[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在2813人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をip表示にできます.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 管理人への連絡は準備板へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • 携帯ふたば入口 この板の保存数は22000件です. 新しい板:アクアリウム 雑談




Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

広告:::魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st<初回限定版> [Blu-ray]
画像ファイル名:1286370624313.jpg-(105628 B)サムネ表示
105628 B無念 Name としあき 10/10/06(水)22:10:24 No.14907176 del 23:34頃消えます
戦車必要あんのかな

戦車が出動する時ってもう日本ヤバくね?
チェックメイト寸前っていうか最終防衛ラインじゃね?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が0件あります.見る
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:11:54 No.14907573 del  
終わったコンテンツ
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:11:59 No.14907603 del  
あ?オナニーの邪魔すんなよ
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:12:09 No.14907648 del  
抑止力
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:12:50 No.14907831 del  
最初に東京スカイツリーを壊す怪獣を予想しようぜ
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:13:10 No.14907909 del  
軍板でやれ
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:13:22 No.14907961 del  
>最初に東京スカイツリーを壊す怪獣を予想しようぜ
ウルトラマン
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:13:24 No.14907973 del  
類似コンテンツ:
戦車砲必要あんのかな
ミサイルで充分じゃね?
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:13:46 No.14908051 del  
>最初に東京スカイツリーを壊す怪獣を予想しようぜ
ゴジラ「!?」
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:13:57 No.14908109 del  
>軍板でやれ
>終わったコンテンツ
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:14:03 No.14908139 del  
それでこのスレどうすんの
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:14:15 No.14908198 del  
糞スレ必要あんのかな
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:14:31 No.14908273 del  
90とか10が敵を殲滅するところが見たいから機甲師団こいや!
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:14:41 No.14908309 del  
>戦車必要あんのかな
それより
スレ画の状況で装甲車必要あんのかな
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:14:49 No.14908332 del  
>戦車砲必要あんのかな
>ミサイルで充分じゃね
誘導なしで狙える状況でもミサイル使ったらお金がかかりすぎるだろ
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:15:07 No.14908408 del  
最近プレデターって無人機が活躍してるらしいね
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:15:14 No.14908442 del  
本当に本土上陸されるときは、それこそ源文のトーキョーウォーズみたいに政権中枢からじわじわやられて、
一気に無血上陸みたいなパターンになると思う
そういう状況から盛り返すためには戦車も含めた強力な陸戦兵器は絶対必要
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:15:20 No.14908470 del  
>戦車が出動する時ってもう日本ヤバくね?
というか、日本は機甲運用不適地っすから
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:15:20 No.14908472 del  
>戦車砲必要あんのかな
>ミサイルで充分じゃね
スッ
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:15:23 No.14908487 del  
出動以前に空爆されて終了
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:15:33 No.14908533 del  
将来、派兵で使うんだろ
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:15:42 No.14908568 del  
ゴジラのが必要じゃないかな
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:15:54 No.14908616 del  
ぶりっ・・・ぶりぶり
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:16:57 No.14908849 del  
ブラッドレーでよくね?
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:16:57 No.14908851 del  
10式は対テロリスト用だろ?
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:16:59 No.14908866 del  
>最初に東京スカイツリーを壊す怪獣を予想しようぜ
モスラがぶら下がったら折れそうで怖い
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:17:12 No.14908928 del  
IEDで十分じゃね?
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:17:32 No.14909019 del  
ラドンが巣を作っても壊れないよ
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:17:35 No.14909037 del  
>というか、日本は機甲運用不適地っすから
朝鮮半島でも同じこと考えて
戦車あんまり送らなかったらあんなことに
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:18:12 No.14909200 del  
>出動以前に空爆されて終了
米軍基地のある国土に空爆かます酔狂はそうそういないんじゃない
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:18:51 No.14909362 del  
上陸されたら事実上終わりだろ
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:18:54 No.14909369 del  
中国といいロシアといい半島といい
トップが代わるとなに始めるかわからんから
リスク高いよね日本
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:18:54 No.14909370 del  
最終防衛ライン突破されました
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:19:15 No.14909474 del  
確かに戦車なんざいらんな
SAMURAIとNINJAがいるし
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:19:16 No.14909477 del  
相変わらず爆釣りだな
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:19:42 No.14909598 del  
    1286371182000.jpg-(272582 B) サムネ表示
272582 B
>>戦車砲必要あんのかな
>>ミサイルで充分じゃね
>スッ
外に付けろよ
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:20:08 No.14909700 del  
戦車を倒す為の戦車を上陸させるのは大変
ジャベリンを歩兵全員に持たすのはもっと大変
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:20:09 No.14909703 del  
なんか日本以上に上陸されたら詰みそうな
台湾でさえなんか新しい戦車欲しがってるらしいな
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:20:23 No.14909759 del  
上陸されても素通りさせて反攻もしなくていいなら無くてもいいんじゃね
陸自不要論に発展しそうだけど
戦車なしでやれ?隊員に無駄死にしろってか
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:21:14 No.14909963 del  
>戦車なしでやれ?
じゃあ武装まったく同じな装甲車にしましょう
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:21:24 No.14910004 del  
    1286371284878.jpg-(92994 B) サムネ表示
92994 B
抱き枕で良いじゃね?
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:21:32 No.14910041 del  
戦車は抑止力用の飾りだよ
最前線に戦車があるのなんて北海道くらい
対馬も沖縄も小銃と対戦車ミサイルだけで戦うことになっている
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:21:38 No.14910077 del  
ひさしぶりに無防備マンを見た
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:22:03 No.14910166 del  
>戦車必要あんのかな
自分が兵士で敵の装甲部隊に戦車なしで戦えと言われたらどう思う?
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:22:04 No.14910168 del  
>最前線に戦車があるのなんて北海道くらい
もしもー にっぽんがー よわけーればー
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:22:36 No.14910309 del  
    1286371356843.jpg-(234655 B) サムネ表示
234655 B
沢山並んだ戦車を見るとワクワクする
それが存在理由である
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:22:39 No.14910320 del  
対馬や沖縄には戦車は揚陸させないんじゃ
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:22:54 No.14910374 del  
日本は島国だ、日本が戦車を持ってるって事は対戦車兵器を船で輸送しないといけない
それが莫大にコストにつながる
そう言う意味での抑止力にはなってる
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:23:01 No.14910404 del  
一応上陸された時のシュミレーションとかしてるんだろうけど
なんか悲しいよね
もう負けて死ぬしかないけど
それでも戦わなければならないって
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:23:39 No.14910557 del  
戦車があるだけで相手は対戦車兵器を準備しないといけないし
戦車があるのと無いのとでは味方歩兵の犠牲者がだいぶ変わる
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:23:48 No.14910594 del  
現代戦で戦車に近づくのは無理に近い
サーマルで即発見されて機銃掃射でお陀仏
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:23:48 No.14910597 del  
>シュミレーション
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:25:12 No.14910940 del  
日本とアメリカの対艦ミサイルの雨かいくぐって
戦車荷揚げできるわけがないよね
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:25:24 No.14910977 del  
お前らの大好きな尖閣諸島には陣地すらないんだぜ
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:25:41 No.14911062 del  
>じゃあ武装まったく同じな装甲車にしましょう
じゃあ正面装甲も戦車と同じレベルに
側後面も心配だからそれなりに
ついでに不整地踏破力も必要だから装軌にしよう
…あれ?
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:26:30 No.14911283 del  
>日本とアメリカの対艦ミサイルの雨かいくぐって
>戦車荷揚げできるわけがないよね

