水無月ばけらのえび日記

bakera.jp > 水無月ばけらのえび日記

最近一週間ほどのえび日記

2010年9月27日(月曜日)

けいおん! 4

公開: 2010年10月4日16時55分頃

4巻でましたね。

「ごはんはおかず」は笑うところなのでしょうが、既にCDまで出てしまっているネタバレぶり。

ともあれ卒業するわけですが、4人全員が同じ大学に進学するというのはちょっと違和感がありますね……。

けいおん! (4) (まんがタイムKRコミックス)TVアニメ「けいおん! ! 」劇中歌  ごはんはおかず/U&I

関連する話題: マンガ / 買い物 / けいおん!

広告サーバからマルウェア配信

公開: 2010年10月4日16時35分頃

広告配信サーバがやられて、多数のサイトでマルウェアが配信されるという事態が起きたようで。

広告の配信元はマイクロアド社。

広告配信サイトがやられると大変なことに……という話は前から出ていたと思いますが、それが現実になった形ですね。有名サイトの名前がずらりと並んでしまったわけで、「怪しいサイトにはアクセスしない」なんてのは対策にならないということが明らかになりました。

パッチを適用していない状態でこれらのサイトにアクセスしている場合、感染している危険があります。特にAdobe系のソフトやJREなど複数の脆弱性を突く攻撃が行われたという話もあるようですので、Microsoft Updateだけで安心しないように……。

関連する話題: Web / セキュリティ

2010年9月24日(金曜日)

国勢調査オンライン

公開: 2010年10月1日18時25分頃

国勢調査ですが、今年から一部地域 (東京都) のみオンラインで回答できるようになったそうで……「国勢調査オンライン ( トップ画面 ) (e-kokusei.go.jp)」。

私も一部地域に該当しているため、せっかくだからということでオンライン回答を体験してみました。以下、気づいたことや直してほしいと思った点をつれづれにメモ。

関連する話題: Web / セキュリティ

2010年9月22日(水曜日)

ポケモンセンターの新しいお誕生日サービス

公開: 2010年10月1日15時35分頃

誕生日にポケモンセンターに行くと専用のヒトカゲがもらえるというサービスがあり、私ももらったことがあるわけですが、ブラック (www.amazon.co.jp)ホワイト (www.amazon.co.jp)の発売を期にサービスが変わるようで……「新しいお誕生日サービスが始まるよ! (www.pokemon.co.jp)」。

キタ! すばらしいタイミング! と思ったら、

11月4日(木)から、ポケモンセンターで新しいお誕生日サービスが始まるよ!

えっ、11月4日から? 今日やってくださいよ……。orz

ポケットモンスター ブラックポケットモンスター ホワイト

関連する話題: ゲーム / ポケモン

情報セキュリティ白書2010

公開: 2010年10月1日11時30分頃

今年の情報セキュリティ白書、無事に届きました。ありがとうございます。

174ページに名前を出していただいております。

今年は例年よりも厚さが一割ほど増しています。末尾の付録部分がまるまる増えた感じでしょうか。

※出版社が異なるため装丁が毎年異なるのですが、今年は背表紙の「セキュリティ」の文字が妙に細い明朝体で、昨年・一昨年のものと並べるとかなり違和感がありますね……。

情報セキュリティ白書2010

関連する話題: セキュリティ / / IPA / 情報セキュリティ白書

Twitter XSS騒動

公開: 2010年9月28日16時35分頃

TwitterでXSSによる攻撃が行われていたようで……「Twitterブログ: 「マウスオーバーの」問題についての全容 (blog.twitter.jp)」。

日本時間の昨晩、ユーザーがこのセキュリティホールに気づき、Twitter.comにてそれを悪用しました。まず、誰かがアカウントを作成し、この問題を悪用しました。具体的には、そのツイートのリンクにユーザーがマウスオーバーすると、ツイートが異なる色に変化し、テキストを表示したポップアップ画面が表示される仕組みでした。このため、「マウスオーバーの」問題と呼ばれています。このセキュリティ上の弱点を付いた悪用は、ユーザーがリンクにマウスオーバーした時に発生しました。

これは、この辺りの話ですね。

Twiiterブログでは「昨晩、ユーザーがこのセキュリティホールに気づき」と言われていますが、ずっと前に気づいていて報告していたのにスルーされていて、しかもTwitter側によって事実上公開されていたというお話のようで。このRainbow Twitterはそれ自体は特に害のないPoCに過ぎませんが、これを見て実際に攻撃コードを作成した人がいて、ワームのように被害が広がったと。

まあ、良くも悪くも、XSSで実際に被害が出た例として語り継がれることになるでしょう。

関連する話題: Twitter / セキュリティ / クロスサイトスクリプティング脆弱性

2010年9月21日(火曜日)

ポケモンすれ違い革命

公開: 2010年9月28日15時45分頃

ポケットモンスター ホワイト (www.amazon.co.jp)はクリアしたものの、クリアしてからが本番のゲームなのでまだまだプレイ中。今日は発売後初の平日だったので、通信しながら会社に行ったりしました。

すれ違い通信といえばドラクエ9 (www.amazon.co.jp)ギネス記録を作ったりしたわけですが、ドラクエ9では、プレイ中にすれ違い通信ができないという問題がありました。すれ違い通信をするためには「リッカの宿屋」に行ってプレイを中断する必要があります。通信とゲームプレイを両立できませんし、ダンジョンの奥深くに潜っているような場合はわざわざ脱出して戻ってこないといけない (そして通信が終わったら探索やり直し) という問題があり、結構面倒でした。

実際、電車の中ですれ違い通信中にドラクエ9をプレイしている人を見かけたことが何度もありますが、プレイ中の人とはすれ違えないので、残念な思いをしてきたわけです。

しかし今回のポケモン、なんとプレイしながら通信ができるのです。普通に探索しながら、あるいは戦闘しながらすれ違い通信ができます。電車の中でプレイ中の人を見かけても残念な思いをすることはありません。これはすばらしい。革命的です。

そんなわけで、特に寄り道もしていないのに、今日だけで100人以上の方とすれ違い通信が成立しました。これはすごい。ギネス記録の塗り替えはあっという間かもしれませんね。

ポケットモンスター ホワイトドラゴンクエストIX 星空の守り人

関連する話題: ゲーム / ポケモン

人気のページ

最近の日記

関わった本など

情報セキュリティ白書2009 ~岐路に立つ情報セキュリティ対策:求められるIT活用との両立~ウェブの仕事力が上がる標準ガイドブック 5 WebプログラミングWeb Site Expert #13Dreamweaver プロフェッショナル・スタイル [CS3対応]友井町バスターズ (富士見ファンタジア文庫)

買う予定

けいおん! (4) (まんがタイムKRコミックス)ポケットモンスター ホワイト

トルネ同梱版がみつからない?

PlayStation 3(250GB) 地デジレコーダー(torne トルネ同梱)パック(CEJH-10010)

その他サイト