1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 14:51:52.83 ID:Ebtus0UR0

まず材料を用意します。

1:コリアンダー


bfae4f68.jpg




2:クミン

b761b325.jpg




3:カルダモン


c4cca33b.jpg







2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 14:52:48.94 ID:Ebtus0UR0

4:胡椒・メティ
b4a35f72.jpg





6:シナモンマスタードクミン(スタータースパイスとして)
b78a814e.jpg





7:大蒜・生姜・唐辛子
ea9f6f76.jpg









3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 14:53:52.08 ID:Ebtus0UR0

8:レモン汁・塩
8b71975f.jpg




9:トマト・玉葱
451b0f17.jpg




10:ココナツミルク・鶏肉

bd4b4e60.jpg






4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 14:54:58.76 ID:Ebtus0UR0

下準備

スパイス類を粉にする


4bfc027b.jpg

599cb317.jpg





鶏肉の皮を剥ぎ、適当な大きさに切る

トマト・玉葱刻む

ターメリックライスを作る(フライパンにバターをひき、ターメリックと塩で炒める。)







5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 14:55:56.85 ID:Ebtus0UR0

1:プライパンに油をしき、スタータスパイスを<<弱火>>でじっくり炒めます。

目的:油にスパイスの香りを付ける。


306dbc1b.jpg







6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 14:56:47.11 ID:Ebtus0UR0

2:しばらくするとマスタードシードが弾けてきます。

そうしたら火を止め、フライパンに蓋をして音が止むのを待ちます。


083ea3e1.jpg



2be86323.jpg





7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 14:57:44.12 ID:Ebtus0UR0

3:火を付け鶏肉を投入。火が通ったら別の容器に移しておきます。

目的:スパイスの香りがする、鶏肉を作る。



c54f2a89.jpg





8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 14:58:41.34 ID:Ebtus0UR0

4:玉葱投入。※飴色にする必要は無い。


82c97534.jpg

a00caba7.jpg






10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 14:59:59.01 ID:Ebtus0UR0

5:トマト投入、直後に塩をひとつまみ投入。直塩で酸味を飛ばす。

  水分が無くなるまでじっくりと炒める。



fe553324.jpg

5bf0d812.jpg







11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:00:33.82 ID:EVc34F+n0

えっ・・・こんな本格的なの・・・?





>>11
45分くらいで出来るから、忙しい時には重宝しますよ。






15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:02:25.57 ID:EVc34F+n0
全部そろえようとしたら、いくらかかるんだろ・・・

あと、スパイスは結局ホールなの?砕くの?




>>15
大してかからないよ。
この量だとスパイス代200円くらい。
3000円くらいで一式そろえれば、1年は持ちますよ。

ホールで買ってミルで砕くのがお勧め。安いし香りがいい。





17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:04:04.41 ID:Ebtus0UR0

6:挽いたスパイス+生姜大蒜を投入。ある程度いたまったら

オムレツの要領でルーをプライパンの向こう側に寄せておく。





0745e45f.jpg

3c729a33.jpg








21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:09:10.31 ID:Ebtus0UR0

7:ココナツ投入。しばらく煮詰め、塩・唐辛子・レモン汁・ターメリック投入。

7e2b1ea1.jpg

77e9ab90.jpg









22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:09:53.19 ID:E1SQV7p80

おおー





23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:09:53.48 ID:+dt7irPg0

すげ

カレーになった








25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:12:14.36 ID:Ebtus0UR0

8:味を見て納得したら、材料を濾す。

本当は濾したくないんだけど、食べるのが子供だったんで。。。


7afa9cf6.jpg







31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:14:49.87 ID:EVc34F+n0
>>25
濾したくない理由はなんで?



玉葱大好きだから・・・。
食べる人が嫌いなら仕方ないですが。。。









30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:14:08.95 ID:QEyJ9mwr0
シナモン入れる入れないとでは、違いは大きい?


>>30
ぶっちゃけ殆ど変わらないです。
粉にしてメインに入れると、それなりに変わりますけど。









39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:17:55.27 ID:QEyJ9mwr0
そっかー、シナモン入れた事なかったんで聞いてみた。
サンクス





31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:14:49.87 ID:EVc34F+n0
200円!?
そんなもんなん?

てか、どこ行きゃ手に入るんだ?
漢方屋?

>>31
4人分でそんなもん。
業務スーパーとかで、こんな感じで売ってる。

f3d39ce2.jpg






53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:35:32.60 ID:QEyJ9mwr0
>>45
この袋で、だいたい幾らくらい?