しかも上陸しそうな所は大体陸自が手ぐすね引いて待ってますわ(もちろん戦車も)
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:26:34 No.14911301 del  
>戦車荷揚げできるわけがないよね
その迎撃ができるかが怪しいんだよな
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:27:12 No.14911465 del  
>…あれ?
新型の特車が出来上がった
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:27:13 No.14911468 del  
負ける前提なのがマジ受ける
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:27:18 No.14911494 del  
>ついでに不整地踏破力も必要だから装軌にしよう
キャタピラ式(主砲つき)装甲車か
名前なんて呼んだらいいかな
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:27:43 No.14911582 del  
>お前らの大好きな尖閣諸島には陣地すらないんだぜ
無防備マン最強説
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:27:51 No.14911619 del  
>日本とアメリカの対艦ミサイルの雨かいくぐって
>戦車荷揚げできるわけがないよね
開戦してある程度時間が経ってれば難しいかもな
でも本土上陸を狙うなら間違いなく奇襲上陸だろ
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:27:58 No.14911653 del  
>名前なんて呼んだらいいかな
戦闘装甲車両で戦車だな
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:28:01 No.14911666 del  
    1286371681818.jpg-(87256 B) サムネ表示
87256 B
ぶーん
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:28:04 No.14911678 del  
>お前らの大好きな尖閣諸島には陣地すらないんだぜ
陣地というか竹島並みの基地作ろうって案は出てるそうだけどな
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:28:21 No.14911764 del  
>しかも上陸しそうな所は大体陸自が手ぐすね引いて待ってますわ(もちろん戦車も)
かいくぐって上陸しても戦車で機動反撃あるしな
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:28:46 No.14911881 del  
>戦車があるだけで相手は対戦車兵器を準備しないといけないし
>戦車があるのと無いのとでは味方歩兵の犠牲者がだいぶ変わる
戦車ないのに相手は重装備
沖縄の人マジ大変
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:28:59 No.14911944 del  
今は消耗戦の時代じゃないので無理やり揚陸なんてしないよ
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:29:16 No.14912036 del  
>その迎撃ができるかが怪しいんだよな
政治的縛りが大きすぎるからね
前に某国の原潜に侵入されたときもこっちから攻撃的な手を打てなかったし
しかし、あんな旧式のクソうるさい原潜を対潜特化と言われてる海自ですらいったん見失ってるって
いかに対潜が難しいかって証明なのかな
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:29:42 No.14912137 del  
>でも本土上陸を狙うなら間違いなく奇襲上陸だろ

大規模な奇襲は不可能だろうし(偵察衛星)
小規模な奇襲部隊なら陸自だけで何とかなるんじゃね
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:29:46 No.14912159 del  
>戦車荷揚げできるわけがないよね
相手だって上陸勢力守るために可能な限りの妨害かけてくるだろうし
中国あたりだと潜伏工作員みたいのが予め破壊工作とかしそうで怖いわ
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:30:12 No.14912289 del  
    1286371812391.jpg-(74387 B) サムネ表示
74387 B
>しかし、あんな旧式のクソうるさい原潜を対潜特化と言われてる海自ですらいったん見失ってるって
>いかに対潜が難しいかって証明なのかな
訓練あるのみだな
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:30:24 No.14912354 del  
>現代戦で戦車に近づくのは無理に近い
>サーマルで即発見されて機銃掃射でお陀仏
20人のRPG担いだ奴で挑んで
1人がぶち込めればウン億の戦車が屠れてアッラーアクバル
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:30:43 No.14912414 del  
>中国あたりだと潜伏工作員みたいのが予め破壊工作とかしそうで怖いわ
ハニートラップのことかー!!
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:30:48 No.14912437 del  
しらないの日本の原発は実は核爆弾で
中国が侵略したら侵略した箇所から爆発していくんだよ?
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:31:12 No.14912550 del  
>小規模な奇襲部隊なら陸自だけで何とかなるんじゃね
補給通じなきゃ戦闘行動継続して行えないだろうしね
それこそ敵中孤立した時点で白旗揚げてもおかしくない
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:31:18 No.14912575 del  
源文先生のトーキョーウォーズかバトルオーバー北海道読もうぜ
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:31:34 No.14912657 del  
>戦車ないのに相手は重装備
>沖縄の人マジ大変

