PC何でも掲示板
自作しようと思っていたのですが、ACERのAspire M3910 ASM3910-N34Dを買った方が安いのではないかと思うようになりました。
現在組もうと考えている構成は以下です
OS:Win7 HOME(本当はプロ希望)64bit
CPU:core i3 530程度
メモリ:4G
HDD:500G〜1T、(後に2Tを内蔵で増設予定)
ドライブ:DVDマルチ
電源:450〜500Wほど
グラボ:オンボード
ケース:ミドルタワー(小さめで3.5インチHDDを2個以上内臓できるもの)
価格.COMなどで見るとパーツは以下のような値段になりそうです。
OS:11000円(DPS版)、マザーボード:7800円、CPU:9700円、メモリ:6500円
HDD:5000円、DVDドライブ:2500円、電源:6500円、ケース:7500円
以上で計56500円で、ケースファンなども買うとだいたい6万ぐらいになります。
(一部を最安で買えないことや送料も考慮、おそらく6万円を越える)
ACERのAspire M3910 ASM3910-N34Dは5万円ぐらいなので、とりあえずそのまま使うのであれば安定度や保証の観点からすぐれているし、見た目も悪くないです。電源を交換しても6万以内におさまります。
自作は2度やったことがあります。以上の構成なら自作するより製品を買った方がいいでしょうか?
当分は、そのまま使って、使い方によってはACREのやつを電源を500Wに交換して、ミドルクラスのグラボをつけられるようでして、将来性もあるかなと。
今までの経験からすると、自作後4〜5年経過してCPUを交換したくなったらマザーボードやメモリも交換してしまうタイプです。
2010/09/30 13:04 [11990777]
1点
各パーツに(たいていは不必要な)こだわりがなく、希望スペックならどのメーカーのパーツを使ってても気にしない、というんなら自作じゃなくてもいいと思う。
「マザーボードはGIGAがいい」
「メモリーはCorsairが欲しい」
「HDDはWDにしたい」
「ビデオカードはMSIのが良さそう」
「電源はSEASONICで」
などなど言い始めるような人は、自作じゃないと気が済まないと思うけどね。
2010/09/30 13:14 [11990821]
3点
超電磁さん、こんにちは。
書かれた状況からすると、ASM3910-N34Dを購入されても良いのではと思います。
2010/09/30 13:19 [11990840]
2点
昨今の新規に作る自作PCで『値段』が利点として挙げられることはあんまりありませんよ。
では自作PCの利点は何かといえば…
・自身の目的にあった構成が可能(BTOである程度はできる)
・自身の拘ったパーツが使える
・ちょっとした問題があったときに汎用品の為交換が容易
・アップグレード時の金銭的負担
・作る楽しみ
・スキルアップ(1から全てやるのである程度は理解できる)
・シンプルなOS構成が可能
・トラブル時に最悪パーツの予備が使える
こんなとこだと思います。
メーカーPCとかだと、要らない機能やソフトもてんこ盛りなので、そこをそぎ落としたりして価格的に有利な部分を得るという事はあるかもですが、AcerやLenovoとかだとその辺も割と切り捨てているので、大量に部品を仕入れられる面から値段はどうしても負けてしまいます。
昔はとにかく何でも良いので自作の方が安いから安くやりたいときは自作!って有りましたけど、今時は値段差も無く、サポートも一般的なものでしかできない微妙な自作よりは、ナレッジに情報が集まりやすく、ある程度トラブル解決しやすいメーカーPC系がお薦めだと思います。
まあ、メーカーPCは数が多い分修理に出すと一ヶ月以上帰ってこないとかざらなので、個人的には高くても自作に走ってしまいますね。
AMD至上主義
2010/09/30 13:24 [11990857]
12点
ありがとうございます。こだわりというか、自作で気にしている点は
静音性能を気にするのと、電源はENERMAXのものを使うの2点です。
2010/09/30 13:40 [11990904]
1点
自作のコストメリットってなくなってきてます
コストで並べると
海外メーカー<ショップBTO≦自作<家電メーカー
各パーツにこだわりがなく安価な物がいいなら海外メーカーでいいと思います
最近の自作は、コスト目的でなく趣味の色合いが強いです
パーツ選びにこだわる、組み立てる醍醐味を味合う、セッティングを煮詰める等々
2010/09/30 13:52 [11990949]
3点
海外品の電源交換、静音化する費用≦自作費用
でしたら、私は、自作の方を選びます
理由
