三線(さんしん)は沖縄県を代表する楽器。棹と呼ばれる棒に三本の糸が張られた三線は、弦楽器のなかでも特に撥弦楽器に分類される。琉球古典音楽や沖縄民謡から奄美民謡に至るまでの琉球王朝文化圏において欠かすことができない楽器のひとつ。主にメロディ部分が奏でられる。その数え方は棹のみを指す場合もあるが、一般的には三線全体を指し、主に「本(ホン・ポン)」「棹/竿(サオ)」「挺/丁(チョウ)」を用いられている。
|
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ららばい
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
|