ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]まずは3秒診断!はじめてのアコム

24時間じゃ足りない? 日テレが36時間ストライキ

2010年10月01日18時00分 / 提供:リアルライブ

リアルライブ
24時間じゃ足りない? 日テレが36時間ストライキ
 9月1日の24時間ストライキに続き、今度は36時間ストライキだ。日本テレビ労働組合は30日正午から「36時間ストライキ」に入った。前回の24時間ストライキとは大きく違うことといえば、今回はアナウンサーも参加(生放送番組に出るアナウンサーなどを除外)していること。決起集会にもエース級のアナが顔を見せたようだ。

 今回のストは会社側が労組に対して提示した新賃金制度案が発端だと言われている。今年だけでも5月に2時間、今月1日に24時間、そして今回と、労使の妥結にはいたっていないようだ。もちろんストライキは労働者側の当然の権利として行使することは問題ない。ただ、この騒ぎを毎回冷やかな目で見ているのが、正規の職員の数分の1とも言われる給与で過酷な労働に耐えている制作会社の社員たちだ。「今までが明らかにもらいすぎ。ここまで強硬に戦っていると。世間から呆れられる。社員の方たちは新給与体系になっても、我々の何倍の給与をもらえるという事実に変更はない」(制作会社社員)

 新聞社、出版社、テレビ局と今まで高給をもらうことができた業種も今は厳しい状況に立たされている現状があるが、「給与の下げ幅が極端だって憤慨する社員を見ましたが、制作会社へ払われるギャラの下げ幅の方が極端ではないのか。そこから我々の給与が払われているわけで…」(制作会社社員)

 また、「ニュースで不景気だ、不景気だって報道しているが、今年に入って3回目スト。このペースは果たして世間の本当の不景気を、日テレは理解しているのかと思えてしまいます」(テレビ局関係者)

 同様の問題はテレビ局の構造的な問題であり、他局も同じことが言える。製作費も社員の給与も削られようとしているテレビの世界はもはや、華やかな世界ではなくなってしまったのかもしれない。

【他にはこんな記事も!!】
ノーベル賞作家らが講演 国際ペン開会式(2)
坂本龍馬が好きな政治家は何をしているのだろうか?
高校生による島唄も 国際ペン開会式(1)
関連ワード:
日本テレビ  24  給与  会社  景気  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:日本テレビ

国内アクセスランキング

写真ニュース

アダルトメディアは女性差別か? 思想を押しつける横浜市の男女共同参画事業 「裸の様な下着NG」 男をオトす、本物の勝負下着とは ホバリング中の陸自ヘリ墜落=大阪 ウルトラ裁判、タイ人逆転勝訴
独女たちがプチ農業にハマる本当の理由とは? 平家落人の里にジャズサウンド 美少女が本気で「ドアノブを舐める」写真作品 『ドアノブ少女』が奥ゆかしい――「ドアノブ少女」の作り方 尖閣諸島は我が国領土! 東京・渋谷で抗議集会
吉川ひなの、梨花らが“大人かわいい”スタイル披露! 「Sweet collection 2010」 今度生まれ変わるなら女or男どちらになりたい? 手相観ゆきまるの『ウラオモテソウ』vol.3 結婚するなら“ 母性本能が豊かな女性 ”がいちばん!?  身長が低い女性は結婚に不利?
おすすめメルマガ
池田信夫

「イノベーションの法則」(最終回)日本の会社は変われるか

池田信夫メールマガジン

堀江貴文

【Vol.036-3/3】『ねつ造検事逮捕・尖閣諸島問題・陸山会虚偽記載』

堀江貴文のブログでは言えない話

杉山茂樹

(15)最大のネックはDFのパス能力

杉山茂樹のたかがサッカー、されどサッカー。

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: