだったのだろうか。彼女は更に笑みを深める。


「なるほど。じゃあ、下詰がオモイカネで、お前はタヂカラヲという訳か」

「あー、なるほどな」

「だが、踊るのはお前だ。まあ、だけど、大丈夫そうだな、薬師は」


 そりゃ、先程閻魔に喝入れてもらったからな。


「いってらっしゃい」

「行ってくる」

「まってるよ」


 待ってるよ、舞ってるよ? どちらだろう。どちらでもいいか。

 とりあえず往く。

 後のことは、後に考える。






















 成層圏にて、俺は大鉄塊を構えている。


「突入角微調整。右に二十度。上に十三度だ」


 耳元で聞こえる、法性坊の声に従って俺は手元を調整した。

 下詰が突貫で作ったそれの巨大な矛先が、ここからでも見える空中要塞を指している。


『機動力と攻撃力を絶妙なバランスで成立させた鉄塊とは違い、堅さと攻撃力をだけを追求した。名はそうだな。――大鉄塊』


 なんとわかりやすい名だろうか。

 長方形の巨大な黒い鉄の塊。

 下詰神聖店に依頼して、突貫でつくらせた今回の切り札。

 鉄塊が人一人分ほどだったのに対し、大鉄塊は十を超えようか。

 とかく巨大。そしてもう一つ。

 鉄塊は正に鉄塊であり、鉄塊に申し訳程度に柄があるだけであったが、これには人一人を包み込めるほどの流線型の装甲が重なり合った鍔が付いている。


『陸戦はともかく、これの使用により、空戦能力は六十パーセント程ダウンする。気をつけろ』


 確かに、大きく、重い。

 小回りは効かないだろう。


「もう少し右だ。よし、それでいい」


 結局の所。

 つまるところ――、俺が選んだのは、力技による強行突破だ。


「綿密に計算された突入角。突貫ながら最高品質の道具。元大天狗による管制。これだけ揃えてやることは……」


 突撃、玉砕、勝利。

 これ以上に簡単な図式があろうか。

 後は――。


「――一か罰かの出たとこ勝負ッ!!」


 ぶち込むだけだ――。


「命も賭けりゃ、意地も張るっ! 風の吹くまま気の向くまま! 行きつく先は俺にもわからんっ!!」

「大鉄塊動作確認。オールグリーン。突入角問題無し。出力安定。いけるぞっ!」


 どれだけ重かろうが今だけは関係ない。

 まるで天に尾を引く流星が如くに――、墜ちるだけでいい!


「行くぞ、準備はいいか? できてないと言ってももう遅いがな――!!」


 一筋の流星が、昼の空を駆け抜けた。























「自然還元まで、後半日、か……、長いのう」


 機動要塞、ソレイユの中で一人呟く。

 誰もいない、真っ白な部屋であった。

 消える、と、息巻いてみたものの、即座にどうにかなるものではない。

 妾が消えるということは、このソレイユも丸ごと消え去るということ。

 これほどの建造物が跡形もなく消滅するようなこと、簡単にいくはずもない。


「ああ……、暇なのはいかんの」


 外の様子を写すモニタを見る瞳が、勝手にとある人を探す。

 いや、繕っても仕方がない。彼だ。

 妾の瞳は、勝手に彼を探している。

 見つかるはずもない。しかし、一目見たいと思っている。


「未練がましい。我ながら、女々しいのう」


 どうせ見てしまえば、更に未練がましくなってしまう。

 わかっていたが、しかし止められない。


「一番から十番モニタ、カット」


 瞳を止められないなら、映像を止めてしまおう。

 手始めに、三十あるモニタの十番までを切る。浮かび上がるようにうつっていた景色が、色をなくす。


「十一番から二十番モニタ、カット」


 更に三分の一の景色が消えた。

 そして、最後のモニタを切ろうとして――。


「二十一から三十番までのモニタを――」


 言葉は続かなかった。

 そのモニタは、上空を見るモニタであって、空の青以外を移すはずのないモニタであった。


「あ……、ああ……」


 だが。

 わめきたてるサイレンも、敵の接近を知らせようとするモニタの文字も気にならない。


「お主はっ……、どうして――」


 モニタの向こうの彼は無言。

 しかし。





『俺がどこにいようが俺の勝手だろーに』




 その様は、そう言っているように聞こえた。













◆◆◆◆◆◆















「敵の砲台の作動を確認。敵射程圏内まで後二十秒」


 法性坊の、冷たい声が響く。

 俺は今一度、大鉄塊の柄を強く握りしめた。


「そろそろ、来るぞ。いいな?」


 法性坊の問いに俺は言葉で答えない。

 ただ、にやりと笑って答えとする。

 姿の見えない法性坊がふっと笑った気がした。


「十、九、八、七、六、五、四、三、二、一……、来るぞっ!!」


 果たしてあの太陽までの距離はいかほどか。

 米粒ほどとまではいかずとも、その大きさは俺の拳に満たない。

 そんな白い要塞の元で、橙色の光が煌めいた。

 来る。

 そう分かって、俺は一気に速度を上げる。


「こっからは……、根競べといくとしようか!!」


 瞬間、大鉄塊の鍔に着弾。手元に衝撃が伝わる。

 しかし、速度は緩めない。


『この三日で、使えるだけの防御策は仕込んだ。七重装甲を筆頭に、それら装甲の一つ一つに物理結界が仕込んである』


 敵の攻撃は一度ではない。


「まるでハリネズミだなっ!」


 無数の光が。太陽の弾丸が、ひたすらに迫ってくる。

 俺の耳に法性坊の声が響いた。


「着弾確認っ、第一結界起動! 更に着弾、結界に損傷あり、第二結界第三結界多重起動っ!」


 薄緑色の光の壁が、大鉄塊の前面に張られていく。

 三重であることが、防弾性を高め、第一が貫通しても第二、第二が貫通しても第三、と弾丸を凌いでいく。

 一足飛びに、あの白い太陽までの距離が縮む。

 俺は砲弾のように飛び続けた。


「着弾、第一結界七十%損傷っ、第四結界、第五結界まで起動!」


 如何に下詰と言えども、相手は太陽神とも言える何かであり、こちらは突貫で作った品。

 果断なき弾丸によって、結界はがりがりと削られていく。

 そんな中、法性坊が切羽詰まった声を上げた。


「巨大エネルギー確認っ、避けろっ!!」


 その瞬間、要塞が大きく煌めく。


「ぬうっ!!」

「全結界起動っ、出力最大っ!!」


 俺は戦闘機のロールさながらに横に回転しながら大きく動き、法性坊が一息に全ての結界を起動させる。

 極太の光が駆け抜けて言ったのは、そのすぐ後であった。


「こんなもんまで積んであんのかっ」

「掠ったおかげで全結界の三十パーセントが損傷した。そろそろ結界も限界だぞ」

「だったら尻尾巻いて逃げるか?」

「減らず口を」


 まだ、速度を上げる。

 攻撃は激しくなっていく。


「結界五十パーセントが損傷っ」


 既に結界も穴だらけ。

 もう用を成していない。

 法性坊が叫んだ。


「結界を自壊! 魔力素子として散布っ!!」


 残った結界が、硝子のように砕け散る。

 それらが最後の防壁となり、数秒の間、相手の弾丸を霧散させた。


「さあ、ここからが本番だっ、行くぞ薬師!」

「おうっ!」


 もう結界は無い。

 後は、装甲に頼るのみ。


「ぐぎぎぎぎぎぎっ!」


 手に伝わる振動も直接的になって激しくなる。


「一番装甲の一部が脱落! 敵弾二番装甲に貫通!!」


 次々に、装甲が穿たれ力を失い地へ落ちていく。

 だが――。


「見えたッ! あそこが――!!」


 鉄の口が噛み合って、堅く閉ざされた入口。

 あの向こうに、彼女はいる――!


「自立兵器接近っ! やれ、薬師!!」

「おうともさっ!!」


 宙を浮いて、迫る球体。

 それに向かって俺は大鉄塊を振り抜いた。

 砕ける球体。俺は更に加速。


「今……、今週の標語を思いついた」


 不意に、法性坊が呟く。


「奇遇だな、俺もだ」


 俺は笑い返し、そして声が重なった。


「「気をつけろ、天狗は急に止まれないっ!!」」


 次々と失われていく装甲も、手に伝わる振動も、知ったことではない。


「目標まであと五百メートル!」


 あの入口に向かって、着弾するのみ。


「四百」


 もう太陽は遠くない。


「三百」


 寂しいと泣いた少女はすぐそこにいる。


「二百」


 既に彼女は目前――!


「百っ!!」


 瞬間、再びあの巨砲が光を帯びる。

 だが、知ったことではなかった。

 ああもう、構うものかもう――!!


「全装甲フルパージ!! 大鉄塊、ロック解除、ブレード解放!!」


 法性坊の声が響く。

 瞬間、全ての装甲が宙を舞う。それらが、砲弾を防いでは弾かれていく。

 そして、更に。

 大鉄塊のボルトが、弾けるように外れる。

 分解。

 大鉄塊もまた、その姿を変えた――。

 言うなれば大鉄塊は鞘。

 ならば現れるのは、巨大な、

 柄と刃のみの野太刀――!!


「いくぜぇえええええ!!」


 速度が上がる。

 全ての重量を排除した今、本来の機動力を取り戻し、速度は何倍にも跳ね上がる。

 直角を超える様な鋭い角度で何度も旋回し、全ての弾丸を回避。

 巨砲もまた――、


「遅いっ、遅すぎる!!」


 俺に追いつけやしない。

 そして。

 俺は刃を振りかぶる。

 そして、刃が煌めいた――!






「――安心しろ。峰打ちだ」






 要塞に着弾した俺の後ろ、扉は真っ二つとなり、刀は折れて地面に突き刺さった。






















「……ああ」


 止められない。

 ソレイユの迎撃装置は妾が全て管理している訳ではない。

 全て自動。故に、手心を加えられた訳では、ない。

 なのに。

 なのにあやつは落ちなかった。

 あまつさえ、辿り着いて見せた。

 ふと、何かを感じて、妾は後ろを向く。


「よお」


 聞こえて来たのはいつもの、軽薄な声だった。
















◆◆◆◆◆◆














「か、帰れっ!!」

「第一声がそれか」

「帰れと言っておるんじゃ!!」

「何故」


 特に、入ってからの防御機構は無かった。

 それ故に、ここに辿り着くのも難しくは無く。

 広大で荘厳な神殿の如き部屋の奥に、彼女は立っていた。

 白いドレスを纏い、女神のように、もしくは、救いを求める子羊のように。


「妾は、魃で、お主を危険に晒す……」


 悲しげに呟かれた言葉。

 確かに事実だ。

 如何に大天狗と言えども、一月も影響に晒されては無事では済まないらしい。

 だが。


「そんな話は一昨日しやがれ」


 もう知ったことではない。


「わ、妾は今真面目に――!」

「遅い。遅すぎるぜ。もう来た、ここにいるんだ」


 だから一昨日しやがれってんだ。


「どこにいようが俺の勝手だ。太陽に近づいて、焼かれて落ちようと、俺の勝手だ」


 びしり、と俺は彼女を指さした。


「だから、お前さんの指図は受けない。お前さんの話は聞かない。お前さんの意見は無視する。説得もしない」

「じゃあ、どうするというのじゃ」

「わかりやすく、攫って行こう」


 自信満々に、胸を張って俺は言う。

 対し、彼女は無理をするように俺をあざ笑った。


「無理じゃよ」


 それとも、諦めの自嘲か。


「なにゆえ」

「お主が一歩でも踏み出せば、無数の弾丸がお主を襲う。流石に全てはよけきれまいよ」

「へえそうかい」


 俺はあっさりと足を踏み出した。

 彼女は、驚いた顔をを見せる。

 してやったり、と俺は笑った。


「お、お主!! 妾では止められんのじゃぞ!?」

「知らんよ」


 最終防衛機構が、その容貌をあらわにする。

 無数の砲口。

 確かに、そうだな。

 どんなふうに動いても、最後の一発は貰う。

 そういう計算で相手は動いている。

 そして、最後の一発が当たれば動きは鈍り、後はこんがりとした俺が出来上がる訳だ。

 それでも、と俺は弾丸を避ける。

 紙一重で避けに避けて、前へ歩み続ける。


「も、う……、やめるのじゃ」


 次第に視線の先の彼女の瞳がうるんでいく。


「もう、やめて……」


 お前さんの意見は聞かないと言った。

 だから進む。

 勢いに任せ、避けて、避けて、避けに避け。

 そして。

 最後の一発。

 そいつを俺は――。


「こいつが守ってくれたのか、という展開を希望するっ!」


 ――大鉄塊の折れた切っ先で受け止めた。

 刃は切るためのもので、攻撃を受け止めるものではない。

 折れた切っ先は、更に折れて短くなった。

 しかし、十分だった。


「あ……」


 歩みを進める。

 数段の階段を上り、俺は彼女と同じ位置に立った。

 もう、太陽までの距離は遠くない。すぐそこだ、彼女は手の届く位置にいる。


「……お主は」


 驚愕したように、安心したように、崩れ落ちそうになる彼女を俺は抱きとめた。


「ああ……」


 ぽろぽろと、その瞳から雫が落ちる。


「お主は……、馬鹿じゃ。……大馬鹿じゃ」


 俺は、なにも言わなかった。

 結局、説得の言葉なんて考えて来なかったのだ。

 だから、無言で俺は彼女を抱きしめたまま持ち上げる。

 帰ろう。俺は思う訳だ。お前さんにそのドレスは似合わないと。


「あっ! え!? な、なにをするのじゃ」


 流石に彼女に砲撃をする気はないらしい。

 さしたる抵抗もなく、俺は帰ろうと歩みを進めた。


「こ、こら、下ろすのじゃ! 妾は歩けるから!!」


 言ったはずなんだがなぁ、お前さんの意見は聞かないって。
















 人の話を聞かない男の体温は。

 実に温かかった。
















 帰りの砲撃もない。逃げるだけならどうにかなるか、と思っていたが、結局抵抗は皆無だった。


「お主は、大馬鹿者じゃっ!」

「あんまり褒めるな。照れる」

「褒めとらんっ!!」

「褒め言葉だよ」


 結果として、俺と彼女は、無事に河原へと降り立ち、ここにいる。


「ふむ、これで一件落着、いや、これからか」


 そうだ。これは振り出しに戻ったに過ぎない。これからどうするかが問題だな。まあ、なんとかするさ。


「まあいいや、とりあえず、あれ、戻してくれないか?」


 気を取り直すように言って、俺は空に浮かぶ白いそれを指さした。

 彼女は、ぽかんとした顔を浮かべる。


「へ?」

「いや、あれだよ。もういらんだろ?」


 流石に空中要塞は必要ない、と思ったのだが――。


「いや……、その、言いにくいんじゃが……」

「言ってみろ」

「どうやって戻すんだと思う?」


 彼女は、衝撃の事実を語る。

 彼女は呼び出した要塞の戻し方を、知らない。

 そして、俺の方こそ、


「……知らねー」


 え、ってことはあれですか。これからあれは地獄名物超機動要塞として名をはせる羽目になるんですか。

 不思議と、あれの下には影ができないから日照権とかの問題にはならなさそうなのが救いである。


「……どうする?」


 彼女の問いに、俺はこめかみに脂汗を垂らしながら呟いた。


「見なかったことにする……、というのはどうだ?」

「無理じゃろ」

「じゃあ、現実を見ないというのは?」

「無理じゃろ」


 二人、ぼんやりと立ちつくす。

 どうしようもねー……。もしかして、これ、俺解体作業か?

 果てしなくめんどくさいんだけど。運営に任せていいか?

 遠い目をして、ひたすらに、立ちつくす。

 果たしてどれくらいそうしていただろうか。

 ふと、俺と彼女以外の声。


「そこのお二人さんに朗報だ、と販促に熱心な店主こと俺が登場させていただこう」

「うお、下詰じゃないか」


 ツンツン気味の黒い短髪に白いTシャツ。

 どこぞの学校が指定していそうな制服じみたズボンの、大鉄塊を作った男、下詰春彦が後ろからやってきた。


「ほら、これだ。お勧め商品」


 そう言って奴が言って差し出して来たのは、何らかの物体の柄。

 柄の先は、何故か次元でも歪んでいるのかというくらい空気が歪んでいて、確認することはできない。


「そいつでぶった切るといいんじゃないかと、提案するわけだよ」


 そう言って、差し出してくる柄を、一応と俺は受け取った。

 下詰はそれを見て続ける。


「ちなみに、振る時はそちらのお嬢さんと一緒がお勧め、と言っておこう。お前さんの木気が吸収され、そして、お嬢さんの活性化がお前に与えられる。永久機関の完成だな」


 その永久機関は俺が死んで終わると思うんだが。

 言う前に、下詰は去っていった。なにしに来たんだ。あいつは。

 結局。

 残されたのは、剣の柄らしきものと、隣に佇む彼女のみ。

 そんな彼女が、柄を握る俺の手に、その白い手を重ねた。


「別に無理せんでいいぞ?」


 言った俺に、彼女は首を横に振る。


「いや、妾もやる。決着位、妾にも付けさせてほしい」


 俺は、投げやりに笑って肯いた。


「じゃあ、やるか」


 彼女も笑い返してくれた。


「そうじゃの」


 柄を握った手に力を込める。

 そして、それを上へ振り上げた瞬間、それは姿を現した。


「下詰……、なんちゅうもんを……」


 そこにあるのは、上空に存在する巨大な要塞すら簡単に両断するであろう、巨大な剣だ。

 これで、ぶった切れと。

 仕方がない、と苦笑気味に溜息を吐く。

 重くはない。力は、漲っている。隣の彼女が、肯いた。


「それじゃ、やろう」

「――うん」















 一刀両断、崩れ落ちる要塞を背に、俺は呟いた。


「そうだ。お前さん、次は絶対に出てくるんじゃないぞ?」

「……どういう意味じゃ?」


 ゆっくりと、彼女と向き合う。

 彼女の瞳を見つめるのは、随分久しぶりな気がした。

 そして、そんな不安に揺れる瞳に、俺は真っ直ぐに口にする――。



「次は迎えに行ってやる。だから待ってろ――」



 彼女は――、笑って肯いた。




「――うん、まってる」


















其の十四 掌を太陽に。

















 全てが終わり、二日ほど、時間が経った。

 あの後、要塞の後始末が大変だった、と閻魔にしこたま怒られたが、それ以外は概ね平和だ。

 視線の向こうには、太陽を彷彿とさせる、山吹色の季節外れの桜が、未だに咲いていた。

 もしかすると、これが咲いたのは彼女のせいなのかもしれない。

 そして、だとすれば、そろそろ桜もその花を失うのだろう。

 縁側で俺はぽつりと呟いた。


「涼しくなったな」


 その言葉が、彼女が封印されているという事実を実感させる。

 やることは、少なくない。色々と、するべきことはあるだろう。

 だが、ちょっとばかし疲労が激しい。もうすこし休んだって罰は当たるまい、と俺はぼんやりと桜を眺める。


「すっかり秋だな」


 誰にでもなく呟いた言葉。

 虚空に呟き、虚空に消えるべき言葉。

 空気に消えるはずのその言葉に、


「そうじゃの」


 返事があった。

 太陽のような桜の木の隣。

 自然な動作で、彼女はここに現れた。


「あー……、なんでいるのか聞いていいか?」


 彼女がいるのにこの涼しさはおかしい。

 おかしいのだが、幻覚でもなく、彼女は俺の前にいる。

 彼女はにやりと笑った。


「お主、ソレイユを割ったじゃろう?」


 それいゆ、ああ、要塞のことか。

 確かに割った。


「あれは妾の力の象徴じゃが――」


 ああ、もしかして。


「あれが破壊された今、再生が終わるまで、妾の力は百分の一以下じゃ。ぶっちゃけると、乾燥機並みじゃの」


 太陽から乾燥機へ。どれだけ格が落ちてんだか。


「そんな簡単なお話か……」

「そんな簡単なお話だの。妾も吃驚じゃ」


 こっちは拍子抜けだよ。

 肩に入っていた力も抜けるというものだ。

 俺は、思わず投げやりに呟いた。


「ずっと思ってたんだがさ」

「なんじゃ?」


 ああ。ここ最近、ずっと思っていたのだ。

 そのドレス。その白いドレスはやはり。


「やっぱり、お前さん、そのドレスより、Tシャツの方が似合ってるよ――」


 似合ってない。

 失礼じゃの、と怒ったように彼女は呟いた。


「でも、そうか……。そうか――」


 だが、満更でもなさそうだった。

 俺は、なんとなく立ち上がる。

 そして、桜の下にいる彼女の前へ。

 とりあえず。

 なにはともあれ、だ。


「俺の名前は如意ヶ嶽薬師。河原で石を積んでるよ」


 自己紹介から始めよう――。






「妾の名前は魃、今は、お主だけの太陽じゃ――」
































―――


ぺけ美編完結。
一月近くかかった気がしますが、なにはともあれ、終わりです。
とりあえず今回のことで、自分のやりたかったことは詰め込んだのでまずは満足です。
趣味の方向にまっしぐらでした。
これから先は平常運航。ぺけ美もアバンという非日常から、本編という日常に戻ったようですし、
ぺけ美も交えて、まんじりともしない日常が再開です。

にしても、急にうちの地方が涼しくなってまいりました。なんかこう、本編とのシンクロぶりが少し面白いです。







大鉄塊について。

巨大な鉄塊。
鉄塊が攻撃力と機動力を絶妙なバランスで両立させる品だったのに対し、こちらは攻撃力防御力のみを追求した品となっている。
その為、如何に薬師であっても、通常状態では機動力を大きく奪われることとなる。
しかし、七重装甲と、それに付随する結界は、相手が相手だったためわかりにくいが、太陽の化身の攻撃を受け止めたことを考えれば、異常な強度を誇る。
これ一つで、単騎にして小型の要塞となり得る珠玉の一品。
尚、七重結界は、第七から強度が強く、第一の強度は第七の半分ほど。あえて結界を貫通させることにより威力を弱め、第七で確実に受け止める狙いがある。
更に、最後の切り札として、内部に柄と直結した刃が入っている。尚、柄と刃がそのまま繋がっているため、一応毛抜き型太刀に分類される。
これは、鉄塊部分と鍔部分を捨て、強度の代わりに速度を取り戻すことのできる最後の切り札。

刃の部分はミスリル製で、その上にアダマンタイトを被せる形で鍛造された、名刀であるが――、


薬師にかかれば真っ二つである。

ちなみにイメージは高機動型ブラックサレナ。


ちなみにデザインはこんなのを妄想してます。絵心に関してはノーコメントで。もういっそ私の代わりに誰か描いてください。

http://anihuta.hanamizake.com/daitekkai.html











あと、余談ですが、ぺけ美の正体について。





中国の旱魃の女神です。概ね、本編中にあるとおり。
黄帝の娘で、内側に多大な熱を秘めている。
黄帝が敵を倒す際に、その敵が風雨によって行軍を妨げていたのだが、黄帝は魃を呼んで、その相手をさせた。
見事雨師と風伯の風と雨を退け、黄帝は戦いに勝利を収める。

しかし、天に帰ることのできなくなった彼女は、彼女のいる場所に旱魃を起こしてしまう存在となり、赤水河の北方の係昆山へ幽閉される。




ここから拡大解釈の独自設定。

旱魃を引き起こすほどの熱を保持した存在であるからして、太陽の神格である。
娘とされているが、どちらかと言えば、黄帝が太陽の一部を抜き取って製作した、意思を持つ現象に近く、それ故に自分で旱魃を止めることは不可。
一定の距離を保っていれば、ものに熱を与え、活性化させることができるが、地上にいる限りは力の源泉を過剰な熱で干からびさせてしまうこととなる。正に地上の太陽。
存在の眩しさ故にめったら人を引きつける。

本人には戦闘力は無く、ある程度の制御ユニットとしての価値しかない。しかし停止は不可。

本気になると超時空要塞が飛び出す。







薬師と要塞の戦闘について。

前回あっさり薬師が堕ちる羽目になりましたが、相性とか五行思想とかどういうこと、ということで。
ちなみに興味がなければがんがん読み飛ばしましょう。ただの補足です。詳しいことが知りたければ多分検索かければもっと丁寧に教えてくれます。

    木

 水     火


  金   土


全部説明すると色々あんまりなんで凄いかいつまんで説明しますが、
こんな風に属性を並べてみて強いとか、生み出すとかそう言ったお話をするのが五行思想です。
それで、これを一筆書きで星に結んだ時が、相剋にある関係。打ち滅ぼす関係といいますか、ぶっちゃけ弱点の関係です。まあ、水は火を消します、とか、金属の斧などは木を傷つけたりします、とかいうお話。
で、時計回りに属性を見て行くのが相生の関係です。水が木を育てるとかそんな感じです。あと、木があるとよく火が燃えるとか。

で、なんで薬師とぺけ美の相性が悪いの、って言われると、薬師は木気で、当然ぺけ美は火気に属します。
それに当たって、木生火が発生、まあ、ゲームのように言えば、木属性吸収が発動する訳です。



 結果。

薬師はよく燃える。








返信。

奇々怪々様

薬師にとって遊園地は鬼門です。厄介事の象徴と言えなくもないんじゃないかと思います。遊園地としてはいい迷惑ですが。
そして、ペで始まりケが付いている名前ってそういう関係で早々いないですよね。自分アマゾーンなペンテシレアさんしか思い浮かびません。ケついてないし。
ちなみに、薬師がダメージらしいダメージを負ったのは初めてっぽいです。普段は撃たれようが刺されようがケロっとしてますからね。まあ、属性の問題もありますから。
あと、スライムは光属性と闇属性ですよ。光と闇が合わさり最強な人です。しかし、実際はどう考えても混沌。


リーク様

シリアスやってると、唐突にぶち壊しにしたい衝動に駆られます。病気ですかそうですか。
でも、ちょっと書いてて思ったんですよね、わかりにくいかなーっと。
そう思いまして、よし、ならばわかりやすい結論を、と、思った結果、薬師=薪であるという新発想が。
どうせ薬師が燃やすのは各員の嫉妬の炎とか、女の子の恋心とかな辺りがなんとも言えないところですが。


志之司 琳様

多分一級が存在するなら、ヒントが少ないんじゃないですかね。更にマイナーで攻めてきたり。
しかし、これにてフラグ建設完了です、こけら落としです。とりあえず要塞ごとぶった切っては見ました。大鉄塊はフルアーマー薬師でしたが。
まあ、今回の件に関しては非常に薬師との相性が悪かった感はあります。薬師による陣張りで能力強化は、風雨を呼ぶタイプですから、確実にぺけ美に無効化されますし。壊すだけなら問題ないかもしれませんが、中にぺけ美がいることも関係してます。
でも、結局力技で解決されましたけどね。もう少し位燃えてしまえばいいのに。火だるまのまま特攻案もありましたが。
ちなみに、学園もの、というかシャウトデザインワークスの學園物は九龍妖魔しかやってないです。とりあえず銃で股間を狙ってしまうゲームでした。魔人も気になってはいるんですけどね、中々出会えません。


光龍様

なんだか夏が暑かったので魃にしました。何個か案はあったんですが、暑かったので魃です。
しかし、ぺけ美と言う名前はかなりギリギリかな、と思ってたんですが、そこから即座に、ってことも無かったんでほっとしたりしたことも。
後、もう少し長いスパンでやろうかなとかも思ってましたが、これはこれで熱いままけりが付いたんで幸いです。
そして、生存フラグどころか、封印すらされなかったぺけ美の頑張りに期待したい所ですね。


SEVEN様

次遊園地に来た時は、観覧車で圧殺です。と今なんとなく決めました。よし、それで行こう。
そして、薬師が燃えるのはともかくとし、異性を引火させたり、同性の嫉妬心に引火させたりと、被害が甚大すぎると思います。
とりあえず干からびてしまえ、と。ぺけ美に全部吸い取られてしまえばいいんじゃないかと思います。
ちなみにTシャツは絵的な問題も含めて、似合う似合わないの論議をするための衣装チェンジです。まあ、でもどう考えても絵的な部分が大きいです。


悪鬼羅刹様

燃えるんです。薬師は。ベスター並みに燃えるんです。バーベキューや焼き肉の際に便利です。
まあ、風も起こしてくれますから、バーベキューなんかの、炭で焼く系列には便利ですね、薬師は。なので燃やしましょう。
問題は二次被害が大きすぎることでしょうか。色々な問題が発生しそうです。
ただ、嫉妬心と羨望が具現化するならば、確実に煉獄の炎に焼かれてるものだと思っております。


