トップ |佐賀県内ニュース | |||
安永さん取り押さえ死 東京で真相究明支援訴え | |||
与野党の国会議員23人(代理16人)と障害者団体関係者ら約100人が参加した。会場には健太さんが愛用したグローブなど遺品が飾られ、生い立ちや事件の概要をビデオで紹介した。 父孝行さん(48)は目を潤ませ「警察はうそを重ねている。現場で何があったのかを知りたい。検察が不起訴にした警察官のうち、裁判所が付審判を認めたのはたった一人。トカゲのしっぽ切りと同じ」と司法への不信感もにじませ、弟浩太さん(26)は「警察は適正と言うが、兄ちゃんは生きて帰ってこんかった。これが保護と言えますか」と声を震わせた。 弁護団は付審判について過去の有罪率は50%と説明。「世論を高めて責任を明らかにするよう裁判所に突きつけていくことが重要。9~12月には判決が出ると思う」と全国的な運動展開を呼びかけた。 円より子参院議員(民主)は「知的障害者への理解が広がっていないのは大変な問題」と国家公安委員長に警察官の研修教育を要請する考えを述べ、河村建夫前官房長官(自民)も「国会の場でただしていくことが大事」と語った。
|
|||
2010年02月17日更新 |