free counters
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
2010-10-04 17:40:18

新型 MARCH マフラー開発スタート!

テーマ:開発情報

まずはレイアウト、テール(サイレンサー)選びから!

ココ  重要!!


バンパー形状 各部干渉 ロードクリアランスなど考え

テールサイズ サイレンサーの位置を決めます!


クルマによっては、妄想空想しながら1時間眺める事も・・・・


TANABEのブログ


    現場で打ち合わせ中ー


レイアウト等が決まれば型取り開始 溶接面(ハンドシールド)稲妻グラインダー


あ~だトンカチこ~だ工具だと言いながら ツーリング Gホーダン 

2タイプ 型取り完了です オーブンレンジ チ~ン音譜





TANABEのブログ
           Gホーダンコスモス




TANABEのブログ

           ツーリングクローバー


とは言ってもここから冶具製作~サンプル製作~音量テストなどなど続きます観覧車

Notice! Gホーダンは音量が厳しいかもなんでお蔵入りの可能性も・・モグラ


試作サンプルは各4種類作りますが、どうなることか・・・ジェットコースター


MARCHヒマワリ オーナーの方!!お待ちくださいませカップヌードル







2010-10-01 16:46:38

マ~チ☆

テーマ:ブログ

最近、はホントに寒くなってきましたねーだめだ2

昼との気温差が激しくて調子狂いますね(



風邪ひかないよう気をつけましょうびっくり

窓開けて寝ようものなら、一発で風邪ひきますよガクリ






さて

今日も開発には色々な車が入庫しています

前回ブログで紹介したVENZAや、


こんな

触るのも怖いような超高級車が入庫していたり、、がびん・・・

TANABEのブログ

LS600L






その中でも本日紹介は、、、

このかわいい

TANABEのブログ TANABEのブログ
TANABEのブログ
ニッサン 新型 マーチ!!



また女性にウケそうなかわいい顔してますねーラブラブ!





今回、足回りは

バネ・車高調のサンプルチェックです。

さて作業開始ビックリマーク



このマーチの場合フロントアッパーは
ボンネット開ければすぐ見えるのですが、、、

TANABEのブログ




リアの場合、ハッチを開けダンパー外そうと思うと、、
サービスホール無し。。。

TANABEのブログ
(サービスホールが無いだけでめちゃくちゃガッカリするのは私だけ?...苦笑)





内張りを剥がさなければリアのアッパーは見えませんがっくり(汗
TANABEのブログ
現れたRアッパー





まずバネ装着「NF(試作)

TANABEのブログ TANABEのブログ
TANABEのブログ-NF210


純正

TANABEのブログ TANABEのブログ
TANABEのブログ TANABEのブログ
ダウンダウン

NF(試作)

TANABEのブログ TANABEのブログ
TANABEのブログ TANABEのブログ

:20~30ダウン:20~30ダウン


開発完了ビックリマーククラッカー



ダウンサスじゃダウン量が物足らないなぁ、、と感じたそこのあなた!!

車高調PRO-NF」も同時進行で開発中にひひ

TANABEのブログ TANABEのブログ
試作(製品の色は異なります)


もうしばらくお待ちくださいかお







街中を走っているとcar*

最近は車を自分好みにカスタムしている女の人も多いですよねニコニコ

かわいく・かっこよく・センスよく

愛車もおしゃれのひとつに思っているみたいです音譜



軽やコンパクトが多いですが

中にはイベント車両のようなハイレベルアップな車も!!

男性の方々、負けてられませんよー(笑)



↑のように車高を下げるだけでもバリッと決まりますよキラキラ





この新型マーチもきっと

かわいくかっこよくカスタムされていくでしょうラブラブ!





今回の車両情報

車  名 : ニッサン マーチ

車輌型式 : DBA-K13
年  式 : 2010/8~
エンジン型式 : HR12DE
グレード : 12X

2010-09-30 10:25:09

何もかもが、KINGだ。

テーマ:ブログ

なエルグランドではなく、



その高級車は、強い。



今回はメラメラヴェルファイアメラメラで御座います。

          燃えております笑



というわけでスタイルワゴンさんの取材に行ってきました。




今回の取材&撮影場所はシートカバーで有名な宝石緑spycytune.サン 宝石ブルー



     TANABEのブログ     TANABEのブログ

写真では何度か見た事あるのですが、実際に行くのは初めて。




とてもキレイな建物でビックリしましたニコニコ




そして撮影車両にはクラッカーXANADUサン クラッカーのデモカーを使わせて頂きましたチョキ



                     TANABEのブログ


22inchアップヴィエナ・ツウェールを履いております。



カッコいいですね音譜

                      


