2010年 10月 05日
中国が 改竄した 尖閣諸島 の 地図 です
地図を 掲載いたします。
① 1972年以前の、正しい国境線の地図です。
![](/contents/047/522/528.mime4)
中華民国国防研究院の「世界地図集」では72年まで、
尖閣諸島は日本領として表記されていた。
② 中国により、国境線が改竄された地図です。
![](/contents/047/522/529.mime4)
しかしそれ以降は中華民国の「釣魚台列嶼」に変わった。
これが中華民国の嘘を見出すことができる。
③ 1920年に 石垣島の住民あてに贈られた 「日本帝国 沖縄県
八重山郡 尖閣列島」と明記した 中国政府の感謝状。
(石垣市、八重山博物館)
![](/contents/047/522/530.mime4)
中華民国駐長崎領事が 中国漁民救助に尽力した 石垣村(現・石
垣市)の村民に贈った感謝状(「日本帝国沖縄県八重山郡尖閣列
島内和洋島」と明記されている)
![](/contents/047/522/532.mime4)
![](/contents/047/522/533.mime4)
.
地図を 掲載いたします。
① 1972年以前の、正しい国境線の地図です。
中華民国国防研究院の「世界地図集」では72年まで、
尖閣諸島は日本領として表記されていた。
② 中国により、国境線が改竄された地図です。
しかしそれ以降は中華民国の「釣魚台列嶼」に変わった。
これが中華民国の嘘を見出すことができる。
③ 1920年に 石垣島の住民あてに贈られた 「日本帝国 沖縄県
八重山郡 尖閣列島」と明記した 中国政府の感謝状。
(石垣市、八重山博物館)
中華民国駐長崎領事が 中国漁民救助に尽力した 石垣村(現・石
垣市)の村民に贈った感謝状(「日本帝国沖縄県八重山郡尖閣列
島内和洋島」と明記されている)
.