(News2u) -
リリース日:2010年10月04日
リリース発行企業:ドットコモディティ株式会社
ドットコモディティ株式会社(本社:東京渋谷区・代表取締役社長 舟田仁)では、毎日、相場観を交えたコラムを執筆いただいております小針秀夫氏のレポートをご紹介しております
(小針秀夫氏)
トーキョー・トレーダーズ・タイムズ代表取締役
東京工業品取引所日報編集長を経て、2001年にトーキョー・トレーダーズ・タイムズを設立。
現在は「コモディティ・ジャーナリスト」として各メディアで活躍中。
(10/4更新)
今週もよろしくお願いします。
◇まったく理解できない。尖閣諸島の日本の領海内で中国の漁船と海上保安庁の巡視船が衝突した事件で、漁船は進路を変えずに一定の速度で走っていた巡視船に斜め後ろから近づき大きくかじを切って衝突する様子が現場で撮影されたビデオに映っていた…と伝えられるものの、その肝心のビデオ映像が流れ出ていないからだ。もしそのビデオが実在するのであれば、一目瞭然、もめることもなく問題は解決する。
◇もう一つ、まったく不可解なことがある。現在問題となっている尖閣諸島問題に対し、2日土曜に渋谷で2600人がデモ行進を行った。今日は週明け月曜だから、この大規模なデモは、日曜から今日にかけて、テレビなどメディアで報道されて然るべきた。実際、海外のメディアは大々的に報じている。CNNのサイトでは「China accused of invading disputed islands」という見出しで取り上げており、写真も掲載されている。にもかかわらず、肝心の日本のテレビ報道やそのほかメディアでは全く取り上げられていない。
◇ツイッターでは、「那覇での、尖閣諸島を守れ!デモに日帰りで参加しました!! しかし、ネットでもメディアでも報道されていないのにはビックリ!!」、あるいは、「大規模なデモだったのに尖閣諸島問題で2600人が渋谷でデモをやったってニュースで言ってたけど日本国内のマスコミはぜーんぜん報道してないって???」、あるいは、「日本では希にない大規模デモ。でもGoogleで検索してみても出てくるのはブログばかりでマスコミは一切出てこない」といった口調。特に、今回のデモに参加した人は、本当に不可解に映っていることだろう。
◇なにかがおかしいことは疑いの余地がないが、報道をしないということは、それ自体、どこか犯罪めいているし、異常なことだと受け止める。どこかで政治的な圧力がかけられていることは間違いないだろうが、いまや「日本は北朝鮮か!!!」とも受け止めてしまうような事態である。
◇さて、30日時点で心理的な節目80ドルを突破したWTI原油は、この週末も一段と大きく上昇した。中心限月は、終値が1.61ドル高の81.58ドル。一時、高値で81.75ドルをつけた。ちょうど2カ月ぶりの高値となり、8/4の直近高値82.97ドルを突破するのは時間の問題となってきた。この高値を抜くと、年初来高値である5月の87.15ドルを意識した展開となってきそうだ。
◇これまで出遅れていた分だけ、今後の相場の上げ幅は想定される以上となる可能性があるし、金が連日にわたって史上最高値を更新していることからすると、WTI原油も同様な動きとなることは否定できない。
◆ではまた明日。今週もよろしくお付き合いください。
============================================================
1)本レポートは、ドットコモディティ株式会社が信頼出来ると判断した情報源から入手した情報に基づいて作成しておりますが、レポートに記載されている情報が正確であるとの保証は致しかねます。情報に関し不完全な場合もございます。本レポートに記載する価格、数値等は、過去の実績値、概算値、もしくは将来の予測値であり、実際の数値とは異なる場合があります。本レポートは将来の結果をお約束するものではございません。また本レポートに記載されている情報をいかなる目的で仕様される場合におきましても、お客様の判断と責任において使用されるものであり、本レポートにある情報の使用による結果についてドットコモディティ株式会社が責任を負うものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でなさるようお願いいたします。
2)本レポートに記載されている内容の著作権は、原則ドットコモディティ株式会社に帰属いたします。本レポートにおいて提供されている情報に関してドットコモディティ株式会社の承諾を得ずに当該情報の複製、販売、配布、公表、修正、頒布または営利目的での利用を行う権利を有しません。
<会社概要>
会社名 : ドットコモディティ株式会社(
http://www.commodity.co.jp/ )
所在地 : 東京都渋谷区恵比寿1-21-8 セラ51 ビル6F
代表者 : 舟田 仁(じん)
資本金 : 18 億9,999 万円
事業内容:商品取引受託業務、海外商品先物取引業務、店頭商品デリバティブ取引
経済産業省・農林水産省許可商品取引会社
News2uリリース詳細へ
http://rigoo.net/