ついにNASAが認めた!地球温暖化詐欺!:ハムスター速報 - ライブドアブログ
ついにNASAが認めた!地球温暖化詐欺!カテゴリ☆☆☆1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/25(土) 03:18:30.72 ID:6fcA5WHv0 地球温暖化の原因=太陽の異常活動 NASAも認めたら 今までの温暖化原因=二酸化炭素騒ぎは詐欺決定だな エコで食ってるやつざまぁwwww ソース http://www.dailytech.com/NASA 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/25(土) 03:20:28.07 ID:O... > 続きを読む
URL: | http://hamusoku.com/archives/3617810.html | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
『ハムスター速報 - ライブドアブログ』のほかのエントリー | |||||||
ブログで紹介: |
|
||||||
カテゴリー: | 科学・学問 | ||||||
キーワード: | 二酸化炭素 地球温暖化 スベンスマルク 太陽光発電 NASA スノーボールアース パネル | ||||||
タグ: | 2ch18 科学17 環境17 science10 経済9 地球温暖化9 NASA8 温暖化7 研究4 en2 | ||||||
含む商品: |
|
||||||
お気に入り: |
|
||||||
このエントリーのブックマークを追加・編集 |
最終更新時間: 2010年10月04日00時07分
ブックマークしているユーザー (76 + 18)
コメント表示/非表示の切り替え
-
7 RT
RT表示
snowdrop386
ryukawasa
MAXIMUM-PRO
Naruhodius
hidematu 今度は氷河期に備えてCO2をたくさん出そうという流れになったら、皮肉だと思う。
shoot_c_na それはエゴだよ!でFA
yuiseki
Cliche
Watson
El_Fire
reonnnu
minazuki6
cu39 ID:6fcA5WHv0 の権力闘争スレなの?
wezsyukyu
tkamu
ElekiBrain 石油はユダヤが自分のところの石油価値を高めるためにCMしてるだけでしょ。別に陰謀でも何でも無く。
lqixwx
hatesouta
retweeter 37 分間で 21 回計測 @hatebu「ついにNASAが認めた!地球温暖化詐欺!:ハムスター速報 - ライブドアブログ (65 users)
azurestone
akillerOKN
kugyu1
weissorvice 元記事の元記事を読むと太陽は今後0.1℃から0.2℃の範囲で影響を与えるみたいには書いてある。その上で二酸化炭素を含む温室効果ガスの影響は否定していないように読める。そして人類の行動が気候に与える影響も。
misomico
suzuki107
nollie1
A410
blue456 ついにNASAが認めた!地球温暖化詐欺!:ハムスター速報 - ライブドアブログ
yuka_taso ついにNASAが認めた!地球温暖化詐欺!:ハムスター速報 - ライブドアブログ
y-kawaz 結局なんだか良く解らんけど、エコ特需とかあるし、同じアホなら踊らにゃ損々ってことで。
astronoise だれでもいいからホントのこと教えてくれ~
kumonopanya 100兆円使っても0.1度しか動かせないって話を聞いたときから、排出権取引とかもゴミ箱に金捨ててるのと同じ、その分飢餓対策にまわせば、10億人以上いる人全員救えるのにと思っていた。
mkiryu 地球温暖化の原因:太陽の異常活動 ほー
liberty93ty
malark いい加減二酸化炭素に縛られるのはやめよう。重要なのはエネルギーだ。
welpherd 元記事もひどいもんだが、元記事の最後から2段落目だけは、indicationの段階で飛びつく人(特に記者)にぜひ読んでもらいたい
tknzk
liinter7
kmori58 NASAのページには「現在進行中の温暖化は太陽活動の変動では説明できない」とあるが? http://climate.nasa.gov/causes/
vanish_l2 NASAおせーよ。ν速ではこんなの3年前から常識だったぞ。宇宙開発ってのも堕ちたもんだな。
sota344
DRUMSCO
karatte ザ・ハンドのリンクの意味がいまいち判らない。空間を削りとる→CO2削減ってこと?