しかし米軍基地があります
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:31:44 No.14912688 del  
>小規模な奇襲部隊なら陸自だけで何とかなるんじゃね
防衛出動だし渋って、まずはポリを出動させて犠牲にして
国民のコンセンサスをゲットなんですね
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:31:51 No.14912730 del  
>20人のRPG担いだ奴で挑んで
>1人がぶち込めればウン億の戦車が屠れてアッラーアクバル
日本の戦車を運用する状況でなぜタリバンの雑兵がやってくるのかさっぱり分からん
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:32:04 No.14912787 del  
>20人のRPG担いだ奴で挑んで
>1人がぶち込めればウン億の戦車が屠れてアッラーアクバル
それを先進国がやったら戦車数台分のコストが・・・
そして修理され平然と戦線復帰してくる戦車・・・
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:32:09 No.14912808 del  
>20人のRPG担いだ奴で挑んで
全然足りない
その十倍は欲しい
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:32:16 No.14912836 del  
>しかし米軍基地があります
航空機があれば戦車なんて不要だよねッ
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:32:21 No.14912860 del  
>1人がぶち込めればウン億の戦車が屠れてアッラーアクバル
それ人件費安いつーかロハ同然の土地前提ですよね!?
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:32:26 No.14912889 del  
>政治的縛りが大きすぎるからね
>前に某国の原潜に侵入されたときもこっちから攻撃的な手を打てなかったし
かといってガチンコで沈めちゃった前例もないけどね
どこでGoサインを出すかは問題だけど政治的縛りは何処の国もあんまり変わらん
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:32:40 No.14912940 del  
>20人のRPG担いだ奴で挑んで
戦車が単独で動くことはないんで
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:32:48 No.14912974 del  
>20人のRPG担いだ奴で挑んで
>1人がぶち込めればウン億の戦車が屠れてアッラーアクバル

随伴歩兵「俺たちの出番だな」
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:33:05 No.14913057 del  
また戦車不要の馬鹿が湧いてるのか
諸兵科連合を学んでこいよ
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:33:28 No.14913156 del  
>随伴歩兵「俺たちの出番だな」
装甲擲弾兵って呼んでやるよ
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:33:44 No.14913230 del  
>爆釣
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:33:57 No.14913292 del  
反攻戦でも重MAT担いで捨て身で行け
って陸自隊員に言ったら殴られそうだな
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:33:58 No.14913293 del  
>20人のRPG担いだ奴で挑んで
M1A2にRPGを当てるまでにおおよそ300人が死にます
そしてその戦車は98%の確率で1ヶ月以内に修理されます

歩兵狙ったほうがよくね?
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:34:15 No.14913369 del  
>中国あたりだと潜伏工作員みたいのが予め破壊工作とかしそうで怖いわ
>ハニートラップのことかー!!
一番恐いのはハニートラップに引っかかった総理大臣が
防衛出動を遅らせることだからな
単純なテロ行為より圧倒的に恐い
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:34:19 No.14913383 del  
戦車不要論ってすごく優秀なバカ発見器だと思う
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:34:36 No.14913448 del  
>20人のRPG担いだ奴で挑んで
別に戦車1輌だけで行動するわけじゃないんで…
20人じゃRPGの射程に入る前に全滅が関の山
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:34:46 No.14913499 del  
>また戦車不要の馬鹿が湧いてるのか
>諸兵科連合を学んでこいよ
あれだ、海の大艦巨砲主義は航空機による海上支配で終焉を迎えたから
陸の大艦巨砲とも言える戦車も終焉を迎えると思ってるんじゃないの?
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:34:48 No.14913509 del  
    1286372088774.gif-(16156 B) サムネ表示
16156 B
>沢山並んだ戦車を見るとワクワクする
どや?
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:35:04 No.14913568 del  
上陸される時はもう核を何発か打ち込まれてそうだ
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:35:51 No.14913770 del  
RPGよりか対戦車地雷使った方がマシな気がする・・・
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:36:09 No.14913853 del  
>M1A2にRPGを当てるまでにおおよそ300人が死にます
たしかヒズボラがイエスラエルの戦車隊相手にRPG29装備した1個中隊壊滅してたよな
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:36:14 No.14913867 del  
日本の戦車は海岸線に並べてやってきた船潰すための物だってばっちゃが言ってた
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:36:23 No.14913911 del  
>陸の大艦巨砲とも言える戦車も終焉を迎えると思ってるんじゃないの?
多砲塔戦車が使えねぇって時だから
それは60数年前に通過した場所
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:36:24 No.14913917 del  
もう核ミサイルさえあれば何もいらない
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:36:31 No.14913940 del  
自衛隊の汚染もあるからな
工作はマジやばい
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:36:42 No.14913983 del  
>上陸される時はもう核を何発か打ち込まれてそうだ
ぶっちゃけ、中国&北朝鮮が自国内で核爆発かましたほうが日本やばい
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:36:43 No.14913985 del  
>あれだ、海の大艦巨砲主義は航空機による海上支配で終焉を迎えたから
>陸の大艦巨砲とも言える戦車も終焉を迎えると思ってるんじゃないの?
戦艦から空母はわかる
でも戦車に代わる兵器ってまだ出てないからなあ
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:36:44 No.14913987 del  
>20人のRPG担いだ奴で挑んで
RPGさんの有効射程数十メートルしかないお
現代の神風だお
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:36:48 No.14914009 del  
>RPGよりか対戦車地雷使った方がマシな気がする・・・
その辺、全部まとめて投入した方がマシなような気がする
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:37:15 No.14914107 del  
>RPGよりか対戦車地雷使った方がマシな気がする・・・
20人の対戦車地雷担いだ奴で挑んで
1人がぶち込めればウン億の戦車が屠れてアッラーアクバル
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:37:40 No.14914209 del  
>陸の大艦巨砲とも言える戦車も終焉を迎えると思ってるんじゃないの?
陸上戦艦構想はWW2以前に崩壊してるしなぁ
巨砲といっても15センチ以上はほとんど無いし
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:37:44 No.14914216 del  
>RPGさんの有効射程数十メートルしかないお
>現代の神風だお
2000m向こうから狙える戦車って凄くね?
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:37:50 No.14914248 del  
>現代の神風
つうか、連中の上層部はKAMIKAZEからヒント得てたような…
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:38:05 No.14914311 del  
IEDとか仕掛け爆弾は侵攻する為の兵器じゃないし
困ったな
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:38:30 No.14914418 del  
>20人の対戦車地雷担いだ奴で挑んで
>1人がぶち込めればウン億の戦車が屠れてアッラーアクバル
想像してワラタ
マジ七面鳥狩り
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:38:42 No.14914469 del  
アーマードトルーパーなら戦車1:AT3で勝てるな
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:39:05 No.14914557 del  
>20人の対戦車地雷担いだ奴で挑んで
60kgの鉄塊を担いで突撃とか死ねって言ってる様なもんじゃないですかやだー
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:39:08 No.14914575 del  
対戦車トマホークとか作ればええんよ
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:39:29 No.14914662 del  
>歩兵狙ったほうがよくね?
イスラエルでメルカバがコルネットとかで意外とやられた時の戦いで
実は戦車より歩兵に向けてATMやRPG撃たれた方が多かったとかあったな
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:39:32 No.14914675 del  
>IEDとか仕掛け爆弾は侵攻する為の兵器じゃないし
戦車吹き飛ばすほどの爆薬を仕掛けるのに時間掛かるしな
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:39:38 No.14914704 del  
>日本の戦車は海岸線に並べてやってきた船潰すための物だってばっちゃが言ってた
それは自走無反動砲の役目だ
戦車は敵上陸後の掃除役
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:39:53 No.14914772 del  
>IEDとか仕掛け爆弾は侵攻する為の兵器じゃないし
>困ったな

