2010年10月04日

【小沢】強制起訴で刑事被告人へ


 【小沢】強制起訴で政治生命も終焉

 田中・金丸の運命と同じ道を辿るか。

 ブログランキングブログランキング応援クリックお願いします。


 小沢氏を強制起訴へ 検審「起訴すべき」

 民主党の小沢一郎元幹事長(68)の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる事件で、東京第5検察審査会は4日、政治資金規正法違反(虚偽記載)罪で告発され、嫌疑不十分で不起訴処分となった平成16、17年分の虚偽記載容疑について、「起訴すべき」(起訴議決)と判断した。

 第5検審は4月に「起訴相当」と議決しており、昨年5月に施行された改正検察審査会法に基づき、小沢氏は、東京地裁が指定する弁護士によって強制起訴される。

 小沢氏をめぐる同事件は検察の2回の不起訴処分が、国民の判断によって覆されるという異例の事態となった。民主党は今後、小沢氏について、離党勧告も検討。「政治とカネ」の問題が再燃しそうだ。

 第5検審は4月27日、衆院議員の石川知裕(ともひろ)被告(37)=同法違反罪で起訴=ら元秘書3人と共謀が成立すると認定し、「起訴相当」と議決。だが、再捜査した東京地検が5月に再び不起訴処分としたため、第5検審で再審査が行われていた。

 再審査は1回目の審査員と違うメンバーで行われ、検察官から意見聴取をするなどしてきた。議決では、11人のうち8人以上が起訴すべきと判断した。

 昨年5月の改正法施行後、これまでに、兵庫県尼崎市の脱線事故でJR西日本の歴代3社長、明石市の花火大会事故で県警明石署の元副署長、沖縄県の未公開株詐欺事件で投資会社社長−の3件5人が強制起訴された。政治家が強制起訴されれば、初のケースとなる。


産経新聞 10月4日(月)15時46分配信

 関西での検察官による証拠改竄での逮捕事件などがあったので、この小沢一郎への強制起訴が行なえなくなるのではと内心は心配していました。

 祈るような気持ちでこの結果を待っていましたが、ついに検察審査会は「起訴相当」の議決を行ないました。これによって小沢は強制起訴され、刑事被告人という立場になります。

 親分と慕った田中角栄、そして金丸信と同じように裁かれることになりました。これまで散々悪いことをしてきた訳ですから当然です。不正なことをしても証拠さえ隠して、秘書に押し付ければ自分は助かると最後まで思っていたのでしょう。

 しかし、検察のプロの目を誤魔化すことは出来ても、庶民の目を騙すことは出来ませんでした。一般の国民から無差別に選ばれた11人の内、8人以上が小沢を裁くことに賛同した訳ですから、これはに誰も文句を言えないでしょう。

 今後必ず次のような意見が出てくると思われます。

 検察が起訴できなかったものを、素人が起訴して果たして有罪に出来るのか?無罪になればそれこそ小沢を英雄にしてしまわないか?

 先ず、起訴されれば民主党は離党勧告をせざるを得ないでしょう。小沢が居座ることは考えられないので、民主党を離れることになります。政治的には小沢の影響力は著しく低下します。

 裁判が始れば、これまで小沢の力を恐れて証言をしていない、多くの人が証言する可能性が高くなります。特にヤミ献金を強要されたゼネコン幹部が証言することでしょう。

 皆さんは田中角栄が裁かれたロッキード事件の「蜂の一刺し」証言を知っていると思います。

ロッキード事件の榎本美恵子刺し発言というのはどういういきさつの話ですか?

 このような隠し玉があると私は見ています。裁判が長期化することも避けられず、いずれにしても小沢一郎の未来はこれで決まったようなものです。

 小沢を前回同様に「起訴相当」とした検察審査会の委員を批判する人達に考えて欲しいことがあります。幾つもありますがあげておきましょう。

 (1)秘書が3人も起訴されて、その雇い主である小沢が逮捕されないなどと、どのように考えても不自然だと思いませんか?

 (2)何億円ものカネを自宅の金庫に仕舞い込んでいたなんて、それが信じられますか?

 (3)何故、小沢だけにゼネコンの献金が集中していたのですか?

 このような点を国民目線でシッカリみれば、今回の決定は至極あたり前と言うことなのです。

 検察だって潔白だなどとは思っていなかった。時の最大権力者を起訴することに躊躇したのでしょう。それを国民が打ち破った、その意義は非常に大きいと思います。

 しかし、テレビは何やっているの?

 先ほどからニュース見ているが、押尾被告が保釈されるなどのニュースで大騒ぎです。本当に日本のマスコミはどうかしてますね。押尾なんて、どうでも良いでしょう。

   
        2010082221090000 
☆桃ジャム販売のお知らせ

 ジャムは3個以上からの販売です。3個で合計1500円です。

 尚、この商品に関しては食品衛生法の適用があります。その責任はJA新ふくしまにあります。全ての商品にはそれを表示するラベルが裏に貼られていますので、それでご確認下さい。

 ジャムは150グラム含有
 賞味期限は2011年8月11日


 
送料 北海道 1160円 関東 640円 中部 740円

      関西  840円  中国 950円 九州  1160円

 ※ 送料は一箱の代金で、6個入ります。


注文はメールにて受付します。

 fukushimaseto@gmail.com

ブログランキング ブログランキング応援クリックお願いします。  

 



Posted by the_radical_right at 17:56│Comments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!反日売国民主党政権 

この記事へのトラックバックURL

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/the_radical_right/52572260

コメントする

名前
URL
 
  絵文字