・パーツを選んで組み立てるのが好きだから
・マザーボードの品質、耐久性が気になる
・光学ドライブが煩い場合がある
・海外品のアフターサービスを使った際、満足のいく結果が得られそうにないから
(思い込みかもしれませんが)
2010/09/30 14:27 [11991052]
2点
購入してそのまま使用するならメーカー製。
改造したらOSも使えなくなる可能性があるし
残るのはケースだけじゃあ、メーカー製を買う意味がないョ。
パーツを交換してしまうなら最初から自作を。
2010/09/30 15:21 [11991235]
3点
自作をした場合、パッケージのOSが手元に残るというメリットが大きいですね。メーカー製であれば、OSはその機種のみしか使えないので・・。
(windows7はプロの方を選べば長期に使えますし、おそらく2000やXPのように長寿になると思いますので・・。)
それと、調べたところACERのPCのリカバリはHDDを交換してしまうとリカバリするのが困難なようです。(リカバリディスクを作っていれば大丈夫だと思っていたところ、そうではない・・。HDD容量か、パーティションかリカバリ領域の存否が影響?)
そこで、やはり自作で検討することにしました。
ありがとうございます。
ただ、ちょうどいい休めのPCケースが無いんですよね・・。ここだけが問題です。これはケースの方で質問してみようと思います。
ACERのものが180×379×423なので、同等のサイズで3.5インチHDDを2機搭載できれば満足です。それほど拡張しないですし、大きいとかさばるし、引越しの時に大変なので^^;
2010/09/30 16:03 [11991362]
1点
>自作をした場合、パッケージのOSが手元に残るというメリットが大きいですね。
DSP版を買うとバンドルで購入した部品を常に持っていかないといけないですけどね…
最近FDDでバンドルしないものばっかりなので、うっかりマザーボードにバンドルさせると、大変な事になりますけどね。
>ただ、ちょうどいい休めのPCケースが無いんですよね・・。ここだけが問題です。これはケースの方で質問してみようと思います。
特に意識しなくても、MATXのPCにすれば程よく小さくて、程よく拡張性があると思いますよ。
HDDは2台程度であればMATXでも問題なく追加できますしね。
後はMATXだと割とあるのが、窒息してしまってエアフローが確立できない場合があるので、そこも意識すると良いとは思います。
あと、ATXながらもコンパクトなのもあります。(ひょっとしたら高いかも?)
AMD至上主義
2010/09/30 17:51 [11991778]
1点
自作のほうが割高になり易いように思います。
ACERのAspire M3910 ASM3910-N34Dのスペックで満足いくのなら、ありかも。
個人的には、自作したいところです。
過去、1995年頃、ACERを使ったことがあります。クロックアップが出来ませんでした。
10年前くらい、友達がACERのノートに筆まめを入れようとして、インストールできませんでした。原因はわかりませんでした。
自作のほうが、安定いているかも。
2010/09/30 18:59 [11992070]
1点
使いたいパーツがある、というのであれば、十分こだわっていると思います。
自作してみてはいかがでしょうか。
補償付きの中古パーツで安くあげる手もありますし。
2010/10/01 23:07 [11997622]
1点
昔と違って自作機は趣味の領域に入っていると思います。
最近はとんでもないものを選ばない限り相性問題なんかも少ないと思いますが、それとて初期不良も一定割合であります。
何かあったときにご自身で解決できるスキルや、手間暇をかけることを楽しめる心構えがあるなら自作機で良いですが、そうでない普通の人には一定の品質や保証やサポートがあるメーカー品をおすすめします。
文面からすると、メーカー品がよろしいかと思います。
2010/10/02 07:04 [11998729]
2点
>文面からすると、メーカー品がよろしいかと思います。
私もそう思います。
上にも書きました、「どちらかな?」と思案した時点で自作は止めたようがいいですね。
2010/10/02 08:58 [11999039]
4点
私は、多少高くついても自作をお勧めいたします。
メーカー製はマザーボードが故障した場合、修理しないとOSが使えなくなる可能性が大。
その修理代でパソコン一台買える金額を請求されることもあります。
一番の理由は、自分で組み立てた一台を使う満足感が得られることでしょうか。
2010/10/03 20:49 [12007000]
1点
BTOっていう選択肢は無しですか?
