(cache) 中国、サッカー場で日の丸奪う 男性取り押さえ - 47NEWS(よんななニュース)
  47NEWS >  共同ニュース  > 記事詳細
  •  ニュース詳細     
  • 中国、サッカー場で日の丸奪う 男性取り押さえ


     サッカーU―19アジア選手権の日本―UAE戦の試合前、グラウンド内に乱入、日の丸を奪い逃げる中国人とみられる男(右上)=4日午後、中国山東省シ博市(共同)

     【シ博共同】中国山東省シ博市で4日午後、サッカーU―19(19歳以下)アジア選手権の日本―アラブ首長国連邦(UAE)戦が行われ、試合開始前の国歌演奏の際、中国人とみられる男がグラウンド内に乱入、日の丸を奪って逃げたが、大会関係者らが取り押さえ、場外に連れ出した。

     男は白地に赤い中国語で「国辱を忘れるな」と書いたトレーナーを着ていた。沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)付近での中国漁船衝突事件を受け、日本の対応に抗議する狙いだった可能性がある。

     中国サッカー協会関係者は試合終了後に記者会見し、今回の件はサポーター個人が行った行為だと強調、「セキュリティーを強化し再発防止に努めたい」と述べた。

     男は君が代の演奏が始まると、1階席から柵を越えて乱入。関係者が持っていた日の丸を奪い、グラウンド内を半分ほど走ったところで取り押さえられた。一部の中国人観客からは歓声や拍手が上がった。

     観客は多くなかったが、日本側にボールが回るとブーイングを浴びせるなど反日的な応援が続いた。中には「釣魚島は中国のものだ」と書かれた紙を持った中国人観客の姿もあった。試合は日本が2―1で勝利した。

      【共同通信】