Ads by Google
2010年09月24日22時32分
227tweets
◆蟻の一穴とはよく言ったものだ。「前田恒彦容疑者が証拠隠滅」という蟻の一穴が、検察庁という巨大な城を砂上の楼閣にし、本当に大崩壊させてきた。
それが、鈴木亮次席検事が9月24日、突如記者会見し、尖閣諸島沖で中国の漁船が海上保安庁の巡視船に衝突した事件で、那覇地検の「公務執行妨害罪でこう留していたせん其雄を処分保留のまま釈放することを決定した」と発表するという現象になって現れた。9月29日の拘置期限を前にして船長を処分保留のまま、釈放するということであった。
鈴木亮次席検事は、釈放理由について「国民への影響や日中関係を考慮すると、これ以上、容疑者の身柄の拘束を継続して捜査を続けることは相当でないと判断した」、起訴・不起訴など船長の最終処分については「今後の情勢を踏まえて判断したい」と述べ、政治的な影響を考慮する考えを示している。最高検、福岡高等検察庁と那覇地検とが協議したといい、これは、どう見ても検察当局がやってはならない「政治的判断」である。そればかりか、検察庁が、前田恒彦容疑者の証拠隠滅事件で検察が崩壊の危機の最中にあるので、「中国漁船どころではない。日中の政治問題にかわっている暇はない」と高度な政治判断をし、職務放棄したのであろうか。柳田稔法相は24日夕、法務省で記者会見し「法相としての指揮権は発動していない」とコメントした。だが、そのこと自体がむしろ、「指揮権発動」を印象づけた。それが本当ならば、由々しき事態と言うほかない。
検察の常套句である「法と証拠に基づいて」という言葉はなく、菅直人首相、仙谷由人官房長官らの政治的配慮が疑われる。
そう考えていたら、やっぱり中国漁船船長の釈放は、「もう一人の総理大臣」と言われている仙谷由人官房長官(総理大臣臨時代理)の命令であったという情報が入ってきた。総理大臣ではなく、官房長官による「指揮権発動」が、確実になってきたのである。
問題は、海上保安庁の巡視船が中国漁船にぶつけられてきたときビデオを撮っていたというのに、これを菅政権は、公開たしようとしてこなかったことにある。一説には、菅首相が公開にストップをかけたという情報がある。本当なら、なぜストップをかけたのかを説明してもらわなければならない。後で公開しても「ビデオを編集したのではないか」と、証拠能力そのものが疑われかねない。ことらの方は、、菅直人首相が「中国の顔を潰すな」との判断からの指示だったという。実に情けない話である。
◆小沢一郎元代表の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反事件で、同法違反で起訴された同会元事務担当者・石川知裕衆院議員ら元秘書3人の公判前整理手続きが24日、東京地裁で始まりl、元秘書3人は捜査段階で容疑を認めていたにを、公判では一転して「無罪」を主張しすることを決めた。石川被告のほかに起訴されたのは、同会元会計責任者・大久保隆規被告と、石川被告の後任の事務担当者・池田光智被告。このうち、大久保隆規被告は、前田恒彦容疑者が描いたシナリオ通りのウソの供述をさせられたと痛烈に批判しているので、検察、弁護側全面対決になった場合、検察側は、極めて弱い。
公判では、是非とも、捜査のキッカケ、つまりだれが情報をタレ込んできたかを解明してもらいたい。
また、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部を巡る詐欺事件で詐欺罪に問われた元公安調査庁長官の緒方重威被告の控訴弁護人は22日、大阪地検特捜部の主任検事・前田恒彦容疑者を10月中旬までに偽証容疑で刑事告発する方針を明らかにした。前田容疑者は2007年に摘発された同事件で、緒方被告とともに詐欺罪に問われた元不動産会社社長・満井忠男被告(控訴)の取り調べを担当した。
それが、鈴木亮次席検事が9月24日、突如記者会見し、尖閣諸島沖で中国の漁船が海上保安庁の巡視船に衝突した事件で、那覇地検の「公務執行妨害罪でこう留していたせん其雄を処分保留のまま釈放することを決定した」と発表するという現象になって現れた。9月29日の拘置期限を前にして船長を処分保留のまま、釈放するということであった。
鈴木亮次席検事は、釈放理由について「国民への影響や日中関係を考慮すると、これ以上、容疑者の身柄の拘束を継続して捜査を続けることは相当でないと判断した」、起訴・不起訴など船長の最終処分については「今後の情勢を踏まえて判断したい」と述べ、政治的な影響を考慮する考えを示している。最高検、福岡高等検察庁と那覇地検とが協議したといい、これは、どう見ても検察当局がやってはならない「政治的判断」である。そればかりか、検察庁が、前田恒彦容疑者の証拠隠滅事件で検察が崩壊の危機の最中にあるので、「中国漁船どころではない。日中の政治問題にかわっている暇はない」と高度な政治判断をし、職務放棄したのであろうか。柳田稔法相は24日夕、法務省で記者会見し「法相としての指揮権は発動していない」とコメントした。だが、そのこと自体がむしろ、「指揮権発動」を印象づけた。それが本当ならば、由々しき事態と言うほかない。