通りすがり六世様

北風と太陽、と言ってもあんな勝負して遊んでる位ですし、仲良さそうですけどね。意外と。
ちなみに、中国で太陽への信仰がない、というより太陽神がいないって感じですね。陰陽とか道教とかの影響だって聞いたことはありますが。
しかし、中国の神様は、それ自体がマイナーですからね。あんまり触れ合う機会もないです。北欧やギリシャに比べればやっぱり地味です。
そして、今回は、避けれないなら防げばいいじゃない。そんな一言に尽きます。ただの強行突破ですが。


春都様

魃は早々ゲームとかにも出てきませんからね。あと、中国は封神演義とか、西遊記とか神話とかじゃないけど三国志なんかの影響が強いですから。
ぶっちゃけると地味なんです。早々黄帝とか、神農とか出てきませんよね。精々とあるゲームにシユウ先生としてやってきてた位ですか。
そして、薬師が落ちた(本編中)初めての相手、ぺけ美――。彼女はどうやって薬師に攻めていくのだろうか。
薬師のハートも撃ち落とせれば少しは平和になるんですけどね。あっちは薬師の方が無敵要塞ですか、と。





前回分の返信。


奇々怪々様

高青年。色々高いんですねわかります。主に年齢な気もしないでもないですが。
さて、リチャードの次は一体誰がやってくるんでしょうね。ジョン・ドゥとかそういう類のお話になっていくのでしょうか。
あと、どう考えても薬師のハートは強化ガラス三枚張りの硬質具合。もしくは定価二千円くらいで買い替えが利くとか。
まあ、なにはともあれ、次回、なんだかんだと厄介事も終結です。まさか機動要塞と戦う羽目になるとは私も予想していませんでしたが。


光龍様

大丈夫、私にも多分突っ込みきれません。明らか確実に、まず間違いなく不可能と言えます。
そして、先日もうちの周りは三十度越えしてました。完全に死ねる領域です。扇風機が切れません。あと、家電量販店から扇風機が姿を消しました。
薬師がぺけ美をどうにかしないからいけないのかなー、と思い始めて来た今日この頃です。
尚、貰う身としては、どんなコメントでも嬉しいです。むしろ、明日早いのに残してくださる事が十分喜ばしいことなのでお気になさらず。


長良様

すいません。ただの誤字です。でも、やっちゃいけないミスでした。訂正しておきました。
そして、よくかんがえてみると、今回の本編中まったくもって、薬師というワードが出ていません。
前回辺りまではギリギリ出てきていたのに、まったく主人公の本名が出ていません大丈夫なのか薬師。
ともあれ、誤字報告感謝です。ぺけ美編の方ももう少しお付き合いください。


華咲夜姫

ぺけ美は厄というよりは熱気を振りまいていますが、現状を考え見るにどう考えても厄です。
今の日本の状況を見るに、色々と暑さってやばいんだなと思うこととなりました。熱中症とかやばいです。
あと、農家の人にはきっと厄いっぱいです。全然作物が育ちません。しかしながら、家電業界はフィーバー状態。
清涼飲料系も。まあ、どんなことも厄があったり得があったりというお話……、ではありませんでした。はい。


志之司 琳様

匠、如意ヶ嶽薬師は最後の大仕事に入るようです。むしろある意味フラグ立てたからこうなった気もしますけれど。そして、今回既に本編がない事態に。
にしても、ぺけ美の正体がこうもあっさりばれてしまうとは。流石です。これは二級くらい余裕ですねわかります。こう、言う前にわかってもらえるのはなんだか嬉しいお話でした。
ちなみに、ぺけ美はデレ期に入ると口調が崩れがちになるというか、安定しなくなるようです。そろそろ薬師は萌え死ねと。いっそ焼け死ね。
それと、ガン=カタの下りに関しては、鉄塊振りまわしてたメイドに、正気の沙汰じゃなくなったことのある師匠、メンヘラ義経その他と付き合いがあるので麻痺しても仕方ないです。


通りすがり六世様

恐山Tシャツは、思ったより重要な位置にいるのかもしれません。……いや、気のせいか。気のせいでしょう。気のせいです。
さあ、閻魔を餌付けの下りでひやっとしましたが、次回、閻魔も登場して、クライマックス行きと相成ります。
要塞を攻略するにあたって、通常の装備じゃ辛いので、大鉄塊とか登場して色々やらかします。
まあ、なにはともあれ、「恋の病」の感染源の薬師は駆除されればいいんじゃないかと思ったり思わなかったり。


SEVEN様

薬師じゃなければ、ぺけ美は三度襲われているーーッ!! ただ、どう考えても薬師が変態的に変態なだけです。エロくない方向に変態って新ジャンル。
そして、地獄にいる人間の大半は馬鹿。それは間違いないです。閻魔セーラーを全肯定する人間たちですから。しかし、馬鹿は夏風邪を引くんです。
さて、既に正気じゃない薬師ですが、次回、さらに正気じゃない方向で要塞を攻略します。既にロボット物の領域に踏み込みます。
あと法性坊も大暴れ。主に台詞で。全部のケリが付いてから、やっと本編ですよ。きっと。


黒茶色様

確かに……、メイドなら実在する――!! なるほど、確かに探せば見つかる可能性は……、ある。
しかし、巨乳を求めるとこの国では難しいのかもしれない。あと倫理とか。それは事実。
でも、だが。少し考えてみて欲しいのです。巨乳のメイド探すんじゃない、メイドを巨乳に育て上げればいいんだと。
つまり、我々に求められているのは入選マッサージ師としての腕です。間違いない。















最後に。

最後の斬撃は明らかにケーキ入刀(白い要塞とぺけ美のドレス的に考えて)。



[20629] 其の十五 俺も周りも落ち着いて。
Name: 兄二◆adcfcfa1 ID:166bb11f
Date: 2010/09/09 22:14
俺と鬼と賽の河原と。生生世世








「やあ、薬師、最近忙しそうだね」

「んー? いきなりなんだ」


 家のソファに転がりながら、とある本に目を通していると、ソファの背から憐子さんが顔を出した。

 そして、俺の呼んでいる本を見るなり呟く。


「結界術の本、か」

「ああ、下詰から――」

「買って来たのかい?」

「借りて来たんだ」


 猿でも理解できる、高等結界術式。

 下詰から借りて来た本の一冊だ。


「頑張っているみたいだね」


 にしても、結局憐子さんには全てばれているのだろうか。

 そんな笑みが俺の瞳に映し出されている。

 何も言わない俺に、憐子さんは、何事かを呟いた。


「他の女のため、というのは少しジェラシーを覚えてしまうポイントだが――」


 他の女のため、と言われれば、そうではある。

 まあ、何故、こんな本を読んでいるかと言われれば、魃のためなのだから。

 流石に、俺とて二度も三度もあの要塞を相手する気は起きない。

 あの要塞が再生するまで後何日か、何ヶ月か、何年か。知る由もないが、なにもしないでいられるほど大物ではない。

 前回の事件で圧倒的に出遅れた感があったのだから、今回は早すぎるなんてことはないだろう。

 結界、と言えば、空間と空間を区切ることで、風を使い、空間をよく知る天狗故、得意分野である。俺の陣もその一つだ。

 運営が対策できなかったのだから、そう簡単にいくとは思えないが、それでもいい。

 もう、迎えに行くって言っちまったからな。

 そう、こっそり決意する俺に、憐子さんは微笑んだ。


「――いいと思うよ」


 何がいいんだ、と思わず俺は疑問を呟いた。


「愚民が努力してる姿を見るのが?」

「残念ながら、私はそこまで悪趣味じゃないなぁ」


 憐子さんは俺の言葉に、苦笑いを見せる。


「じゃあなんだよ」


 すると、今度はにやにやとしたいやらしい笑みに代わった。


「おや、お前は私に言わせたいのかい? はっきりと、言葉にしろと」

「いや、だからお前さんはなにを言っているんだと」


 憐子さんの言い回しは冗長で回りくどすぎる。

 果たしてなにが言いたいんだ。

 いや、もしかするとこのまま煙にまかれるやも、これまでの経験上、俺がしつこく聞いた場合、大抵はぐらかされるからな。

 とそんなことを思ったその瞬間。

 憐子さんは言った。


「……何かに向かって頑張っている男の子は、格好良いと思うよ」

「はい?」


 憐子さんは、にこにこと笑い続けている。


「もう……、あれかな? もう一度言わせたいのかな、薬師は」

「あー……。いや……」

「――素敵だよ、薬師」


 あー、そうだ、こんな事している場合ではない。

 今正に勉強中なのだ。

 完全に目を通しながらに何も頭に入っていない状況だったな――。


「薬師」

「なんだ」

「ふふ、照れるなよ」

「照れてない」

「可愛いなぁ」

「可愛くない」








其の十五 俺も周りも落ち着いて。









「薬師」


 とある夕方。仕事から帰って珍しく即座に風呂に入った俺が、縁側で夕涼みしていると、白いTシャツの女が後ろからやってきた。

 俺は振り向く。そして、げんなりとした顔をすることとなった。

 理由は簡単。

 そこのTシャツだ。

 Tシャツなんだ。

 その白いTシャツには、筆で書いたような豪快で男らしい文字で――


「なあ、お前さん……。『トゲアリトゲナシトゲトゲ』Tシャツはどうかと思うぞ?」


 ――トゲアリトゲナシトゲトゲと描かれていた。


 トゲアリトゲナシトゲトゲ、と言えば虫の名で、感じで書くなら棘有棘無棘棘。

 ハムシの中で棘のあった種類のハムシをトゲハムシ、通称トゲトゲと呼ぶことにしたが、それの仲間で棘の無いものがいた。それをトゲナシトゲトゲと呼ぶ。

 しかし、そのトゲナシトゲトゲの仲間に、棘の生えたものがいた。

 トゲアリトゲナシトゲトゲが生まれた瞬間である。

 実在するかも疑わしいそんなトゲアリトゲナシトゲトゲだが、――なんでその名をTシャツにした。

 そして、一体俺は今までに何回トゲを思考した?


「そ、そんなに似合わんかのっ!?」


 そして。俺の反応に、魃は心底驚いたような、困った様なそんな顔をした。

 俺もまた、困った様な顔をせざるを得ない。なんでトゲアリトゲナシトゲトゲなんだ、と。


「いや、似合う似合わない以前に、トゲアリトゲナシトゲトゲなんつー、自己矛盾で破綻した存在の名をTシャツに書き記すもんじゃない」

「そんなに、へ、変かの?」


 ちょっとばかし、眉をひそめて聞いてくる魃に、俺は曖昧に答える他の術を持たなかった。


「いや……、まあ、うん、あれだな。似合ってないっつか、Tシャツそのものが変なんだ」


 そう、そこに似合う似合わないは存在しない。そこには奇妙なTシャツが横たわっているだけだ。

 だけなのだ。

 しかし、魃はしゅんと肩を落としていた。俺は、まずいこと言ったか、と少し考える。


「う……、ドレスは似合わんというから変えてみたんじゃが……」


 ああ、確かにそんな台詞は言った。しかし、トゲアリトゲナシトゲトゲなTシャツを着ろと言った覚えはない。

 第一、トゲアリトゲナシトゲトゲは実在が疑わしい。いや、まあ関係ないんだが。

 しかし――、


「まあ、お前さんらしいと言えばお前さんらしいんだけどな」


 本人がいいなら、別にいいのかもしれない。

 ふと、そんな思いが胸に去来した。

 微笑ましいと言えば、微笑ましいのさ。きっと。

 俺は人知れずうんうんと頷いた。


「まあ、うん。……って、あれだな」


 と、そこで俺はあることに気付くこととなる。魃の足元だ。


「そーいや。まだ俺のズボン使ってるんか?」


 彼女の下は、俺の貸したそれそのもの。

 今も、裾を捲って使われている。


「お? おお! 今正に」


 魃は頷く、が、しかし、俺は思う訳だ。

 別に彼女は今逃亡中ではない。なら、多少の余裕位はあるだろう。

 そこは、つい最近購入されたのであろう、トゲアリトゲナシトゲトゲTシャツを見ても否定の余地はない。

 で、あれば、だ。別に俺のズボンをわざわざ使うまでもないだろうに、と。


「長くて使いにくいだろーに。なんか買ったらどうかね」


 素材が素材だけに彼女なら、どうせ何着ても似合うだろう。

 第一、既にトゲアリトゲナシトゲトゲTシャツを着てる時点で、混沌としている。

 だったら、多少奇抜だろうがなんだろうが大した問題ではない。何か適当に買って履けばいいのだ。

 しかし、俺の言葉は正しく伝わったのだろうか。


「む? ちゃんと捲っておるぞ?」


 ちゃんと教えたことが使われているのは嬉しいが、ある種、頓珍漢な答えだ、それは。

 言葉ってやつは、統一されたものを使っても、その壁は厚いらしい。


「あー、気に入ってんのかね、それ」


 なんとなく、言葉に迷う、というかなんと言ったものかわからないんで、適当に言葉を吐く。


「おお、気に入っておるぞ」


 魃は頷いた。

 なら、まあ、いいか……。

 別にそこまで返して欲しい訳ではないしな。同じ奴なら何着か持っている。


「ま、好きにしてくれ。替えはあるんだろ?」


 流石に、俺の寄越したそれしかない、というのはないだろう。

 あったら困る。正座で小一時間説教だ。

 しかし、杞憂。


「あるぞ? 流石に妾とて持っておるのじゃ」

「へーそうかい」


 ならば良かった。と俺は肩を竦めた。

 にしても。

 にしても、落ち着いているな。

 そんな想いを魃に抱く。


「焦ってねーんだな」

「何がじゃ?」

「要塞。復活するまで何年だ? 何ヶ月か? それとも、何日か?」


 要塞が再生するまで、と彼女は言ったのだ。

 では、要塞が再生したらまた消えることとなるのだろうか。それとも、その度に叩きつぶせばいいのか?

 ただ、そんなこと気にしたこともないように、魃は俺のところに来たり来なかったり。

 好きに、のんべんだらりと過ごしている。


「それは妾にもわからぬ。明日かもしれんし、来年かもしれん。でも、いつか直る、直ってしまう」


 結局、魃は、首を横に振って匙を投げた。


「よくそんな顔してられるな」


 そしてそのように呟いたら、

 彼女は笑ったのだ。


「今度は、お主が迎えに来てくれるのであろ? ならば妾は、どんと構えているよ」



























 そんな翌日。


「うむぅ……、腹減った」


 俺は、学校の図書室で空腹と戦っていた。

 学校、とはいえど歴史は浅い。この間で来たばかりの出来立てほやほやな校舎だ。

 しかしながら、蔵書は目を見張るものがある。

 まあ、そんな図書室を、真昼間から使用できるのは、偏にここで俺が働いているからだ。

 臨時講師。常識の授業担当。色々な世界から死人が集まるこの地獄には必要な教科を担当している。

 そんなこんなで、図書室の椅子に座って本が読めるのは、臨時講師やってる恩恵だ。

 そんな風に、適当に受けた仕事だったが、意外と役に立ってるなぁ、と思ったそんな時。

 図書室の扉が開く。


「あれ? 先生。珍しいですね、図書室なんて」


 ビーチェだ。首元までの黒髪に、眼鏡。おっとりとした顔つきで、ブラウス、カーディガン、長いスカートと、優しげな雰囲気をかもし出しているのだが。


「よお、ビーチェ。腹減った」


 まあ、基本その通りに優しい子だ。

 俺のいきなりの腹減った宣言にも普通に返してくれる。


「こんにちは、先生、お腹空いてるんですか?」


 だが、そう、問題はそれだ。

 今日は食堂で食べる、と藍音の弁当を貰ってこなかったのが災いした。

 学校の食堂は飯時しか開いていない。

 そして、後一頁、後一頁よんだら飯食いに行く、と気がついたら三時半。

 ……飯時って何時だっけ。

 そんな状況。

 果てしなき空腹。

 そして現れる、救いの女神。


「あ、じゃ、じゃあ、僕のお弁当食べますですかっ!?」


 いつもならば、生徒の食いモンに手出せるか、とでもいえるが、残念ながら、今の俺に抗うすべはなかった。

 ビーチェの様子も変だが、気にならなかった。


「貰うぜー。おお、ありがてえありがてえ」

「残り物で申し訳ないんですけど……」


 そう言ってビーチェ出したのは、可愛らしい弁当箱。

 俺は、それを受け取り、蓋を開ける。

 大体余ってる。むしろなかなか豪華な感じに残っている。


「具合でも悪いのか? すごい余ってるが」


 違和感に思って聞いてみるが、あわててビーチェはそれを否定した。


「あ、ああ、いえ、その! そうじゃなくてデスね、お弁当二つ持ってきちゃって……、両方食べようと思ったんですけど、やっぱり」

「……なんで二つ持ってくるんだ」


 何でだ。宗教上の理由か。

 学校には弁当を二つ持ってくる教の信徒なのか。

 そして、そんな疑問は当然の疑問だったはずなのだが――、


「え、あええ!? あっと、いえ、その――」


 ビーチェ、慌てる。


「んん? 誰かと食うはずだったのか?」


 ビーチェは多分学校には弁当を二つ持ってくる教の信徒ではない。

 なぜなら、弁当を二つ持ってくるのは今回が初だからだ。

 つい最近学校には弁当を二つ持ってくる教の信徒になったのなら話は別だが。

 だから、聞いてみたが、その通りらしい。


「あ……、そうなんです、けど。結局駄目で」

「はー、残念だったな。で、俺食っちゃってもいいのかね」


 まあ、駄目だ、といわれても食うが。

 今目の前に置かれている弁当と俺の関係は、飢えた獣と生肉のそれに等しい。

 この状況なら、弁当を愛せる。

 弁当にグリーンピースが入っていようと、それごと愛せる。


「ええ、構いません」

「悪いな」

「い、いえっ。その……、も、目的は果たせましたし……」


 むう? よくわからんな。

 だが、そんなことは関係ないのだ。


「箸は? まあ、犬食いしやがれこのメクラチビゴミムシが、と言われても食うが」


 それほどの勢いだ。

 手づかみで食え、このスベスベマンジュウガニが、と言われてもそうする。

 だが、ビーチェは、


「あ、ご、ごめんなさい。箸一膳しか持ってきてなくって――」


 優しい子である。

 鞄から取り出されたのは、箸。やはり可愛らしい。

 俺はそれを受け取って、遂に弁当に手を付けた。


「おお、美味いな」


 うん、見た目からして家事もうまそうだしな。

 呟いて、ビーチェを見る。

 が、ビーチェ、何故か真っ赤で挙動不審。


「あ、あああああ……、そう言えばか、間接キ……」

「……関節器?」


 関節の動きを補助する、老人御用達の品か何かだろうか。


「関節でも悪いのか?」

「え!? 別に、元気ですけど?」

「んん……? まあいいか」


 ビーチェの関節より弁当だ。

 唐揚げをほおばって、よく噛んで飲み込む。

 うん、教え子と優雅に昼飯。こんなのも悪くない。

 一つの事件を終えて、緩慢な時間の中、俺はぼんやりと今を過ごす。

 うん、実にいいことだ。


「先生ッ!!」


 銃声。

 そして不意に耳を掠める弾丸。

 教え子と優雅に昼飯。

 こんなのも悪くない。

 教え子が――、

 ――元テロリストでなかったならば。


「耳に蚊がいましたっ」


 構えられたビーチェの銃から硝煙。空薬莢が音を立てて転がった。


「ああ、そっかい。でも、俺は耳に穴が空くとこだったんだ」

「外しませんから、大丈夫です」

「いや、でもいきなり耳元を弾丸がかすめてったら驚くし怖いと思うんだが」

「えっ、あ、そうですね。ごめんなさい、怖かったですか!?」


 銃を握ったまま、座る俺を、ビーチェは抱きしめた。


「いや……何を」


 少々苦しいんだが。

 抗議の声を上げる俺。

 しかし――。


「現場ではよくあることですっ、私も初陣の時は先輩にこうしてもらいましたっ」


 ビーチェ、聞いていない。

 あと、そいつはどこの現場だ。




 それに俺は、新兵でも何でもないのだが――。

 まあ、平和だしいいか。

















―――
シリアス時の話をスリム化するために、どうしても終了の次の話は、シリアス後始末っぽくなる罠。
ビーチェは今回紹介程度に。やりたいことは沢山あります。









なんとか間に合ったので返信。



ぼち様

ケーキ入刀。なんとなく、白い要塞ででっかい剣で一刀両断だなー、と思った時、隣に白いドレスの人がいる。
そう思った瞬間、ふと、ケーキ入刀を思い出したんです、なんとなく。そのまま採用されました。シリアスの締めに丁度いいかなと。
最初のノリは天の岩戸で、次に結婚式という、不思議なシリアス回でした。振り返ると自分でもカオスです。
あと、突撃、玉砕、勝利。ある意味大鉄塊は玉砕しました。分解バラバラ、中の刀身はぼっきりいった挙句リサイクルされて、更に折れたり。


cuttle様

古参の皆さんと言えば、前さん、李知さん、由美、辺りが比較的前期の人ですかね。藍音さん位からは中期だと思ってます。
でも、確かに前さんが実力行使に出るくらいは有り得そうですね。まあ、そうなっても薬師が悪い。間違いないです。
ただし、余談ですが、焦った誰かが攻勢にでるお話はあります。てか、一、二話あと辺りに戦闘を仕掛けます。
まあ、頑張っても薬師にひょいとかわされそうな気がしないでもないんですけどね。


春都様

いやあ、女の子と一緒にでかい剣持って要塞を両断できるなんて、うらやまし……、くないです。ケーキ位で丁度いいです。
あと、もうケーキ入刀まで済ませたんだから、後は籍入れるだけですね。まあ、順序がおかしい気もしますが。砲書房は、もうオペレーターやってればいいんじゃないかなと思います。ただ、彼も男だから、戦闘中テンションあがったりするんです。
ご都合感に関しては、自分の力不足です。まだまだ、努力すべきところは一杯ありますので頑張りたいです。
しかし、それにしても、急に寒くなってきた、というか陽射しは熱いのだけれど、夜が一気に冷え込むようになりましたね。体調には気を付けないといけないようです。


FRE様

そう言えば、随分と久々でしたね、シリアスも。面白いと言ってくれると、やはり助かります。尚、下詰に関してはもう土管の中から生えてくる可能性すらあると。
如意ヶ嶽家は、既にヴァルハラというか魔境の領域に達しそうな気がする、というのはともかく。そう言えば、神らしい神が出て来たのは今回が初めてでしたね。これから好き放題出そうですが。
ちなみに、銀英伝に関しては素人ですが、ググったら画像出ました。なるほど、と思ったと記しておきます。ただ、元が鉄塊なので、きっとどこまで行っても鉄塊なんです。ザクⅢにもなるともう別もんじゃね? でもザク。ってあれです。
あと、キャラ再登場については要望が結構あるので、ゆっくりやってくつもりです。ただ、義経はどちらかというとサイトの方の天狗奇譚の方が先に出るかも。


SEVEN様

要塞がもう少し頑張ってくれれば……。せめて薬師の腕足一本くらい持っていけば、ってあれですね。看護イベント開始ですね。
そして腕が無くなったら無くなったで下詰に義手作って貰ってパイルバンカーでも。ちなみに前回のあれは完全に自分の趣味です。
巨大メカ大好きです。チェーンソー、ドリル、バンカー、体当たり、あえて蹴りとか拳とか、そういうの大好きです。アーマーパージ、ハイパーモードは浪漫。
そして、サレナは浪漫の一杯詰まった機体だと思います。装甲犠牲のパンチとかその内薬師にもやってもらいたいです。


光龍様

太陽をイメージしたタイトルを決めようとしたら、あの歌が脳内に……。結果があのタイトルです。
そして、インデックスにそんな素敵な武装が出てるんですか。途中で止まってましたが、再び購入してみようと思います。
そして、天狗があんまりにもあんまりなんで、きっと来週の標語は、STOP! ハイスピード、でしょう。間違いない。
あと、法性坊はきっと戦闘管制だけじゃなくて、炊事洗濯料理もろもろ、そつなくこなしてくれると思います。


奇々怪々様

閻魔は体育会系。これは否定できない事実です。その内根性論とか持ち出してきますよ、薬師に。
あと、頼まれてないのに玉砕指令な薬師はどう考えても自爆。神風っていうか無謀馬鹿薬師で問題ないと思います。
そして、薬師は刀と銃に関してだけは、お約束的に壊滅状態。刀は基本峰斬で刀と相討ち。銃は超時空的外れ。
とりあえず、薬師が銃と刀持ってガンアクションとかした日には、場が混沌として収拾付かないことだけは約束できます。


志之司 琳様

ブラックサレナは、劇場版をビデオで借りてきて、ラストのシーン見て以来、ずっと私の浪漫です。あと、ニルファはビルトビルガー使ってました。
あと、もうあれですね。「安心しろ、峰打だ」は「またつまらぬものを切ってしまった」と同レベルで使用されてますね、カオス。
そして、やっぱり最後の決めは、ヒロインとの協力合体技です。ロボものっぽかったので当然の流れでケーキ入刀。
九龍に関しては、男なら刃物だぜ、とか、あえて定規で戦う、とかわざわざ二丁拳銃とか、武器の好みで勝手にハードモードになってました。隠し主人公の彼については、もってる武装すげえ、と笑いながらプレイしてた記憶があります。


通りすがり六世様

北風と太陽も、ようわからん勝負して遊ぶ辺り、きっと仲良しなんです。まあ、なんとなく立場逆ですけど。
ちなみに、一応追加武装型戦法はある様なないような。とりあえず薬師が高速で飛んで、武装化、これで慣性ついた鉄塊が飛んでくるという感じです。
むしろ、アーマーパージで軽装化の戦闘があった後は、やっぱり重武装かな、と。ハルコンネン・ウラジーミルとか。デンドロビウムみたいな。
そして、ケーキ入刀したあとの約束とか含めて、なんとなく、薬師も魃のために頑張ってます。これは点数高いですね。あと、閻魔の拳は、どちらかというと衝撃度の方が高いんじゃないですかね。


Eddie様

まあ、マイナーな神様なので、仕方ないと言えば仕方ないです。むしろ、本編中で解説しきれないのは私の力不足でもあったり。
なにはともあれ、確かに一番苦戦してました。まあ、相手が神ですからね。その点で言えば、天狗も山神と言えますが、法性坊との時は、予測なんかの相性が良かった訳ですし。
一定以上の戦闘になると、やっぱ相性かなー、というのが私の信条です。あとは準備の問題。入念な準備があればなんでも倒すことはできるような。
さあ、薬師に全幅の信頼を置いている魃はやっぱりヒロインらしさが溢れ出てます。このまま突っ走ることができるのか。









最後に。

トゲアリトゲナシトゲトゲTシャツ。定価五千八百円。



[20629] 其の十六 いつも通りと変わった一日。
Name: 兄二◆adcfcfa1 ID:be75004d
Date: 2010/09/15 21:33
俺と鬼と賽の河原と。生生世世






「お兄ちゃん、ちょっと相談があります」


 如意ヶ嶽由壱と由美は地獄に置いて珍しく、本当に血のつながった兄妹だ。


「ん? 珍しいね、なにかな」


 そして、その濃い経験からか、年の割に達観した少年由壱が受けた、妹からの相談は――。





 どうすればお父様に効果的にアタックできるのか。




 というものであった。



「俺にどうしろっていうかな……」



 如意ヶ嶽由壱。未だガールフレンドの一人もできない一人身の少年である。
















其の十六 いつも通りと変わった一日。














「えっとさ……。とりあえず、兄さんとどうなりたいのさ」


 由壱は、考え込むようにしながら妹にそう質問した。

 どうなりたいのか。色々と焦りたい気持ちも、近くで見ていた由壱にはわかる。しかし、どうなりたいのかはっきりしていないと、どうしたものかもはっきりしない。


「えっと……、それは」


 赤くなって、もじもじとする由美。

 兄馬鹿ながら、由壱は微笑ましげに頷いて、大体理解した。

 肉体関係は由美にはまだ早すぎるから、もっとべたべたくっつきたい、というのが妥当だろう。

 由美的には薬師相手なら概ね何でもありなのかもしれないが、兄的にはまだ早い。


「そうだね……、兄さんに有効な攻めって奴があるか知らないけど」


 男由壱。それでも考える。


「メイドさんは嫌いじゃない、らしいね」


 同居人。彼にとって姉とも呼べるメイドは、メイドであり続けることで薬師の心にメイド萌えを植え付ける、までは至らないまでも、嫌いでも無関心でもない程度にはその関心を育て上げたらしい。

