コントロールパネル
BROACHのアカウントをお持ちの場合、こちらからログインして下さい
プロフィール
カウンター
合計 : 199648
本日 : 110
昨日 : 475
本日 : 110
昨日 : 475
カレンダー
アーカイブ
October 2010 (4)
September 2010 (23)
August 2010 (17)
July 2010 (15)
June 2010 (12)
May 2010 (13)
April 2010 (20)
March 2010 (20)
February 2010 (17)
January 2010 (20)
December 2009 (15)
November 2009 (20)
カテゴリー
ひとりごと・・・ (144)
キクさんのナイフ (35)
実験くん (7)
催しモノ (30)
旅とナイフと (15)
モノ語り (98)
ナイフの規制等について (14)
島田センセのナイフ (4)
クナイ・タクティカルペン (19)
橋本庄市作品 (13)
ワンダースポット (8)
人生の寄り道 (1)
ネタの時間 (1)
マグレットマグレット (14)
iPhoneから更新 (5)
最新のエントリー
最新のコメント
最新のトラックバック
最新のリンク
ブックマーク
検索
RSS
Powered By
予定通り入荷・・・
モノ語り
予定通りRADが入ってきました。
そしてWEBサイトの入荷案内のトコロに、"RAD" その言葉を聞くと、昔からのタクティカルナイフファンの方はピンと来るでしょう・・・
そう、あのSZABO(ザボ)デザインの名作、折り畳んだ状態で尚も刃が飛び出しており、そのままシースに収めるなんとも臨戦体制的なナイフ。
と書いていて、ふと思いだしたんです。『戦闘ナイフ』にSZABOが掲載されていたな、と・・・
久々に読んでみると、懐かしぃ~(´▽`)
なになに、RADとはヴァイキングの言葉が語源で「変形」と言う意味があるそうな・・・
ちなみに初代のRADも載ってますよ。
あれから随分と時は移ろい・・・と、妙にシンミリ・・・
でもラスィさん(SZABO)もフロリダ州のデイトナでSWATに入って、ますます腕に磨きを掛けているし、RADもデヴィッドさんの製作になって造りも良くなったし、ただイタズラに時が過ぎているばかりではないんですね。
皆様もゼヒ、よりよい時間の過ごし方を・・・
hamono @ 2010.9.29 21:59:06
| リンク (0)