だから国防に戦車が必要なのですよ
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:40:15 No.14914871 del  
街中を随伴歩兵なしで突っ込むアホはともかくとして
戦車をRPGの射程で20人も囲めるシチュエーション作れるのか
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:40:17 No.14914880 del  
対戦車ミサイルは高い
歩兵が携行できるタイプでも高い
アメリカでもあんまバカスカ撃つなよ!って言われるくらい高い
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:40:23 No.14914909 del  
>アーマードトルーパーなら戦車1:AT3で勝てるな
もう現実逃避ですか
M2ブローニングで貫通しそうなんですがAT
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:40:30 No.14914943 del  
>つうか、連中の上層部はKAMIKAZEからヒント得てたような…
死ぬ気になれば何でも出来る的な短絡思考
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:40:36 No.14914966 del  
>アーマードトルーパーなら戦車1:AT3で勝てるな
ダックインした90式にAT10台で向かっても勝てる気がしない
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:40:37 No.14914975 del  
>もう核ミサイルさえあれば何もいらない
占領目的なら核は使いません使えません
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:42:03 No.14915346 del  
>20人の対戦車地雷担いだ奴で挑んで
ソ連「ちゃんと核地雷にしろよ?」
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:42:09 No.14915367 del  
    1286372529065.jpg-(45790 B) サムネ表示
45790 B
>アメリカでもあんまバカスカ撃つなよ!って言われるくらい高い
高性能だからね
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:42:17 No.14915404 del  
>戦車をRPGの射程で20人も囲めるシチュエーション作れるのか
よしRPGを装備した兵士を空挺降下させよう
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:42:52 No.14915554 del  
>20人の対戦車地雷担いだ奴で挑んで
>1人がぶち込めればウン億の戦車が屠れてアッラーアクバル
頭悪いなあ
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:42:59 No.14915582 del  
>ダックインした90式にAT10台で向かっても勝てる気がしない
即応弾以上に数出せば良いじゃねっとおもったが同軸機銃でも十分抜けるので無理ですと
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:43:09 No.14915618 del  
>戦車をRPGの射程で20人も囲めるシチュエーション作れるのか
防御に徹したら…と思ったけど大半は随伴歩兵に狩られるよな
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:43:25 No.14915699 del  
>戦車をRPGの射程で20人も囲めるシチュエーション作れるのか
多分無理だと思う。だから戦車を諦めて軽車両を狙うんだと思うし
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:43:36 No.14915745 del  
犬と爆薬が有れば勝てる
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:43:47 No.14915787 del  
    1286372627767.jpg-(92137 B) サムネ表示
92137 B
>アメリカでもあんまバカスカ撃つなよ!って言われるくらい高い
>高性能だからね
ゴトッ
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:43:51 No.14915814 del  
>よしRPGを装備した兵士を空挺降下させよう
空挺機が侵入できるなら航空攻撃で殲滅してくださいよ!
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:43:53 No.14915818 del  
>占領目的なら核は使いません使えません
使った時点で使った国が負けるだろうな
国際世論に押しつぶされて
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:44:13 No.14915892 del  
    1286372653871.jpg-(317240 B) サムネ表示
317240 B
>アメリカでもあんまバカスカ撃つなよ!って言われるくらい高い
だから安価な携行汎用ミサイルも開発中なんやなw
でも戦車相手はやっぱりジャヴェリン使うしかないんやな…
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:44:18 No.14915911 del  
>よしRPGを装備した兵士を空挺降下させよう
そんな攻め込まれてる状況で制空権維持できてるのか
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:44:25 No.14915940 del  
>戦車をRPGの射程で20人も囲めるシチュエーション作れるのか
チェチェンだとチェチェン側にも元露軍兵が居たりと露のやり方わかってたから
最初は市街でうまく機甲部隊待ち伏せてなんてのはできたんじゃなかったっけ
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:44:32 No.14915974 del  
戦車不要論君は第一次チェチェンの戦いを気にいちゃったのかな?
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:44:50 No.14916055 del  
RPG担いで特攻出来るのは
人命がアホみたいに安いゲリラやテロリストだけが取れる戦法であって
戦車より高い費用のかかる志願兵がやったら世界中で笑いものになる
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:44:57 No.14916083 del  
戦車の装甲を抜けるたってクリティカルな場所をしっかり狙えるのかといえばNo
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:45:35 No.14916262 del  
>最初は市街でうまく機甲部隊待ち伏せてなんてのはできたんじゃなかったっけ
その教訓で今じゃそれっぽい建物ごとぶっ飛ばされることに・・・
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:45:39 No.14916281 del  
結局
日本に侵攻したいなら正面から海自と空自を潰さないと駄目だって事だね
海上と空からの上陸支援を受けないと大規模上陸出来ないし
その状況を作り出してる一要因として戦車の存在が大きい
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:45:42 No.14916292 del  
みんなネタでやってるのに見えない敵と戦い始めちゃったよ・・・
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:45:56 No.14916357 del  