 それと、もう一つ。


「猫も結構好きらしいよ」


 これも、猫耳になった李知をやけに構うことといい、間違いないと言っていいだろう。

 多分、にゃん子の影響だ。


「あと、眼鏡も嫌いじゃないかも」


 こっちは、薬師の教え子に眼鏡の少女がいることから、だ。

 好きか嫌いかは別として、付加価値としては悪くないのかもしれない。


「その方向で攻めてみたらどうかな」


 と、由壱は言う。

 由美はと言えば、


「……」


 意を決したように頷いた。

 そんなわけで――、








 テイク1 猫耳眼鏡メイドの場合







 家の廊下を歩く俺の後ろから、とてとてと、音がする。

 この足音は、思うに由美だ。李知さんならもっときりっとした音で歩くし、憐子さんならもっと気の抜けた感じだ。にゃん子はもっと激しいし、銀子は似てるかもしれないが、もう少し重い。藍音は足音一つ立てやしねー。

 よって、多分由美だ、と俺はなんとなく振り向いた。


「よお由美……。由美……?」


 そして――、思わず正気を疑うことになった。

 大丈夫か俺。遂に幻覚が見えているのか俺。

 最近の俺にあるまじき勉強ぶりに疲れているのか俺。

 目を擦る。だが、現実は変わらない。

 由美は、


「お、おと、ご主人様っ」


 こちらを上目遣いで見上げて一言。

 駄目だ。幻聴まで来たのか。

 そもそもなんで、猫耳で眼鏡でメイド服の幻覚なんだ。

 俺の深層意識か何かなのか。だとしたら俺の深層意識どうなってんだ。

 なるほど、確かに由美ではある。俺の腹程の身長に、ふわふわの猫っ毛は淡い茶。

 小さな角はその髪にほとんど隠されてしまっている。

 が、それよりも猫耳とかその他の方がやばい。

 ひたすらに異彩を放っている。

 そして、そんな由美が、両手を軽く握り、顔の横へ持ってきて――。


「ご……、ご奉仕するにゃんっ」


 俺は、思い切り自らの側頭部を殴ることにした。


















「えっと……、自分の側頭部を思い切り殴って血をどばどば出してた? ははは、なにをやってるんだろうね兄さんは」


 流石の由壱も苦笑い。

 由美は、落ち込んだようにしゅんとしている。

 そんな彼女に、由壱は、


「まあ、でもあれだよ。兄さん相手に一度や二度の失敗で諦めてちゃ永遠にどうしようもないよ」


 と、のたまった。

 事実と言えば事実。

 薬師が一朝一夕にどうにかなる様なものならば、とうの昔に結婚している。

 だから、由壱は、勤めて兄らしい顔で妹の肩を叩いたのだ。


「次は、そうだなぁ……」


 さて、では。










 テイク2 ナースで攻めてみた場合。








「お父様っ……」


 俺の頭部からは未だ血が流れ続けている。

 どうやら、強く殴り過ぎたらしい。

 だが、手当などしなくてもすぐに塞がるだろうなんて考えて、部屋で放置。

 そうしたら、由美の声だ。

 俺は振り向く。今の俺は正常だ。今に至るまで幻覚の一つも見ていないのだから。

 だから、大丈夫だ。

 そう思って、振り向く。

 そう、問題、な――。


「その、包帯を――」


 看護婦。今風に言えば看護師という奴が、そこにはいた。


「いや、いいんだ。もう少し血を抜いたほうがいいらしい」

「あ、で、でもっ、その頭、治療しないと――」


 ああ、やっぱり治療が必要なのか俺の頭。

 確かに、娘に看護婦の服を重ねて幻覚を見ている辺り、手遅れ臭いものな。

 手ごろな柱は無いか。

 そう、手ごろな柱だ。

 頭を打ち付けるのに丁度いい手ごろな柱は。













「どうだった?」

「だめでした……」


 結果は、薬師の目が虚ろになっただけであった。


「まあ、でもこれぐらいで諦めちゃいけないよ。なんせ、兄さんだからね」


 煽る、由壱。

 確かに、なんせ薬師だ、というのには同意したい限りだが。

 そんなこんなで。




 テイク3 ゴスロリの場合。






「お父様」

「由美か、俺はとうとうもうだめらしい。俺が死んだら灰は阿蘇山の山頂から……、って死んでるか」


 今度はゴシックロリータ、という奴らしい。

 似合っている感は否めないが、俺の深層意識は何処へ向かっているんだろう。

 しかし、ここまで来ると俺の幻覚なんだかどうか怪しくなってくるな。

 いや、でもしかしなぁ。

 由美がなんでこんな衣装で現れることがあるんだ。

 確かにたまに変なことするときはあるが、しかし、その衣装は一体どこから出したってんだ。


「あ、お父様……? お父様?」















「え? 難しい顔してどっか行った? うーん……、そっか。じゃあ、次行こうか。せっかく憐子さんに手伝ってもらえるんだからどんどん行こう」


 黒幕その二は憐子である。

 まあ、そんなこと薬師は露知らず。

 次の衣装へ。






 テイク3 ……の場合。




「お父様――」


 果たして、何回その声を聞いただろうか。

 さあ、今度は一体何だ。

 何が来ても驚かん。

 もういい、全て現実として受け入れよう。

 覚悟を決めて、振り返る。


「よっ――」


 名前を呼ぼうとして、失敗。

 そして、絶句。

 そこにいたのは。

 猫耳と、学校指定の水着。

 あえてハイカラに言い直すなら――。


「お父様、これ……。どうでしょうか……?」


 ――スクール水着。

 もじもじと、その水着のずれを直すようにしながら聞かれて、俺は思わず呟いた。


「お父さん、ちょっと信じてもいない神様に懺悔してくる」






「お父様……」














 そんなこんなで、夜がやってくる。








 家の廊下を、由美はとぼとぼと歩いていた。

 服装は既にただのパジャマとなっている。


「はあ……、お父様……」


 結局兄が一生懸命考えてくれた案も、あまり効果を見せていない。

 どころか、彼女の大好きなお父様は困っている様な空気だった。

 果たして自分に何が足りないのか、と溜息をついて自答する。

 胸であろうか、と胸に手を当てる。

 確かに、まな板。どうしようもない。

 むしろ、少女のあるべきそれとも言える。

 それを今一度確認して、由美は溜息を吐いた。

 女性らしい魅力が、欠片もない、と。

 確かに、由美の年齢、もとい享年では仕方のないことである。

 が、状況的にそうも言ってられる状況ではない。

 次々に現れる女性たち。誰もが魅力的。

 有利なポジショニングにいるから、と安閑としていては攫われてしまう。

 そんなのは駄目、と由美は首を横に振った。

 だが、気分は晴れない。

 どうすればいいのか。

 答えは無いまま。

 どうしようもないのだろうか。お父様は、自分のことなどなんとも思っていないのではないか。

 今日は一度も笑いかけて貰えていない。

 どんどん思考はネガティブに。

 ずぶずぶと、思考が泥沼に嵌っていっていた。


「あ……」


 そんな時である。

 廊下が終わりを告げ、扉を開いた向こうの居間に。

 彼女の大好きなお父様がいた。

 由美の体はこわばる。またあんな困った顔をされたら。

 だが、彼は、いつもの由美を見て――、


「おー、由美。アイス半分食うかー?」


 今日初めて笑ったのだ。





 テイク4 いつもの場合。






「は、はいっ!」


 ソファに座る俺に、由美はとてとてと駆け寄った。

 うん、いつもの由美だ。色々と聞きたい気もするが、まあいいさ。

 ぱきっ、と棒の二つついたアイスを割る。そして、片方を由美に寄越す。


「ま、座れよ」

「はい」


 満面の笑みで頷いて、由美は俺の隣にくっついて座る、と見せかけて。

 俺の胡坐の上に収まった。


「むう?」


 そうなっては、今由美がどんな顔をしているのか、俺にはわからない。

 ただ、ぼそっと、彼女は声を上げた。


「……もうちょっとくらい甘えていいって言いました……」


 ちょっとだけ、拗ねたような声だったかもしれない。


「駄目ですか……?」


 顔は見えないが、きっとその目は不安げなのだろう。

 俺は、なにも言わずに、由美の頭に顎をのせた――。












「結局、メイドも、猫耳も、眼鏡もさ、敵う訳ないんだよね」


 誰もいない廊下で、由壱は、一人笑って呟いた。

 そう、どれも付け焼刃。延々とそうあり続けた藍音には敵うことはないし、猫耳だって、偽物が本物に敵う訳ない。


「スタイルだってどうしようもないし、ね。誰かを真似したって劣化コピーしか生まれないし。無茶したって兄さんは引くし」


 スタイルに関しては成長し得ない、とは言わないまでも、即座にどうにかなるものでもない。


「由美自身で勝負するしかないんだよね、要するに」


 廊下で、由壱は笑っていた。


「やっぱりいつも通りが一番なんだよ。由美は気付けたかなぁ」


 まるで菩薩のような全てを許す笑みだったと、後に目撃した銀子が語っている。


















―――
平成の孔明、由壱。
やっと魃編終了で、ちゃんと書けます。


そして、どうでもいいですが、夏で梅代婆さんが大暴れしてたり、いきなりサイクロプスさんの息子さんが予定日より早く生まれたりしたのも魃の影響だったりするんです、という補足。






返信。


SEVEN様

トゲアリトゲナシトゲトゲTシャツは、高名な書道家がデザインした一品。故にこのお値段です。きっとこれでも安いんです。
あと、猿でもわかる結界術は、きっと猿語訳が付いてるんでしょう。もしくは猿の頭がいいとかそんな。
ただ、薬師のツンデレは、もういっそ誰か殴ってくれと。ぼぐしゃぁと言ってほしいかななんて思います。シリアスとTシャツについては言わずもがな。
後もう、手づかみどころか犬食いしろこのウルトラマンボヤがと言いたいです。うっかり食中毒とか起こしませんかね。


光龍様

きっと、変な文字Tを専門に売るブランドがあるんでしょう。きっと。これからも魃は変なTシャツ着ていきます。
猿でもわかる結界術は、きっとあれです。下詰が改造手術を施した猿ならきっと可能だと思います。
ちなみに、ビーチェの運動能力は生前まではさほど高くありませんでしたが、死後の訓練により飛躍的に上昇。テロリストの思い込みって怖い、って一例です。霊なら思い込みでスペックアップしますから。
しかし、パージされる龍殺しの剣ですか。持ち主が格好いいという話も相まって気になってきました。近々購入と行きます。


志之司 琳様

薬師に勝てるのは憐子さんだけってお話でしたね。前回のアバンは。きっと幾つになっても勝てないんじゃないですかね。
あゝ、恐山→トゲアリトゲナシトゲトゲ→??? さあ、今後どんな進化をするのかしないのか。そんな魃のTシャツです。あと、結構いますよ、嘘みたいな名前の実在の生物。インターネットウミウシとか。
銃刀法は、ありますよ。しかし、ビーチェはきっと四次元ポケット的な何かが……。グリーンピースは私も好きじゃないです。愛せません。
あと、一応常識的なんじゃないですかね。薬師は、恋愛方面を除くのであれば。いや、駄目か。


春都様

薬師を素直に褒めるのは憐子さん位。これだから事実に関わらず薬師にとって憐子さんは年上の人なんですね。
あと、きっとツンデレっぽいからトゲアリトゲナシトゲトゲなんだよ、とよくわからないことを考えてみたり。
それと、猿が結界術式わかったら、きっとこれからの縄張り争いのあり方が一変すると思います。一変してどうするんだか知りませんけど。
しかし、それはともかく、前回で一番突っ込みたいのは――、薬師、なんでそんな微妙な生物に詳しいんだ。


通りすがり六世様

待ってください。逆に安いと考えるんです。トゲアリトゲナシトゲトゲTシャツですよ? 宴会に持っていけばきっと人気者です。五千八百円くらいで笑いが取れるなら……、高いわっ!!
さて、ビーチェがいつも二つ弁当を持ってきていたのか、その日に限って薬師と食べようと一念発起したのかは不明です。どっちが萌えですかね。
あと、ビーチェはその内きっとグレネードとか持ち出してきますよ。ミリタリーっていうか思考が過激派なのです。
まあ、ヤンデレな気もしますが、銃口が向くのは薬師だけだから安心です。別に他の女は皆殺しとかは考えてない模様。


悪鬼羅刹様

ヤンデレ教え子と言えば、第一期の衝撃のラストを飾って以来ですからね。そういえば。
ヤンデレ度に応じてその内ロケットランチャーとかパンツァーファウストとかぶっぱなしてくるんじゃないかなと思います。
機関銃とか。その内、戦闘機に戦車が出てきてもきっと驚きません。どうせ被害被るの薬師ですから。
そして、どんどこ集まる薬師周りの女性。由美が焦りを覚えたり色々とありますが、結局概ね平和で落ち着く模様。


シシシシシシ様

ヨーロッパタヌキブンブクと言えば、ウニですよね? 何故ヨーロッパブンブクじゃ駄目だったのか小一時間問い詰めたいです。
あと、ウルトラブンブクとかいなかったような。他にも色々と案はあったんですけどね。ウマヅラハギとか。
入れれなかった私の未熟。無念です。
機会があればもっと出したいです。変な生き物たちを。


奇々怪々様

第二期で一番目立ってますよねー。魃の正ヒロインっぷりは異常。
憐子さんも恥ずかしげに言ってくるから薬師も余計恥ずかしい。恥ずかしさ倍増でてれってれです。
あと、きっちり約束しちゃいましたからね、薬師。これはもう負けです。責任取るしかないです。魃とリンゴーンです。
ちなみに、薬師が平和じゃない時ってきっと銃弾飛び交う戦場よりも、女たちの悪巧みとかの最中なんじゃないかと思います








最後に。

其の十六(KU)と打とうとして其の十ロリ(LI)と打ち間違えたのは何かの呪縛でしょうか。



[20629] 其の十七 俺と午睡。
Name: 兄二◆adcfcfa1 HOME ID:af92209e
Date: 2010/09/15 21:31
俺と鬼と賽の河原と。生生世世






「良い本はあったかね」

「知らねー。こういうのは畑違いでな。手探りだよ」


 下詰神聖店。どこにこんな空間あるんだっていうくらいの図書館じみた書庫にて。


「まあ、支援は惜しむまい。どうどん勤しんでくれるがいい」


 本を探す俺を見守っていた下詰は、親切すぎて落ち着かなかった。


「気持ち悪いな。下詰、どうせ裏があるんだろーが」


 守銭奴な訳でもないが、下詰は決して妥協しない。

 対価無しに決して物を売りはしないのだ。物を売っているという誇りがあるのかどうかまでは知らないが。

 対価の種類にはこだわらない。しかし、絶対に何か受け取る。

 だから、絶対に何か利益があるはずだ、と言えば、下詰は頷いた。


「まあ、その通りであるな。魃という生き物に価値は見出しているよ」

「お前さんのことだから、さほど心配はしてないが、一体何をする気なのやら」


 流石に非人道的と言える行いとなれば、黙っていられはしないが。

 横目で下詰を見た俺に、彼は薄く笑った。


「活性化。これがあれば中々有効な道具が作れそうだと考えている。やることは、装飾品を一日身につけていて貰うだけだな。まあ、そこは本人との交渉になるが」

「ははん、お前さんのやりそうなことだ」

「だから、早めに結界を完成させてくれたまえ」

「簡単に行くなら運営がとっくにやってるだろーに」


 吐き捨てるように呟いた言葉に、下詰は今度は愉快そうに笑う。


「そうでもないかもしれん、と言っておこう」

「なんでだよ」

「運営ができなかったのは、組織上制約を受けるからだ」


 わかりやすく言ってしまえば、と下詰は続けた。


「御禁制の品という奴だな。体面上、運営が使えない手だ。他にも、一定の費用がかかる、とか等があるな」


 確かに、閻魔の性格上も、運勢の体面上も、御禁制の品とやらは使えないだろう。

 一定の費用がかかる場合もまた、その費用を賄うのは税である。それを魃のためだけに多少なりとは言え使うのもまた、難しい。


「用は手段を選ばなければいい、ってか?」

「まあ、そのようなものだな」

「考えてみるよ」












其の十七 俺と午睡。













 夕暮れのマンション。そこに俺は入るなり、電気をつけることにした。


「よお、いるかー?」


 俺は今、閻魔のお宅にお邪魔している。

 それなりに立派なマンションの最上階というやつだ。

 何でまた、と聞かれれば、前回の事件中最も世話になったというか、一番迷惑を掛けた相手故に、菓子折りの一つでも持ってくか、とここ数年で一番の殊勝さを俺が見せたわけだ。

 と、言うのは半分嘘だ。俺が殊勝になんてなるものか。

 まあ、実のことを言うと、心配になったのである。

 忙しさにかまけて、俺はしばらくまともに閻魔の家に行っていなかった。

 仕方ないといえば仕方がない。閻魔から始まった事件なのだから。

 しかし、しかしである。

 閻魔の家事能力は、零。

 否、負の方向へ突き抜けている。

 よって、もしや、閻魔の部屋は腐敗聖域と化しているのではあるまいか、と俺はここに来たわけだ。

 しかし、返事がない。

 まあ、閻魔も忙しいやつだ。仕事を止めたら死ぬかもしれない。マグロみたいに。

 だから、別に居ても居なくても構わないと思って、俺は脚を進める。


「む、意外と綺麗だな。閻魔妹が掃除くらいはしてるのかね」


 そして、予想に反して、部屋は綺麗。

 窓の桟を指で擦っても無駄。姑ごっこも出来やしない。

 と、溜息を吐いたそんなときだ。


「むう? 居たのか」


 ソファの上に、閻魔の姿。相変わらずの三つ網と、セーラー服であった。

 そして、その閻魔はソファの上に力なく鎮座し、眼を閉じている。


「し……、死んでる……っ」


 嘘だ。

 死んだように眠っているだけである。

 形のいい鼻をつまんだら、苦しそうにしていたから間違いない。

 まあ、起こすこともあるまいと、俺は手を離した。

 そして、溜息交じりに――、


「まったく、制服が皺になるぞ」


 って、俺、今何を言った。俺はこいつのオカンか。

 やばいな、こいつの母親ぶりが板についてきている。俺は人知れず恐怖を覚える。

 しかし、まあいい。それよりも、だ。

 気を取り直し、俺は閻魔を見る。


「平和な面して寝てるなー……」


 平和な面、安らかに、だ。その穏やかな眠りっぷりは異常である。死んでるんじゃないかと疑うほどに。

 まあ、だが、寝てるのは別にいい。閻魔だって寝る。

 起こすこともない、というかどうせ仕事で疲れているのだ、寝かせておこう。

 そう考えて俺はソファに座った。

 座って、黙る。

 当然話す相手は居ない。部屋には俺と閻魔だけ。閻魔は寝ている。

 そうして三十秒。


「暇だな」


 俺はぼそっと呟いた。

 早くも、飽きていた。

 辺りを見回す。しかし、何もない。緩やかに時間が流れているだけだ。

 暇つぶしもない。ぷらいばすぃとか、そんなモンがあった部屋でもないのだが、勝手に漁るのもいかん。

 そんな時、ふと、閻魔が俺の目に入った。


「幸せそうな顔して寝やがって」


 溜息交じりに苦笑。

 こんなのが、地獄の長だってんだからしょうもない。

 こうやって見たらただの女学生じゃあるまいか。

 そんなことを思って閻魔を見ていると、ふと思った。

 柔らかそうだな。

 そう思ったら、既に俺は閻魔の頬を指でつついている。気になったことを決して放置はしないのだ。

 ぷにぷにと、柔らかい感触を楽しむ。


「本気で柔らかいな」


 どれくらいそうしていただろうか。

 次に、俺の興味の対象は髪へと移った。

 さらさらと、手を透き通る髪を撫ぜる。

 もう既に、俺とこれじゃ別生物だな、と俺は笑う。

 ざる蕎麦と月見蕎麦くらい違う。蕎麦には変わりないのだが。

 そして、あいも変わらず閻魔は幸せそうに眠っている。


「んん……」


 不意に上がった声に、起こしてしまったか、と思うものの、


「薬師さぁん……」


 結局寝言だ。

 夢の中でも俺に面倒ごとを押し付けているのだろうか。


「薬師さん……、ずっと、うちに……」


 ずっとうちに?

 もしや、ずっとうちで家政夫してろこのインターネットウミウシが、とでも?

 果たして夢の中で俺はどうなっているのだろうか。

 まあいいか。なんか俺も眠くなってきたしな。

 俺は大きく欠伸をして、目を閉じたのだった。

























「んぅ……、あれ……? 私、何時の間に眠って……」


 浮上する意識。

 隣に感じる体温。

 由比紀だろうか、と隣を見て、私の頭は沸騰することになった。


「へ……? ひゃわっ!?」


 私の妹はこんな黒いスーツを着ていないし、そこまで大きくもないし、髪も黒くない。


「や、やや、やくしさんっ!?」


 彼は、私の隣で、力なく座っている。眼は閉じたまま。


「ど、どうしてここにっ?」


 答えはない。

 それに、指紋認証に彼も登録してあるのだ。当然入れる。入れて当然。

 落ち着こうと、私は深呼吸を繰り返す。


「えっと、薬師さん?」


 やっと落ち着いた心で、薬師さんを呼ぶ。

 しかし、返事はなかった。


「死んでる……っ、わけないですよね……」


 殺しても死にそうにない。地獄でそれを言うのは矛盾が生じるわけだが。

 ともかく、安らかに、彼は寝息を立てている。


「幸せそうに寝てますね……」


 見上げた横顔に、そう呟いた私の頬は少しだけ熱い。

 それにしても、本当に安らかに眠っている。

 別にそれは構わない。

 結局、物事の解決に彼を使ってしまうのは私で、彼の疲れの一端を担っている。

 だから、寝かせてあげようと、起こすこともなく、私は黙っていることにした。

 しかし――、落ち着かない。依然と頬は熱い。

 でも、このソファから降りようとも……、思わなかった。恥ずかしい。恥ずかしいけれど――。

 戸惑うように私は視線をさまよわせる。

 外は既に暗かった。だいぶ寝ていたらしい。そして、いつの間にか電気が点いている。薬師さんが付けたのだろうか。

 しかし、暗くなってしまった今、窓の向こうを見ても、何もない。

 時間だけが、緩やかに流れている。

 そんな時、ふと、彼が私の目に入る。


「薬師、さん……」


 どんな感触を、しているんでしょうか……?

 湧き上がった思いはそれだ。

 どきどきと、心臓を高鳴らせながら、私は指を伸ばす。

 すぐそこの距離が、遠い。指がさまよう。

 そして、たっぷりと時間を掛けて、遂に私の指が彼の頬を捉える。


「あ……、思ったよりやわらかい」


 ふにふにと、彼の頬をいじる。

 彼の顔に触れるのはあまりない経験だった。

 背の低い私では、基本的に彼の頭部に向かって手を伸ばすことはないのだ。

 逆ならばよくあるのだが。


「こ、この機に……、ちょっとだけ」


 心中が語りかける甘いささやきに、いとも簡単に私は屈した。

 次は、頭に手を伸ばす。

 やっぱり、男の人ですね……。

 少しだけ、自分より硬い髪。

 彼の頭を、撫でる。

 初めての経験だった。

 更に頬は熱くなり、心臓は破裂しかねないほど騒ぎ出す。


「あと、もうちょっと……、少しだけ」


 少しだけ、と私は彼の顔に接近した。中腰になり、顔の高さが同じになる。

 そして、彼の肩を掴み、少しずつ、顔を近づける。

 心臓が早鐘を打つ。頬は火を噴きそうだった。頭はくらくらして、思考がまとまらない。

 そして――。


「むぅ……、閻魔……」

「ひゃいっ!?」


 びくぅっ、と面白いほど私の肩は震えた。

 あわてて、私は椅子に深く座り込む。

 起きてる……?

 ちらちらと、私は彼を横目で見る。彼は未だに眼を閉じたままだった。

 あ、寝言か何かですか……。

 でも、私をいきなり呼ぶなんて……。


「閻魔……」


 もう一度、声が聞こえる。私はその声に耳を傾けた。

 何を言うのかと、今か今かと待ち続ける。

 そして――。


「着替えたもんは……、かごの中に入れとけと――」






「貴方は私の母親ですか」




 思わずつねってしまった私は悪くない。




















 夜、とあるマンション。


「いきなりつねるとは鬼畜だな」

「ええとですね……、ごめんなさい」

「まあいいさ、飯でも作るか」

「あ。ありがとうございます」

「ところで、疲れてんのか?」

「誰かさんが要塞を叩き切ってくれたので、後始末がたいへんだったんですよ」

「悪かった」

「知りませんっ。あの後鬼達総出で落ちる要塞を押さえたんですからねっ!?」

「むしゃくしゃしてやった。要塞なら何でも良かった。今では反省している」

「謝罪に心がこもってませんっ!!」

「ところで、なに食いたい?」

「あ、カレーが良いです」

「ほいほい」


 マンションの最上階では、しばし騒がしい声が響いていたという。














 ただ、それも静かになった時――、


「美沙希ちゃん、ただいま……、って。妙に仲よさそうね」


 寄り添いあって眠る二人の姿があったとか。




























―――
第二期初閻魔メイン。ただ、ここまでメイン張ってなかったとか気のせいな気がしてくる不思議。
ぺけ美のときに出すぎだったんですね分かります。




明後日の夕飯の献立程度に重要なお知らせ。

基本的に三日に一回十時前後更新を標榜しているこの作者ですが、このたび資格試験を受けることとし、補習を受けることとなりました。
とある資格試験といっても、危険物の乙四なのですが、それに向け補習を行うので、更新の時間帯が安定しない可能性があります。ご了承下さい。
まあ、分かり易く言うと、更新が十一時になったり十二時なったりするやもしれません、とだけ。
日が空くわけでもないからそこまで気にすることもないかもしれませんが一応。




返信。


SEVEN様

流れに身を任せ、自然体で生きる男、由壱。一番薬師の周囲のことを理解しているんじゃないかと思われます。
ただ、兄に薬師を添えた時点で既にして終了。手遅れも手遅れ、誰もが匙を投げます。
しかし、ネコ耳スク水のコスプレをさせる兄というのはいかがなものかと。
あと、十ロリは違うんですっ……! ホームポジションが右にちょっとずれてただけなんですッ……。僕は無実なんです。


奇々怪々様

薬師の周りにある分かり易い属性を合体させると、ネコ耳眼鏡メイドになります。流石に未亡人とかはコスプレの範疇がいなので不可ですが。
あと、薬師はなんだか知らないけれど珍妙なダメージならよく受けてますよ。金棒受け止めて手に穴開いたりとか。すぐ直るからどんどん行けば良いのに。
というかむしろ今回由美の行動に一番ダメージ受けてましたけどね。やっぱり精神ダメージが一番いい気がします。平成の孔明由壱と、ヒロインが組めば薬師を倒せるんじゃないですかね。
しかし、ロリ神様のお告げですか……、なるほど、増量しろと。


通りすがり六世様

驚きの誤字です、申し訳ありません。見直したときに気付けば良いものを、すっかりスルーしてました。すぐに頭部ってどういうことだ。
そして、きっとトゲアリトゲナシトゲトゲTシャツも、親しい人、冗談の通じる人相手ならきっと人気者です。滑ったら地獄ですが。
そいで、前回は総て由壱の手のひらの上という、そんなお話です。
そんな孔明は、これから先もきっと面白おかしくヒロインズを動かしてくれるに違いありません。薬師がげぇっ!とか言う紐近いです。


Eddie様

由壱の成長はまだまだ止まりません。最終的に悟りきって新たな宗派を作るまで――!!
後、薬師は薬師で、父として生きてます。ただし、余計なほどに父として生きるから皆困る。男として生きろよと。
そして、薬師の心情的には、由美に悩みがあるのか、自分の脳がクレイジーなのか、どちらか二択。迫られてると一瞬でも過ぎったならば、今頃藍音さんに美味しく頂かれてます。
意外と自分の脳を信用していないんですね、薬師は。まあ、あの脳を信用しろというのも酷ですが。


光龍様

全てを許す微笑み。由壱。明らかに神への階梯を上り詰めています。どこに行こうというのやら。
精神的には薬師よりも大人かもしれません。薬師を反面教師にいい男になってくれると良いですね。
そのまま悟り開いて女に興味なくなる可能性もある辺りなんともいえない状況ですが。
果たして、由壱は自分もかわいい彼女が欲しい、と思っているのか、女自体食傷気味だと思っているのか。