                      晴れ取材&撮影の雰囲気はこんな感じですもみじ


     TANABEのブログ   TANABEのブログ

               パシャン!パシャン!と色々な角度から撮影されてますアオキラ




     TANABEのブログ    TANABEのブログ
           そして、写真チェ~ックアップ                 主を待つカメラカメラ





     TANABEのブログ    TANABEのブログ

  ホイール交換の為ジャッキアップ。赤い軍手が渋いです。ホイールチェンジでヴィエナ・クローデルニコニコ

  クローデルも似合ってますね音譜




                    TANABEのブログ

            

       取材を受けるD先輩(左)。ジャスチャーも加えて熱くメラメラ熱くメラメラ語っておられます。

             雨男雨と呼ばれるD先輩(左)。今回は雨も降らずよかったですもみじ





と、このような感じで取材は無事に終了しましたDASH!




どうのような記事になっているかは、来月号のスタイルワゴンが出るまでのお楽しみという事で音譜音譜




spycytune.サン、XANADUサン、取材協力ありがとうございましたニコニコ


カメラマンさん、編集の方お疲れ様でしたニコニコ




以上。




2010-09-29 16:03:35

ANE11W ウィッシュ用 タワーバー 開発完了しました!!

テーマ:開発情報

トヨタ ウィッシュ用


TANABEのブログ-SUSTEC TOWER BAR


開発完了しました。

 

車名 : トヨタ ウィッシュ

車輌型式 : DBA-ANE11W

年式 : 20034月~

エンジン型式 : 1AZ-FSE

グレード : Z

備考 : 排気量2.0リッター、NAFFCVT車にて確認

品番 : NST59

部位 : フロント


TANABEのブログ  
 

正面からパシャりビックリマーク


TANABEのブログ  TANABEのブログ
   左側からパシャドンッ      右サイドからパシャっとクラッカー


こんちわっすニコニコパー




いやぁ~、最近はがすっかり肌寒くなってきましたねshokoponsei




すっかり秋模様じゃないですか~栗松茸sei




でも、昼間はやっぱいい天気お天気サンサン




これだけ寒暖の差があると体調を崩しがちですよね*もじゃもじゃ



こんなときに流行るのが風邪ですよねぇ~shokopon注射




ってか、風邪並みにtanabeの商品流行らんかなぁ~嬉しいな。きら




ってな事を思ってるうちに、タワーバーが完成したいましたびっくり!?




正直、この車は完了するまでにちょっと時間がかかっちゃいました冷や汗汗




なんせエンジンルームが狭いっっっショック!ダウン




時間をかけただけあっていいものができましたガッツ星人腕。おんぷ




   剛性UPは、もちろんハンドリングがクイックになり車もシャキッとしまDASH!



 乗り心地も改善されますアップべーっだ!チョキ





TANABEのブログ


2010-09-24 11:27:53

只今こんな車両が!?

テーマ:ブログ

只今こんな珍しい車両が入庫していますにひひ



TANABEのブログ

何かわかりますか??












答えは.....

TANABEのブログ
便座・・・?笑

いやいやパー

トヨタUSA VENZA!!



ハリアーに似てますけど、後継車になるんですかね?目





じゃ少し

新車情報ばりに写真紹介します。笑






外装




TANABEのブログ TANABEのブログ

TANABEのブログ

19インチ
TANABEのブログ
245/55/19







エンジンルーム



TANABEのブログ







内装



TANABEのブログ

TANABEのブログ  TANABEのブログ

TANABEのブログ




TANABEのブログ TANABEのブログ



ハリアー同様ラゲッジルームは広々音譜

TANABEのブログ







なかなかかっこいいでしょはてなマーク合格

ドアパネル・ラゲッジルームの内張り等に樹脂が多いところが、

日本車(トヨタ)というよりアメ車らしいですねーアップ

荷物も気にせずガンガンワイルドに!?積めますねにひにひV



今回は未登録車両のため試乗ができず、

走りや乗り心地が見れないのが残念ですショック!





VENZAただいま型取り中!!







今回の車両情報

車  名 :トヨタ VENZA

車輌型式 :   AGV10L-AWTGKA
年  式 :    2010/4
エンジン型式 : IAR-FE
グレード : スタンダード




1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト