サイトトップ | 事典トップ | ニュース | リンク
   Google  
Web 事典内検索
関連項目

 ・黄帝 :中国


関連サイト



関連書籍









騰黄 ( トウコウ ) 英名:

 地 域: 日本
 テーマ: 一般
 種 別: 名前

 彼は日本と中国とを渡り歩いた霊獣である。古く日本開闢より2000年前ほどから日本に住んでいたが、ある時中国に渡り、黄帝を助け国を造らせた。その時の姿は、八翼の龍であり、或いは龍翼馬身であったとも言われている。名前もまた、乗黄、飛黄、古黄、翠黄などと様々である。一日に万里を走り、背に乗せる者は2000年もの長生きをした。
 さて、この騰黄であるが、日本国が出来てからは、日本に舞い戻り、天皇家を守護するようになった。その姿は、細身で尾が身長の2倍もあり、背には二本の角、肩からは火焔を燃やした狐である。肩の火焔は翼、飛翔力の証であり、そしてその背の角と共に、昔龍であった証でもあろう。
 今でも騰黄は、天皇家を守護している。その姿は、紫宸殿にある。

項目情報

 作成者:ARES
 作成日:
 更新日:2005-03-11 00:00:00

参考文献
 ・『日本未確認生物辞典』 笹間良彦(柏美術出版)
 ・『幻獣ドラゴン』 苑崎透(新紀元社)
 ・『悪魔の辞典』 フレッド・ゲティングス/大瀧啓裕(青土社)
 ・『フェニキア人』 ゲルハルト・ヘルム/関楠生(河出書房新社)
 ・『天使』 真野隆也 (新紀元社)
 ・『ヴァンパイア』 森野たくみ(新紀元社)
 ・『地獄の辞典』 コラン・ド・プランシイ/床鍋剛彦・吉田八岑(講談社)

サイトトップ | 事典トップ | ニュース | リンク
Copyright (c) 2006 All Rights Reserved by Pandaemonium.