>>53
250円くらい。
普通の人の使用量なら1年は持つよ。







36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:16:19.97 ID:5UR+WiU00

                        ,. =≠ミ:,,__
                      ,. .::::::::::::::::::::::::::::`ト、
     |           /..:::::::::::::::::::::::::::::::::j|::..\
   ─┼─          /..:.:.:.:..::::/.:::::::::::::::__人o。 .
     |          /.:::::::::::/ .:/;}ヘ:... ヘ  `Y´ ̄.:::.
             /,:'::::::::::'::/ ! !:} !::!:::::|:::i:::::|::::!::::::::l         全ては愛のターメリック♪
             //|::::::::::|::|ハ! |:| |::i:ハ:|:::|::::::::::|:::::::j|         ハラハラ ハラペーニョ♪
             { |::::::::|:ト|、:| |:| !::i _」|リ::::::::::|::::::ハ         泣かれちゃやだもんシナモン カルダモン♪
              }::{:从ト|=  jハ「リL..」_,!::::|::/}:::::l }         無理か パプリカ♪
              人ト、:゙:.、 :.   }/  ̄ リ::j/ ハ::.リ           コリゴリ コリアンダー♪
               { }:ヘ   {:     ノ.::/イ::::}(             錯乱して サフラン ちょこっとチョコレート
                    jノ ト、  ‐-     イ /.:::八ヽ     |        今更 ガラム マサラ
                    ノノ>、   ,. '′ ルヘ     ─。o─       でも明日があるもん シナモン カルダモン
                 __人__ /  ノ¨´   .'   | \    |          おししいカレーの 出来上ーがーりッ
             `Y´/  /    /     .|  ':. \
          ,. .:‐ '"/ハ j/       /      |   ', :.:|:`:. 、
 .         /:{: : : : //ノ}./  ̄`    -──  | rヘ|.:.:| : : :_: \
         {: :ヘ: : /: : : 」{              / く: : : : :|/ : : : : :ヽ
         |: : .:∨.: : : :| {            /  /.: .:.:._」: : : : .: .: : .:}
         | : : └…/: | {         ,   /: :<:/.: : : : : : : : :,'
           〈: : : : ;ハ:〈: : :l !   ,′      {//.:.:.:./: :/.: : .: : : .:/






42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:26:07.31 ID:E3K9u2Rk0
たまにはいいなこういうスレも





43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:27:23.14 ID:+ARzbPP90
香ばしいスレだ





44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:28:04.00 ID:k9CQuRj0O
青白く光るレーザーが気になって仕方ない






46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:29:22.07 ID:Ebtus0UR0

9:煮詰まったカレーに鶏肉を戻す。

322f476d.jpg





51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:34:17.51 ID:Ebtus0UR0

10:ターメリックライスと合わせる。

完成!


1148bf68.jpg





52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:35:19.67 ID:Ebtus0UR0

おまけ。

チキンバターカレーとカルダモンカレー





d002fc78.jpg

0c197a2a.jpg






55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:37:07.29 ID:v3xLTI3V0

うまそう!

俺も作ってくるわ

じゃあね







61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:43:58.59 ID:9SB2DAGM0
ダイウイキョウいれないの?(´・ω・`)



>>61
フェンネルは私の場合は魚のカレーに入れます。
チキンに使うには、個人的に匂いが爽やかすぎる気がするので。






58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:41:51.65 ID:nYn1p3vw0
前インド料理屋行ったらクミン&金平糖のお菓子を貰ったが
即効で吐くレベルの味だった・・・なんなの・・クミン恐るべし


>>58
スパイスを使ったお菓子とか、紅茶はヤバイよね。。
根本的な味覚が違うとしか思えない。







65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:47:32.73 ID:nYn1p3vw0
普段エヅクとか無いからマジで死にそうになったよ
あのお菓子は本当にアレでいいのかと悩んでた
インドの味覚はカレー以外は怖いな・・



>>65
うん。カレー以外のインド料理は勇気がいる。
ちなみに、インド人にククレカレー食わしたら絶賛してた。







64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 15:47:32.12 ID:EVc34F+n0
そんなそろえてるのかぁー

1年もつにしても・・・
スパイスの特徴も全然わからん



>>64
基本はクミンとコリアンとウコン。
後は本当にテキトーでいいんですよ。

味噌汁作るのにいちいち計算しないでしょ?








73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 16:03:24.18 ID:5UR+WiU00
旨そうじゃあないか
今度作ってみる



74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 16:06:16.61 ID:nYn1p3vw0
>>70
日本のカレーはもはや別物なんだろw
本格カレー作ってみたいがまず材料を粉にする機械を手に入れねば


>>74
1980円だ!