志之司 琳様

薬師とその周囲を見守り、手のひらの上で踊らせる男、由壱。ラスボスはこいつか……!! 由壱が本気を出したら薬師をノイローゼに出来るのではあるまいかと。
憐子さんは、かわいい子を面白おかしく応援したい派。完全に愉快犯です。でも、それでいい雰囲気になったらなったでちょっと嫉妬しちゃう、勝手なお人。まあ、全体的に薬師が悪いです。
あと、地獄において死にたくなる事象に、薬師に常識を説かれるのと、閻魔に私生活を説教されるの二つは高ランクであると思います。
そしてなるほど、十ロリは間違っていなかったんですね。世界が間違っていたと。そういうことですか。柱は、何時だそうかとどきどきしてます。







最後に。

セーラー服の女学生の頬をぷにぷにと突付くスーツの男。どこからどう見ても怪しいことこの上ないです。



[20629] 其の十八 俺とお前。
Name: 兄二◆adcfcfa1 HOME ID:e82a6104
Date: 2010/09/23 22:16
俺と鬼と賽の河原と。生生世世








 寝ている一組の男女。

 そしてそれを眺める女。


「ちょ、ちょっとくっつきすぎじゃないかしら」


 その言葉は、誰に向かって呟いたものだろうか。

 ただ、返事はなく、寝息が返ってくるのみであった。

 心中に沸きあがるのは、釈然としない何か。


「起こさないように、ちょっとだけ……」


 燻るそれに任せ、由比紀は男の肩に手を伸ばした。

 少し、離れるようにずらそう、と由比紀は力を入れる。

 と、そんな最中。

 由比紀は、ふと、彼の顔と自分の顔が至近にあることに気がついた。


「あ……」


 さて、これから先はあえて語るまい。

 ただ――。

 似たもの姉妹であったと。















其の十八 俺と就寝。














 でこが痛いっ。

 と、思ったら、俺の上に倒れこむ由比紀の姿があった。


「……流行の起こし方なのか?」

「バランスを崩しただけよ……」


 俺の胸元で、額を擦る由比紀。

 よく見たら、スカートの裾をつま先で思い切り踏んでいる。

 そりゃあ、転びもするだろうが。


「えっと……、おはよう」

「おはようさん、もう夜だけどな」


 とりあえず、とでも言うかのようにかかったおはようの言葉に、俺も同じ言葉を返した。

 ただし、もう辺りは暗い。

 時計を見れば、既に八時半。

 そろそろ夜も本番だ。


「ところで。何で二人で寝てるのかしら?」


 どこかで、ビキビキ、と空気の震える音が、聞こえた気がした。少し、由比紀の笑顔が怖い気がする。

 が、きっと気のせいだろう、と俺は断じた。


「……なんでだろうな。たしか、閻魔が寝てて、とりあえず隣に座って、頬が柔らかそうで……、そしたらどうなったんだっけか?」

「……一体なにがあったのかしら」

「すまん、眠かったんだ」

「そう。まあいいわ、ところで、ちょっと来てくれる?」


 そう言って立ち上がった由比紀は、入り口の方まで歩いていく。

 俺は、逆らわずに、後に続いた。


「なんだ?」


 一体なんの用だ、と聞いてみたら、返ってきたのは、上ずった声。


「えっ? あ、ええと、その。あれね……」

「なんだよ」

「特にないわ」


 特にないってどういうことでごぜえますか。


「ええと……、呼んでみただけというか、どちらかというと立たせたかっただけというか……」

「……? 変なやつだな」


 言って、俺は踵を返した。

 別に腹を立てたりはしない。俺の心は広い。まるでバチカン市国のように。


「俺は行くぜ。付き合ってられない」


 再びソファに座ろうとする俺。

 そんな俺は――


「待ってっ!!」


 後ろから、抱きしめられる。

 なんなのだ。さっきから由比紀が妙だ。さっきから顔は変に赤いし。


「一体なんだってんだ。俺とお前さんは終わったんだよ」


 そう、終わったのだ。別に特に用がないんだから、俺がソファに座って何が悪いというのか。


「待って……、行かないで」

「いまさら何を言うんだ」

「私……」

「で、なんの用だよ」

「あー、そうね。美沙希ちゃんをベッドまで運んでくれないかしら」

「んー、それくらいならおやすい御用だな」


 なんだ、そんなことか。

 別に遠慮するこたねーのに。

 俺は、姉思いの妹に応えて、閻魔を寝室に運ぶ。

 扉は肘であけて、閻魔をベッドに横たえて、布団を掛けて、部屋を出る。

 なぜか、由比紀は打ちひしがれていた。


「……どうした?」

「いえ、うまくいったはずなのに、釈然としないだけよ」

「よくわからんやつだな」


 ふるふると首を振って、由比紀はこちらを見る。


「もう、問題ないわ」

「ならよかった」


 呟けば、ふと思いついたように、由比紀が口にする。


「立ち話もなんだし、座りましょ?」

「おー、そうだな」





















 ソファに座り、私は思う。


「……」

「どーした? 閻魔妹よ」

「えっ!? いえ、なんでもないわ」


 少し――、離れすぎじゃないかしら、ねぇ……、ちょっと。

 私と彼の肩の距離は遠い。

 寄り添うように寝てた美沙希ちゃんと違って、私と彼の距離は人一人分。

 今となっては、このソファの広さが憎い。次元が歪まないかしら。はぁ……。


「変なやつだな」


 あう……、もしかして私、どんどん変なやつだと思われてないかしら?

 確かに変なのは認めるけれど、直にいわれると、少し焦るわ。

 全部、全部貴方の所為なのに。


「そう?」

「今日のお前さんなんか変だぞ」

「まあ、そんな日もあるわ」


 玲子ならさりげなくきっと距離を詰められる。

 でも、私にはちょっとだけ遠かった。

 手を伸ばせば届く距離が遠い。


「そういえば、眠くないのかしら? 眠ければ寝ちゃって構わないわよ。寝過ごして困るなら起こしてあげるけど?」


 寝ている薬師になら、近づける。

 そんなことを考えて、私は言葉にした。

 が。


「いや、眠くもねーしな。ちょいと寝すぎたな、こりゃ」


 こういうときに限って……!

 いつもドコでも無防備に寝るくせに。

 気付かれないように、私は唇を尖らせる。


「にしても、暇だなー」


 その物言いはあんまりじゃないかしら。

 私がつまらないみたいだ。


「あー、そういえばもって来てたな」


 ふと、思い出したように彼は手を叩く。

 そして、立ち上がり、なにをするのかと思えば、取り出してきたのはゲーム機だった。

 コントローラーを握り、ソファに座り直して、彼はゲームを始める。

 実に自然な動作だった。

 ……えーっと。

 うちに馴染んでるのはいいけど、少しは興味もってくれてもいいんじゃないかしら。

 部屋で美女と二人なのに、どうしてこうも朴念仁でいられるのかしら。

 世界で一番美しいとも思わないけれど、多分、綺麗だと思うのに。

 綺麗だと思ってくれるように努力だってしてるのに。


「むぅ……、物欲センサー、か……」


 貴方はテレビの画面に夢中なのね。

 物憂げに、溜息が漏れる。

 なりふり構わなければ、きっと楽なのに。

 でも、私は彼の前で格好つけていたいと思うわけで。

 鍍金はもうぼろぼろでも、落ちた猫でも被っていたい。


「おい、閻魔妹、妹ー?」


 いつか、貴方に愛しげに由比紀と呼ばれる日は来るのかしら?


「由比紀?」

「え?」


 いつの間にか、呼ばれていた。

 私は慌てて思考を現実に呼び戻す。


「なにかしら。少し考え事をしてたわ」

「いや、随分残念そうな表情で画面を見詰めるなーと思ってな」


 そんな顔してたかしら、とぺたりと頬に手を合わせる。

 そんな私に、彼は苦笑一つ。


「やるか?」


 彼は、私にコントローラーを差し出した。


「え?」


 戸惑う私に、今一度彼は笑った。


「二人で出来るぞ」


 よくわからないまま、

 だけど私はそのコントローラーを受け取っていた。











「あん、ダメよ……、あんまり激しくすると美沙希ちゃんが起きちゃうわ」

「ふふん、ここがいいんだろ? 閻魔なら早々起きねーから安心しろよ」

「んっ……、随分乱暴なのね」

「優しくなんてできるか。今にも逝きそうだ」

「あら、大丈夫かしら。そういう私も余裕はないのだけど。……あんっ」

「ほら、ぶちまけるぞ」





「な、な、な、何をやってるんですかぁああああああ!!」




「「え? ゲームだけど?」」




 そう言った二人の肩は、ぴったりとくっついていたと、後に閻魔は証言する。





















 そうして、全員が集合したソファの上。


「ねえ、続き、やりましょ?」

「や、薬師さん、散歩にでも行きませんか?」


 ソファの上。

 何で俺は閻魔姉妹に挟まれてるんだ。


「……あー、うん。あー……」


 俺は腕一本の自由もない。

 閻魔姉妹の腕が俺の腕を拘束していた。

 左からは豊満で柔らかな感触が。

 右からは……、

 沈黙は金だ。何も言うまい。

 そして、二つの質問に対する答えもまた、沈黙以外の何者でもありはしない。

 どちらかを立てればどちらかが立たない。

 俺は二人に分裂できるほど器用でもないし、風で分身を作るくらいはやれなくもないが、それで散歩に行っても、ゲームをしても仕方あるまい。

 よってとれる選択肢は一つ。押し黙ることだ。

 きっと、変な返答を返せば、腕がちぎれる。

 そんな予感が俺にはあった。

 いうなれば、左腕を取れば右腕が、右腕を取れば左腕が、きっと二者択一で腕がもげる。


「由比紀、姉に譲ってくれませんか?」

「美沙希ちゃんこそ、妹の幸せを願うべきだわ」


 なんか怖いぞお前さんら。

 そして、余計に何もいえなくなる俺。


「ところで薬師さん。はっきりしていただけますか?」

「そうね。そろそろきっぱりと決めて貰えるかしら」


 何でそんなときだけ仲いいんだ。

 俺は、眉間にしわを寄せ、考えてます、と表現しながら何かごまかす言葉を考えて――。


「えー、あー、あー……」


 不意に、助け舟到来。

 それは――、この場に似合わない、携帯電話の軽快で安っぽい旋律だった。


「ちょっと失礼します」


 俺のではない。と思ったら、閻魔が携帯電話に耳を当てていた。


「はい、はい……、ああ、そうですか。いえ、怒ってなど。今から行きますから、ええ。いえ、そんなに恐縮なさらず」


 隣で、ぼそりと由比紀が呟いた、仕事ね、と。

 俺も同意だ。どうせ仕事くらいだろう。と。

 そして、閻魔は期待を裏切らない。


「仕事が入ってしまいました。行ってくるので、薬師さんはごゆっくり」


 いつもの笑顔だ。まあ、さっきのも遊んでいたようなものだろう。

 閻魔は扉を開けて、外へ向かう。

 俺は送っていく、と言おうとして――。






























「……二人きりになっちゃったわね」


 そう言った由比紀の頬は少し赤い。


「そーだな」


 閻魔は立ち去った。

 部屋には俺と由比紀がいるだけだ。

 確かに二人きり。ソファに座っている。

 そして、そんな中俺は聞いた。


「ええと、これは何だ?」

「えーっと……、何かしらね。これ」


 由比紀は、笑ってごまかした。わざとらしいほど苦笑して。

 閻魔を送れなかった理由だ。

 そう、俺の右手に、由比紀の手が重なっていた。


「離してはもらえんのかね」


 呟いた言葉は虚空に溶ける。

 返事は遅れてやってきた。


「え、ええ、そうねっ。じゃあ、シャワーでも浴びてくるわ」


 立ち上がる由比紀。

 彼女はそのまま歩き出そうとするが――。

 俺は呟いた。


「手、離れてない」


 驚いたように由比紀は自分の手を見る。

 そこにはしかと俺の手が握られていたことだろう。


「え? あ、本当……」


 とすん、と再び由比紀はソファに座った。

 そして、どちらともなく、黙り込む。

 気まずかった。別に、不快なわけではない。色であらわすなら、青じゃなくて、赤か。

 隣の由比紀は、耳まで真っ赤。

 俺まで――、照れくさかった。

 ごまかすように、俺は困ったように呟く。


「しかし、なんで……」


 握った手が、やけに熱かった。

 長らく、言葉はなかった。

 そして――。



「し、嫉妬してるのよ。悪いかしらっ。――あ」



 しまった、と彼女は口に手を当てた。

 由比紀の顔は朱に染まっていき、今にも火を吹きそうになっていく。

 暴発。

 その言葉には、暴発の二文字がよく似合うと思う。


「え? いや、ああーっとだな……」

「そ、そのっ! 忘れてっ、忘れなさいっ!」

「あー……」

「べ、別に美沙希ちゃんが羨ましかったりとかっ、たまには大事にされてみたいとかっ、そんなの全然――」

「妹、妹。語るに落ちてる」

「し、嫉妬してるわよ。悪い?」


 開き直りだ。

 しかし、あれか。閻魔妹は、そうだな。あれか。

 いつも世話する側だから、世話されてみたいってやつか。


「どうせ私には似合わないわよっ、でも、たまにはいいじゃない。私だって女なのよぅ……」


 しゅんとしている由比紀は、やけに愛らしかった。

 なんとなく、小動物を連想させるものがある。


「で、私は嫉妬して悪いのかしら。それとも……、迷惑?」


 潤んだ瞳で、由比紀は言う。


「そうさなぁ……」


 別に迷惑じゃあない。決して悪いとも思っていない。

 だが。

 答えようとする俺に、由比紀は待ったを掛けた。


「あ、ちょっと待って。涙出そう」


 ふと、顔を抑える由比紀。悲しいとか感極まるとかそういうのじゃなくて、ただ昂ぶった勢いの模様だった。


「あっち、向いてて」

「あー……」


 呟かれる言葉。それは懇願だった。


「お願い、すぐ元にもどるから」


 だが――、結局俺は。

 由比紀から眼を離すことはなかった。


「あれだな。こうすれば見えないんじゃないか?」


 そう言って、俺は。由比紀を俺の胸の中に招き入れる。

 こうすれば、後頭部しか見えないだろ、と俺は笑った。

 由比紀は、俺の胸元で呟く。


「……ずるいわ」

「……ずるいさ」


 真っ赤な顔で、潤んだ瞳で、由比紀が俺を見上げていた。

 だから、俺まで照れくさくなるっつーに。


「なあ、なんか食べたいもんあるか?」


 そんな照れくささをごまかすように、俺は言葉にする。


「え?」


 戸惑う由比紀に、俺は言った。


「作るぜ。お嬢さん」


 ちやほやして欲しいなら、そうしよう。

 ただ、潤んだ眼で、顔を赤くしながら見上げないでくれ。

 その小動物的な視線は、いつもとの差が激しすぎて、照れくさくて仕方がないんだ。


「お願い。じゃあ、得意なのにして――」

「あいわかった。じゃあ、作るぜ」


 立ち上がる俺。

 仕方がない。本気で作るとするか。

 息巻いて、台所へ向かおうと足を進める。

 が――。


「手、離れてない」

「あ……、その――」


 戸惑い気味の声が。

 重なったままの手が、俺が行くことを許そうとしない。しなかった。

 だが。

 まあ。

 いいか。




 依然として、握った手は熱いままだった。





 並んで作る飯も悪くないもんだ。

 たとえ本日二回目の夕飯だって、一回目に引けをとらん。





「ねえ、うちに嫁に来ない?」

「なんで嫁やねん」



























―――
うちのパソコンがクラッシュしたようです。
リニアシークエラーとやらでウィンドウズが起動しません。
ハードディスクが物理的に死んだ可能性もあったりして。
今は友人のノート借りてやってます。
得難い友人ですよ。ほんと。


さて、おかげさまで、途中まで書いてた春奈編が停止。
昨日クラッシュ、で、今日。借りてきて、ネットに繋げるように設定。
春奈編は使用不能だが、更新に五日以上あけるのは気に食わない。
で、急遽由比紀編を書き上げることに。そして全力でかっ飛ばして完成です。
休みで助かりました。



返信。


SEVEN様

随分と涼しくなってまいりました。むしろ寒くなってきました。午睡にも浸りたくなります。しかし薬師、お前はだめだ。寝てもイベント起こすのか貴様は。
そして、ナチュラルにほっぺぷにぷにに走る薬師はどう考えても変態。変態すぎて涙が出ます。まったく悪意とか下心がないのが余計に。
腐敗聖域に関しては、発動したら自分じゃ止められない、と由比紀が既に経験から学んだので、ある程度からは綺麗です。ただし、これで由比紀が暫く留守にすると――。
とりあえず、更新の方に関しては、無理はしませんが、既に小説を書かないではいられない身体になってしまっているのでそんなにそんな日数遅れることはない気がします。


光龍様

ほっぺぷにぷになんです。でも、よく考えれば恋人じゃない男女がやるとどう考えても変態です。ありがとうございました。
とりあえず、閻魔は赤子の如きぷにぷにぶりだったんじゃないかなと思われます。まあ、薬師が触りたくなるのも仕方ない。
薬師は、野郎らしい弾力だと思われます。薬師が赤子のごときだったらそれはそれで気持ち悪いと思います。
ともあれ、前回今回と、閻魔姉妹で攻めることになりましたね。なってました。気がついたら。お前らもう同棲してるんじゃないかと思う結果に終わりましたが。


奇々怪々様

好きな人に、インターネットウミウシは酷いと思います。せめてスレンダーロリスが、くらいでとめとくのがいいと思います。
そして、結局やってることは同じな二人。今回は三人でしたが。とりあえず半端なく閻魔宅に住めよお前はっ、みたいな感じですね。
まあ、あれですね。あのまま薬師が起きなかったら閻魔が暴走して、気がついたら取り返しのつかないところに立っていた薬師がまあいいかとエンディング行きでしょう。そう思います。
で、何が食べたいか聞く薬師が出てきて、そのままフェードアウトするんでしょう。家政夫エンド。


志之司 琳様

下詰としては、娯楽として質の高いことが肝心のようです。第三者として眺めていることが彼にとっての暇つぶしで、そのために尽力は惜しまない。そんな彼の店にはきっと魔剣の隣に平気な顔でごぼうが挿してあるでしょう。
そして、閻魔の頬をつつく薬師に邪な心がないのが信じられない。というか、やっぱり人間じゃないです。ええ、鬼、しかも鬼畜の類ですよ。
で、まあ、気がついたらヤキモチ焼いた由比紀とのあれこれでしたイヤッホウ! 別に意識してたわけでもないのに気がついたらこんなことに。
俺……、次回こそ春奈出すんだ。もう話も用意してあってさ。もう、後は書くだけなんだ。


あと、現在友人のパソコンであり、サイトの方での拍手返信が困難なので、こちらで返信させていただきます。

>>アルカディアの方の人物設定で暁御が抜けてるのはわざとなのか素で忘れてるのか非常に悩むのですがw わざとならわざとで何か書いてもらえると悩まなくて嬉しいです。

わざとです。ええ、覚えてます。ええ、ある意味忘れられない人ですよ。悩む必要はありません。彼女はいつでも貴方の心の中に存在しています。はい。








最後に。


薬師はいいお嫁さんになる。なんせ世話焼き女房だ。



[20629] 其の十九 俺と勉学。
Name: 兄二◆adcfcfa1 HOME ID:5941c70c
Date: 2010/09/23 22:12
俺と鬼と賽の河原と。生生世世









 ある日の縁側。

 そこで俺は本を読んでいた。


「やくしーっ!」


 そんな俺の後ろから、年若い声。

 振り向かずともわかる。春奈だ。


「なにやってるの?」


 春奈は、俺の肩口からひょっこりと頭を出して、俺が眺めている本を見る。

 俺は、そんな春奈を横目でちらと見て、目線を本に戻した。


「勉強だよ勉強」

「べんきょー?」

「そう、勉強だ。勤勉すぎて二ノ宮金次郎も驚きだ」


 俺の知る二ノ宮金次郎に驚かれても困るが。

 なんせ全裸だ。いや、今は半裸か。

 そんな二宮に驚かれても困る。

 しかし、なにはともあれ。


「あそばないの?」

「遊べないんだ」


 俺は、無垢な問いに、無情に返した。

 一日努力を怠ると、三日の遅れが出るという。

 嘘か本当かはわからん。だが、真偽はともあれ、少し勉強から離れるとどんどん記憶は薄れ、知識は零れ落ちていくのは事実だ。

 知識は知るのは容易であり、留めおくことこそ困難なり。

 まあ、復習は大事だって話だな。

 よって、早々簡単にこの本を手放すわけにはいかない。

 まあいいか、なんていって止めてしまうと結局ずるずる止めてしまうものであり、明日頑張る、と同じ類のお話になっていくのだ。


「じゃあわたしもべんきょーするー」

「んあ?」


 不意の春奈の言葉に、俺は間抜けな声を上げた。

 勉強とか好きじゃなさそうなもんだが。


「あー、いい心がけだ。でも、まだ早いだろ」


 俺は、当たり障りなく言葉にした。

 手にあるのは猿でもわかる高等結界術。しかし、どう考えてもこの本の対象となる猿は天才だ。

 むしろ、平均的に猿がこれを理解するなら、俺は猿にぼろ負けである。

 だが、春奈は自信満々だった。


「できるよっ」

「どこからその自信が」

「わたしのじしょに不可能の二文字はないわっ!」

「三文字だ」

「ふぇ?」

「……いや、いいんだ」


 きっとその辞書印刷に失敗してるんだ。

 


 平和な午後の、平和な一幕。












 そんな一日だった。

 一日だったはずだ。

 それが何故――、その次の日曜に。









「ふふんっ、やっぱりわたしの辞書に不可能の二文字はなかったわっ!」

「三文字だ」

「ふにゅ?」

「いや、いいんだ……」


 そう、そんなのはいいんだ。

 それより。

 そんなことより――。






「――なんで俺は結界に閉じ込められてるんだ」





 見えない何かで区切られた、そんな中のお話。
















其の十九 俺と勉学。














 二日目。


「やくしー。今日もべんきょー?」

「おおよ、べんきょーべんきょー」


 今日も俺は勉強していて、後ろには、春奈がいた。


「あそべないの?」

「ああ。悪いな。にゃん子とでも遊んできてくれ」

「んー……」


 果たして、にゃん子の何が不満だと言うのか。

 春奈は動く気配を見せない。


「つまんない」


 ぼそっと呟かれる言葉。

 俺はぼやくように言葉にした。


「だからにゃん子とでも遊んできてくれ」


 しかし、返ってきたのは否定。


「やだ」


 なんだ、反抗期か? と、いらん心配を始める俺の背に、ぴたりと春奈はくっついた。

 腕が俺の首元に回され、春奈は俺の背にぶら下がるように立つ。


「別に俺じゃなくても良かろうに」


 呟いた言葉に、答えは耳元で即座に返ってきた。


「やくしでいいなんて言ってないよ」

「だったら――」

「やくしがいい」


 こないだも言われたな、それ。

 しかし、俺は勉強を止める気もない。

 それは春奈もわかっているようではある。

 勉強を邪魔する気もないようで、春奈は黙って俺の背に引っ付いている。

 耳に掛かる吐息はさして気になりもしない。

 俺は黙って頁をめくり、春奈は背中にぴったりとくっついていたまま、何も言わない。

 そんな彼女は、俺の背に頬擦りしては時折肩越しにこちらを伺っている。

 眠くなる陽光の中、ゆっくりと時間は過ぎていった。

 そうして、何時間経ったのかはわからない。

 本を読んでいる間の時間の流れは実に曖昧だ。

 日はまだ紅くない。四時には至ってないだろう。

 と、そこでふと、俺は一度本を置いた。

 そして伸び。凝り固まったような気がしないでもない筋肉が、ほぐれたような気がしないでもない。

 それで、ようやく一息ついたところで、俺は春奈が寝息を立ててることに気がついた。

 起こさないように持ち上げて、俺は春奈を横たえる。


「……寝顔は可愛いんだがな」


 別に起きていたら可愛くないというわけでもないのだが。

 まあ、寝てればまるでお嬢様だって話だな。


「んぅ……、ふにゅ……」


 安らかに眠る春奈の頭は俺の膝の上だ。


「今日も平和だな……」


 その日は、まったりとした一日だった。
















 三日目。

 その日もまた、何も変わったことはなかった。


「今日もべんきょー?」

「おうさ」

「んー……」

「なになに? まずは一般家庭でも作れる簡単な結界を張りましょう。部屋の隅の一方に、エクスカリバーを刺します。……ねーよ」


 聖剣なんて普通ねーよ。


「次に、もう一つの隅に遮光器型土偶を置いてください。……ねーよ」


 土偶、あるあ……、ねーよ。


「そして、もう一つの隅に、塩を盛りましょう。……何で注意書きに博多の限定って書いてあるんだ」


 ねーよ。地獄に博多はねーよ。


「最後の隅に、ブラジル人女性を置いてください。……いねーよ」


 あーあー、確か物置の隅に置いて――、ねーよ。いねーよ。こちとら生粋の日本人だよ。何でブラジル人なんだよ。星のめぐり合わせかなにかなのか?

 しかし、何はともあれ作ってみないと始まらない。

 下詰に借りて、置いてみる。


「んで? えー……、置きましたか? 置いたな」


 ああ、聖剣が突き刺さり、土偶が鎮座。博多産の塩が盛られ、ブラジル人女性が立つ座敷だよ。

 そして、次の手順に移ろうと見た本には――。

 次はどうするんだろう、と期待しながら見た次の行。

 これだ。


「『結界が張れましたね?』あー、張れて、……ねーよ」


 確かに見た目的に入りにくくなったがな!