    1286372756070.jpg-(58407 B) サムネ表示
58407 B
>犬と爆薬が有れば勝てる
逝ってくるワン
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:46:39 No.14916560 del  
>逝ってくるワン
やめて慣れ親しんだ匂い求めて自軍車両に潜るのやめて
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:46:48 No.14916605 del  
    1286372808790.jpg-(171475 B) サムネ表示
171475 B
>だから安価な携行汎用ミサイルも開発中なんやなw
>でも戦車相手はやっぱりジャヴェリン使うしかないんやな…
これとか買わないのかYO
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:46:57 No.14916649 del  
盛り上がって参りました
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:47:03 No.14916675 del  
戦車って結構早いしな
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:47:10 No.14916711 del  
対戦車騎兵隊!
それは軍馬の機動力と対戦車火器の破壊力を組み合わせた今までに無い全く新しい兵科!
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:47:33 No.14916806 del  
>みんなネタでやってるのに見えない敵と戦い始めちゃったよ・・・
以前壺からのお客さんが戦車不要論掲げて暴れてたからな
敏感になってるんじゃないかな
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:47:46 No.14916867 del  
OFPで戦車に相対した時の絶望を味わってきてくれ
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:47:57 No.14916911 del  
>その教訓で今じゃそれっぽい建物ごとぶっ飛ばされることに・・・
第二次チェチェンは包囲戦で徹底的砲爆撃して
グロズヌイ突入するときは戦車と歩兵セットだしシルカとツングースカまで投入したしなあ
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:48:08 No.14916956 del  
    1286372888663.jpg-(125021 B) サムネ表示
125021 B
地雷犬な方向の無人兵器とかも開発やってんのかね?
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:48:11 No.14916971 del  
>その教訓で今じゃそれっぽい建物ごとぶっ飛ばされることに・・・
WW2のアメリカやソ連式の
とりあえず空爆や野砲で更地にしてから攻め込むって手法が正しかったってことだな
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:48:53 No.14917141 del  
6畳間くらいの部屋の窓からRPG撃ったら
バックブラストでオオゴトになるって本当?
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:48:55 No.14917157 del  
>でも戦車相手はやっぱりジャヴェリン使うしかないんやな…
湾岸でイラクのT-6なんたらにAT4かましたけど効かなかったなんてあったんだっけ
てことは陸自のLAMはわからんがカール君も相当に威力不足かね
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:49:14 No.14917240 del  
    1286372954291.jpg-(39420 B) サムネ表示
39420 B
>これとか買わないのかYO
あのッ
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:49:29 No.14917295 del  
>OFPで戦車に相対した時の絶望を味わってきてくれ
FPS系統だと戦車は市街地では的
むしろヘリの恐怖のほうが・・・
ゲームだとやっぱり種類の違う兵科の戦いは再現されにくいよね
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:49:40 No.14917349 del  
>6畳間くらいの部屋の窓からRPG撃ったら
>バックブラストでオオゴトになるって本当?
自殺じゃないですかーやだー!
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:49:57 No.14917435 del  
>あのッ
それHEATとかあったの?
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:50:19 No.14917519 del  
まぁ日本にはいざとなったら核より怖いフジヤマとアースクエイクがあるから戦車無くても相討ちには出来る
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:50:20 No.14917526 del  
>対戦車騎兵隊!
あの四足のロボットが洗練されれば騎兵が復活するんじゃないかと思う今日この頃
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:50:31 No.14917578 del  
>むしろヘリの恐怖のほうが・・・
アフガンゲリラ「ハインド怖い」
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:50:39 No.14917611 del  
>ゲームだとやっぱり種類の違う兵科の戦いは再現されにくいよね
ひとつの空間に様々な兵科が押し込まれてるからな…
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:50:46 No.14917636 del  
>日本に侵攻したいなら正面から海自と空自を潰さないと駄目だって事だね
潰す必要は無いよ。あくまである程度の兵力を揚陸できれば良いから
一時的な隙を作れれば良い
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:50:50 No.14917653 del  
>バックブラストでオオゴトになるって本当?
窓から飛んでくことになるよ
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:51:11 No.14917741 del  
>FPS系統だと戦車は市街地では的
交戦距離短いからそうなっちゃうよね
400mくらい離れると相手見えないし
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:51:43 No.14917900 del  
>あのッ
対車両じゃ微妙すぎて対人や対陣地に使われてたんじゃね?お前
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:51:45 No.14917907 del  
ていうか第4次中東戦争でイスラエル軍損害被ったのは対戦車に特化した縦深陣地に突っ込んじゃったからなんだけどな
RPG7は活躍してねえし対戦車ミサイルのマリョートカと100mm対戦車砲が主に攻撃してたのに
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:52:10 No.14918005 del  
>バックブラストでオオゴトになるって本当?
死ぬよ
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:52:47 No.14918179 del  
>潰す必要は無いよ。あくまである程度の兵力を揚陸できれば良いから
>一時的な隙を作れれば良い

