公務員や政治家、企業などの犯罪・不正行為や重大事故など。内部告発により発覚する例も少なくない。[関連情報]
ヘッドライン
「生徒の学習に」毒ヘビ・マムシを中学で展示 兵庫・宝塚市
兵庫県宝塚市の市立西谷中学校で9月中旬、県の許可を得ないまま毒ヘビのマムシを校内に展示していたことが4日、同校への取材で分かった。動物愛護法では、マムシなどの危険動物を飼育する際、県知事の保管許可が必要だが、同校は許可を取らずに約10日間展示していた。(産経新聞)[記事全文]
◇県の保管許可を得ずに展示
・ マムシ、中学廊下に展示 県の許可なし…宝塚 - 県は「法の認識がなかったのは問題だ」としている。読売新聞(10月4日)
・ 学校側に届けるよう指導、兵庫、中学でマムシ無許可展示 - サーチナ(10月4日)
◇毒ヘビの怖さを学習させる意図だった
・ 毒ヘビの怖さ知って 校内展示のマムシ出産 宝塚・西谷中 - 神戸新聞(9月25日)
・ 宝塚市立西谷中学校 - 公式サイト
◇マムシなどの危険生物は許可が必要
・ 特定動物(危険な動物)の飼養又は保管の許可について - 特定動物リスト。環境省
▽毒性や特徴
・ マムシ - 自然体験活動QQレスキュー隊
・ ニホンマムシ - Yahoo!きっず図鑑
◇関連トピックス
・ 教師の不祥事 | 教育 - Yahoo!トピックス
バックナンバー
駅員 パスモすり替え不正使用(1日) / 休職中の府職員がバー経営か(30日) / 幼稚園児に「ドは毒殺のド」(28日) ...
ニュース
- 感染研汚職、元係長ら有罪 東京地裁(産経新聞)4日 - 16時12分
- 懲戒処分:選挙で候補手伝い 臨時職員を戒告−−市川三郷町 /山梨(毎日新聞)3日 - 11時50分
- 県サッカー協会の使途不明金:会長が陳謝 /群馬(毎日新聞)3日 - 11時33分
- うっかりウグイス嬢、元バスガイドの町臨時職員(読売新聞)3日 - 10時25分
- <群馬サッカー協会>運営費が使途不明に 前事務局長流用か(毎日新聞)2日 - 21時30分
- 処分取り消し訴訟:酒酔い運転の男性、懲戒取り消し 県が控訴 /高知(毎日新聞)2日 - 16時41分
- 懲戒処分:覚せい剤譲り受け起訴の職員を懲戒免−−京都市 /京都(毎日新聞)2日 - 16時34分
- 県建設業年金基金の使途不明金:調査委、事情聴取を終了 /長野(毎日新聞)2日 - 14時28分
- 農業生物資源研の温室天窓開放:文科省が厳重注意 /茨城(毎日新聞)2日 - 12時49分
- 「警察官のモラル低下顕著」 県監査委員、公表遅れも問題視 静岡(産経新聞)2日 - 7時57分
※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。 表示方法: 標準全部
公務員の不祥事
刑法犯としての公務員の不祥事
汚職事件の認知件数 |
- 汚職事件の認知件数(2004年から現在) - vizoo
- 賄賂事件の認知件数、検挙件数、検挙人員 - 検挙率の高さが伺える。vizoo
2009年の状況
- 平成21年における懲戒処分の状況について - 人事院
懲戒の基準や内容について
- 違反行為に関する懲戒基準(PDFファイル) - 国家公務員倫理審査
- 公務員の懲戒処分(免職・停職・減給・戒告・訓告・厳重注意) - 法、納得!どっとこむ
特集、記事、コラム
「公務員不祥事」特集 - イザ!ニュース |
---|
- 「公務員不祥事」特集 - iza
- 外務官僚の特権意識にメスを入れよ! - 眼光紙背(2008年8月12日)
- 不祥事には厳罰で臨め 公務員倫理 - 東京新聞(2007年12月1日)
事例
- 留置場で容疑者にライターを提供 4警察官を処分 神奈川 - 産経新聞(2008年7月23日)
政治家の不祥事
調査
- 直嶋経産相、GDP発表前に数値漏らす 辞任するべき軽率な行動だと思いませんか? - gooニュース畑(2009年11月16日)
企業の不祥事
- [用語]コンプライアンス - All About
個別事例
- 使い回しで廃業に追い込まれた「船場吉兆」 - 船場吉兆廃業の経緯と、使い回しの問題について。All About ガイド記事(2008年5月29日)
- 不二家ショック! その株、どうする? - 株を買っていた企業が不祥事を起こした場合、どうすればよいか。All About(2007年1月31日)
- なぜ保険会社の不祥事は続くのか? - All About(2006年6月30日)
- 温泉の不祥事が多発する背景 温泉問題を考える - All About(2004年8月15日)
内部告発者の保護
- 公益通報者保護制度ウェブサイト - 消費者庁
- 内部告発者の保護について - 法、納得!どっとこむ
- 公益通報者保護法 - All About用語集
- 裁判で公益通報に当たらないと判断されたケース - 回答する記者団
タレントの不祥事
調査
- 前科のあるタレントの芸能界復帰は - 過去に刑事罰を受けたタレントが芸能界に復帰することに対してどう思いますか?livedoorニュース 世論調査(2008年7月17日-7月24日)
関連トピックス
- PR