 そんな中、やっぱり春奈は俺の背に引っ付いていた。

 無言で立つ、無駄に綺麗で体系のいい感じのねーちゃんが、俺をじっとりと見詰めてきていたのが、気まずかった。













 四日目。

 その日もまた、変わったことはなく。


「べんきょー?」

「おう」

「なんで三点とーりつしながら本読んでるの?」

「俺にもわからん。この世は不思議でいっぱいだ」

「そーなんだ」

「あ、ちょいまて。それ以上近づくと見えるから注意な」

「なにが?」

「スカートん中」

「いいよ?」

「なにが」

「スカートの中」

「スカートの中がどうしたんだ」

「見てもいいよ? やくしなら」

「気持ちだけ受け取っておこう」






















 そして五日目。

 思えば、もしかするとこの辺からおかしかったのかもしれない。

 俺にはわからなかった、何かが。


「お昼ご飯、わたしがつくるっ!」

「待て、落ち着け」

「どーして?」

「包丁は逆手で持つもんじゃない」

「じゃあ、こうねっ!」

「人差し指と中指で挟むもんでもない。……星流れでも放つ気か」

「じゃあどうやって持つの? こう?」

「ああ、それで投擲されたら俺の眉間に刺さる自信がある……、いや、俺が作ろう。ほれ、包丁寄越せ」

「うん……」











 六日目。

 ことの起こる前日だ。


「今日もべんきょーなの?」

「ああ」

「そういえば、なんで昨日は学校お休みだったの?」

「ああ、そういえば休校だったか。まあ、祝日ってやつだ」


 敬老の日だが。誰か俺をいたわれ。


「しゅくじつ?」

「お休みの日だ」

「えっと……、あるはずなのにお休みで、お休みのはずなのに学校があって……」

「あー、わからんならわからんままでいい」

「ん……」


 やはりそこまで変わったこともなかった。

 なかったが。






 なかったが、それは起こったのだ。









「やくしの……、バカ」
























 やはり、その日も俺は本を読んでいた。

 春奈も、そこに居た。


「今日もべんきょー?」

「ああ、勉強だ」

「今日も遊んでくれないの?」


 そして、問いに俺は肯いた。

 その瞬間だった。


「やくしの、ばかっ」


 不意に、縁側の先に、薄く青い膜が張られたのは。

 俺は、驚きに目を見張る。

 それは、結界であった。

 四方の壁。それは間違いなく、何かを逃がさないようにするための結界。

 俺は立ち上がって後方、春奈の居るほうをみる。


「春奈、お前さんか?」


 状況的に、それしかあり得ん。

 俺の問いに、春奈はその小さい背で胸を張った。


「ふふんっ、やっぱりわたしの辞書に不可能の二文字はなかったわっ!」


 どうやら、結界は春奈の仕業らしい。

 非常に未熟な結界ではある。七割方、力任せと言っても良い。

 その力任せを通すほどの力があるというのはさすがというべきか。

 しかし。


「三文字だ」


 不可能は三文字である。


「ふにゅ?」


 そんな突っ込みむなしく、俺は訂正を諦めた。


「いや、いいんだ……」


 そう、そんなのはいいんだ。

 それより。

 そんなことより――。


「なんで俺は結界に閉じ込められてるんだ」

「すごいでしょっ!?」

「あー、すごいすごい」

「むぅ……」


 俺の適当な返事に春奈はむくれて俺を見上げた。

 俺は、苦笑交じりに春奈に聞く。


「どこで覚えたんだ?」


 一体どこで結界なんて学んできたんだ、と聞いてみれば、春奈は元気よく答えた。


「お母さんが教えてくれたよ?」

「そうかい」


 なんてもん教えてんだ、と突っ込みたい話だが、人様のお宅の教育に口を出す資格もない。

 俺は話題を変えることにした。


「解いてくれないか?」


 別にあってもいいが、張りっぱなしは目に毒だ。

 目の前に水族館にでも居るかのような青さを見せ付けられたままというのは、精神的によろしくない。

 光すらも、その色を変えて、青く頁を照らしているのだ。

 だが、春奈は首を横に振った。


「やだ」

「どうして」


 当然のはずの問いに返ってきたのは、


「解いたらやくしどっかいっちゃうもん」


 拗ねた子供のような言葉だった。いや、拗ねた子供なのか。


「いかねーよ。ずっとここだよ」


 縁側で座って本読むだけだ。

 しかし、春奈はそうは捉えていなかった。


「一緒にいてもとおいよ」


 一緒にいても遠い? 今ひとつ言ってる意味が俺にはつかめなかった。

 ただ、解く気がないことは伝わっている。


「そーかい」


 観念して、俺はその場に座り込んだ。

 春奈も、満足したように、俺と向き合うように座る。

 しかし、その表情はいかにも不満げだ。

 理由が俺にわかることもなく、俺は辺りを見回した。

 やはり青い。

 そんな青い景色の中、俺はぼんやりと呟く。


「しかし、お前さんも結界内じゃ片手落ちだろうに」


 春奈も結界の中じゃ無意味だ、と俺は言葉にした。

 春奈は、首を傾げる。


「かたておち?」


 俺は、投げやりに答えた。


「いや、わからないなら別に無理して学ぶ必要はないさ」


 ゆっくりやればいい、と言おうとして――。

 失敗したと思ったのは次の瞬間だった。

 そもそも、何で結界なんて学んで、この場で張ったのか。

 それを俺はよく考えるべきだった。




「あきらめちゃやだっ!」




 なんだ、と思ったら、春奈は涙をこらえて立ち上がり、顔を真っ赤に俺を見ていた。


「やだよ……! わたし、がんばってべんきょーするから!」

「あー……、お前さん」

「だからおしえてよ。たくさん、いっぱい。わたしがんばるからっ」


 ……どうやら、邪険にしすぎたらしい。

 邪険というほどに扱ったつもりもないのだが――、寂しかったのだろう。

 だから、わざわざ勉強して結界まで張ったわけか。

 肩を震わせ、真っ赤な顔で、今にも泣きそうにしている春奈。

 そうさせたのは俺か。

 何か言おう、と思って俺は口を開きかける。


「春奈――」


 だが、それは途中で止まった。

 青い膜が、割れる。


「え?」


 春奈が驚いた顔をしていた。

 狙ってしたものではない。きっと、感情の昂ぶりで制御を失ったのだ。

 問題は、その破片が、ところ構わず降り注ごうとしていることだ。


「ちっ、面倒な……!」


 考えたころには、身体は動いている。

 春奈を抱き寄せ、風を吹かせる。

 破片が舞い、俺たちを避けて、破片は散って消えた。

 静かな空間に、俺と春奈だけが残される。


「やくし……、ごめんなさ――」


 何も言わなかった俺を、不安げに見上げていた春奈が呟こうとした言葉を、俺はさえぎることにした。


「――片手落ちってのはだな、手落ちと、片をあわせたもんでだな。一方に手落ちがあることだ」

























「手が、落ちるの?」

「違う。この場合の手は手際だのの手の類でだな。要するに仕事だ」

「仕事が落ちるの?」

「間違いじゃないが、そのまんまじゃないぞ。要は仕事に落ち度、失敗があることだ」

「んー……、手落ちは、お仕事がうまくいってなかったってこと?」

「そうだ。で、片手落ち、って言うのは、完全な失敗じゃないが、どこか一つに手落ちがあるってことだな」

「ふーん?」

「わかったか?」

「うん。ありがとっ」


 俺の膝の上で足をぱたぱたとさせて笑う春奈。

 まあ、あれだな。

 一日サボると勉強は三日遅れるというが、春奈は一日構わないと三日分拗ねるので仕方がないということで。


「えへへー……」

「楽しそうだな」

「たのしいよ?」

「そーかい」

「うん、やくしの、いっぱいちょーだい?」

「いくらでもくれてやるよ。なけなしの知識でよければな」


「うん。たくさんおしえて」

















「もしもし? 春奈はそちらにいるので?」

「ああ、愛沙か」

「帰りが遅いから電話を掛けたのだけど。それで、春奈は?」



「――春奈? 春奈なら今俺の膝の上で寝てるぜ?」



 学んで寝る、ねえ。羨ましい生き方だよ。本当に。
























「薬師さま。……物置にブラジル人と思しき女性が」

「……下詰に返しといてくれ」



















―――
そんなこんなで、未だパソコンは直っていないのですが、春奈でした。
完全書き直しです。なんか予定とずれた結果で落ち着きました。











返信。

志之司 琳様

はっと思いついたのが由比紀編でした。流れ的に。うっかり当てちゃった貴方はきっとニュータイプ。パソコン崩壊については、自分もさほど詳しいわけじゃないので、リニアシークエラー出るんだからハードディスクが飛んでるっぽいや、くらいしか。
由比紀は、やっぱり、心は乙女、外側妖艶気取りなのが肝心なんだと思います。ただ、剥がれた鍍金でも通したいってのは格好いい気がしないでもなく。
呼び出された閻魔の方は、きっと不穏な空気を振りまいてたに違いないです。葬式もかくやのテンションで、運営崩壊の危機が巻き起こります。
あと、珍しく薬師が由比紀のギャップに動揺してましたね。どちらかといえば、子猫を見る目に近いのが問題ですが。ここで聖域があれば勝てたんじゃあるまいか。


春都様

やたらと面倒見はいいのですけれどね。むしろそこが問題なんだと思わなくもないですが。もういい加減に自重しなさいと。
世話焼きまくるくせに、自分は父親気取りというか、友人以上の何者でもないですよ感が悪いんです。もう最後まで世話してもらいたいもんです。
まあ、今となっては閻魔の世話を焼かないと、閻魔がどんどんと駄目人間へと落ちていくのでどうしようもないのですが。
閻魔妹は、前回乙女チックに頑張ってましたね。レベル的には薬師とお似合いのレベルだと思うんですが。


奇々怪々様

ああ、自分も遊んでて放置されたことありますよ。所在無げになるんですよね。自分のことするにもなんか気になるし、何しに来たんだお前は、と。
あと、やってたゲームは多分、某狩ゲーじゃないかなと。なんかマルチプレイしてましたが。あの台詞を和訳すると、
とりあえず、「ふん、ここがいいんだろ?」→弱点攻撃。「んっ……、乱暴なのね」→荒いプレイですね。「優しくなんてできるか。今にも逝きそうだ」→手加減なんてできません。したら死にます。「あら、大丈夫かしら。そういう私も余裕はないのだけど」→そのまんま。「ほら、ぶちまけるぞ」→全体回復アイテム撒きます。と、こんな感じ。
そんな会話をエロくできる彼らに脱帽です。とりあえず薬師爆裂四散しろ。


光龍様

どちらかを選ぶと角が立つなら両方選べばいいってことですねわかります。ええ、わかりますとも。
ソファの両サイドに二人並べて肩に手乗っけるんですね、虎に五体ばらばらに引き裂かれればいいのにと神に祈りたいです。
更に、ぺったんこ幼児体型と、グラマーな二人を同時にとか贅沢がフルバーストです。間違いなく。
親子丼、姉妹丼、むしろ一族まるっととか、そんな領域に達しそうな気がしないでもないですが。このままの流れだと。


長良様

誤字報告感謝です。閻魔の方はノーマークでした、修正しておきますね。
しかし、確かに友人のパソコンだと名前がちゃんと出ないことこの上ないです。
あと、IMEも2007とかの違いで、出る字と出ない字があってなかなか大変です。直るまでの辛抱なのですが。
かといって、友人のパソコンに辞書登録するのはそれはそれでなんか気恥ずかしいものが。


通りすがり六世様

大概の完成作は発表済みだからいいのですが、いくつかの未完成作が消え去ったのは痛いです。俺賽に関してはシリアス以外プロットが殆どないので問題なくいけますが。大天狗奇譚書き直しだー。
しかし、よく考えると、閻魔一族の攻めですね、ここ三つ。次は愛沙か、それとも玲子か。思いついたネタしだいですけど。
由比紀は、結局閻魔と似て格好付けというか、外面に結構拘るタイプなんですね。結構メッキ剥がれがちですけれどもね。
閻魔は、もう既に基本的に甘えっぱなしな気がします。薬師が居ないとそろそろ生活困るレベルに達するんじゃないですかね。












座敷の隅に置かれた人の名前は、マニュエラ ブラジレイロ デ アルメイダ シルヴァさん。年齢二十七、下詰神聖店でバイト中。彼氏募集中である。



[20629] 其の二十 俺と煙草。
Name: 兄二◆adcfcfa1 HOME ID:e541aed0
Date: 2010/09/26 22:39
俺と鬼と賽の河原と。生生世世











「やあ。頑張ってるみたいだね」

「おお、憐子さん……、その格好はなんなんだ?」

「んっんー、あれだね、行き詰ってるようだし、力を貸してやろうかと思ってね。こういうのは私の得意分野だ」

「いや、ああ、そいつは助かるんだが。その格好はなんだ一体」

「ん? 似合わないか?」

「いや、似合ってはいるんだが……、言わせて貰おう、なんでやねん」

「ふむ、あれだね。形から入る、というやつだよ、薬師」

「形から入っても仕方ないだろーに」

「駄目かい? 萌えないかい? 結構自信があるんだが」

「正直――」


 憐子さんは、ポニーテール、眼鏡、そしてなぜか白衣でそこに居た。


「俺に聞かれても困る」




















其の二十 俺と煙草。















「さて、今日は久々に白衣に合わせてYシャツにプリーツスカートなわけだが、どうだい?」

「……ミニスカートって年じゃないと思う」

「聞こえないな」

「後、それ俺のYシャツっぽいんだけどどうだろう」

「仕方がない、伸ばすとしようか、スカートを」


 瞬間、その通りにスカートが伸びた。

 淡い茶色に、黒いレースの付いた落ち着いた長いスカートだった。

 そんな風に伸びるスカートを見届けて、俺は追って声を上げる。


「思い切り誤魔化された気がするんだが、それ、俺のYシャツじゃ……」

「さて、研究しようか。今から言う本を取ってきてくれ」


 またはぐらかされた。まあ、いいか。今更だし。

 ちなみに、ここは下詰神聖店書庫である。

 いるのは、憐子さんと俺だけ。

 そして、そのYシャツは明らかに俺のっぽい。


「セラエノ断章、無名祭祀書、あとエイボンも頼む」


 しかし――、これ以上の追究は不可能だった。

 煙に撒かれ、はぐらかされている。

 こうなったら、何を聞いても無駄だ。

 あきらめて、俺は本を探すことにした。

 憐子さんが手伝ってくれるのは、願ってもないことである。

 大体、知性のある生き物というものは、長生きすると、数種類の方向に流れていく。

 闘争に生きる者、ひたすらに研鑽を積む者、とりあえず世界制服とか考えてみるもの。の三種類が主になる。

 長く生きると暇で仕方なくなり、これら三つのうちどれかに暇つぶしを求めるのだ。

 憐子さんはその二つ目で、山篭りして修行だとか、悟り啓くだとかとは無縁だったが、どうでもいいこととかを研究するのは得意中の得意だった。

 周囲から霊力を吸収し、マイナスイオンをはき続ける機械なんかがその最たるものだ。

 近寄ると落ち着くように見えて、霊力を吸収され、衰弱していく素敵に無意味な代物である。

 意味があるようでないから楽しい、と憐子さんは言うのだが。

 まあ、要するに学者肌というわけでもないが、なんだかんだと幅広くこなしてしまうのが彼女なのだ。


「あー、セラエノ……、せ、せ」


 そんなこんな、思考しているうちに、三冊の本を取り出し、俺は憐子さんの元へ向かう。


「もってきたぞー」


 何らかの本を立ちながら読んでいた憐子さんが、本から視線を離して俺を見た。


「ああ、ありがとう」


 笑顔で、礼を言う憐子さんに俺は三冊の本を手渡す。

 そして、手渡すなり憐子さんはその本を机に置いて、次だ、と歩き出した。


「悪いんだが、脚立を抑えていて貰えるかな?」


 そう言って憐子さんが指差したのは本棚の上だ。

 なるほど、確かに届かない、と俺は本棚の横においてあった頼りなげな脚立を憐子さんの前に置く。

 憐子さんは、それを見るなりにやりとからかうように笑う。


「下から覗くなよ?」

「覗かん」

「これはある意味OKサインというものだよ?」

「英語で言うならノーセンキューというやつだ」

「助平なのはいやだが、しかし興味を持って欲しいと言う複雑な乙女心さ」

「とりあえず、御免被る」

「そういわれると覗かせたくなるの、なんでだろうな?」

「俺に聞かないでくれ」

「むう……、相変わらずつれないな……」


 そんな会話を繰り広げつつ、憐子さんは脚立の上へ優雅に座った。

 そして、本を手に取り開いて中を見る。


「どうだ? 目的の本は」


 上へ向かって問いかける俺。

 憐子さんは、本を開いては次と、あれこれ探していく。


「なあ薬師、気にならないかい?」


 不意に、憐子さんは声を上げた。本から目線を離さないままに。

 果たしてなんだろう、と俺は思案しながら憐子さんに問いかける。


「何がだ?」

「脚線美」


 脱力。

 気にして堪るか。真顔で言われても反応に困るだろうに。

 そんな脱力した俺の上から、声は降ってくる。


「目的の物発見だ。受け取っておいてくれ」

「あー、うん」


 上方から差し出された本を受け取りとりあえず近場の本棚に立てかけて、俺は憐子さんが降りてくるのを待った。

 憐子さんは、下に居る俺を見てにこりと微笑んだ。


「覗くなよ?」

「何度言っても答えは同じだ」

「そうか……」


 冗談めかして言って、憐子さんは脚立を下り始める。

 俺は下を向いて待つ。

 ふと、そんな時だ。


「おっと」


 そんな声が響く。


「ん?」


 どうした? と、俺が上を向いたその瞬間。


「……おい」


 そこには憐子さんが居た。

 憐子さんが――、地面へと自由落下していた。

 こりゃいかん、と俺は受け止める。

 受け止めてから気付いた。

 ――そういやこの人、飛べるじゃねーか。

 馬鹿め俺、おのれ俺、掛かったな俺。

 百八人の脳内俺が全員一致で、落ち着け、これは憐子さんの罠だ、という結論に達したその時には。

 俺はすでに憐子さんの下に敷かれていた。


「おい」

「なんだい?」


 俺はこの人に何度馬乗りにされればいいのか。

 考えるだけ無駄か。


「とりあえずこれはどういうことだ?」

「つれない薬師に実力行使、さ」


 実に楽しげに憐子さんは俺を見下ろしている。

 俺は諦め気味に目を逸らした。

 そして、不意に憐子さんは俺に聞く。


「そういえば、昔、煙草吸ってたんだって?」


 藪から棒な問いだった。

 確かに、吸ってはいたのだが、この状況とこの問いがどうにも結びつかない。


「誰から聞いたんだ」


 口をついて出たのは、呆れたような溜息のような言葉だ。

 憐子さんはあっけらかんと言い放つ。


「下詰だ」

「あいつめ、人の個人情報、ぷらいばしいというものを……」

「日本円にして二十円で快く話してくれたぞ?」

「安っ、俺の個人情報やっすっ!」


 まさか二十円とは思わなかったぜ。

 いや、すごい高値が付いていても反応に困るのだが。

 しかし、それにしても。


「だけど、まあ、吸ってたよ。で、なんでそんなこと聞くんだ?」


 そこだ。

 なんでいきなりその話題なのだ。


「ダメかい?」

「あんま触れて欲しくないっつか、恥ずかしい話ではある」


 そう、煙草を始めた理由はともかく、止めた理由は間抜けすぎて、藍音にだって話したことはない。

 確かに、必要なくなった、という側面もあるのだが、それはともかく。

 当の憐子さんは、俺の目をまっすぐに見て、愛おしげに微笑み、言う。


「煙草を吸っていた薬師、というのは私の居なかった時代の薬師だ」


 まあ、その通りだ。確認するまでもない事実に、俺は一つ頷く。

 憐子さんもまた、満足げに頷いた。


「それは私の知らない薬師だよ。私の知らない薬師なんだ。知りたいと思うのはお前への害悪かな?」

「いや、だがね、もう吸ってないわけで。別にそれで問題なかろーに」

「――いいや」


 憐子さんの人差し指が、俺の鎖骨から胸元へと滑っていく。

 そして、心臓の辺りで、ぴたりと止まった。


「知りたい、知りたいんだよ。うん、私は知りたいんだ」


 憐子さんは笑っている。楽しげに、妖艶に、幼稚に。不思議な笑みだ。


「何を?」


 俺は困ったように声を上げる。

 返ってきたのは即答だ。


「お前を」


 俺を射抜く瞳は少女のように輝いていて、娼婦のように挑発的。


「お前の奥の奥まで。私の知らないお前を。既に知ってる薬師も。二つ知って初めてわかる君も。何もかもだ」


 視線は熱っぽくて、笑みは子供っぽくて、真っ直ぐだった。


「教えてくれないか?」

「お断りしたいね」

「ふふっ、そうか。でも答えは聞いてない」

「ひどいな」


 半眼で、俺は憐子さんを見上げる。

 気が付くと、憐子さんは口に何かを咥えていた。

 煙を燻らせるそれは――、煙草だ。


「ふむ、似合うかい?」

「煙管の方が似合うんじゃないか?」


 俺は素直に言葉にした。

 憐子さんは、眉をぴくりと動かして、わざとらしく唇をゆがめた。


「そうかそうか。まあ、薬師の方が似合いそうに見えるがね」

「そうかね」

「まるでニコチン中毒者みたいな顔をしているからね」

「酷いな、おい」


 あんまりな物言いだ、と俺は口答えしようかと今一度口を開きかける。


「むぐっ」


 が、失敗。

 口に咥えさせられたのは煙草だ。

 俺の口元に寄せられた白い指が、白と黄土の紙の筒を摘んでいる。


「ほら、やっぱり似合う」

「あー……、まったく。なんでこんな」

「お前に興味津々なのさ。お前のことで頭が一杯なんだ」


 切なげに、憐子さんは口にした。

 そして。


「責任取ってくれるね――?」


 笑顔で放たれた言葉には、俺はだんまりを決め込むことにした。

 対する憐子さんは、冗談めいたような、からかうような顔だ。


「あんまり構ってくれないと、拗ねてしまうよ?」


 俺は口を一文字に結んだまま何も言わない。

 すると、次第に息が苦しくなっていた。どうやら間抜けなことにいつの間にか息まで止めていたらしい。

 俺と憐子さんのにらみ合いは続く。

 無言の時間が続き、いい加減苦しくなる。

 そして、息を吸おうとして――、


「げほっ、ごほっごほっ」


 思い切りむせる。俺の肺が煙に拒否反応を起こしていた。

 不意に、見詰め合うことで張り詰めていた空気は霧散。

 憐子さんは声を上げて笑いを表現。


「あっはっは、格好悪いなぁ。薬師」

「悪かったな。もう百年単位で吸ってねーんだよ」


 俺は拗ねたように顔を横に向ける。

 煙草は咳き込んだ隙にどこかへ消えた。

 危ない気もするが、もとが憐子さんの作ったものなので憐子さんがどうにかするだろう。


「悪うござんしたね。憐子さんの知らん俺は随分と格好がつかんらしい」


 少々ぶっきらぼうに言った俺の言葉は、憐子さんに何の痛痒も与えることもなかった。


「ははっ、それでいいのさ」

「そいつは酷いな」

「いいや。全部知りたいっていうのはそういうことだよ。格好悪いところも、全部見たいのさ。格好いいところも、情けないところも、私に見せてくれ」


 相も変らぬ笑みからは、相変わらず何を考えているのか俺には読み取れない。


「その上で――」


 不意に憐子さんは俺の耳に顔を寄せた。

 そして言うのだ。


「――まるごと愛すさ」


 囁かれた言葉はどこからどこまでが冗談で、どこからどこまでが本気なのかわからない。

 この人はそういう人だ。真に受けたら馬鹿にされることこの上ないのだ。

 まあ、俺とて、憐子さんを愛していないわけではない。拾ってくれた恩もあるし、それを抜きにしても、憐子さんのことは嫌いじゃない。

 だが、俺は冗談めかして言葉にする。そのままを言葉にするのはあまりに照れくさいじゃないか。


「ありがたくて涙が出るね」

「どういたしまして」


 憐子さんも、わざとらしく微笑む。この位が丁度いい。


「ああ、にしても参るね。こんな恥ずかしい台詞を吐いてしまうのはどうしてだと思う?」

「知らん」

「お前のせいだよ。悩ましいね」


 その顔は少しだけ赤かった。

 白に朱が映える、と俺は心のどこかで考える。

 そして、憐子さんは囁くように呟いた。


「この私が、お前の前では小娘さ。うん。もう一度聞くよ――」


 瞬間、二度目の、接近。

 憐子さんの顔が俺の顔へと近づく。

 一寸の距離まで、それは近づいた。


「――責任取ってくれるね?」


 そして、俺が何か喋ろうとして――、


「勿論、答えは聞いてない――」


 その距離はゼロになった。

 息が詰まる。果たして、何秒その状態だったのだろうか。


「おい、憐子さん……。いきなりなんだってんだ」


 離れた憐子さんに、俺は抗議の声を上げる。

 憐子さんは、笑っていた。


「なに。気になったのさ。そう、知りたいと思ったんだ」

「一体何を」


 俺の問いに、憐子さんは何事もなく、あっさりと言い放つ。


「お前の味さ」


 そう聞いた瞬間には、突込み気味に俺は呟いている。


「どんな味だよ」


 俺の言葉に憐子さんは、自分の唇に、指を当てて感触を反芻するかのように目を瞑った。

 そして、数秒立ってから、俺を見る。


「特に味はしなかったが……。あれだね……、気分的にはすごく甘い。うん……」


 恍惚とした表情で、呟いた言葉は虚空へと溶けて消えた。

 そうして、憐子さんは立ち上がった。

 俺は地面に転がったままだった。

 憐子さんは、そんな俺に背を向ける。


「……やっぱり迷惑かい?」


 そして、届いたのは平坦な声だった。

 いつもと変わらぬ声だが――、どこか不安げだと、俺はなぜか思った。


「言ったと思うんだがな。教えて欲しいって言った憐子さんに、断るって」

「そうだね」


 俺は、転がったまま、天井に向かって口にする。


「でも、だったら憐子さんは勝手に調べるんだろ? それが俺の知る憐子さんってやつだ」

「そうだね、そうだったかもしれない」

「だから俺は教えない。後はまあ――、頑張れ。なあ? 憐子」


 憐子さんは、かみ締めるように呟いた。


「そうか。そうか」


 そして、彼女は歩き出す。


「ふふ、いつか、薬師の頭の中を私で一杯にしてみせるよ――」

「――勝手にしてくれ」


 ただ、一度止まって振り返り、彼女はいつもの笑みで、俺に問う。





「どうだった? 私の味は――」





 あー……、そうだな。



 いや、答えは聞いていないのか。









 相変わらず不思議な人だ。行動が謎過ぎる。まるで嵐。

 まあ、何時の日か、その思考を理解してみたいと思わなくもないが。

 きっとそこには、俺の知らない憐子さんもいるのだろう。



























付録。



「そういえば薬師様、煙草の話題が先日挙がったのですが」

「ん? ああ」

「たまに吸いたいとは思わないのでしょうか」

「お前さんがやめさせたんだろーに」

「その件については反省しております」

「どういうこったよ」

「あの頃は私にとって黒歴史なのです」

「それこそ一体どういうことだね」

「あの頃の私は、……煙草のフィルターにも嫉妬していたのです」

「今は?」

「煙草のフィルターを愛せます」

「……さいで」

「ところで、何故あんなにあっさりと煙草をやめていただけたのでしょう」

「ん? 言わなかったか? 煙草なんてなくたって十分落ち着くってな」

「それだけでしょうか」

「それだけさ」

「そうですか。では私は仕事に戻ります」

「ああ、頑張ってな」


 いつもの足取りで、俺の前から去っていく藍音。

 それを見送って、俺はぼんやりと口にした。

 『天狗は肺癌で死なねーよ』と豪語してた俺が――。




「――お前さんの健康に悪そうだと思ったから、なんて言えねーよなぁ……」


























―――
なんか暴走気味なのはパソコンが直ってないせいです。
いまいち調子が出ないような出すぎて困ってるような。

結局、薬師も憐子さんを愛してはいるんでしょうけどね。

それが家族愛なのが問題だ、と。











返信。

怜様

マニュエラ ブラジレイロ デ アルメイダ シルヴァさんですか。突如部屋の隅に立っていたら都市伝説ですよ。すでに。
まあ、押入れの中に入ってても気絶ものですが。実質倉庫で発見したのが銀子だったら漏らしてるでしょう。
ただ、そんな扱いでも、文句一つ言わないことの方がホラーです。果たして職務内なのでしょうか。
そんな彼女は普段は下詰神聖店の店員さん。どちらかというと置物臭がしそうですけどね。


SEVEN様

結界スキル磨いて薬師を永遠に隔離……、つまり真のヤンデレは春奈であるということですねわかります。
あと、きっと張れるんですよ。あれで結界も。ただし、高等結界術なので、結界に造詣の深くない薬師では無理なのです。きっと。
むしろエクスカリバーまで刺してどんな結界を張るのかというお話になってくるわけですが。
まあ、薬師が駄目男なのは動かしようのない事実です。むしろもう駄目じゃない部分が見当たりません。


FRE様

博多の塩。むしろ、博多で使われてる塩ならどれも博多の塩な気がしないでもないです。
そして確かに、モアイは行けて土偶は駄目という理屈はない。一分の一スケール自作土偶フィギュアが飾られる日も近いんじゃないでしょうか。
んで、多分あれです。結界術の始めの部分にきっと、四角い部屋を用意します、って書いてあるんです。どうやって用意したものかわかりませんが。
最後に、多分薬師が敬老の日でもっとも敬うべきは憐子さん――。来客のようです。新聞屋か何かでしょうか。


奇々怪々様

薬師ざまぁ、そのまま結界狭められて圧死しろ、というのは健全な証です。正常です。問題ありません。むしろ、暖かいまなざしを向けられる場合、由壱です。
そして、高等結界術ですが、見た目的に入りにくいので成功なんじゃないですかね。私なら、謎のブラジル人女性が居て、盛り塩してあって、エクスカリバーが刺さってて、土偶の置いてある部屋には入りたくありません。
で、まあ、やっぱり薬師一人では限界が。先生に手伝ってもらいます。しかし、尻にしかれてます。物理的に。
物置にマニュエラさんが居たのは、薬師によれば「後で返しに行こうと思っていた。素で忘れていた。他意はない」とのこと。

志之司 琳様

他の人々はプライドとか、恥とかその他もろもろで強がったりしますからね。薬師に体当たりで攻めれる春奈は強いです。
そして、「やくしのお嫁さんになったげる」「大きくなったらな」→「嫁の貰い手居なくなるぞー」「もういないよ?」「そいつは災難だ」「だからやくしがもらってよ」「んー。まあいいか」てな展開が待っていそうな予感。
高等結界術は、薬師には高等すぎました。色々高等すぎて不可能と悟ったんじゃないですかね。きっと天才と紙一重の馬鹿にしか張れないんです。
しかし、伯方の塩ってブラジル方面だったんですか。予想以上にハイカラなところで作ってるんですね。そして下詰ならエクスカリバーの在庫がとか言い出しそうで怖い。


光龍様

確かにヤンデレな気もしましたが、別にそんなこともなかったです。子供故のってやつですね。素直な良い子なので問題ありません。
まあ、現状だと、危うい感じもありますが。子供故の無邪気さというか。常識の無さというか。薬師の教育しだいでヤンデレ化もありえます。
そして、親に直接隣で寝てるぜ的発言をぶっぱする薬師。もう怖いもんなしです。正気の沙汰ではありません。
何故、ブラジル人が必要だったのかは私にもわかりません。星の巡り合わせ的な魔術的意味でもあるんでしょうか。


通りすがり六世様

春奈はこの作品における数少ない正真正銘の乙女ですからね。年若き乙女であります。実年齢うん百歳とは違うのです。
そして、意外と素で男を惑わすような台詞を放ってくるのである意味薬師タイプかもしれません。恐ろしい子です。
後、薬師は高等結界術の本を読むより独学でやった方が早いんじゃないですかね。流石に猿でもわかるを読むより早い気がします。
まあ、どう考えてもベターでベストは、他の皆さんに聞いてみる、でしょうけどね。閻魔妹なら、一日デートでもしてあげればホイホイ禁術とかいきそうです。







最後に。

そういえば研究はどうしたお前ら。



[20629] 其の二十一 俺と甘いお菓子。
Name: 兄二◆adcfcfa1 HOME ID:8bad8a20
Date: 2010/10/03 21:51
俺と鬼と賽の河原と。生生世世











 トリックオアトリート?