補給できないとすぐに終わっちゃうぞ
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:53:18 No.14918317 del  
>FPS系統だと戦車は市街地では的
随伴歩兵とかの連携うまく取れないしマップがだいたいRPGの射程になってるし
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:54:45 No.14918707 del  
>FPS系統だと戦車は市街地では的
その戦車に赤外線カメラとか付いてるの?
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:54:47 No.14918716 del  
>ある程度の兵力を揚陸できれば良いから
奇襲の成功次第だね
真珠湾くらいの会戦奇襲(外交のせいで奇襲扱いだけど)しないとな
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:55:32 No.14918918 del  
>随伴歩兵とかの連携うまく取れないしマップがだいたいRPGの射程になってるし
言いたくないけど「所詮ゲームだから」ってことで
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:56:39 No.14919195 del  
    1286373399713.jpg-(224647 B) サムネ表示
224647 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:57:01 No.14919283 del  
>その戦車に赤外線カメラとか付いてるの?
カメラあっても市街地に侵入したら奇襲恐くね?
随伴歩兵等のクリアリングがあると思うから安心・・・かな?
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:57:19 No.14919363 del  
FPSだとシルカさんの方が怖い
ミンチメーカー的に
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:57:33 No.14919425 del  
>言いたくないけど「所詮ゲームだから」ってことで
戦車のスペックを最大限活かせる仕様だと歩兵と連携取られたら手も足も出なくなるしなぁ…
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:57:36 No.14919442 del  
戦車の居る辺りに艦砲射撃やっちゃおうぜ!
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:58:34 No.14919697 del  
>戦車の居る辺りに艦砲射撃やっちゃおうぜ!
今の艦船が対地攻撃に特化してるとでも思ってるのか?
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:58:35 No.14919701 del  
>戦車の居る辺りに艦砲射撃やっちゃおうぜ!
そうなる前に…終わらせるのが海自ですから…
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:58:40 No.14919728 del  
戦車があるようなmapのFPSは大抵無限沸きだから怖いぜ
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:58:40 No.14919729 del  
>補給できないとすぐに終わっちゃうぞ
揚陸した兵力で空自及び海自を撹乱して新たに隙を作れば
次の揚陸もかなり容易い
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:59:26 No.14919944 del  
>揚陸した兵力で空自及び海自を撹乱して新たに隙を作れば
MU☆RI
無念 Name としあき 10/10/06(水)22:59:30 No.14919963 del  
BF系はあれだがArmAだと戦車は恐ろしいと思う
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:00:17 No.14920154 del  
MLRSとか自走砲有りで曲射サポートあるようなFPSってあんのかな
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:00:23 No.14920190 del  
>No.14919195
T-72にERA付きなら大丈夫そうだよな
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:00:26 No.14920200 del  
>戦車のスペックを最大限活かせる仕様だと歩兵と連携取られたら手も足も出なくなるしなぁ…
BFでも戦車操縦者以外に機銃手が別に乗るだけで戦力大幅にあがるし
遠くに居座って○○の建物に砲撃してYO!で恐ろしいことに・・・
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:00:27 No.14920209 del  
>揚陸した兵力で空自及び海自を撹乱して新たに隙を作れば
大規模な揚陸に成功すればそれも可能だろうけど
(結果的に)小規模上陸な話じゃなかったか?
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:00:57 No.14920328 del  
>No.14919195
リアクティブアーマーはどれくらいの攻撃を防ぐことができるのかな?
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:01:16 No.14920411 del  
>今の艦船が対地攻撃に特化してるとでも思ってるのか?
アメちゃんは味噌撃つより安いからって艦砲を対地用途にしてきてるみたいだが
案外観測とかそういうので簡単なことじゃないらしいな
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:01:38 No.14920506 del  
    1286373698441.jpg-(278220 B) サムネ表示
278220 B
装甲車相手に近づくのも困難
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:01:56 No.14920595 del  
>T-72にERA付きなら大丈夫そうだよな
傍に歩兵が描かれてなくて良かった!
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:02:02 No.14920630 del  
>No.14919195
これがT-80だったらよりリアルだったのに
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:02:02 No.14920631 del  
>揚陸した兵力で空自及び海自を撹乱して新たに隙を作れば
>次の揚陸もかなり容易い
でも、港取らなきゃ戦力揚陸は容易じゃないよ
まさか毎回揚陸艦から上陸させるわけにもいかないだろうし
港湾を機能させるための人員って相当大人数になるよ
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:02:20 No.14920702 del  
>揚陸した兵力で空自及び海自を撹乱して新たに隙を作れば

