最終更新:2010年9月30日(木) 6時3分
小4ひき逃げから1年、情報提供呼びかけ
去年9月、埼玉県熊谷市で小学4年生の男の子が車にひかれて死亡したひき逃げ事件から、30日で1年が経ちます。事件解決を願う同級生の保護者らが29日、情報提供を呼びかけました。
この事件は去年9月、埼玉県熊谷市の小学4年生、小関孝徳くん(当時10)が車にひかれて死亡したもので、警察がひき逃げ事件として捜査しています。
事件から30日で1年になるのを前に、孝徳くんの同級生の保護者らが駅や現場周辺で情報提供を呼びかけるビラ配りを行いました。
また、市内に住む会社員の男性から寄付の申し出があり、有力な情報提供者に300万円の懸賞金がかけられることになりました。(30日00:46)
TOPICS
2010年9月30日(木)のニュース一覧
社会
小沢氏を再び不起訴、07年分記載
つめ切り傷害事件、看護師の無罪確定へ
児童虐待、通告も261件安否確認できず
東京・江戸川区7歳児暴行死、両親に求刑
山梨の小学校教師、授業で「脅迫文」作成
横浜の中学教諭、授業で生徒の気失わせる
大阪府職員、病気休職中にバー経営
大阪地検前特捜副部長、「報告」示す日誌
女優・池内淳子さん死去
柳田拉致担当相、特定失踪者調査会と面会
100例目の脳死移植へ
日本航空のMD81型機、ラストフライト
京田辺市の9月最高気温、統計に使用せず
小4ひき逃げから1年、情報提供呼びかけ
ネット児童ポルノ、取り締まり強化へ
警察庁がフィッシング詐欺対策強化
交通事故死0目指しゆるキャラ集合
警視庁巡査長、女子高生買春容疑で逮捕
成田でデルタ機パンク、滑走路一時閉鎖
タバコ盗もうとした男が店員殴り逃走
ケンカに備え日本刀など準備、少年ら摘発
越谷で倉庫火災、不審火の可能性も
北海道で特急と乗用車が衝突、女性大けが
歌手・大川栄策さんが事故、けが人なし
神奈川でコンビニに車突っ込む、けが人なし
政治
経済
10月1日からたばこ400円台に
「たばこ値引き」で指導
猛暑でコメの生育は?
今年夏のボーナス3年ぶり増
9月介入額2兆1000億円
アザデガン油田撤退を検討
補正予算にレアアース調達策
8月住宅着工3か月連続増加
武富士CMの代理店 破産へ
国際
北朝鮮、キム・ジョンウン氏の写真公開
ジョンウン氏写真、同級生「間違いない」
北朝鮮、国連演説で「核抑止力を強化」
南北軍事実務者会談始まる
中国、拘束のフジタ社員4人中3人を解放
中国で解放のフジタ社員3人、上海に到着
フジタ「3人とまだ連絡取れていない」
ヒマラヤで日本人登山家3人が不明
邦人登山家不明、プロガイド協会の反応
対中国制裁法案、米下院が可決
米中軍事交流、10月中旬に再開へ
米、人権侵害でイラン高官8人に制裁措置
子供連れ帰りは「拉致」、米下院で決議
仏のロマ送還、欧州委「EU法違反」
日本航空ブラジル直行便廃止、CAの思い