| |
設置の自由度を高める省スペース設計により、フラットパネルTVに合わせた薄型のラックにも無理なく収納することができます。断線や接触不良などのトラブル原因となる、ラック内でのケーブルへのストレスのない、余裕をもった配線が可能です。
また、厚みを抑えたスマートなデザインはBlu-ray DiscプレーヤーBD7004やハイビジョンレコーダーなどスリムな機器との組み合わせに最適です。 |
| |
専用マイクによるオートセットアップ機能を搭載。接続されたスピーカーのサイズ、視聴位置からの距離、音量を自動的に設定。さらに、部屋の音響特性を測定したデータを高性能DSPにより分析し、スピーカーの周波数特性を補正するRoomEQ機能も装備。ホームシアターとしての視聴環境を簡単に実現します。 |
| |
7ch全てに同一クオリティのディスクリート・パワーアンプを搭載し、サラウンドバックを含む7.1chサラウンドシステムを構築可能です。7つのパワーアンプを1つのヒートシンクに一列にマウントするインライン配置を採用。チャンネル間のばらつきを抑え、つながりの良いサラウンド再生を実現しました。省スペース設計でありながら、実用最大出力75W(6Ω)の大出力によりスピーカーをパワフルに駆動します。 |
| |
HDMI Ver.1.3aに対応したHDMI端子を入力4系統、出力1系統装備。HDMI対応機器の増加にも余裕をもって対応できます。リピーター機能も備えており、HD映像/音声信号を高品位なまま伝送することができます。 |
| ■ |
Dolby TrueHD, DTS-HD デコード対応 |
| |
最新のデュアルコア32bitオーディオDSPを搭載し、「Dolby TrueHD」や「Dolby Digital Plus」、「DTS-HD Master Audio」、「DTS-HD High Resolution Audio」などのHDオーディオフォーマットのデコードに対応しています。 |
| ■ |
1080/24p、60p、36bit Deep Color、x.v.Color、リップシンク対応 |
| |
HDMI映像入出力は 1080/24p、1080/60p、36bit Deep Color、x.v.Colorの伝送が可能です。対応機器と組み合わせることにより、高品位な映像を実現します。また、リップシンク機能にも対応し、映像と音声の時間差を補正することができます。 |
| ■ |
アナログビデオ信号をHDMIから出力するビデオコンバート機能 |
| |
コンポーネント入力やコンポジット入力からのアナログ映像信号をデジタル信号に変換し、HDMIから出力するビデオコンバート機能を装備。ディスプレイへは1本のHDMIケーブルを繋ぐだけの簡単接続です。 |
| |
広帯域なハイビジョン信号に対応するコンポーネントビデオセレクターを装備。 |
| |
デジタルオーディオプレーヤー等の接続に便利なAUX入力端子(3.5mmステレオミニジャック)をフロントパネルに装備しています。 |
| |
設定メニューをTV画面などに表示するオン・スクリーン・ディスプレイ機能により、各種設定を簡単に設定できます。本体、またはリモコンのカーソルキーとENTERボタンによって操作可能です。 |
| |
マランツ製のBD、DVD、CDなどに加えて、他社製品のリモコンコードも設定可能なシステムリモコン(RC006SR)を付属。明かりを落とした室内でも操作しやすい蓄光ボタンを採用しています。 |
| |
マランツ専用のコントロール端子を装備。
マランツ製機器同士の連係動作やシステムコントロールが可能です。 |
| |
最大120分まで設定できるスリープタイマー機能を装備しています。 |
| |
周囲の明るさに合わせて本体表示部の明るさを3段階(通常/減光/消灯)で切り替えることができます。 |
| |
環境、省エネに配慮し、スタンバイモード時の消費電力を0.5Wに抑えました。 |