79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 16:28:57.96 ID:Im2qPq/+0

何も無い状態で作るなら費用いくらかかる?




>>79
ミル・・・1980円
鶏肉・・・300円
トマト・・・150円
ココナツ・100円
コリアンダー・・250円(1袋)
クミン・・・・・・・・300円(1袋)
マスタード・・・・400円(1袋)
カルダモン・・・700円(1瓶)
メティ・・・・・・・800円(1袋)
シナモン・・・・・500円(1袋)
ウコン・・・・・・・100円(1瓶)
生姜・・・・・・・・150円(1株)
大蒜・・・・・・・・250円(2株)

位でしょうか?
スパイスは1袋で1年位は無くならないと思います。



※塩の分量で味の99%が決まります。
>>1は写真の量の塩だけではなく、味を見ながら塩をかなり追加しています。








87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 17:12:54.27 ID:Ebtus0UR0
あ、スパイスの分量書き忘れた。
コリアン・・・大匙1.5(多すぎると苦くなる。とろみが出る)
食中毒の予防

クミン・・・・・大匙1.5(カレー独特の香り)
胃腸強壮、風邪予防

カルダモン・4粒くらい(緑の皮を剥いて使う。独特の匂いが強い!入れすぎ注意)
頭痛、消化促進、口臭防止、脂肪燃焼、消臭効果

シナモン・・・5~6cmあまり炒めると、鍋の中でバラバラになって後が大変。早めに取り出すべき
何にでも効く。例:胃腸強壮、筋肉のコリをほぐす、消化・風邪。

メティ・・・・・小匙1(焦すととても苦くなる!要注意!)
胃腸の炎症、腎臓機能障害

胡椒・・・・・小匙1
発汗、駆風、胃弱、消化不良、下痢、腹痛

マスタード・・・・小匙1
神経痛、リューマチ、気管支炎

大蒜・・・・・2粒くらい
コレステロール下げる・免疫機能上昇・老化予防

生姜・・・・・適当
胃腸強壮、消化不良、風邪

唐辛子・・・適当
炭水化物の消化促進。脂肪燃焼。









88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 17:16:22.55 ID:QEyJ9mwr0

へぇー、いろんな効用があるんだなー






89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 17:18:45.50 ID:EVc34F+n0

おぉー

ありがてぇ


カルダモンてあれ、剥いて使うのか





>>89

私も初めのうちは剥かないで使ってたんですが、

皮は苦いし香りも無いので剥いた方が良いです。







90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 17:20:54.43 ID:nYn1p3vw0

画像推測と目分量でやるのかと思ったじゃないかw

カレーって薬だな





>>88

薬膳料理みたいな物らしいですよ。。







96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 17:33:06.24 ID:nYn1p3vw0

ターメリックライスはターメリックとご飯を炒めるだけでいい?違う?





>>96

バターと塩で炒める感じでOKです。

炊飯器でお米を炊く時に、バターとターメリックと塩を投入するのがベストなのですが・・・。








99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 18:06:09.67 ID:nYn1p3vw0

あー炊いてもいいのかありがと!







100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 18:08:47.60 ID:QEyJ9mwr0

炊いた方が楽だな。

その日、ずっとカレーなら。








77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 16:17:30.42 ID:Ebtus0UR0

では皆様お付き合い頂き、ありがとうございました。

次回はチキンバターカレーです。








81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/31(日) 16:34:29.34 ID:VzNF7n+Q0

予想外に本格的でフイタwwwww




電動ペッパーミル PM-100WT
ビッグフィールド
売り上げランキング: 38396




最新記事一覧
Powered by RSSリスティング





アルファブロガーアワード2009受賞致しました
投票して下さった皆様ありがとおおおおおお

ttl_2009[1]


おすすめ長編スレ(徐々に過去ログからのURL変更していってます。)
ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
映画化書籍化もされたスレッド

消去できないメールが来ました
全米が泣いた。

変な女とラブホテル行ってきたんだけど
夏の終わりにぴったりの怖い話!

神様から誕生日プレゼントもらった
こんな幸せな話があるとは・・・!

どうしよう、なんか援交っぽいの見つけちゃったんだが。
ぱーどぅん?

今、彼女の部屋の押し入れに隠れてるけど
この勢いは異常wwwwww

浮気されてるっぽい
NTR好きおすすめ

NHKにようこそwwwwww
上のスレからの派生スレ。こっちもNTR向け

中一の妹の生活ノート
最近の中学生ぱねぇwww