サブカテゴリー

PR:

菅首相の所信表明演説に「有害実行だ」とヤジ

衆院本会議で所信表明演説をする菅首相
衆院本会議で所信表明演説をする菅首相
Photo By 共同

 第176臨時国会が1日召集され、菅直人首相は衆参両院本会議で所信表明演説を行った。

 9月の民主党代表選で再選後初めての所信表明演説。冒頭で「政権を本格稼働させる段階に入りました。“有言実行内閣”のスタートです」と宣言したが、漁船衝突事件をきっかけとする日中対立などさまざまな問題を抱えており、野党議員からは「“有害実行”だ!」などのヤジが飛んだ。

 首相は重要政策課題として「経済成長」「財政健全化」「社会保障改革」「地域主権改革の推進」「主体的な外交の展開」の5つを列挙。参院で与党が過半数割れした「ねじれ国会」をにらんで野党に政策協議を呼び掛けた。

 終了後、自民党の小泉進次郎衆院議員は「野党の最大の役割は与党のやることをチェックすることだが、何をチェックしたらいいのか分からない。総理大臣らしく、堂々と“こうやりたい”と言えばいい」と批判。同党の三原じゅん子参院議員も「1つもピンとくるところがなかった」と首をかしげた。民主党内でも、首相に距離を置く小沢一郎元幹事長に近い中堅の衆院議員は「リーダーの迫力が感じられない」と酷評した。

Yahoo!ブックマークに登録 [ 2010年10月02日 ]

関連ニュース

読み込み中..

PR

関連写真

読み込み中..

ニュース

注目オークション


クイックアクセス

スペシャルコンテンツ

このページの先頭に戻る ▲