検察の常套句である「法と証拠に基づいて」という言葉はなく、菅直人首相、仙谷由人官房長官らの政治的配慮が疑われる。
そう考えていたら、やっぱり中国漁船船長の釈放は、「もう一人の総理大臣」と言われている仙谷由人官房長官(総理大臣臨時代理)の命令であったという情報が入ってきた。総理大臣ではなく、官房長官による「指揮権発動」が、確実になってきたのである。
問題は、海上保安庁の巡視船が中国漁船にぶつけられてきたときビデオを撮っていたというのに、これを菅政権は、公開たしようとしてこなかったことにある。一説には、菅首相が公開にストップをかけたという情報がある。本当なら、なぜストップをかけたのかを説明してもらわなければならない。後で公開しても「ビデオを編集したのではないか」と、証拠能力そのものが疑われかねない。ことらの方は、、菅直人首相が「中国の顔を潰すな」との判断からの指示だったという。実に情けない話である。
◆小沢一郎元代表の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反事件で、同法違反で起訴された同会元事務担当者・石川知裕衆院議員ら元秘書3人の公判前整理手続きが24日、東京地裁で始まりl、元秘書3人は捜査段階で容疑を認めていたにを、公判では一転して「無罪」を主張しすることを決めた。石川被告のほかに起訴されたのは、同会元会計責任者・大久保隆規被告と、石川被告の後任の事務担当者・池田光智被告。このうち、大久保隆規被告は、前田恒彦容疑者が描いたシナリオ通りのウソの供述をさせられたと痛烈に批判しているので、検察、弁護側全面対決になった場合、検察側は、極めて弱い。
公判では、是非とも、捜査のキッカケ、つまりだれが情報をタレ込んできたかを解明してもらいたい。
また、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部を巡る詐欺事件で詐欺罪に問われた元公安調査庁長官の緒方重威被告の控訴弁護人は22日、大阪地検特捜部の主任検事・前田恒彦容疑者を10月中旬までに偽証容疑で刑事告発する方針を明らかにした。前田容疑者は2007年に摘発された同事件で、緒方被告とともに詐欺罪に問われた元不動産会社社長・満井忠男被告(控訴)の取り調べを担当した。
1 | 2 |
広島県呉市生まれ。中央大学法学部卒。海上自衛隊幹部候補生学校を経て毎日新聞社入社。社会、政治、経済部記者を経て評論家となる。著書128冊。http://www.a-eiken.com
Ads by Google
板垣 英憲「マスコミに出ない政治経済の裏話」 最新記事
- 菅直人首相は中国の「交談」を「温家宝首相と会談」と「上げ底」発言、小沢一郎元代表は「権力闘争」宣言- 05日21時55分
- 菅直人政権「内閣支持率下落」、小沢一郎「強制起訴→離党勧告」により、政権崩壊から一気に政界再編へ- 04日20時26分
- 菅首相は「危機管理能力」なく「腰抜け」、原口一博前総務相が尖閣諸島を上空から視察と聞き腰を抜かす- 03日23時31分
- 最高検の大林宏検事総長と樋渡利秋前検事総長の2人を国会に証人喚問、樋渡前検事総長は、退職金を返納せよ- 02日22時57分
- 中国外交に強い小沢一郎元代表が、次期総選挙に向けて全国行脚、離党に備えて「同志」の数を票読み- 29日23時38分
- 米国、中国、ロシアは、国民レベルの菅直人しか首相に選べないと、日本をバカにして、猛攻撃中だ- 28日22時21分
- 北朝鮮の金正日王朝は、「血なまぐさい殺戮」政権、三男・ジョンウン政権は平穏無事に誕生できるか- 27日23時32分
- 帝国主義国の中国、ロシアは信用するな、日本企業はリスク・ヘッジ感覚を研き、危機の時は逃げよ- 26日21時31分
- 検察大崩壊の最中、菅首相が「中国の顔を潰すな」とビデオ公開せず、仙谷官房長官は中国漁船長釈放を命令- 24日22時32分
- 大阪地検検事正、特捜部長は、前田恒彦検事の証拠隠滅を知っていたといい、最高検は共犯容疑で全員逮捕せよ- 22日21時47分
BLOGOS アクセスランキング
- 直観はよく当たるもの・小沢氏の不動産取得問題の根っこにあること - 06日12時46分
- 南ベトナム旅行(1) - 新興国での日本の存在感を考える - 06日08時57分(8)
- 失われる都立高校の自由〜前三鷹高校長の裁判が問うていること〜 - どん・わんたろう - 06日16時51分
- 国勢調査に協力する? - 原 淳二郎 - 06日21時54分(7)
- androidは、日本の情報家電戦略転換の最後のチャンスかもしれない - 06日12時52分(7)
- 「官僚」がよくわかる本 - 芳地隆之 - 06日16時51分
- 予想外の小沢一郎氏の東京第5検察審査会2度目の「起訴相当」議決について - 05日22時45分(14)
- 2010.10.06 - 06日03時39分
- J-CASTが保有する超強力な地域ターゲティング特許の中身 - 05日22時51分(4)
- 審査員は護られ、裁判員は晒される - 06日17時00分