2010年10月07日
再見
2009年2月4日立春大吉の良き日より開設いたしましたソララギャラリーのリンクルブログを、誠に勝手ながら本日の夕方を持ちまして閉鎖させていただきます。
振り返ってみると1年と8ヶ月という短い期間でしたが、色んな方と出会い、色んな情報や話題を教えて頂き、泣き笑い、身近なブログというものがこんなに楽しいものかをここで教えて頂いた気がします。
ここまで続けてこれたのも、こんなお粗末なブログでも読んで下さった方や多数のコメントを下さった方々のお陰だと、心より感謝しております。
「リンガについて」「越知山について」・・・・・
頂いた課題の記事をアップせずに閉鎖することを心苦しく思ってます。
続きは
~*こちらにて*~
←←ポチっと
(引越し先に飛びます)
携帯からの方は
こちらへ
皆さまのご多幸とご健康をお祈りしております。長らくのご愛顧、本当にありがとうございました。
ソララギャラリー
この記事へのトラックバックURL
http://sorara.linkulblog.net/t105687
この記事へのコメント
ぶっぶっ~~~っ!
やったーーーーっ!これが見たかったんだ(笑)
大きい画像見たかったんだけど~~~w
とうとう、、この日を迎えましたね。お疲れさまでした。
また違う場所で、再会しましょうムホッ。
その前に、、、、穢れ落としですね。。。楽しみっ
やったーーーーっ!これが見たかったんだ(笑)
大きい画像見たかったんだけど~~~w
とうとう、、この日を迎えましたね。お疲れさまでした。
また違う場所で、再会しましょうムホッ。
その前に、、、、穢れ落としですね。。。楽しみっ
Posted by 河童嫁
at 2010年10月07日 13:38
ぽちっとしたら、買った覚えのない壷とか骨董品の架空請求が
きちゃいませんか?おねーさま(笑)?
再見!
きちゃいませんか?おねーさま(笑)?
再見!
Posted by ぢょんだお at 2010年10月07日 13:50
>河童嫁ちゃん
お疲れちゃんでした。
なんだか、こつこつと築いたものを自分で壊していくようだわ。
あはは
穢れとは、気が枯れた状態。
河童嫁ちゃん、お疲れでしたもんね。
過去を追うな。
未来を願うな。
過去はすでに捨てられた。
そして未来はまだやって来ない。
だから現在のことがらをそれがあるところにおいて観察し、
揺らぐことなく動ずることなく、
よく見きわめて実践せよ。
ただ今日なすべきことを熱心になせ。<中部経典 一三一>
なんてさ~。
なにやってたんだろ?なんて思うこともあるけど、やっぱりリンクルが好きだったんだよね。
あとは現状が好きか嫌いかって個人の好みの問題だから。
また、違う場所で。
楽しみにしてます!再見!
お疲れちゃんでした。
なんだか、こつこつと築いたものを自分で壊していくようだわ。
あはは
穢れとは、気が枯れた状態。
河童嫁ちゃん、お疲れでしたもんね。
過去を追うな。
未来を願うな。
過去はすでに捨てられた。
そして未来はまだやって来ない。
だから現在のことがらをそれがあるところにおいて観察し、
揺らぐことなく動ずることなく、
よく見きわめて実践せよ。
ただ今日なすべきことを熱心になせ。<中部経典 一三一>
なんてさ~。
なにやってたんだろ?なんて思うこともあるけど、やっぱりリンクルが好きだったんだよね。
あとは現状が好きか嫌いかって個人の好みの問題だから。
また、違う場所で。
楽しみにしてます!再見!
Posted by ソララギャラリー at 2010年10月07日 14:26
>ぢょんだおちゃん
あははっ!
あーーーた、最後の最後に刺して下さるわね。
ポチっとしたら
>買った覚えのない壷とか骨董品の架空請求
は届きませんが
プレー料が発生するかもしれません(笑)
USOですよ!
では、再見!!
あははっ!
あーーーた、最後の最後に刺して下さるわね。
ポチっとしたら
>買った覚えのない壷とか骨董品の架空請求
は届きませんが
プレー料が発生するかもしれません(笑)
USOですよ!
では、再見!!
Posted by ソララギャラリー at 2010年10月07日 14:30
(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪
また 新たなところで 読者になります~♪
また 新たなところで 読者になります~♪
Posted by 織姫 at 2010年10月07日 15:38
>織姫さん
ありがとうございます!!
秋の登山もしてみたいですよーー。
また、どうぞよろしくお願いします。
ありがとうございます!!
秋の登山もしてみたいですよーー。
また、どうぞよろしくお願いします。
Posted by ソララギャラリー
at 2010年10月07日 16:15
最後に運営さまへ
色々とご迷惑をおかけしました。
そして、最後に呆れました。
何度も申し上げたように、いち個人に情報をリークしているようにしか思えない、また、そう勘違いされるような行動は慎むべきです。
運営が方針を決め、指針に従い対処したら良いとは申しましたが、金額や個人的な付き合いで対応に偏りが出るのはどうかと思います。
余計なことだとは思いますが、ユーザーからの意見にも真摯に耳を傾け、通報をまとめてイエローカードを送るべきです。
対応は平等であること。
運営は外界に降りないこと。
リンクルの今後のご発展をお祈り申し上げます。
どうも、ありがとうございました。
ソララギャラリー
色々とご迷惑をおかけしました。
そして、最後に呆れました。
何度も申し上げたように、いち個人に情報をリークしているようにしか思えない、また、そう勘違いされるような行動は慎むべきです。
運営が方針を決め、指針に従い対処したら良いとは申しましたが、金額や個人的な付き合いで対応に偏りが出るのはどうかと思います。
余計なことだとは思いますが、ユーザーからの意見にも真摯に耳を傾け、通報をまとめてイエローカードを送るべきです。
対応は平等であること。
運営は外界に降りないこと。
リンクルの今後のご発展をお祈り申し上げます。
どうも、ありがとうございました。
ソララギャラリー
Posted by ソララギャラリー
at 2010年10月07日 16:46