 今年のハロウィンは、少しだけ早いらしい。












其の二十一 俺と甘いお菓子。












 憐子さんは、朝起きて降りてくるなり、俺に言ってきた。


「トリック オア トリート? わかるかい薬師」


 馬鹿にしてんのか、と俺は半眼で返す。


「それぐらいしっとるわ。ハロウィンだろーが」

「じゃあ、今年のハロウィンが早いというのは?」


 初耳である。


「……はい?」

「他の行事との兼ね合いだそうだ。それで、決行が早くなるわけだが……、いたずらさせてもらうとしようか」


 他の行事。一体なんだろうか。色々な行事入り乱れ、混沌とした地獄だから、何があるのかさっぱりである。

 しかし、それによって、十月上旬にハロウィンとは酔狂な。

 と、そこまで考えて、俺は思考を呼び戻す。もっと重要な案件があるはずだ、と。


「あー、うー、あー、あ。あった」


 誤魔化すように時間稼ぎ。俺はポケットの中に手を突っこみ、光明を見る。

 そう、あれだ。

 憐子さんにいたずらされると洒落にならん。


「ほれ、飴さんをやろう」

「食べさせてくれ」


 少し不満そうだったが、すぐにいつものにやけ面で、憐子さんは言った。

 自分で食え、といいたいところだが、これ以上は危険である。俺も譲歩しなければならない。俺が全てしたいようにすると、後でしっぺ返しがやってくるのだ。


「ほれ」


 諦めて、飴の包み紙を取り、つまんで憐子さんの口元に運んでいく。


「はむ……」

「俺の指ごと食わないでくれ」





















 そして、いつもの河原。


「おはよう薬師」

「おう、おはようさん」


 やってきた前さんに、俺は片手を上げて挨拶した。


「知ってる? 今日ハロウィンなんだよ」

「あー、聞いた聞いた。なんなんだろうな。いったい」

「あ、薬師ってハロウィン知ってるんだ」

「とりあえずお前さんたちが俺をどう思ってるかよくわかった」


 俺とてハロウィンくらい知っているとも。

 笑って誤魔化す前さんに、俺は半眼になって眉を顰めた。


「あはは……、でも何の行事との兼ね合いなんだろうね」

「なんだろうな。よくわからんが、有名な行事でも入ったのか?」


 まったく俺に心当たりはない。俺の出身の世界以外での行事なのだろうか。

 考えながらも俺は石を積む。


「あたしもよく知らないんだよね。ぱっと思い当たんないし」


 やはり、俺の知る文化圏の行事ではないのだろうか。

 果たして何をやらかすのか後で閻魔に聞いてみよう。


「ところで、前さんは参加すんのか?」


 そして、俺は何の気なしに前さんに聞いて見る。

 すると、彼女は頷いた。


「うん。子供達にお菓子を配るんだけど」


 前さんが配るとどう考えても子供に混じって見えなくなるな。

 とは言えなかった。

 言ったら最後、ぶたれる、泣かれる、セクハラだと訴えられるのどれかじゃないだろうか。

 どれが来ても俺の最後である。

 こんな人たっぷりの場所で泣かれたり、セクハラで訴えられたりしたら、肉体の死の次は社会的な死を迎えるだろう。


「俺にもお菓子くれよ」


 己の心を誤魔化すように、冗談めかして俺は言った。

 前さんは、悪戯っぽく笑う。


「薬師は大人じゃん」

「男はいつだって心は少年だ」

「思春期のしの字も残ってないくせに」

「少年だ。閻魔とかと比べれば」

「じゃあ由壱君とかはなんなのさ」

「……受精卵?」

「あんまりだね」

「あんまりだな」


 しかし、ハロウィンか。

 まあ、菓子の類についてはきっと藍音がどうにかしてくれるだろう。

 俺は勝手にたかを括り、責任を放棄した。


「俺たちがハロウィンするのは間違いなんじゃないかと思うんだがな」

「それは言いっこなしっ。楽しまなきゃ」


 叱るように、腰に手を当て前さんは言う。

 まあ、地獄の行事なんて七割そんなもんか。

 俺はわざとらしく肩を竦めた。


「あー。まーな」


 言って、俺は仕事に集中する。

 前さんは、脈絡もなく呟いた。


「だから、今日は午後までだね」

















 さて、仕事も午後までで終わり、俺は街を歩く。

 別に理由もない。

 いや、直帰するには、あまりに寂しかった、というべきか。

 だから、街を歩く。

 歩く街はすでにハロウィン一色だった。

 ――ただし。

 仮装内容は混沌としていたが。

 そもそもだ。

 地獄では吸血鬼だの狼男だの持ち出しても仮装になりえないわけで。


「年増のミニスカセーラー服ッ!!」

「うわぁあああああ!! 見てらんねえ!!」


 ……こういうことである。


「明日提出の書類束!!」

「ひええええええええええ!」

「底知れぬ触手的な何かっ!」

「キメェ!」

「浮気現場を発見したうちのかみさん!!」

「それもう鬼や!!」

「アルミホイルッ!」

「噛んだ時のことを思い出すだけで背筋が震えるッ、悪寒が走るッ……!!」

「石の裏に虫びっちりっ!!」

「生理的に気持ち悪い!!」

「サイクロプスっ」

「正真正銘本物だっ!」


 要するに、普通にいるわけだ。吸血鬼も狼男も。

 そうすると、すでに吸血鬼の格好をしても、米国人の仮装をした英国人というわけのわからない代物になるのだ。

 よって、この状況である。

 街は阿鼻叫喚。各員の恐ろしいと思うものを見せびらかす大会になっている。

 くしゃくしゃに丸めたアルミホイルの着ぐるみとか。

 紙束の着ぐるみとか。

 そして、ふと、そんな混沌街の中、俺は知り合いを見つけた。

 見つけたくなかったのに。


「ブライアン。なにやってるんだ」


 ブライアン・ブレデリック。


「花屋の売込みだが」


 まるで中世の騎士のような男である。

 意志の強い切れ長の瞳。女性であれば、思わず溜息を漏らすような精悍な顔付き。

 金の髪は後ろに撫で付けている。


「……その格好はなんだ」


 そんな男が。


「ハロウィンの仮装だ」


 全身桃色タイツで花を配っていた。


「……どういう仮装だ」

「妖精だ」


 それはもう、全身タイツであった。

 すでに顔しか見えていない。怪しいことこの上なし。


「……よう逝?」

「妖精だ」

「いや、ないだろ。そんな全身タイツ妖精ないだろ」

「妖精だ。我が国ではオーソドックスなタイプだぞ」

「……うわぁ、なんかすごい壁を感じた。文化の壁がドイツを東西に割るかの如く横たわっている」


 もう、それは妖精ではないでござる。


「なにか言ったか?」

「いや、なんでもない。が、俺の全常識に懸けて、何処が妖精だよと聞きたい。」

「フェアリー剣術が使えるぞ」

「……ああ、そっか」

「刃を突き込んで、手首を捻り苦痛を与え、致命傷にするフェアリーフレグランスと、目潰しから相手の頭を掴み、首を書き切るフェアリーぶった斬りが代表的だ」

「えげつねーよっ」


 フェアリーえげつねえ。

 もうフェアリーって付けば何でもいいのかこの野郎。


「気性は温厚で、家の前に突如花が咲いていたら、その妖精の仕業だという」


 ああ、うん。その花の下にはなにが埋まっているんでしょうね。


「必殺技は、ぶっち斬りフェアリークラッシャーだ」


 それ、クラッシュするのフェアリーだろ。

 突っ込みたくて仕方がない。

 仕方がない。それはもう。

 ……しかし、俺は突っ込みを放棄した。

 どうやら、俺の生まれた世界の常識と、ブライアンの生まれた常識はかけ離れているようだ。

 うん。そういうことで。


「頑張ってくれよな」


 諦めて、俺はにこやかに手を振るしかない。


「ああ」


 頷いて、ブライアンは格好よく歩き去った。

 無論、全身タイツのまま。

 俺は、その背を見送って、ド派手に溜息を吐いた。

 混沌としすぎてやってらんねーぜ。まったく。

 街で一人、肩を落とす。

 全ての絶望を一人で背負ったような背中を、俺は見せていた。

 そんなとき。


「あ……、アナタは」


 そんな俺に声をかける女性が一人。

 振り向いた俺が見たのは、波打つ金髪で碧眼の、やたら体型のいいねーちゃんであった。

 知っている。

 俺はこの人の出身地を知っている。


「マニュエラさんじゃないか」


 ブラジルだ。


「ヤクシさんですね? ご無沙汰してるでございますです」


 普通、地獄で言語は関係しないはずだが、どうにも俺の耳には不思議な日本語が届いた。


「あー、久しぶり」

「おひさしぶりでス。この間はお役に立てずもしわけございま……、す?」

「『せん』だ」

「せん」

「まあ、うん、その件については俺の実力不足ということで」

「おお、寛大なオコトバっ、感謝感激でアリマス。切腹でお応えしま……、せん?」

「間違ってるが正解だ」


 しかし、喋ってみると素朴な女性である。

 結界時には何も喋らずだんまりだったからよくわからなかったが。


「で、お前さんは仮装しないのかい?」


 彼女は、現在Tシャツにジーパンという、とてもそれらしいような感じの格好だ。

 だから聞いてみたのだが、


「してませう?」


 と、彼女は言う。一体何の仮装をしているのか。

 わからないので素直に俺は聞いてみた。


「なんの仮装だよ」

「ハルさんが、小心者の日本人にとってはブラジル人女性にじっとり見詰められたら怖いだろ、デス」


 ああ、ハルさんって下詰のことか。

 やつの入れ知恵か。まあ、わからなくもないが。


「……あー、うん」

「じゃあ、じっとり見詰めて見ますネ」


 そう言って、マニュエラは俺を見る。

 ああ、確かに化粧がばっちり乗ってたら怖いな。

 ……。


「けかききこかくきけけけけきききききこここかかかかかかかきけくけけこかかががぎぎごがごぎげがごぎぎぎ」

「怖ええよ!!」



















 さて、それでまあ、未だに街を徘徊する俺だが、街で見かけた知り合いはもう一人いた。


「売れてるのか? 銀子」

「ノーコメ」

「あと、何の仮装だ。まったくいつもと変わらない気がするが」

「妖怪目が合ったが最後三日以内にその女と結婚しないと眼球が膨張し脳が圧迫されて最終的に破裂して死ぬ女」

「長いえぐいよくわからん」

「目、合った。これは結婚するしか」

「断る」

「残念。破裂確定」

「根性で耐える」

「おあつらえ向きに、結婚指輪売る」

「流石に露天の指輪を結婚指輪にするのはどうかと」

「大丈夫、値段設定は完璧」

「どういうこったよ」

「貴方の月給かける三」

「調べたのか」

「調べた」

「じゃあ、露天にしては全てやけに高い額で一律固定なのはそのせいか」

「うん」

「そら売れないな」

「一人に売れればいいもん」

「もんってなんだ。一人にも売れないだろうに」

「……もん」

「あー、半額なら買う」

「やだ」

「なら買わない」

「半額でいい。謙虚だから」

「そうかい」

「それで、いつかもう一個買わせたら、りんごーん」

「絶対買わねー」

「諦めません、勝つまでは」

「そうかい」

「はい、じゃあこれをもっていって」

「へいへい、まあ、小遣いがわりに分割で支払ってやるよ」

「ん、要らない」

「あ?」

「もう一個買ったときに、まとめて払って貰う。勿論、その身体で」

「お断りしたい」

「ダメ。ゼッタイ」

「……、まあいいや。とりあえず俺は行くぜ」

「あざーっした」

「おっとよく見たらお前さんの後ろにコウテイペンギンの霊が」

「ひにゃあっ!」


 驚く銀子を背に、俺は歩く。

 ……よく考えてみたら、給料一ヶ月半分の金額が契約されたのか。

 妖怪目が合ったが最後三日以内にその女と結婚しないと眼球が膨張し脳が圧迫されて最終的に破裂して死ぬ女……、恐ろしい妖怪だ。

 戦慄を隠しえないそんな午後。

 平和な感じにそれは過ぎ去り。











 そうして、馬鹿と変態だらけの夜が訪れる。







「お注射っ!」

「ちゅうしゃこわい」

「やたらと男を見詰める青いツナギの男っ!」

「食われる!」

「クモ膜下出血!」

「死ねるっ!」

「悪い子はいねがあ……、頭を噛んで頭を良くするぞぉ……」

「なんか融合してるっ、は、はげ獅子……?」

「院内感染!!」

「この不祥事、これは首を括るしかっ!」


 相変わらず街は騒がしい。

 なんだかんだとあちらこちらへふらふらしてみたが、やはり混沌としている。


「……騒がしいなぁ」


 苦笑気味に呟いて、俺は街を外れた。

 当て所もない、から、帰途へ戻れば、喧騒に包まれていた耳も、静寂を手に入れる。


「突如として静かになったな」


 見えてきた河原沿いに歩いて、俺は家を目指した。

 さて、相も変わらず混沌としたハロウィンであったが、帰ればそれも終わるだろう。

 一夜の夢のように、明日はいつもどおりである。

 そんな風に考えて、俺は歩く。

 だが。


「あれ……? 薬師だ」

「前さんじゃあるまいか」


 俺のハロウィンはもう少しだけ続くらしい。

 そこに居たのは前さんだ。黒い尖った帽子に、同じく黒い外套。まるで魔女か。

 鬼だろ、と言うのは野暮なのだろう。


「んー、こんばんは」


 月夜の晩ににこやかに、前さんが挨拶を一つ。


「こんばんは」


 俺も同じように返す。


「薬師はどっか言ってたの?」

「まあ、その辺ちょろっとな」


 前さんの問いに、俺は曖昧に答えた。

 実際になにをしていたわけでもないから嘘でもない。

 前さんは特に気にした様子もなく、頷いた。


「そっか」


 彼女は、しまりなく笑っている。

 そして。


「ねえ」


 不意に、彼女は声にした。


「お菓子、ここに余ってるんだけどさ……」

「おう?」


 ふにゃりと、しまりのない笑みで。


「とりっくおあとりーとって、言ってみてよ」


 手にもつ、愛らしい小袋にはきっと彼女の言うように菓子が入っているのだろう。

 と、まではわかったのだが、唐突過ぎて、いまいち俺には理解できなかった。


「はい?」


 聞き返した俺を、前さんは口を尖らせて急かす。


「はやく。じゃないと、あげないよ?」


 暗い夜が、その黒い魔女のような風貌が、彼女に妖艶さを演出していた。

 俺は、魔女に従うことにする。


「あー、トリック オア トリート?」


 些か、棒読みだったかもしれん。

 だが、お望みは叶えたはずだ、と言わんばかりに俺は前さんを見た。

 前さんは満足したように笑って――。




「――あげない」




 ……なんでやねん。


「からかわれて――」

「違うよ」


 からかわれてんのか、と聞こうとしたら、言葉は前さんに遮られた。

 口を噤み、前さんを見ると、楽しげに前さんは口を開く。


「もらえなかったんだから、――いたずらしなきゃ」


 言って、期待するように前さんは俺を見る。

 台詞の意味がわからず困る俺。

 暫くたっても動きを見せない俺に、前さんはほんのり赤い顔で、拗ねたように口を尖らせて言うのだ。


「いたずら、してよ――」


 どきり、と心臓が高鳴る。

 こんな場面を誰かに見られたら――、あまつさえいたずらしてしまった場面を見られたら。

 ……通報である。

 外見上、捕まる自信が俺にはあった。

 恐ろしい未来に背筋を震わせる俺。相も変わらず動かない俺に不満げな前さん。

 固まって、固まって――。

 そして、ふと気付いたことが一つ。


「もしかして、前さん飲んでる?」


 ほんのり赤い顔に、ぼんやりとした表情。

 これは酒を飲んだときの症状に似ている。

 もしかすると、仕事の後、打ち上げの類でもあったのかもしれない、と俺は聞いてみたのだが、前さんは首を横に振った。


「んーん……、一口飲んでお酒だってわかって変えてもらったから飲んでないよ?」


 いや、それがいかんのだ。

 前さんは、酒に異常に弱い。

 弱いから、一口だけしか飲まなくてもほろ酔い状態で――、




「とりっく、おあ、とりーと?」




 ――一番たちが悪い。


「お菓子ちょうだい? 甘くて、素敵なの」


 小悪魔のように、前さんは笑っている。

 俺は、持ってるはずがない。

 両手を挙げて、降伏宣言。


「ない」


 ない、と言ったのだが。

 期待通り、とでも言わんばかりに前さんは笑みを深めた。

 そして、言う。


「ふふっ、いたずらしちゃうよ?」


 正気がどうか怪しい瞳が、俺を見詰めていた。


「屈んでよ」


 俺は、逆らわないことにした。

 酔っ払いに逆らうと面倒なのだ。それに、風習的にも、俺がお菓子を持っていなかったのも事実。

 屈んだら額に肉とでも書かれるのだろうか。

 そんなことを考えて、上半身を倒すようにして、前さんの身長へ俺は顔を近づけた。


「いたずら、しちゃうからね」


 そして、前さんはそんな俺の後頭部に腕を回して――。


「んぅ……」


 俺の首に感触。多分前さんの唇だ、と思ったその瞬間。

 ――思い切り、吸われた。


「あー……、前さん?」


 呟いた言葉に返事はない。

 ゆっくり十秒、思い切り吸われた。

 俺はと言えば、なんともいえない気分のまま固定である。

 なんて悪戯だ。洒落にならんぜまったく。

 そして、離れてくれた前さんは、


「ん。じゃあね」


 満足げに笑って、小走りで去っていった。


「あー……、魔女と見せかけて小悪魔か。恐ろしいな」




 後に残されたのは、棒立ちの俺と、とても甘いお菓子のような匂いだった。













「薬師様、その首筋のキスマークは」

「何も言うな」













 翌朝。


「前さん」

「な、な、なにっ!?」

「昨日のことなんだが――」

「き、昨日!? 昨日なにか!?」

「いや、ほら、夜」

「何のことっ? 昨日はお酒飲んだ後記憶がなくってっ! 全然覚えてなくって!!」

「あー、そーなのか。ならいいや」

「う、うんっ、じゃあ、ちょっと用事あるから行くねっ!」

「おーい、前さん、右足と右腕が同時に出てるぞー」

「ふにゃっ!!」


 突如河原で転んだりする、挙動不審な前さんがいたりしたが、体調不良かなにかだろうか。

























―――
超ギガンティックフライングハロウィン編っ!
本来一月後ですが、気にしたら負けです。
色々とあったんです。電波受信したとか。十月後半は別のネタがあるから使えないとか。
よって超フライングハロウィンでした。











返信。



黒茶色様

世界制服。誤字です。誤字ですねぇ。しかし直さなくていい気がしてきました。
これが……、制服萌えというやつなんでしょうか。それともセーラーでもブレザーでもいける私は所詮邪道なんでしょうか。
どうせなので憐子さんはセーラーで生徒会長がいいです。勝手な願望なんですけどね。完全に。
そしてメイドもやっぱりいいものです。薬師はどれだけ恵まれた環境にいるのだと。


リーク様

危険な書物が目白押しです。どう考えても精神が汚染されかねないです。
そして、それを選ぶ憐子さんも憐子さんです。間違いなく狙ってやっている。
むしろ一体どんな術を作ろうというのか、最終的にはどんな危険な代物が出来上がるのか。
いっそ間違えて触手プレイになりかねないんじゃないかとか、もしや私既にSAN値やばいかなとか。


奇々怪々様

白衣の人と、助手ポジションは美味しすぎるんじゃないですかね薬師さんよ。
にしても、下詰神聖店もいよいよ持ってカオスです。聖剣から、魔術書まで。あと大天狗の個人情報売ります。
薬師のプライバシーについては、もう日中監視されててもおかしくないですしね。藍音さんなら完全把握してる臭いですし。
そして、どこまで言っても首を縦に振るどころか微動だにしない薬師は一体どういうことだ、と。痙攣でもいいから上下して欲しいです。


SEVEN様

憐子さんの味ですか。薬師しか知らないあたり爆発しろポイント高いですね。いい加減ポイント溜まりすぎて本当に爆発するんじゃないですかね。
そして、確かにあの二人の空間に入り込めるとしたら相当のKY……ッ! ああ、でもアホの子なら普通に現れて薬師だけが気まずくなりそうだ。
しかし、煙草のフィルターがヒロイン候補……、危険な兆候です。まずは落ち着いて憐子さんのことでも考えましょう。
娼婦の件に関しては、薬師の人生経験が長いということでよろしくお願いします。どうせ何も起きなかったんでしょうけれども。


通りすがり六世様

春奈は少女ですからね。若さゆえの体当たりが魅力的なのだと思われます。無茶もやらかすことになるのでしょうが。
憐子さんはその点巧く攻めていきますが、相手が相手ですからね。不安にもなります。普段押せ押せだけど、突然引くバランスが素敵です。
そして本当にセラエノとかルルイエとかなにをする気なのか。精神体だけで時空を旅するとか言い出すんですかね。
果たしてそれで本当に結界が完成するのか恐ろしくてなりません。そのうち触手の人とか出てきかねないです。


光龍様

師匠は相変わらず攻めの姿勢です。果たしてスカートの中は穿いていたのかいないのか。
それは憐子さんだけが知っているわけですが。ともあれ、やってることは既にバカップルとかそんなレベルじゃないはずなんですけどね。
もしかしたら影でマニュエラさんが見守ってたかもしれません。情熱てきですとかいいながら。
最後のやつは完全にのろけですね。薬師も薬師だこの野郎というお話でした。


マリンド・アニム様

脚線美、脚線美なのです。梯子の下から見上げる、その脚に、チラリズム。見てはいけない。しかし見てしまう、そして精神崩壊。
魔術書と一緒ですね。既に。見ちゃいけないけど見ちゃう禁断っぷりが。だが見ないのは男じゃないです。よって薬師は男じゃないです。
下詰は、自分の書庫が一級災害地に指定されかねないことをわかってあんなカオスな書庫を造ったのか。てか、集める団塊で何人発狂したでしょう。
煙草のフィルターにも嫉妬していた藍音さんの召喚法……。知ってたらたぶんまず私が試してます。


春都様

ある意味で読者に優しくない作品ですね。読者を精神的糖尿病に追い込みかねません。
致命傷で済んだ場合は生死五分ですね。萌え殺せるくらい頑張ります。一、二度萌え殺す勢いで。
そして、藍音さんと憐子さんの天狗コンビ。私得でもでもあります。どうしても挟みたかったんですよね、煙草の話。結局ただののろけですけど。
にしても、作品中、やっぱり憐子さんほどいい女は早々居ないんじゃないかと思われます。好かれようと努力を惜しまないあたりですかね。


志之司 琳様

私も、そんな素敵な師匠見つかるなら、全力で山篭りしたいです。むしろ天狗になりたいです。まずは修験者になる必要がありますかね。
そして、憐子さんが一体どんな結界を製作しようというのか気になります。明らかに使用者の正気を削りそうなんですけど。大丈夫ですかね。
ただ、普通なら憐子さんと一緒にいるのが一番SAN値削れそうな気がします。むしろ薬師の削れなさが理解できません。
そして、付録はもう既に両思いじゃねーのかお前ら結婚しろ本当に結婚してくださいお願いします状態でした。既に私のSAN値がやばいです。


migva様

セラエノ断章まで使って製作する結界。きっと宇宙的カオスな結界なんでしょうね。旧支配者が云々の。
そして、憐子さんがエロいと見せかけて、藍音さんが健気だと思わせておきながら、最終的に薬師でしたね。
誰も薬師のツンデレとか期待していないのにこのザマです。ここまで来てるんだからもう後一歩踏み出せば式場の鐘がなるのに。
パソコンのほうは今しばらく掛かりそうです。友人のノートPCはしばらく借りれるのでさほど不都合はありませんが、早く直したいものですねぇ、やっぱり。









最後に。

ハロウィンは、恐ろしい格好をして、悪い霊を追い払う行事です。
……あれ、仮装するまでもなくお前ら幽霊じゃ……。



[20629] 其の二十二 俺と秋空。
Name: 兄二◆adcfcfa1 HOME ID:5194d5be
Date: 2010/10/03 21:54
俺と鬼と賽の河原と。生々世々









