HOME>>>DVDDecrypterの入手・日本語化・使い方
DVD Decrypterの入手・日本語化・使い方
DVD Decrypterですが、『Ver3.5.4.0』で開発終了の模様。。サイトも閉鎖されてしまいました。が、これが最強のリッピングツールであることを疑わない私としては『DVD Decrypter』でリッピングし続けます。よって解説も変更する気なしです。よろしくお願いします。
- はじめに
- ステップ1:ダウンロード!
- ステップ2:インストール
- ステップ3:DVD Decrypterの日本語化
- ステップ4:日本語化パッチのインストール
- ステップ5:DVD Decrypterの使い方.
はじめに
DVD Decrypterはリッピング機能とライティング機能を合わせもつ優れたフリーウェアです。ここではそのDVD Decrypterの入手方法について解説します。
ステップ1:ダウンロード!!
まずDVD Decripterを入手しましょう。下をクリックしダウンロードして下さい。
SetupDVDDecrypter_3.5.4.0.zip.
ステップ2:インストール
旧バージョンがすでにインストールされている場合ダウンロードした『SetupDVDDecrypter_3.5.4.0.exe』をダブルクリックすると。下の画面になります。これは旧バージョンをアンインストールする画面です。
上の画面でそのまま『NEXT』を押し、旧DVDDecrypterを選択します。ここは自動で選択されるので、そのまま『Uninstall』を押すとアンインストールが開始されます。
『SetupDVDDecrypter_3.5.4.0.exe』をダブルクリックすると下のインストール画面になります。
ここではそのまま『FULL』を選択し『NEXT』で下の画面に変わります。ここで好きなインストール先を指定し『Install』をクリック。
インストールの最中に下の画面が出てきます。これは最新バージョンが出たら通知するか?というものなので『いいえ』を選択しましょう。
ステップ3:DVD Decrypterの日本語化
ここではインストールしたDVD Decrypterを日本語化する方法を紹介。方法は『日本語化パッチ』と呼ばれるプログラムをダウンロードし、インストールするだけです。では下記のサイトに飛ん下さい。
飛ぶと下の画面になります。
『日本語化パッチ公開場』を選択し、『DVDDecrypter』をさらに選択します。
そして『3.5.4.0インストーラー版』をクリックしダウンロ−ドします。
ステップ4:日本語化パッチのインストール
先ほどダウンロードしたファイルを解凍し『ddec3540inst_jp』をダブルクリックしてください。
すると上の画面になりますので、『DVDDecrypter』インストール先を指定し『アップデート』を選択すれば終了です。
ステップ5:DVD Decrypterの使い方(リッピング編)
DVD DecrypterはDVDの種類とコピー方法により使い方が変わります。下からDVDの種類とコピー先を選んでください。
DVDの種類 コピー先 片面一層 片面二層