2010年10月2日(土)
■[PC] DEEP COOL
これにファンが2つ入ってるらしい。写真を見るとUSBのハブも。
これ作ってる会社の他の製品を見てみたくなったのでググってみたら、簡単に見つかった。
↑ノートPC用クーラーがたくさん。
壊れた日本語も良い感じ。
うるさそうだ。
良い味出してるなぁ。
■[日記][散歩] 多摩川ウォーキングフェスタ 31kmコースを歩いた
歩き始めて30分で足に痛みが出てきてしまって辛かった。両足のあちこちに水ぶくれができていて、1歩足をだすごとに激痛が。
馬鹿だなと思いながら我慢して歩き続けてゴール。
今はあちこち痛くてまともに歩けない...。
スタート地点の様子。
久しぶりにGPSのログをPCに取り込んでみた。Google Earthも久しぶりに使ってみたらこんな機能が...。
(赤い矢印は意味無い) これ見てみると最初からスピードは思ったほど落ちてない感じだなぁ。電車乗ったところのログが入っているせいで、グラフが見づらくなってるせいもあるけど。
距離は確かに31kmみたいですな。
時間のメモ。
2010年9月30日(木)
■[日記][クリック] iTunes Storeで買った
iTunesカード5000円分を2枚買ったので久しぶりにiTunes Storeでアニソンなどをクリック。2,800円分ほど買った。
- アーティスト: T-Pistonz+KMC,山崎徹,KMC,鈴木俊介,菊谷知樹
- 出版社/メーカー: FRAME
- 発売日: 2010/07/14
- メディア: CD
- 購入: 3人 クリック: 5回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
次は買わないぞ...と思いながら結局買ってるなぁ...。いい歳してこういうので熱くなってて大丈夫か?と不安になりつつも、この暑苦しさが心地良い...というとても良い関係になってる。
「Let’s!フレッシュプリキュア!」(新バージョン)&新ED「H@ppy Together」
- アーティスト: 林桃子茂家瑞季,茂家瑞季,林桃子,六ツ見純代,亀山耕一郎,村田昭,marhy
- 出版社/メーカー: Marvelous Entertainment Inc.LDC(PLC)(M)
- 発売日: 2009/08/05
- メディア: CD
- クリック: 21回
- この商品を含むブログ (36件) を見る
実家に帰ったときちびっ子が踊ってた曲。飽きるほど聞かされていた。iTunes Plus(DRMフリー)だったので試しにクリックしてフルバージョンを。踊りがないOPは人気がないみたい。
- アーティスト: 石川智晶,西田マサラ
- 出版社/メーカー: flying DOG
- 発売日: 2010/08/04
- メディア: CD
- クリック: 6回
- この商品を含むブログ (13件) を見る
アニメ見てないけどクリック。石川智晶はもう名前見ただけでクリックしちゃうな。
2010年9月29日(水)
■[ゲーム][Xbox] ソニックアドベンチャーとか
Dreamcastで遊んだソニックアドベンチャーが、Xbox 360で遊べるようになったのでデモ版をダウンロード。サイズは1.49GB。
今回新たにHDの高解像度に対応。ドリームキャスト版の2倍のコマ数で描画されていて、より美しくなめらかな動きが体験できます
Dreamcast版に比べて「高解像度でフレームレート2倍」ということで楽しみにしていたんだけど、実際に見てみると眠い画質ですな。4:3のまんまだし。
デモ版で遊んでやる気が出れば買おうと思ってたけどスルーだな...。
あと、いろいろ遊んだデモ版。
レフト 4 デッドXbox360 プラチナコレクション【CEROレーティング「Z」】
- 出版社/メーカー: エレクトロニック・アーツ
- 発売日: 2009/09/17
- メディア: Video Game
- 購入: 1人 クリック: 12回
- この商品を含むブログ (15件) を見る
大ヒットしたらしい、ゾンビがこちら目がけて走ってくるゾンビゲーム。4人で協力して進んでいく。シングルでも残り3人はCPUが担当して、いっしょに戦ってくれる。シングルでも十分楽しめるって話だったけど、うーん...。
- 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
- 発売日: 2010/08/26
- メディア: Video Game
- 購入: 2人 クリック: 2回
- この商品を含むブログ (8件) を見る
画面に入るノイズやらブレが激しくてホームビデオっぽい雰囲気になっているTPS。音声というか音量? ゲームに溶け込んでないというか...。気持ち悪いカメラの動きもあって、とにかくプレイしづらいという印象が...。