 公園に、知る影が見えて、ふと思いついたように行ってみたら、そこにはやはり見知った女がいた。


「おお、薬師。息災かのう?」

「息災ってな、こないだも会っただろーに」


 俺に気付き、振り向いた魃に俺は大げさな奴だ、と肩を竦めて見せる。

 魃は、そんな俺に呆れたような視線を送った。


「妾が心配しておるんじゃ。喜んだらどうじゃ?」

「うぇふぇねぬぁー」

「なんじゃそれは」

「喜んでるんだよ」

「わからんわっ」

「ダメか。うぇふぇねぬぁー」

「ダメじゃ」


 そうか、ダメか。


「なら、ふめるらふぁーでどうだ」

「わからんわっ、このあんにゃもんにゃっ!!」


 ……罵られた。

 あんにゃもんにゃはよくわからんが罵られたことだけはわかった。







「ところで……。 今日は何で『信じる奴が正義』Tシャツなんだ」




















其の二十二 俺と秋空。



















「所で、何でこんなところにいるんだ?」


 こんなところ――、公園だ。

 俺の家から遠くも近くもない公園である。

 そして、広くも狭くもない。名前は『可もなく不可もなく公園』。

 そこで、魃はさも当然のように言い放つ。


「変なことを聞くのじゃな、お主は。公園ですることなど一つであろう?」


 馬鹿な。することが一つだと……! 俺は戦慄を隠せなかった。

 鬼ごっこがそれだとすれば、砂遊びは不可。

 滑り台を使ったらブランコはどうなる。遊具を一種しか使えないことになるはずだ。


「何を妙な顔をしてるんじゃ。遊びに決まっておろう」


 ……なるほど。

 そして、


「……一人で?」


 思わず俺は聞いた。

 だとすると非常に寂しい奴である。

 が、魃は少し怒ったように俺を見詰めた。


「失礼な男よのう……。先ほどまでは居たぞ? 若い男が数人」

「何歳くらいよ」

「嫉妬か? 薬師も可愛いところがあるも――」

「何歳くらいよ」

「七から……、十くらい?」

「ああ、うん」


 若い男だな、うん。

 俺は、大げさに肩を竦め、溜息を吐いた。


「で、その若い男達は?」


 その若い男達はどこへやら、公園には魃一人である。

 当の魃は、当然、とでも言うように言い放った。


「昼食じゃよ」

「なるほど」


 日は高く、公園の時計を見れば十二時過ぎを示している。

 確かに、遊んでいた子供も帰って飯食ってる頃だろう。食べ終わればまた出てくるものだろうが。

 当然だな、と俺は頷く。


「所で、お主は?」


 すると、今度は俺に問いがやってきた。


「俺か?」


 聞かれて、俺は苦笑気味に答える。


「暇でね」

「働け」

「休みだ」


 容赦なく言葉を突きつける魃に、俺はきっぱりと答えた。

 休日にまで働きたくないでござる。

 と、胸を張る俺に、魃は小ばかにしたような、同情したような目線を向けた。

 俺は、なんだよ、と言わんばかりに半眼で魃を見る。

 彼女は、にやりと笑って告げた。


「哀れなものじゃのう。休日なのに行くところもないのかの?」


 俺は、苦笑を漏らす。


「ま、おあしが切れてるってやつでね。金がなけりゃ行くとこもねーのが現代ってやつだ」

「本当に哀れじゃのう」

「宵越しの銭は持たない主義なんだ」


 ぶっきらぼうに言った言葉に、魃は不思議そうな顔をした。


「お主、江戸っ子じゃったのか?」


 俺は首を横に振る。


「いんや、京都人。しかも生きた時間の半分くらいは山暮らし。山家者ってやつだな」


 彼女は、そんな俺をせせら笑った。


「田舎者め。そんなじゃから嫁の一つももらえんのじゃ」

「姫さんにはそりゃ負ける」

「まあ、妾も長らく田舎に居たといえばそうなんじゃが」

「ま、別に田舎者でも、金がなくてもいいんだがね」


 やれやれ、と俺は大仰に息を吐く。

 魃はきょとんと俺を見た。


「そんなもんかの?」


 俺はそのまま頷いた。


「こんな風にお前さんに会ったりできる。気ままにな」

「な……」

「忙しい金持ちにはできん真似さ」


 にやりと笑って、金持ち都会人ざまぁみろ、と言ってみれば魃は呆れた顔をして、俺を見ていた。


「なにか言いたげな顔だが」


 その顔に気が付いて俺が聞くと、魃は仏頂面で、まるで溜息でも吐くように答えた。


「お主はいつもそうやって女を口説いておるのか……?」

「……どういうこった?」

「そのまんまの意味じゃよ」


 はて、どういうことだろうか。

 口元に手を当てて考えてみると、今度こそ魃は本当に溜息を吐いた。


「はあ。わからんならわからんでよいわ」

「気になるな」

「いやじゃ。説明はしとうない」

「そこを何とか」

「いやじゃ。そうやって何でも聞いて生きるとろくな大人にならんのじゃ」

「もう大人と言える年ですらねーよ」

「そんな風に斜に構えるものだから嫁の一つも取れんのじゃ」


 魃は得意げに語った。

 俺は半眼で指摘。


「本日二度目だその台詞は」

「知っておる。それとも三度目を期待しておるのか? そんな風に小馬鹿にしたような台詞しか出てこないから嫁の一人も貰えんのじゃ」


 そんな風に、彼女は不機嫌そうに言って、その後、魃は照れたように、下から睨み付けるようにしながら俺を指差した。

 俺は、苦笑交じりに冗長に息を吐く。


「ま、まあ……、お主が、どうしても、と言うなら。妾が囲ってやっても、そのう……」

「もういっそ、柱とでも結婚すっかね、あっはっは。……ん? どうした?」


 うっかり声が重なって、俺は魃に問う。


「……」

「どーしたよ」


 当の魃はといえば、黙りこくって顔を伏せ。

 そして、今度は俺を見上げたと思ったら。

 腹に拳が飛んできた。

 さほど早いほどでもない。さしたる痛みもなく、ぼすっ、とそれは俺の腹に当たる。


「ばーかっ!」


 涙が滲んだ瞳で、俺はなぜか馬鹿にされていた。

 一体俺が何をした。




















「わかった、謝る。だから機嫌を直せ」

「誰も怒ってなどおらんわ」


 そう言った口調は刺々しい。


「いいか、そう言って怒ってないやつはいない」

「くどい。怒っとらんといっておるじゃろうが」


 しかし、どう考えても怒っている。

 俺の腹に拳が入ってから数分。つんとそっぽを向いたまま、魃は視線を戻そうとしない。


「ケーキとか食わしてやるから」

「物で釣ろうなどとは片腹痛いわ。妾を見縊るなよ?」

「じゃあ、怒ってるのは事実と」


 俺が呟くと、遂に魃はこちらを見た。

 すごい剣幕で。


「た、謀りおったなっ!?」


 いや、そこまででもあるまいに。


「謀ったらどうなんだよ」

「えっ!? ……うむぅ、あのう……、そう、あれじゃ」

「どれだ」

「……うう。ばーかっ! しねっ! そんなだから朴念仁なんじゃっ!!」


 罵られた。そんな趣味俺にはないのだが。

 しかし、どうしたら機嫌は直るのか。俺は途方に暮れる。


「どうしたら許してもらえるんだよ」


 ぼやくように吐き出した言葉は、魃の耳に届き、魃は不機嫌そうに返した。


「そもそもお主、何で妾が怒っとるのかわからんままとりあえずあやまっとるじゃろ」

「む……」


 確かにそうだ。なんとなく俺が悪いんじゃないかとは思うのだが。


「そこが悪い。それで謝られても、気分が悪い」

「そいつはすまんかった」


 両手を挙げて降伏を示しつつ、俺はそれに対して謝罪一つ。

 そんな俺に、魃は勢いよく指を突きつけた。


「そこじゃ。男子たるもの、どこが悪いのかわからんなら堂々と胸を張っとれっ」


 それは怒っている人間に言われると非常に困るのだが、とは言いたかったが、言ったらさらに怒るだろう。

 俺は何も言わなかった。

 魃は続ける。


「妾もわかっておるのじゃよ。妾がわがままで面倒なのは。だから、そのう……、妾が理不尽に怒り出してもいつもどおりに接してくれると助かるというか……」


 不意に、声が途中で小さくなる。人差し指を胸の前で突き合わせ、ぼそぼそと空気に溶ける言葉を、しかし俺はちゃんと聞き取った。


「ああ、なるほど」


 安心して怒れる環境というのも大事と言うお話だな。


「わかったらしゃきっとせいっ」


 まあ、なんだかお許しは出たようだ。

 魃の言葉に応え、姿勢だけしゃきっとしてみる。


「おー。まあ、でも今回は悪かった。どうしたら、許してくれる?」


 だが、けじめは必要だ。

 だから、どうすればちゃらになるか、本人に俺は聞いた。

 魃は、顔を伏せて、ゆっくりと考え込む。

 そして。


「言うことを一つだけ聞いてくれたら……、許す」

「あいわかった。よし来い」


 俺は頷く。

 何でも来い、と俺は意気込んで拳を握る。

 魃は、ただ、手を差し出した。


「ん……?」


 手の甲にキスでもしろと? よくわからず考え込む俺。

 そんな俺に、じれたように魃は言った。


「しばらく……、手、にぎっとれ」


 か細い声であった。

 俺は拍子抜け。


「そんなんでいいのか?」

「……いいから、早く」


 いいなら断る理由はない。

 俺は差し出された手を握る。


「これでいいか?」

「ああ」

「許してくれたのか?」

「まだじゃ」

「じゃあ、座ろう」


 流石に立ちっぱなしも違和感がしてきた。

 手を引いて、ベンチに座る。

 なんとなく、魃との事件の前のことを思い出した。あの時もベンチに居た気がする。

 木枯らしの吹く季節に、魃の手だけが温い。

 そして、彼女は不意に言葉にした。


「……うぇふぇねぬぁー」

「なんだそら」

「――喜びの表現らしいのう」

「よくわからんな」

「そうじゃろう?」


 そう言った魃の頬は、確かに緩んでいた。









「おお、帰ってきたようだのう。どれ、また遊んでやるとするか。薬師、お主も混ざってよいぞ」

「へいへい」


 手を引かれて、俺はやれやれとばかりに立ち上がったのだった。



























―――
一応初の魃メインということで。ぺけ美シリアス寸前であんなに出張ってたじゃねーですかい、と思わなくもない気がしますが、フラグ建設完了後初と言うことでお願いします。







では返信。尚、前回の返信は前回の方に書かせていただきました。明日とか言っておきながら二日送れたことをお詫びいたします。


FRE様

鬼とかサイクロプスさんとかが普通に居る世界で化け物とは一体なにか……。それはそう、年増のセーラー服姿である。
ちなみに、サイクロプスさんは、あのサイクロプスさんで間違いありません。ぶっちゃけるとハロウィンに参加というより普通に歩いていただけですが。
お子さんはきっとすくすくと勇者的ななにかに育ってるんじゃないですかね。よく考えれば、ソロモンの魔神に立ち会われ、大天狗に剣を贈られたお子さんですよ。
そして、ロから始まるあの人は残念でした。あんまり見た目が怖くないのが問題ですね。それだったら三つ足のあの人の方が。


奇々怪々様

そもそも皆幽霊ですからね。正直意味がわからないし、天狗がコスプレとかもっと意味がわからなくなってきます。
あと、ブライアンの国の妖精はどう考えても黒いチューリップ畑で音速で走り回ってるようなのですよ絶対。まともなのも居ればいいなとは思います。
マニュエラさんは……、今のところ未定。ぽろっと出せたらいいなとは思っていますが、それを言ったら柱とか、その他諸々もいますしねぇ。
そして、日本人としてはやっぱ外国人に外国語で話しかけられるのが怖い気がします。とりあえずなに言ってんのかわからなくても意外と道案内とかできないこともないですが。


SEVEN様

悪い魔女というか、ロリコンに悪い魔女ですねわかります。惑わされたが最後、金棒か、もしくは檻の中です。恐ろしい。
しかし、よく考えてみるとそうですね。飴を憐子さんに渡さなかったら、それはそれでいたずらされること間違いなし。
渡したらこの結果。誰か過去に戻って薬師にたくさん飴渡してきてください。二百個くらい。そしたら全員に配っても余るはず。
むしろフェアリー来て。集団で。お花畑のフェアリーさんが七十人くらいでやってきて欲しいです。


通りすがり六世様

前回の前さんは完全に暴走してましたね。主に我々に激しいダメージを与えていきました。恐ろしい子。
ほろ酔い状態の前さんほど恐ろしいものはないと言うことですね。一杯でも飲ましてしまえばべろんべろんなのに。
薬師の天敵の一つじゃないかと思われます。よしいけそのまま突き崩せ。と、言いたいところですが、酔っ払いなので基本的に中途半端です。
そして、由壱が受精卵なら、薬師は胎児ですよ。閻魔様がお姉さまだったらの話ですがね。閻魔を最高齢とするなら――、おっと来客だ。


怜様

まさかのブラジル。マニュエラさん再登場でした。ただ、マニュエラさんのたった一つの問題点として、打ち間違い易いと言うお話があったりなかったり。
よくみゃにゅえらさんになります。よくわからないです。閻魔にそう呼ばせたら萌える気がしないでもないですが。
そして、絶望先生のキャラですか。不思議ですね。言われてみたらそんな気もしてきますが、気のせいな気もしなくもないような。
前さんは、今回薬師との戦いで勝利を収めましたね。小さい勝利ですが、何事も積み重ね。決定打は既成事実です。


名前なんか(ry様

仕方がないです。むしろよく我慢した方なんじゃないかと思われます。さあ、一気に開放していきましょう。
薬師爆発しろ、と。他にも五体ばらばらに引きちぎられろとか、内臓破裂しろとか、刺されろとかでもありです。
足の小指箪笥にぶつけて死ねでも可。とりあえず、薬師はいい加減結婚するか爆発するべきだと私も思います。
銀子も度々結婚結婚と言ってる筈なんですけどね。何故スルーするか。もう半分もお買い上げされてしまえばよろしい。


春都様

狼男は怖くない。吸血鬼が居ても構わない。幽霊は自分達である。……年増のミニスカセーラーは恐ろしい。
あと、誰であっても、どんなに強いあごをもってしても、噛んでしまったアルミホイルの感触だけはどうしようもないでしょう。
そして、よく考えてみれば三人分くらいいつもより多めにイベントが入ってたんですね。なかなか終わらないなーと思ってかいてましたがこれが原因か。
とりあえず、前回は色々と激しかった気がします。ブライアン含めて。ただ、やっぱり前さんプッシュです。なんせメインヒロイン。


恣意様

そういう時は、外に出て叫べばいいんですよ。もしかしたら紺色っぽい格好した人に、君、なにやってるの?
と、色々と質問されて白黒の車に連れ込まれかねないですが、そのあたりはダッシュで回避です。気合と根性です。
結局、今回は魃で行きましたが、十月後半のイベントは前さんがうなりを上げるんじゃないですかねぇ。
というかむしろ今回も出してたら出すぎですよ。驚くほど出すぎですよ、きっと。


migva様

ブライアン、久々ですが全身タイツです。彼の自分探しは終わっちゃいません。どこまでも、カオスな方向に走り続けます。
マニュエラさんは、これはフラグ立つフラグですかね。このまま行くと薬師が下詰のところ行く度に、会うことになりかねませんが。
そして、確かに自宅ハロウィンだったらそれはもうカオスだったでしょう。藍音あたり、お菓子も食べさせてもらう、いたずらもするとかやらかしそうです。
由壱だけがほほえましい感じでぼんやり突っ立ってるんでしょうね。全てを悟ったような顔をしながら。










最後に。

魃は真実の王者なんですねわかります。



[20629] 其の二十三 俺と彼女の評価について。
Name: 兄二◆adcfcfa1 HOME ID:f97d260f
Date: 2010/10/06 22:36
俺と鬼と賽の河原と。生生世世





 帰って来たら、座敷で季知さんが寝ていた。


「おや、珍しい」


 目を丸くして呟けば、偶然近場にいたにゃん子が言葉を返す。


「帰って来たらぱったりと」

「疲れてたんだな」


 横になって、軽く丸くなるようにして寝ている季知さんを、俺は微笑ましい気分で見守って、その場を立ち去った。










 五分位してちょっとした用事で座敷を通りかかると――。


「おい、にゃん子」

「にゃんのことだか」


 季知さんは縮んでいた。










 一旦外に出て、突如として食べたくなった肉まんを購入し、帰宅。

 ふと思い出して季知さんを見ると。


「おい、銀子」

「仕方ない。こんなところで無防備に寝てるのが悪い」


 真っ赤な大きなリボンをつけた季知さんがいた。









 居間で本を読むこと数十分。

 まだ寝てるんだろうか、と見てみれば。


「おい、憐子さん」

「不意に現れる邪な思い。そう、出来心さ」


 桃色の、そう、いわゆるロリータふぁっしょんとやらに身を包んだ季知さんがいた。










 部屋でぼんやり過ごすこと一時間。

 またなんか変になっていないかと気になって来てみれば。


「……またなんか増えてるな」


 季知さんがうさ耳つけていて。









 最終的に、愛らしい姿で眠っているのは――、

 桃色のロリータファッションで真っ赤で大きなリボンをつけた、うさ耳の黒髪長髪の少女であった。















其の二十三 俺と彼女の評価について。














「んん……」

「お。起きたか」


 黒髪の美少女こと、季知さんは身じろぎ一つに目を擦る。


「やくし……? 夕飯か……?」

「いや、夕飯にはまだ早いな」


 時刻は夕方。秋だから、日も短くなって、空が紅葉の如く朱に染まっている。


「じゃあ……、おはよう?」

「いや、それには遅いな」


 残念ながら朝と呼ぶには遅すぎる。今が朝でいいのは吸血鬼くらいだ。


「それじゃあ……、仕事か……?」

「……眠いなら寝てていいぞ。時間が着たら起こしてやるから」


 やれやれ、寝ぼけているらしい。

 俺は季知さんに微笑みかけ、寝てていいぞと畳の上を指差した。

 すると、季知さんは、眠たい目をそのままに、こくりと頷く。


「ん……、そうする……」


 そして。


「おい」


 季知さんは胡坐を掻く俺の上に乗った。


「んぅ……」


 そして、眠たげに俺の胸板に顔を擦りつけ――。


「おーい、季知さん?」


 ――寝た。

 それはもう。

 すやすやと。


























 丸まって眠り季知さんを膝に乗せて、どうしたもんかとゆっくり考えること数十分。

 不意に流れる音楽と、畳の振動。

 季知さんの携帯電話だ、と気付くのに俺は数秒掛かった。

 その数秒、その間に季知さんはいつの間にやら身を起こしていて、少し遠くの携帯を取りに行き画面を開いていた。

 耳に当てないところを見ると、メールらしい。

 かちかちと、未だ寝ぼけ気味に携帯電話を操作していた季知さんのぼんやりした目が、幾度かのメールのやり取りのうちに次第にはっきりしていく。

 そして、その携帯電話を閉じたとき、不意に季知さんはこちらを見た。


「む、おはよう薬師。私は寝ていたみたいだな」

「おう、寝てたな」

「では、ちょっと私は出てくる。同僚からの呼び出しだ」


 きびきびと、季知さんが歩き出す。

 俺は、思わずその背に声を掛けた。


「おーい、季知さん」

「なんだ?」

「あー……、いや。何時帰って来るんだ?」


 当たりも障りもないそんな質問に、そうだな、と季知さんは一考の後答える。


「まあ、そんなに掛からない。移動含めて三十分くらいで戻ってくる」


 そして、季知さんはまた歩き出した。


「気をつけてなー」


 そんな少女の背中を、俺はなんのことはなく見送ったのだった。


「……まあ、いいか」


 呟いて俺は立ち上がる。

 ずっと同じ体勢でいたため、固まった身体を伸ばしてほぐし、台所へと俺は向かう。

 そこには、藍音が居た。


「おーい、藍音さんや。茶が恐ろしくて仕方がないんだが」

「はい」


 藍音が頷いたのを確認し、俺は食卓の椅子に座る。


「どうぞ」

「ありがとさん」


 いつ湯を沸かしていたんだとばかりに速攻で置かれた湯のみを俺は手に取り、一口啜る。


「にしても、大人気だな」


 しみじみと、俺は呟いた。


「……? なにがでしょう」


 藍音は、小首をかしげる。

 俺は、苦笑しながら、先ほどまで季知さんが寝ていた座敷を顎をしゃくって示した。


「季知さんだ」


 藍音は得心がいったとばかりに呟いてみせる。


「なるほど」

「で、お前さんは? なんかしたのか?」


 なんとなく聞く俺に、藍音はしれっと答えた。


「うさ耳を少々」

「お前の仕業か」

「はい」


 藍音は、表情を変えず頷く。

 俺は苦笑一つに溜息一つ。


「程々にな? 季知さん泣いちまうぞー」

「気を付けましょう。まあ、適度に」

「そうしてくれ」


 言って、もう一度湯飲みに口を付け、一息。

 明日仕事休みにならねーかなー。

 うすぼんやりと益体もないことを考えて。

 果たして何分経ったか。

 不意に――、

 どんっ、と、ど派手に扉が開く音が響き、どたどたと床が踏み鳴らされる。


「や、や、や、薬師っ! これは、一体どういうことだっ!!」

「……おかえり」


 息を切らし、顔を真っ赤にした季知さんが、俺の元に駆け込んできていた。











「残念ながら、その件に関し、俺は一切関与していない」

「ぬ、まあ……、どう考えても主犯はあの二人だが」


 二人、要するににゃん子と憐子さんだろう。

 追加で銀子と藍音がいるが。


「こ、こんな姿では外にも出られん」


 恥ずかしげに、季知さんは我が身を抱きしめた。

 俺は思わず呟く。


「いや、さっきまで出てたやん」

「状況が違うっ! そもそもだぞ!? 同僚に頭を撫でられるんだ! このいたたまれなさがわかるか!?」

「すまん、わからん」


 ぽろりと言葉にして、わからんのでやってみよう、と俺は季知さんの頭を撫でた。


「あ、や、や、やくしっ、一体なにをっ」


 背丈が俺の腹辺りまでなので、撫でるにちょうどいい。


「……楽しいけどな。やってる方は」


 正直な感想を口にすると、


「真面目にやれっ!」


 季知さんに怒られた。至近から、握った手で何度も胸元を叩かれる。威力は少女のもので、痛くも痒くもない。

 俺は大真面目だと言うに。


「てか、そもそも俺になにをしろと」


 そうして、俺は根本の疑問を口にした。

 正直に言って、ほとんどこのあたりのことに俺は関与していない。

 だから、季知さんを通常の状態に戻すことはできないし、別にいつもの服を持っているわけでもない。

 しかし、それは季知さんも承知の上らしい。


「うっ、それは……」


 まあ、だがあれか。

 人と話していないとやってられんという心理だろうか。

 勝手に俺は納得し、無責任に言葉を吐く。


「ま、しばらくしたら直るさ。それまではゆっくりしとけ」

「まあ……、焦っても仕方がない、か」


 そうして、季知さんは疲れたように頷いて、見上げるのに疲れたのか、俺のすぐ前から少し遠ざかろうとする。

 その瞬間だった。


「あっ」


 果たして、突如身長が縮んだ弊害だったのだろうか。

 それとも完全なる偶然だったのか。

 もしくは、何か段差になるようなものでもあったのか。


「あうっ」


 季知さんは転んだ。

 後ろに尻餅を突くように。

 問題は――、やたらとふわっふわしたスカートの中だった。

 ばっ、と季知さんは尻餅をついた状態でスカートを抑える。

 そして、警戒を露にしながら、俺を見た。


「……見たか?」


 転んだこと自体は問題ない。

 怪我もないようだし、痛がっている様子も見せない。

 たった一つ問題があるとすれば――、


「……」


 ――憐子さんが自分も含め、基本的にノーパンスタイリストだったことだろう。


「うわあぁぁぁぁっ!」


 季知さんは走って逃げた。

 これなら、金棒が直撃する方がマシである。











 後に憐子さんは、『すっかり忘れていた。下着という存在そのもの忘れていた。せめてセクシーなパンツにするべきだったと今では反省している』と証言した。













 さて、そんな事件から一日が経過。

 俺の益体もない考えが通じたのか、今日は休みである。

 ……実は祝日だった。あっさりと祝日に仕事に行きかけた。

 それで、季知さんだが、当初は錯乱気味で、俺を見るだけで頬を紅く染めて逃げ出していたが、一日経った今となっては沈静化し、精々照れくさそうにするくらいになった……、らいいなぁ。


「……おはよう薬師」


 と、そんなことを考えていた俺のもとに、襖を開いて季知さんが現れた。


「おはようさん……、眠そうだな」


 座敷に入ってきた季知さんは、どことなく眠そうで。

 季知さんもまた頷いて肯定した。


「ああ、き、昨日はちょっと……、眠れなくてな」


 そう言った季知さんの姿は、いつもの背丈にスーツが、いつもどおりにびしっと決まっている。

 だが、まあ、俺の願望どおり、普通に接してくれる状態までは復活してくれたらしい。

 ありがたい限りだ。

 と、ありがてぇありがてぇと心で唱える俺の隣に、季知さんは座る。


「今日は休みなん?」


 俺の問いに答えは返ってこなかった。

 代わりに、名を呼ばれる。


「なあ、薬師……」

「ん?」


 ふと、なんだか気になって、俺は季知さんを見る。

 そして、こぼすように彼女は言った。


「やっぱり、こんなでかい女は駄目なのか……?」


 俺は、意味がわからずに戸惑いを覚える。


「どういうことさね」


 季知さんは隣に座って、こちらを見ないまま、告げた。


「皆が寄ってたかって、私を小さくして、それを肯定するということは、そういうことなんじゃないか?」


 ……生真面目すぎるぜ、季知さんよ。

 ふと思った言葉は飲み込んだ。言ってどうにかなるなら、こんな風に悩んじゃおるまい。

 ただ、どう考えたって、勘繰りすぎだ。あいつらにそんな思惑あるもんか。


「もしかすると、背が小さいままの方が、皆いいのかな、と……」


 本人は、真面目に悩んでいる。

 それを眺めて俺は、思わず苦笑を零していた。

 ふと、季知さんがこちらを見る。


「わ、笑うなっ。私だってなぁ、真面目に考えて――」


 季知さんの台詞は、途中で止まった。


「ちっこい季知さんなんて季知さんじゃねーやい」


 苦笑したまま、俺は言う。

 意味がわからなさそうに、季知さんは首を傾げた。


「あっはっは、でっかい季知さんがちっこくなるからいいんだろうよ」


 季知さんの頭上に俺が幻視する疑問符は増えていく。

 説明は諦めた。俺は上手く説明できそうにない。


「皆いつもの季知さんが好きなんだよ。好きだからいたずらしたくもなるし、困らせてみたくなんのさ。小さくなるのは、いたずらの手段の一つだよ」


 そう考えてみると、……好きな子にいじわるする小学生か。などと思いつつ、俺は苦笑を深めた。


「興味津々なのさ。こんなことをしたらどういう表情をするのか、気になって仕方ないんだよ、あいつらは」


 季知さんは、不思議そうにして居ながらもある程度納得したらしく、


「そんな、ものなのか……?」


 と、聞いてくる。

 俺は頷いた。


「そんなもんさ。だから深く考えすぎんなよ」


 その言葉に、季知さんもそうか、とだけ呟いて。

 ふと、口にした。


「なあ、薬師。お前は関与していないんだな?」

「してないが?」


 昨日の件についてはまったくである。

 すると、季知さんは若干沈んだ声で言うのだ。


「じゃあ、もしかして、お前は私に毛ほどの興味もありはしないと……?」


 そんな季知さんを俺は笑う。

 苦笑でも微笑でもなく、にやりと。


「や、薬師?」

「そういうと思ってこんなものを用意した」


 懐から取り出したのは。

 ふさふさの毛のついた、三角形に近いそれ。


「やっぱり季知さんにはこいつが似合うな」


 ――いわゆる、猫耳である。


「……薬師」


 ああ、いい笑顔だ季知さん。ただしその手の金棒はいただけない。















 一つ訂正だ。

 やはり金棒で殴られるのは痛いのでマシではない。





















「わ、悪かった」

「あんまりだ。せっかく元気付けてやろうと頑張ったのにあんまりだ」

「や、薬師、機嫌を直せ」

「季知さんは俺のことが嫌いなんだな」

「そんなことはないっ!」

「じゃあ、俺の膝に乗ってこう言ってみてくれ。『大好きにゃん』と弾んだ声で」

「そ、そんなことできるかっ」

「そうか……」

「……」

「……」

「だ……、だいすきにゃんっ……」

「録音完了した」

「き、き、貴様ぁっ!!」

「しかし、お前さん足長いんだな。膝に乗っけてもそんなに俺の座高から飛び出さないあたり俺の短足ぶりを自覚させる。恨めしい……」

「ま、薬師っ、待ってっ。太股に触るなっ、つねるなっ。ひにゃっ」

「ああ恨めしい」

「や、やめ、耳に息を吹きかけ――」




 多分こんなだから季知さんはいじられるのだと思う。


























―――
季知さんです。
とりあえず前回まで内容がコーヒー味の砂糖みたいに甘かったのでちょっと薄めに。








返信。

奇々怪々様

多分魃にTシャツ作る技能はないので、概ね購入したものだと思われます。ただ、ここまでカオスなTシャツになると、下詰の影がちらついてるんじゃないかと思わざるを得ない。
柱は、いくら負担を掛けても、薬師が座敷で甘い空間を繰り広げようと文句一つ言わない健気な子です。やっぱり薬師には勿体無い。
そして、薬師の鈍感さにこれ以上磨きが掛かったら一体どこへ向かうというのか。
むしろもう、ワラジムシすら薬師には勿体無いんじゃないかなと思わなくもないです。いや、早いとこ結婚すればフラグ数が減るのか……。


怜様

ラブコメで、一番主人公と両思いに近いのが柱。初めてみましたよこんなもの。
このまま柱と結婚したら脳髄撒き散らしそうです。もういっそ柱に告白して振られてしまえばいいんだ。
そしたらきっともう少しは鈍感じゃなくなるんじゃないですかね。もっと駄目な感じになるかもしれないあたり五分ですけど。
魃の呼び名に関しては、確かに私もぺけ美の方がしっくり来るというか、素敵な気もしますが、問題はAKMさんとの名前の被り具合はやばいかなと。


SEVEN様

BLACK世代じゃないんですけどね。ただ、友人がよくてつをさんの曲を流しまくるんです。耳について離れません。ゴルゴムの仕業ですか。
しかし、気ままにぶらついて、どこぞのお姫様に会ってなんとなく甘ったるい会話繰り広げるなんて、貧乏人にも金持ちにもできる真似じゃないぜこの野郎と。
既に全人類を敵に回してますよあの天狗め……、いい加減誰か退治に来ませんかね。
いや、来たら来たでどうせ美少女でフラグ立って終わるから駄目だ。どうしようもなさ過ぎるあの天狗。


アンプ様

確かに、Tシャツが変なこと、後、世間ずれしていることを除けば、憐子さんのほうがずっと常識はずれですからね。
おかしい……、考えてみたら魃がまともな部類の上位に入ってますよ。どれだけまともじゃないんですかね、他の人々。
よく思い出してみると、行動が概ね常識内に収まってますね、たしかに。もう一体常識ってなんなんだ……。
そして、薬師には嫁でなくても、もう嫁と呼んでいいレベルの女性が何人もいますからね。むしろ嫁を作らないほうが都合がいいのか薬師めっ。