その前に陸自をどうにかしないと無理
そして陸自をどうにかするとすると補給が続かないと
厳しい
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:02:22 No.14920717 del  
>案外観測とかそういうので簡単なことじゃないらしいな
155mmのATGSだっけ?
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:02:35 No.14920783 del  
長距離砲がそんなピンポイントで当たるとでも?
あれは撃つんじゃなくて散布するもんだ。
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:02:46 No.14920835 del  
>BFでも戦車操縦者以外に機銃手が別に乗るだけで戦力大幅にあがるし
パンツァーフロントで車長=射手の不利を実感した記憶が
それでなくても一人で戦車を使うのはちょっと無理
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:03:04 No.14920926 del  
    1286373784942.jpg-(54910 B) サムネ表示
54910 B
こういうので戦車砲の弾くらい
撃ち落とせる時代こないかなー
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:03:22 No.14921020 del  
>揚陸した兵力で空自及び海自を撹乱して新たに隙を作れば
>次の揚陸もかなり容易い
そのために消耗した人員と燃料と弾薬とそれと食糧その他

燃料食糧は略奪で済ますとか言うなよ?
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:03:43 No.14921118 del  
>長距離砲がそんなピンポイントで当たるとでも?
>あれは撃つんじゃなくて散布するもんだ。
火砲は制圧が目的だもんな
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:04:06 No.14921216 del  
今時、上陸なんて安全確保してからのんびりとやるもんじゃないの?
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:04:18 No.14921266 del  
>揚陸した兵力で空自及び海自を撹乱して新たに隙を作れば
隙をついた程度で揚陸したとなるとかなり小数な人数になると思うけどな
混乱引き起こすくらいの撹乱となると装備の量や種類も増えそうだし
・・・つうか海自にはどう撹乱するんだ?
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:04:18 No.14921268 del  
>(結果的に)小規模上陸な話じゃなかったか?
そうだっけ?
まぁ小規模なら不可能だろうね
てかそもそも小規模上陸なら工作船で十分て話に
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:04:29 No.14921305 del  
>こういうので戦車砲の弾くらい
>撃ち落とせる時代こないかなー
自走砲弾や迫撃砲弾ならすでに・・・
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:04:50 No.14921413 del  
>その前に陸自をどうにかしないと無理
上陸兵力の規模次第かなぁ
半個師団とかだったら地方の師団じゃ手に余るぜ
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:05:00 No.14921470 del  
>こういうので戦車砲の弾くらい
>撃ち落とせる時代こないかなー
フロントミッション(漫画版)なら余裕
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:05:00 No.14921472 del  
>今時、上陸なんて安全確保してからのんびりとやるもんじゃないの?
一週間くらい準備砲撃するわけですね
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:05:01 No.14921478 del  
>こういうので戦車砲の弾くらい
>撃ち落とせる時代こないかなー
落とせるとしてもHEATまでだろうな…
APFSDSのようなKE弾は温めるだけに終わりそう
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:06:56 No.14921994 del  
>今時、上陸なんて安全確保してからのんびりとやるもんじゃないの?
敵前上陸の成功例自体少ないからな
ノルマンディーと仁川ぐらいじゃね?
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:07:06 No.14922029 del  
>・・・つうか海自にはどう撹乱するんだ?
別口で陽動かけるんじゃね
揚陸する気なら様々な欺瞞工作や陽動を行なうだろうし
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:07:08 No.14922040 del  
>リアクティブアーマーはどれくらいの攻撃を防ぐことができるのかな?
とりあえず随伴歩兵は死ぬ
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:07:10 No.14922048 del  
自走砲や艦砲でもピンポイント射撃しちゃう時代はすぐそこに
http://www.youtube.com/watch?v=Ckj3Cc1fACc&feature=player_embedded
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:09:05 No.14922529 del  
日本相手なら飽和攻撃しかけるだろうから
隙なんていくらでも
ましてや上陸地点が一箇所なんてルールはないんだし
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:09:12 No.14922555 del  
>別口で陽動かけるんじゃね
陽動のためにうぼあしちゃう敵艦隊か・・・
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:09:21 No.14922587 del  
>今時、上陸なんて安全確保してからのんびりとやるもんじゃないの?
時と場合によりけりじゃないのかね
在りし日のソ連の北海道上陸なんかは判明してるところだと
損害覚悟で全揚陸艦投入して多方面同時上陸→即時港湾奪取
→RORO船による大規模部隊揚陸の流れだったし
この場合安全確保してのんびりはラストだけで(それも場合によってはヤバい)
第一波は凄い損害出してたんじゃないのかね?
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:09:30 No.14922629 del  
>一週間くらい準備砲撃するわけですね
第109師団「オイ馬鹿ふざけんな!」
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:09:43 No.14922673 del  
>半個師団とかだったら
その規模の部隊を送るとしたら揚陸船と護衛船どれくらいいるんだろ
宣戦布告無しで奇襲するならタンカーが一番かのう
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:10:08 No.14922788 del  
しかしつくづく日本は法律が駄目だね
防衛は殆ど穴が無い状態なのに法律が邪魔して
いざというときにまともに機能し無さそうだから
もったい無い
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:11:00 No.14922995 del  
>ましてや上陸地点が一箇所なんてルールはないんだし
米軍基地付近は避けるという当然のルールくらいはきっちり守れよ?
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:12:01 No.14923251 del  
可燃物満載したタンカーをいろんなところに突っ込ませるだけで簡単に陽動出来るよね。
ご丁寧に日本のマスコミが"事故"として扱ってくれるおまけ付き
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:12:11 No.14923284 del  
>米軍基地付近は避けるという当然のルールくらいはきっちり守れよ?
仮想敵がどこともはっきりしてないのに何言ってるの?
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:12:19 No.14923324 del  
>米軍基地付近は避けるという当然のルールくらいはきっちり守れよ?
それを避けない勇者は少なくともまともな神経してない
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:12:28 No.14923360 del  
    1286374348454.jpg-(25019 B) サムネ表示
25019 B
艦船用レールガンにもGPS誘導砲弾を使うんだっけか
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:12:36 No.14923401 del  
>しかしつくづく日本は法律が駄目だね
法律よりも責任持って命令できる指導者がいない
最高指揮官が首相って時点で厳しいしな
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:13:00 No.14923500 del  
>日本相手なら飽和攻撃しかけるだろうから
>隙なんていくらでも
>ましてや上陸地点が一箇所なんてルールはないんだし
自衛隊は飽和攻撃でガチ防御しそうな気がする
対艦味噌積んだF2?だかの編隊に自衛隊の船舶だろ?
波状攻撃だとしても厳しそう
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:13:48 No.14923715 del  
>可燃物満載したタンカーをいろんなところに突っ込ませるだけで簡単に陽動出来るよね。
>ご丁寧に日本のマスコミが"事故"として扱ってくれるおまけ付き
問題は日本の対岸の国がそんなにタンカーアタックしてたら
日本海が死の海になって自分たちも困るってこと位か
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:14:11 No.14923806 del  
>米軍基地付近は避けるという当然のルールくらいはきっちり守れよ?
いやどう考えても本気で上陸する気なら岩国や嘉手納にも攻撃かけるんじゃないか
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:14:13 No.14923811 del  
>最高指揮官が首相って時点で厳しいしな
よほど迅速に行動しないと負けフラグ
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:14:34 No.14923911 del  
>対艦味噌積んだF2
スペック上対艦ミサイル最大4発積めるんだよなあ
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:14:43 No.14923959 del  
>可燃物満載したタンカーをいろんなところに突っ込ませるだけで簡単に陽動出来るよね
最初のだけならな
それに日本の港だとタンカーが寄せられるのはそう多くないし
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:15:44 No.14924217 del  
>最高指揮官が首相って時点で厳しいしな
今の首相なら95式歩槍で蜂の巣にされるまで"無防備"を貫くだろうな〜
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:16:25 No.14924409 del  
>いやどう考えても本気で上陸する気なら岩国や嘉手納にも攻撃かけるんじゃないか
米軍がどうしても邪魔になるしなぁ
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:16:31 No.14924431 del  
また変なの着ちゃったよ
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:16:56 No.14924551 del  
>スペック上対艦ミサイル最大4発積めるんだよなあ