http://www.faith-go.co.jp/pc/model/?id=1
16507
i3 530 で 税込 \42,800 ですね。
まぁ、Windows 7 Home Premium 64bit つけると、57800円になりますけどね。(DSP版7だけ、別の場所で買うのもアリかと。)
BTOのいいところは、組みあがってるので安心できるとこです。
私も、もう10台以上組んできましたけど・・自作の怖いところは、パーツ不具合がある場合、特定が難しいところと、
パーツを付ける時に、金具とか気をつけないと、へし折りそうになったりすることですw
(特にCPUクーラーとか・・、HDDのSATAケーブル差し込むとことか、メモリとか力入れすぎないように、ビデオカードも若干怖い)
あと、自作は組みなれてくるとイライラします。マザーの裏の ねじ穴付き絶縁インシュレーター(と、言うべきか?ねじ穴というべきか)
これ、一個間違えると後で気づいても、ねじつけた後だったら全部はずしなおし。結構 イラッとしますwww(自作経験者なら通る道かもww)
2010/10/04 19:31 [12011137]
0点
自分の目的、希望をしっかり考えれば答えが出ると思いますよ。 私は自作派です。
職場の女の子たちのPCの相談を受けレスキューさせられてますが、メーカー製のリカバリー後(購入時状態)のソフトの多い事。 性能的には不満は無いです。
あれが嫌なので私は自作です。(OSだけどカスタムもありますが) 海外製と自作共に金額の差が無くなってきました。 御自身の目的を今一度再確認されては・・・。
2010/10/05 06:33 [12013498]
0点
必要最小限で見た目抜きで一つ一つのパーツを選んで安く抑えて自分で組む楽しさを選ぶならDOS/V。面倒ならメーカー製品を購入された方がよろしいかと。ちょっとこだわりたいならBTOショップで購入を勧めます。
2010/10/05 08:36 [12013765]
0点
こんにちは
自作の場合はパーツやソフトが流用できる物があれば有効活用できますね
あとは満足感が得られるかで自分の場合は判断します
ピンクモンキーし
スレ主さんは自作は2度ある経験者だよ
>そこで、やはり自作で検討することにしました。
とコメントされているのに
何故しつこく自作は止めたようがいいですなんて言うのかな
2010/10/06 11:55 [12018740]
1点
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
OSを再インストールするためには・・・。 | 4 | 2010/10/04 21:39:15 |
HD動画について | 1 | 2010/10/04 10:32:34 |
パソコン購入について | 3 | 2010/10/04 9:16:16 |
ドライブレター変更したら起動しなくなりました | 15 | 2010/10/03 17:40:23 |
パソコン購入に関して | 4 | 2010/10/02 12:19:01 |
我が家にある、年代もののパソコンをどうするべきか? | 9 | 2010/10/03 10:22:13 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
新着ピックアップリスト
(すべて)
自由なテーマで意見交換!
−みんなが作る掲示板−
[すべて]に所属
- (5088件9254件)sharaさん
- (3183件2785件)童 友紀さん
- (3735件788件)絵里だもんさん
- (773件788件)staygold_1994.3.24さん
- (134件351件)delphianさん
- (1468件893件)ざんこくな天使のてーぜさん