光龍様

お帰りなさい、お疲れ様です。どこに行ったのかわかりませんが、京都なら私も行きたいです。
まあ、自分も来年修学旅行ということになっているのですが。京都の寺と東京の国立博物館を見てみたいもんですね。
魃は、よく考えてみれば、他のかたがたに比べ、驚くほどソフトでほのぼのです。
押し倒したりしないし、あんまり暴走もしてないし、普通そのものです。非常に可愛らしくまとまってるんですね。


春都様

柱リード。もっとも薬師とエンディングに近いヒロインです。果たして擬人化する日は来るのか。それとも柱のままエンディングか。
柱のままエンディングを迎えたら流石の私も戦慄します。誰得なのか。柱萌え。ただの柱に萌えられた末期です。
魃はTシャツのセンスさえ目を瞑れば、というか他の人間が服を出してやれば何の問題なく優良物件です。
いや、もうむしろ変なTシャツごと愛す勢いを持てば、いい嫁になるんじゃないですかね。


n.t様

ばかーっ、も可愛いと思いますが、ツンデレは「ばーかっ」、が似合うと思います。ええ。
ただの変態の微妙なこだわりなんですけどね。そこが重要だと主張する変態です。
魃にはこのまま清く正しく進んで貰いたいものです。
問題点があるとすれば、いついかなるときも残念Tシャツを着ていることでしょうか。


志之司 琳様

お帰りなさい。私なら小説が書けない時点で消滅しそうです。でも私も久々に温泉行きたいです。

銀子は既に真面目にやっても真面目に受け取られない狼少年状態になってますね。本気になったらそのギャップで押し切れそうな気もしますが。
ただ、ハロウィン編は前さん無双でしたね。ええ、ほろ酔い状態で全てかっさらって行きました。あまりのポテンシャルの高さに戦慄を隠しえません。
伏兵にブライアンとかいますけどねっ。おしゃまなフェアリーブライアンさんがっ。

世話焼きさん向けな魃ですが、どう考えても閻魔の方が面倒ですありがとうございました。
そして人語とは思えない言葉で話す男女が二人っ……。既にアブダクトしかねないです。
ともあれ、彼女もまたほのぼの率が高いのでいいと思います。一部あんまりほのぼのしないので。








最後に。

別に止めもしないあたり薬師もただの変態である。



[20629] 人物設定
Name: 兄二◆adcfcfa1 HOME ID:6975828a
Date: 2010/09/02 21:53

キャラ紹介ネタばれ付き。




ざっくばらんに説明します。
ネタばれをあっさり行っているので、前スレ読むのは面倒くさい方はどうぞ。大体のことはわかると思います。


あと、大きな変化とか、現在の状態に関わる重要な(独断と偏見で厳選した)話の話数も記載しております。
気に入ったキャラクターの肝心な話だけ選んでみたいという状況が起こったらばそちらを参照するといいかと。

ちなみに、基本的に全て前スレの話数を指しています。


……あと、非常に情けないのですが、設定を書いていたファイルが文字化けして読めない状況で、私の記憶をもとに設定を新たに書き起こしています。もし不備とか確かここはこうだったよな……、とかあればこっそり教えてください。








 野郎(主人公)




如意ヶ嶽 薬師(にょいがだけ やくし) 初登場 一話

 主人公で天狗で賽の河原で石を積むアルバイター。
 如意ヶ岳の元大天狗で、死んで以来は気ままにスローライフ。
 得意技はフラグ立て。特筆すべきは性欲が薄い挙句に、人の好意にまったくもって鈍感。色事には無縁だと思って生きてる。
 その性欲の薄さが本来の生物から外れているというなんか微妙な条件で天狗になった。
 別に大天狗としては特別強い力があるという訳でもないが、風を超精度で予測できるため非常に厄介。防御や回避が得意。
 短いと言うほどでもなく、長くもない、非常に微妙な長さの黒髪と、やる気なさ気な目をしている。背の高さは百七十あるかないか。
 基本的にスーツ上下か着流し。五行思想に則って、水気の黒い色の服を好んで着る。
 後述の藍音とは拾って育てた仲であり、大天狗時代は上司と秘書の様な空気だった。
 更に後述の憐子さんとは生前に師弟関係であった。


 重要話

 二十一話 三十二話 三十三話 七十八~八十一話 百十七~百十九話 ホームページに格納済みの過去編数話。

 まあ主人公なのでシリアス編を見とくとちらほら過去が知れます。二十一話にして初めて天狗であることが分かったり。









 ヒロイン。




前(さき) 初登場 一話

 鬼であり、薬師の担当鬼。メインヒロインです。
 薬師が地獄に来てからの付き合いであり、十年来までとは言わないものの中々に気心が知れている。
 しかしながら、未だに本編で薬師のどこに惚れたのか明かされておらず、その点では最も謎な女性。彼女だけは出会いのシーンが未だ明らかになってない。
 紅い色の髪の毛を腰までストレートで流している。頭部には小さいというかこんまい角。目も紅い。
 服装はある程度動きやすい服装を好み、基本的にはホットパンツとかトレーナーとかそんな感じ。スカート類は苦手。後、若草っぽい和服を普段着ていると薬師は言っているが、最近は薬師の目を気にしてファッションに気を使っているという裏設定。
 無論、ぺったんこである。


 重要話

 特になし。

 メインヒロインとしてはどうなのかと思われそうながら、日常の象徴であり、今の所根幹にかかわるシリアスは存在しない。とりあえずまんべんなく登場する。







李知(いち) 初登場 十二話

 鬼であり、忘れ去られているが、じゃら男の担当鬼。
 色々と複雑な事情が存在し、地獄が人を人工的に生み出して、現世で生活させようとするプロジェクト唯一の成功作ながら、既に命を失い、更には地獄で鬼となっている。
 ちなみに、何故死んで鬼となったのかのエピソードはまだ描かれておらず。
 後述の玲衣子とは一応の親子関係であるが、境遇が似た人間の先輩後輩だった故引きとられた訳で、母玲衣子と血のつながりはない。
 実際にこの世に生み出したのは、数珠 愛沙である。
 基本パンツスーツ姿であり、キャリアウーマン風味。黒い長髪に少々きつそうな感じの目元の美人。
 しかしながら、恋愛の経験はあまりに少なく、素直じゃないのと、たまに暴走する。
 完璧主義で、そのことに関して潔癖症とも言える部分を持っていたが、適当な薬師のおかげで和らいだ。
 ちなみによく薬師の家にいる猫又、にゃん子の仕業で猫耳が生えてくる。ロリ化もする。最近に至ってはお見合い話云々の問題で、薬師の家に居候中。
 裏設定だが、要するに名前の由来は成功体一号。
 隠れ巨乳。


 重要話

 十八話 四十九話 六十一話 九十話 九十一話

 お見合いしたり、猫耳化したり、人質に取られたりしてます。








安岐坂 由美(あきさか よみ) 初登場 十話

 兄の由壱と共に薬師と家族登録し、正式に薬師と家族になっているが、その関係は妹であり娘であるという不思議な状態。薬師の事をお父様と呼ぶ。
 薬師とは違うおっさんと家族登録していたのだが、騙されていて、鬼となってしまう。
 そこを薬師が助けた(通報した)結果、そのまま薬師と家族登録へ。
 生前は虐待され気味だったので、父性に飢えている。
 その辺り、薬師に向かっては複雑な想いがある模様。ただし、家族登録は妻であるとか娘であるとかではなく、家族として登録するだけであるために、ある意味、薬師とは兄妹であり、親子であり、夫婦であると言える。
 ちなみに、黒髪の猫っ毛でであったが、最近鬼になった影響で色素が薄くなってきているらしい。現在茶。その内淡い茶から金になるやも。目も同じく。ちなみに外見年齢小学校中学年。


 重要話

 十三話~十五話

 とりあえず重要なのは薬師の家に居付くまで。後は大体ほのぼのとしたエピソードが多く、戦闘が混ざる様なシリアスな展開は無い。







如意ヶ岳 藍音(にょいがだけ あおね) 初登場 三十七話

 如意ヶ嶽でなく、如意ヶ岳。薬師にとっては娘のような気がしないでもない何か。
 生前の薬師に拾われた過去を持ち、その当時は、自然発生の妖怪の中でも自意識らしい意識を持たないまるで植物状態であるかのような状況だったが、薬師が介護気味に育てている中で、それなりの人間らしさを手に入れた。
 成長後は、薬師の身の回りの世話をするメイドとして働き、そして、秘書のようなことまでこなすように。
 最終的に死ぬこととなった薬師の後を追うように藍音も地獄へ行き、転生するはずであったものの、薬師が地獄にいることを知り、戸惑ったり愛憎渦巻いたりしたが、最終的に薬師家のメイドに落ち着いた。
 性格は寡黙にしてクールで完璧なメイド。しかし変態的。というか薬師のことに関しては倒錯している。
 銀髪であり、胸元まで髪があって、二束に纏め、それを前に垂らしている。目は藍で、名前の由来。基本的にメイド服。
 ちなみに背は薬師より低く、大体肩口まで。とすると百五十ちょいくらい。


 重要話

 七十九~八十一話 過去編がホームページに格納してある。(題:薬師昔話 藍音さんのお話。)

 初登場からの数話と過去編、七十九からのシリアスを読めば大体問題ない。尚、薬師の過去とリンクする場所が多いので、薬師の重要話も抑えとくとそれなりにいいかも。オチを務めることも多く、結構沢山出てくる。







閻魔(えんま) 初登場 十四話

 地獄の最高権力者。裁くというか、全体的に執政を担っている。ワーカーホリック。
 仕事命でとても優秀に働く。しかし家事能力は零に等しく、腐敗聖域を作りだす才能の持ち主。
 最近は薬師がたまにやってきて家事をしないと生きていけないのではないかと思われる。
 ちなみに本名は初染 美沙希(ういそめ みさき)という妹とお互いに付けあった名前があるのだが、可愛らしさたっぷりなので恥ずかしがってあまり人に名乗らない。
 料理は殺人クラス。基本仕事で気を張る分、薬師には甘えたがる所がある。
 背格好は高めに見て女子高生。今は黒髪を三つ編みにしている。そして、どうやら閻魔の制服は年々投票で決まるら しく、去年はブラウスにスカートだったが、今年はセーラー服。
 まあ、そんな彼女だが、地獄においては最強。神にも等しいパワーを持つ。現世にいるとランクが少し下がるが。
 ただし、神の如しパワーがあろうが偉かろうが、幼児体型は治らない。属性ツン自爆を持つ。


 重要話

 二十二~二十四話 八十五話

 初登場はちょっとした顔見せのみで、本格的に薬師と関わりだしたのはこのあたり。それからは駄目人間っぷりを晒したりなんだり。八十五話は三つ編みセーラーにジョブチェンジした話。










二 由比紀(したなが ゆいこ) 初登場 三十一話

 閻魔の妹。本当は閻魔と二人でアダムとイブになるはずだったが、イブとイブじゃどうしようもない挙句に生み出された時点においては地球に酸素も何もあったものではなく、生まれおちた時点で窒息死。
 そうして、地獄にて治世をするのだが、そこは姉に任せきり。由比紀はそれなりに自由に生きている。
 ちなみに、二由比紀は姉から送られた名前。本編では語られていないものの、昔は名前もなく、貴方とか役職名とかで呼び合っていたのだが、後々不便になって付けたのだとか。
 妖艶な感じがしないでもないが、一歩踏み込むと初心でシャイ。自分からするのは平気でもされるとアウト。
 ちなみに姉と違って体の起伏が激しい。有り体に言えば胸が大きい。
 銀髪の麗人といった感じで、赤いドレスなんかを着ている。あと、強い。炎を操る。
 ツンデレっぽいが自爆気味。
 尚、月一位の頻度でアダムになるはずだった体が男になろうと体を再構成するのだが、無論無理で、結果しばらくの間肉体年齢が低下する。有り体に言えば、幼女になります。


 重要話

 五十二話

 五十二話にて遂に恋を悟る。大きな変化があった話はそれくらいで、他はほのぼの。









玲衣子(れいこ) 初登場 三十四話

 李知の母、ということになっていて、李知と同じく地獄で作られた人間。
 しかし、失敗作であり、地球の重力に耐えられない体である。
 尚、結婚の経験があり、未亡人でもある。
 和風建築の家で一人過ごしていて、なんとなく老後の寂しい生活を彷彿とさせる所に、薬師がたまに現れては口説いていく現象から娘を焚きつけるつもりが少しずつ本気になって来た。
 現在は親子丼を検討している。尚、家事能力は無い。
 外見は李知を優しげにすればこんなものか、という感じで、しかし、李知より背は低い。和服を好む。
 最近地獄の対外の交渉事に関する仕事をし始めた。というより復帰に近いものがある。その際はタイトスカートにスーツのキャリアウーマン風味。


 重要話

 四十五話 八十三話 九十~九十二話 九十七話 百三十四話 ホームページに玲衣子IFエンドあり。

 最初は娘を焚きつける方向だったのが次第に本気に、みたいな構成なので結構多いです。












銀子(ぎんこ) 初登場 十九話

 しがない露店の銀細工売り。しかしその実態は世紀の錬金術師パラケルスス。
 正解にはパラケルススの作りだしたホムンクルスであるが。
 基本的に無表情でクールな気がしないでもないが、言葉の大半は無駄な冗談で構成されている。
 薬師との意味のない会話を好む節がある。
 少し前までホームレスだったが、見兼ねた薬師が家に連れ帰った。既に居候というかペット感覚である。
 今では華麗なニート生活の合間に惚れ薬とかを作って人生を謳歌している。
 髪は銀髪で肩の少し上くらいまで。目は金。薬師に買ってもらった黒い服がお気に入り。
 外見年齢は結構若い。中学生から高校生くらいまで。


 重要話

 五十四話 七十二話

 初登場からかなりの話数があってから、再登場した。元々名無しモブだったはずが、思った以上に会話のテンポがよくてそのままヒロインに。五十四話再登場の話であり、七十二話は薬師の家に居候することとなる話である。まだシリアス編は存在しない。











如意ヶ岳 憐子(にょいがだけ れんこ) 初登場 五十三話(回想でちょろっとだけ) 過去編以外での本格参戦は百話以降。

 薬師の師であり、子供だった頃の薬師を拾った人。
 薬師の先代の大天狗だったが、しかし、長い生のあまりに気がふれる。所構わず死を撒き散らした所、薬師に殺されることとなった。
 それよりしばらくは消滅状態であったが、地獄にきて精神的に整理のついた薬師が再構成。そのまま薬師の家に居付く。
 平安時代にすでにズボンのスーツを着て、英単語混じりに話す不思議な人だったが、今は和服を好んで着ている。巫女服の緋袴やら、その他諸々。ただし、薬師に向かっては全裸な事が多い。尚、和服に下着は付けない派。
 黒髪黒目だが、髪の毛は地面につきそうなほど長い。もしくはつく。
 大人の色気があるが、若々しい服を着せれば高校生で通る感じ。

 重要話

 七十九~八十一までの其の一の前の……前後編 百話 ホームページに格納済みの過去編  

 復活前の過去編、復活編、復活後、といった感じで三つに分かれる。百話以降に復活後のエピソードが。












数珠 春奈(じゅず はるな) 初登場 九十二話

 閻魔が研究をやめた後も人造人間の研究を行っていた数珠家の、元当主。
 数珠家は全て李知達のような人造の人間で構成されており、春奈は後述の愛沙による最高傑作。
 しかし、肉体は最高傑作だったが、頭は非常に悪い。バカでアホ。元々当主なんてがらじゃないというか遊びたい盛りだったが、バカを当主にそえることで数珠家を従えようとした愛沙が春奈を当主とした。
 数珠家があった頃は、好きに遊ばせてくれない愛沙を嫌っていたが、薬師によって数珠家から解放された後は、愛沙と親子としてそれなりに上手くやっている。
 相当の世間知らずで、殴り合いを遊びだと思っている節があったり、やることなすことに手加減がなかったりする。
 遊んでくれる薬師に懐いている。
 相当におさなく、黒髪だが、光に当てると蒼く見える地面に届く程の長髪に、碧い目を持つ。
 基本的に白いワンピースで跳ねまわる。


 重要話

 九十四話

 比較的後期に出て来たキャラなので、重要な話は多くないし、シリアス部分もさほどないので、これだけ見ておけば十分。下腹部を薬師にキュンとさせられたイベントとかもありましたが。















数珠 愛沙(じゅず あいさ) 初登場 九十話

 数珠家を後ろで操ってた人。
 完璧な人間を製作する研究をもっと自由にするため、玲衣子、李知を人質に、地獄運営を相手に戦ってみるものの、お節介な大天狗の介入ですべてご破算に。
 全てを大天狗が吹っ飛ばしていったため、逆にすがすがしく人生というか地獄での生活を再スタートさせる。
 しばらく留置されていたものの、優れた科学者である愛沙の技能と研究を地獄の発展に提供するという形で解放され、現在は春奈と二人、親子で暮らしている。
 意外と母として上手くやっており、慣れない家事に四苦八苦しつつも習得して行っている。
 最近炒飯だけの食卓から脱出し始めている。
 外見は白髪赤目で兎が如し。。年齢は見た目二十後半くらい。


 重要話

 九十~九十二話 百十九話 百二十話

 出た当初は意地悪なおばさん風味だったが、最近可愛くなってきたと評判の愛沙ですが、初登場から退場し、その後の再登場までしばらく間が空きました。百十九終盤で再登場し、百二十にして完全復帰と相成ります。












にゃん子(にゃんこ) 初登場 ホームページに格納されている、薬師昔話 猫の話

 生前薬師が買っていた猫。生前の時は賢い猫程度だったが、今となっては千年ものの猫又である。
 にゃん子という名前は地獄で再会した時に薬師が付けた。
 玲衣子の家に居て、李知を猫耳化したりしてアピールしていたが、気付かない薬師に痺れを切らして薬師の知り合い全てを猫耳化する事件を起こす。
 その後、薬師が迎えに行き、一件落着。薬師の飼い猫へ戻る。
 人を跨いでさまざまな呪いをかけることができる。
 猫形態では黒猫。
 人間形態では、猫耳、ゴスロリ、で、背中辺りまでの髪を後ろで二つに縛っている。結構ちっちゃい。
 あと、語尾に「にゃ」を付けるのはキャラ付けらしい。


 重要話

 百九話 百十話 百二十七話

 意外と最近出て来たので、重要な話はそこまでない。メインよりもアシスト側での登場の方が多いかも。














ベアトリーチェ・チェンチ(愛称ビーチェ) 初登場 百十四話

 元々はテロリストグループに所属しており、薬師を殺すのに一役買うはずだった人間。
 本来は薬師を籠絡し、油断を誘って特殊なナイフを突き刺し、精神的外傷を突いてどうにかするはずが、思った以上に薬師の思考がぶっ飛んでいたため上手くいかなかった。
 そして、後悔しきりの所、薬師による別に背中刺した位気にすんな宣言によって淡い恋心を抱く。
 までは良かったが――、トリガーハッピーかつ乱射魔で、考えが物騒な方向に飛んでいくタイプ。
 爆発物に、銃器トラップにまみれた決闘で薬師を恋人にしようとした。
 首元までの黒髪に、眼鏡。優しげな瞳をしているが、銃を撃ち始めるとちょっととろんとしたやばい感じにトリップする。
 長いスカートにブラウスで、カーディガンを羽織るファッションが基本。


 重要話

 百十四~百十九話 百四十一話

 出て来たのはかなり最近で、しかも一気に百十四から十九まででシリアスな話を構成した。そして百四十一でついにトリガーハッピー参上。



















 EXヒロイン



鈴(りん)

 薬師の住んでいた現世とは違う世界の日本に住んでいた少女。
 声が出せないため、コミュニケーションはペンとメモに頼る。
 白い髪と紅い目ながら、しかし日本人。
 現在じゃら男と同居中の幼妻状態。
 可愛らしい外見とは裏腹に、幼女に見えて中身は成人間際。
 丈長めの清楚な感じのスカートを好む。可愛らしい感じの白いキャミソールとかも可。


 重要話

 二十五~二十八話 百三十九話

 明かされてない設定が一番多いかもしれない。あと、サブヒロインであり、じゃら男との関係であるため、なかなか話数が稼げない部分もある。














 野郎共






じゃら男(じゃらお) 初登場 二話

 アクセサリーでズボンとかがじゃらじゃらしているからじゃら男、と薬師が名づけた。別名を飯塚猛(いいづかたける)という。
 不良やってたが、薬師にぶたれたり、とある少女に恋したり、鈴を拾ったりしてる間に丸くなった。
 生前は捨て子であり、血のつながらない母に育てられた過去を持つ。
 現在は鈴を拾って二人で生活している。
 しかし、最近に至っては家事のほとんどを鈴に任せ、次第に鈴なしではいられない体に。
 恋する男子だが、もうすでに鈴と結婚しろよという領域に達してきた。
 薬師をセンセイとしたっていたりいなかったりする。
 ちなみに、潜在的にマザコンで、普通にロリコンなため、見た目ロリで中身大人な鈴はストライクゾーンまっしぐら。


 重要話

 六~八話 二十五~二十八話 百三十九話

 かなり最初からいる人。どこにでもいる不良モブだったが最近幸せいっぱいです。












青野 鬼兵衛(あおの きへえ) 初登場 七話

 青鬼。正に青鬼。筋骨隆々の青鬼がスーツを着て歩いている。
 性格は丁寧で親切なタイプ。
 妻帯者で、反抗期に入って来た娘が最近の悩み。
 先輩に振りまわされ気味だがやる時はやるお父さん。
 こないだ現世で不倫したりしなかったりでぼこぼこにされた。


 重要話

 五十七話 五十八話

 実は強い系の人。その内娘と妻が出てくればいいなと思っている。









安岐坂 由壱(あきさか よいち) 初登場 十話

 由美の兄。兄故に、ある程度しっかりしないといけないと思って生きている。
 その為、鬼にならずに済んだ節も。
 最近男を上げて来た気がしないでもない。
 薬師に対しては理解のある弟である。
 メイド萌えらしい。
 短髪の黒髪で、まだ子供といった空気。Tシャツに長いズボンを好む。


 重要話

 特になし。

 ちらほら現れて、薬師を客観的な視点で語っていく方。その内彼のシリアスも出てくる。














酒呑童子(しゅてんどうじ) 初登場 十七話

 赤鬼まっしぐら。
 酒呑み。
 お色気担当。
 すぐ脱ぐ。
 弱いくせに脱衣麻雀したがる。
 野球拳も。
 茨木童子に尻に敷かれている。


 重要話

 特になし。

 お色気担当。他になし。











ブライアン・ブレデリック 初登場 二十一話

 薬師の現世とは別のファンタジー世界の住人。
 生前は名の知れた魔剣士だったが、祖国の兵器を稼働させるために地獄へ行き、多くの魂の怨念を増幅し現世に送ると言う事件を起こした。
 これにより一時的に地獄の都市機能が麻痺するなどの問題が起こったほか、最悪ど派手にクレーターができかねないこととなった。
 しかし、彼は薬師に殴り倒され、被害は程々。その後は万年人員不足の地獄で、実動員として働き、あちこちの現世で、霊的な現象と戦っている。
 最近戦ってばかりだった人生を振り返って自分探しをしている。そのおかげで頭のネジが抜けた感がある。
 外見は金髪碧眼でオールバック。ワイシャツにスラックスとか着てる。


 重要話

 六十六~六十八話 百三十五話

 現世での事件解決他、自分探しのブライアンが。大分いい感じに馴染んで来たのかもしれない。










翁(おきな) 初登場 六十六話

 竹取翁であり、讃岐の造(さぬきのみやつこ)。
 不老不死の霊薬とは一本の刀であり、それで刺し貫かれた人間の魂を記録し、象るという手法で不老不死を成す。
 本体は手に持った方の刀であり、消えたりでたりして戦ったりする。
 本来は好々爺だったが、長い年月に、かぐやも妻もいない現実に絶望した挙句に、刀の方にも不具合が見られ、狂気に身を浸す。
 かぐやのいる竹を求めては、人の腹をかっ捌いていたが、遂に地獄から派遣されたブライアンと薬師に止められる。
 一度刀は折れてしまったが、下詰神聖店の店主により修理され、今では薬師の茶飲み友達となっている。


 重要話

 六十六~六十八話

 ホラーチックにクレイジー爺さんが暴れまわってました。再登場が待たれる。







比叡山 法性坊(ひえいざん ほうしょうぼう) 初登場 七十九話

 比叡山の大天狗。
 妻を失い、それを生き返らせるため、全ての魂を彼のいる世界(薬師の現世)に逆流させようとした人物。
 妻を生き返らせるためとはいえど、非常に迷惑。世界数個滅亡させかけた。
 しかし、薬師に止められ、消滅させられる。
 が、その後憐子さんと一緒に再構成。生きがいが見つかるまで薬師のスタンドとなる。
 大男で、質実剛健といったタイプ。


 重要話

 百話

 地獄で生き返ると言う不思議な状態。ちなみにビーチェ編の薬師の戦闘時に更に再登場した。







下詰 春彦(しもつめ はるひこ)

 下詰神聖店という胡散臭い雑貨屋を営む青年。
 地獄だろうが現世だろうが求める人間の前に現れる店で、野菜から伝説の剣まで売りつける。
 薬師とはそれなりの付き合い。
 黒髪でツンツン気味。見た目高校生男子で、白いTシャツ姿で発見されることが多い。







一 三斗九升五合(にのまえ しとない)

 ラーメン屋店主。謎の人物。









サブヒロイン補欠



一 里見(にのまえ さとみ) 初登場 番外編シリーズ。(ホームページに格納済み)

 三斗九升五合に拾われた少女で、娘として生活するほか、薬師に危ない所を助けられたりしている。
 薬師とは未だ友達づきあいの範疇を出ていない。
 正直、作者がどこに挟もうかと悩んでいる内に出すタイミングを失ってしまった人。いつか出したい。しかし想う事は簡単だが。





有木津島 清華(あきづしま せいか) 初登場 五十七話

 鬼兵衛と一緒に現世でとある事件を解決しようと奔走した、とある学園の生徒会長。
 昔鬼兵衛に会っていて、殺してもらう約束をしていた。
 しかしなんだかんだとあって、結局鬼兵衛と京都旅行したりと、鬼兵衛にとっては不倫、不倫である。
 




宇高 芽衣(うたか めい) 初登場 六十六話

 現世での不可解な連続殺人事件解決に薬師とブライアンが駆り出された時、寝床として使った家の親子の娘の方。
 父親のその事件でなくしており、その際にブライアンの不器用な優しさに慰められ、淡い恋心を抱く。
 果たして再びブライアンと出会う日は来るのか。



宇高 遼子(うたか りょうこ) 初登場 六十六話

 宇高芽衣の母。当時妊娠中。
 薬師と事件中にそれなりに仲が良かった。
 夫を事件で亡くしており、その後釜というべきか、親子二人で生きる現状をどうにかしてくれる人物が欲しかったのかもしれない。












 EX(書きかけ)




霊侍☆THE☆スライム

 パステルカラーな紫色の、透けてる液体。動く。スライム。
 昔は、描かれた物を現実とするレクロシキの書によって作り出された人間であったが、描かれている文章と、破滅的なまでに下手な絵の矛盾を突かれ、人としての形を保てなくなったため、この姿に。
 しかし、現状スライムは存在している状態と存在しない状態が同時に重なって存在しているため、消滅させることは非常に困難である。
 本気になると、金色になる。
 厨二病。







丸太

 喋る。薬師の家の押し入れに入っていた。
 ひぎぃいい、木屑になっちゃう!! とか、らめぇええええ、薪になっちゃう!! とか言う。





折れた刀

 自称村正。真偽は定かではない。
 喋る。あと、薬師が試し斬して折った。






花子さん

 別にトイレに居る訳でもない七不思議のひとつ。
 魂と魄の間に入り込み霊体を操れるという超高等技術を持つが、その技で男女の仲を取り持つことしか考えていない。







メリーさん

 携帯に負けた。









 薬師が一目ぼれした。







高下駄

 戦闘時常に薬師に踏まれているドM。









鉄塊

 鉄の塊。ぶつけると痛い。








二宮金次郎

 全裸。
 最近半裸になった。








オレ・オレオ

 間違い電話をしてしまう粗忽者。









ジョン・スミス

 モアイ。現在は三途の川底に沈む。




リチャード

 二代目モアイ。砕けて散った。




高田梅代

 首を高速回転させながらタップダンスを踊る猛者。脳内孫はロシア人チック。








サイクロプスさんの奥さん

 幸せ盛りの二十七歳。








バアル

 出産に立ち会った経験アリ。







村田君

 枕。







感想掲示板 作者メニュー サイトTOP 掲示板TOP 捜索掲示板 メイン掲示板

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
12.8981711864