なんか文句ばっかり書いてるなぁ。MW2は満足したんだけど。
2010年9月24日(金)
■[IS01] IS01のメモリの容量
adb shell cat /proc/meminfo
HTC Desire [X06HT]とSony Ericsson Xperia [SO-01B]を比較、検証!![X06HTのレビューとも言う]:堕電子ブログ:So-net blog
こうやってメモリの情報を取得できるそうなので、IS01でも実行してみた。
MemTotal: 158520 kB MemFree: 2272 kB Buffers: 332 kB Cached: 26444 kB SwapCached: 0 kB Active: 57108 kB Inactive: 68244 kB Active(anon): 49812 kB Inactive(anon): 51744 kB Active(file): 7296 kB Inactive(file): 16500 kB Unevictable: 296 kB Mlocked: 0 kB SwapTotal: 0 kB SwapFree: 0 kB Dirty: 0 kB Writeback: 0 kB AnonPages: 98892 kB Mapped: 16952 kB Slab: 7888 kB SReclaimable: 2020 kB SUnreclaim: 5868 kB PageTables: 11268 kB NFS_Unstable: 0 kB Bounce: 0 kB WritebackTmp: 0 kB CommitLimit: 79260 kB Committed_AS: 3539816 kB VmallocTotal: 1327104 kB VmallocUsed: 128180 kB VmallocChunk: 1123324 kB
マジですか。
さきほどのサイトのデータと並べてみると...。
Desire | Xperia | IS01 | |
---|---|---|---|
MemTotal: | 407,900 kB | 274,608 kB | 158,520 kB |
MemFree: | 82,004 kB | 51,148 kB | 2,272 kB |
Buffers: | 680 kB | 40 kB | 332 kB |
Cached: | 106,940 kB | 78,196 kB | 26,444 kB |
上から4つだけ抜き出したけど、Totalだけ見れば十分かと。
これ見るとXperiaはIS01より普通に使えそうですな。
■[PC] IE9 betaとツールバー
ツールバーをインストールしても、自動的に表示されなくなりましたな。
Windows Live Toolbarをインストールすると、こんな感じの表示が。
「有効にする」を選択しても、さらに警告が。(起動が高速なアドオンの場合は、この画面は表示されないみたい)
このあとIEを起動しなおすと、起動速度が低下しているので、アドオンを無効にしませんかというお誘いが。
「アドオンを無効にする...」を選択すると、速度低下の原因になっているアドオンがわかりやすく表示される。
いろんなツールバーをインストールして試してみた。(Yahoo!ツールバーなど、ダウンロードページでIEのバージョンをチェックされて、ダウンロードできないものがいくつかあった)
結果はこんな感じに。はてなツールバーすごすぎ。
アドオンのせいで起動が遅くなり、IEの評判が落ちるのは嫌だろうから当然かな...。
それにしても、IE6のころから基本的な部分の互換性を保っていて、アドオンが動き続けているのはさすがMicrosoftという感じが。
2010年9月23日(木)
■[MW2] とりあえずエンディング
とりあえずキャンペーンモードのエンディングに到達。
今回も面白かったな...お話にはぜんぜんついて行けなかったけどw
FPSもTPSもそんなに変わらないと思っていたけど、やっぱりFPSのほうが画面の中に入ってる感が強いな。どこから撃たれてるかわかりにくいから、いつの間にか倒れてたりするけど、その点も含めて「うわぁ、もう、死ぬぅぅ」というプレッシャーがより強く感じられますな。
コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2(新価格版)
- 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
- 発売日: 2010/09/02
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (2件) を見る