xr0038 ソースはdailytech.com./元記事読んだけど若干勇み足なんじゃないかって気がした.
mikomiko77
Domino-R 二酸化炭素原因説が(政治的な)嘘で、これはそうではないと考える人って、自分の陰謀論的思考とどう付き合っているのだろう? NASAは世界最大級のCO2排出国の機関なのに。
ak9
tsu_nyan 企業はエコという名目で経費削減(主に電気代縮小)に必死だし、公害を撒き散らすエコカーを造るし、税金を吸い取るリサイクル業者もいるし、何よりエコを煽る広告代理店があるし、日本企業はエコにたかり過ぎ。
orbis
mk16
pakot3713
TEtra
nurupo33
cockok
bsiyo 2ch: ついにNASAが認めた!地球温暖化詐欺!:ハムスター速報 - ライブドアブログ :
s-tomo
太陽が原因だと何で二酸化炭素の方は原因じゃないことになる(複合原因が否定される)の?
cloverleaf24 分かってたよwww
y-shift
alphalabel
timetrain 日本がエコ技術の先頭を走ってるからあんまり嬉しくない。拍車が掛かるのを止めるくらいの効果はあると思いたいとこ。
Sumitomo 元記事では、NASAは温暖化の主因が太陽周期だと認めてないように読めるけど
rag_en
shiyuki25 エコエコ詐欺に気をつけよう!
7 RT
-
@websk
RT @shiyuki25: エコエコ詐欺に気をつけよう!
-
@shibanago あらあらw
RT @websk: RT @shiyuki25:エコエコ詐欺に気をつけよう!
-
-
@woep_jp 鳩山は腹を切れ
RT: @shibanago: あらあらw @websk @shiyuki25:エコエコ詐欺に気をつけよう!
-
chomgeh 続報きたかー。ガイアが俺にもっと気楽に生きろと囁いている。
Quat
IGA-OS 是非とも報道ステーションで取り上げて欲しいものだ。
hotomaru
suneohonekawa45
pycol
hatsu1000s
mono0x
gingin1234 二酸化炭素とか、既に日本の科学番組に出演してる学者も否定する人が前からいるし目新しくはないな。もっとも、石油とかいつ無くなるかも分からんから資源の有効活用の道は邁進しなければならないが。
inc_aka
konekonekoneko
sakimoridotnet ”省資源”とかって意味のエコには賛同するけど”二酸化炭素ガー”には賛同できないのよね。
neogratche NASAが温暖化詐欺を認めてもゴアを筆頭とした温暖化詐欺師達は活動をやめないぞ。こればかりは動いた方が勝ち
現在、コメントが無いユーザーを非表示にしています (すべて表示する)
はてなブックマークを使ってみませんか?
はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
- 就職先はブラック企業―20人のサラリー...
- 6 users
- ¥ 1,365
- ブラック企業の闇―それでもあなたは働...
- 6 users
- ¥ 756
- わたしが手に入れた本当の家族
- 3 users
- ¥ 1,260
- 今日、派遣をクビになった
- 2 users
- ¥ 550
関連エントリー enhanced by Preferred Infrastructure
-
総額150億ドル、安価に地球温暖化を遅らせる方法 | WIRED VISION wiredvision.jp 52 users
-
[急]地球温暖化データにねつ造疑惑(09/11/26) | NIKKEI NET 日経Ecol... eco.nikkei.co.jp 107 users
-
asahi.com(朝日新聞社):地球温暖化の鈍り、成層圏の水蒸気減少が... www.asahi.com 44 users
-
地球温暖化はネタでしたwww:アルファルファモザイク - 2ちゃんね... alfalfa.livedoor.biz 93 users
-
ついにNASAが認めた!地球温暖化詐欺! 東京イケメン速報 iekemencom.blog9.fc2.com 39 users