しかも超低空で飛んで来るので艦船だけでは発見は難しい
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:17:39 No.14924733 del  
>また変なの着ちゃったよ
チョバムアーマー?
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:17:51 No.14924790 del  
てか本気で上陸かけるつもりなら
工作員なり特殊部隊が先行して陸海空を引っ掻き回すくらいはやるよなたぶん
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:18:43 No.14924992 del  
>最初のだけならな
問題は次の手が矢継ぎ早に挿されて海自が対応仕切れるのか
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:18:46 No.14925005 del  
>スペック上対艦ミサイル最大4発積めるんだよなあ
スペック上じゃなくて4発積んだ状態での運用が前提だ
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:19:03 No.14925089 del  
>工作員なり特殊部隊が先行して陸海空を引っ掻き回すくらいはやるよなたぶん
まずは前段階としてスクランブル多発させて空自の皆さんに疲弊してもらおう
何、民間機だって構わないんだぜ
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:20:26 No.14925446 del  
>まずは前段階としてスクランブル多発させて空自の皆さんに疲弊してもらおう
>何、民間機だって構わないんだぜ
ソ連は大韓航空機撃ち落としたっけか
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:21:01 No.14925606 del  
>まずは前段階としてスクランブル多発させて空自の皆さんに疲弊してもらおう
>何、民間機だって構わないんだぜ
ロシアが漁船だろうがばんばん沈めるのは正しいな
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:21:44 No.14925799 del  
>工作員なり特殊部隊が先行して陸海空を引っ掻き回すくらいはやるよなたぶん
基地警備隊って一応あるけど一応ってレベルだしなぁ・・・
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:22:11 No.14925922 del  
しかし海自空自の攻撃ではよくて2〜3割くらいしか削れないそうな
領海入るまで攻撃しちゃダメって言われそうだしなあ
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:23:15 No.14926199 del  
領空侵犯する気がなくても不明機が防空識別圏に入ったら上がらなきゃならないからなぁ
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:23:27 No.14926244 del  
隙をついて〜とかあるけど戦争状態に移行してたら厳しいと思うな
最初に奇襲したらできそうだけどそれ以降はレーダーかいくぐって混乱起こす部隊を揚陸させるのは難しそう
国内にいる不穏分子は軒並み逮捕されるだろうしさ
あと戦争になったら海上封鎖に臨検、渡航者の規制等恐ろしく厳しくなるんじゃね?
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:23:27 No.14926245 del  
>>工作員なり特殊部隊が先行して陸海空を引っ掻き回すくらいはやるよなたぶん
>基地警備隊って一応あるけど一応ってレベルだしなぁ・・・
いつだったか荒川か江戸川の送電線が切れて東京大停電になったけど、
あれってかなりまずい弱点晒したような気がしないでもない
大停電の上に外国が攻めてきたって情報だけが独り歩きしてパニックになったらたまらんぞ
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:24:11 No.14926421 del  
>てか本気で上陸かけるつもりなら
ただその場合他国がちょっかい出す前に完全占領しないと
占領地の放棄だけじゃすまないペナルティが待ってるわけで

・・・リスク高いよね
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:24:44 No.14926565 del  
>しかし海自空自の攻撃ではよくて2〜3割くらいしか削れないそうな
三割損耗したら事実上「全滅」って誰か(ry
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:24:54 No.14926600 del  
>しかし海自空自の攻撃ではよくて2〜3割くらいしか削れないそうな
現代軍隊において、それは壊滅って言わないか…?
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:25:23 No.14926731 del  
>大停電の上に外国が攻めてきたって情報だけが独り歩きしてパニックになったらたまらんぞ
大停電起こして通信回線にも工作して…うんフィクションの世界だコレ!
でも実際やられたら大パニックだな
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:25:26 No.14926743 del  
>隙をついて〜とかあるけど戦争状態に移行してたら厳しいと思うな
橋頭堡確保されちゃったら奇襲さえしてこなくなると思うけどな
どんどん両方損耗してくるわけだし
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:25:57 No.14926850 del  
壊滅しようが上陸してくるような敵相手に陸上戦力が必要です
でオチがついたな
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:26:29 No.14926975 del  
>領空侵犯する気がなくても不明機が防空識別圏に入ったら上がらなきゃならないからなぁ
不明機の大半は軍用機だから当然
ごくまれに機器の故障した民間機って例外もあるけど
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:26:30 No.14926980 del  
>しかし海自空自の攻撃ではよくて2〜3割くらいしか削れないそうな
自衛隊の損害はどれくらいで最大3割?
ほぼ無傷で3割なら恐ろしいぞ
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:27:10 No.14927148 del  
>領海入るまで攻撃しちゃダメって言われそうだしなあ
ある意味専守防衛は大戦末期の一億総玉砕と結果は変わらん可能性が高い
国内に引きずり込んで総力戦だし良くも悪くも
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:27:37 No.14927244 del  
>壊滅しようが上陸してくるような敵相手に陸上戦力が必要です
>でオチがついたな
結局追い落とすのに必要だしな
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:27:54 No.14927324 del  
    1286375274204.jpg-(453010 B) サムネ表示
453010 B
軍裏じゃあ
豆タンク化されてると言うのに!
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:28:32 No.14927478 del  
>橋頭堡確保されちゃったら奇襲さえしてこなくなると思うけどな
>どんどん両方損耗してくるわけだし
橋頭堡って貴方の中ではどこだい?
仮想敵国がどこかでかわるけどさ例えば中国ならどこだい?
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:28:45 No.14927528 del  
>でも実際やられたら大パニックだな
でも停電での混乱はせいぜい1〜2時間だし
メディアが複数ある状況で情報操作するのも難しいと
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:28:54 No.14927572 del  
>豆タンク化されてると言うのに!
あらかわいい
無念 Name としあき 10/10/06(水)23:29:13 No.14927651 del  
>三割損耗したら事実上「全滅」って誰か(ry
>現代軍隊において、それは壊滅って言わないか…?
その被害を含めた上で十分に揚陸できる戦力をもってくるのが定石だよ
あと3割云々は後方部隊と戦闘部隊がセットで動いてる師団単位での話だから
艦船とか小規模部隊だと適用されない場合もままある


【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)

『 特撮リボルテック SERIES No.018 エイリアン・クイーン 』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00457VY0E/futabachanmay-22/ref=nosim/
海洋堂
形式:おもちゃ&ホビー
参考価格:¥ 3,300
価格:¥ 2,702
発売予定日:2010年12月1日(発売まであと56日)

- GazouBBS + futaba-