目的に応じて適材適所で使うPHPライブラリ(11)
WINGSプロジェクト 片渕 彼富 [著] 山田 祥寛 [監修] 2010/10/01 14:00

サンプルファイル 12.43 KB
← 1 2 3 4 5 6 →

URL埋め込み方式を用いる際のセキュリティ対策

 session.use_trans_sidパラメータによって付加されるセッションを示す引数「SessionID=XXXXXX」が推測され悪意あるアクセスに晒されるという危険性が考えられます。

 この危険性を回避するためにセッションIDが出力されるたびに値を新しいものに置き換えるPHP関数 session_regenerate_id()があります。

 HTTP_Session2ではregenerateId()というメソッドでsession_regenerate_id()関数を呼び出せます。

 このメソッドを使ってセッションIDを置き換えるメソッドをSession.class.php内にも実装します。

リスト12 index.php(抜粋)
function __construct(){
# 略
    HTTP_Session2::regenerateId(true);
}

 セッションIDを置き換えるメソッドをコンストラクタに追加しています。

 このようにすることでSession.class.phpが呼ばれるたびにセッションIDが新しいものに置き換えられます。

index.php リロード時
index.php リロード時

 「トップ」リンクから再度index.phpにアクセスすると上記のようにセッションIDの値が前項のときの値と変わっているのが分かります。

ユーザー情報変更

 ユーザー情報変更はproofile.php内でSession.class.phpのupdateメソッドを呼び出して行います。

 POSTされたuser_id, password, user_nameを渡してDB更新後、セッションも更新します。

リスト13 profile.php(抜粋)
// id取得
$user_id = $_POST['user_id'];
// password取得
$password = $_POST['password'];
// user_name取得
$user_name = $_POST['user_name'];

// セッションクラス
$ss = & new Session();
if($user_id && $password && $user_name){
    $ss->update($user_id, $password, $user_name);
}
リスト14 Session.class.php(抜粋)
function update($user_id, $password, $user_name){
    $pdo = new PDO(dbType.":host=".MYSQL_HOST."; dbname=".MYSQL_DATABASE, MYSQL_USER,   MYSQL_PASSWORD, 
                   array( PDO::MYSQL_ATTR_READ_DEFAULT_FILE => OPTION_CNF ));
    // セッションからデータを取得
    $_userInfo = $this->getSession();
    // データ更新
    $stmt = $pdo->prepare("UPDATE user SET user_id = ?, password = ?, user_name = ? WHERE id = ?");
    $stmt->execute(array($user_id, md5($password), $user_name, $_userInfo['id']));
    
    // 更新後のデータを再度セッションに置く
    $stmt = $pdo->prepare("SELECT id, user_id, user_name, uid FROM user where id = ? ");
    $stmt->execute(array($_userInfo['id']));
    $row = $stmt->fetch(PDO::FETCH_ASSOC);
    HTTP_Session2::set('user', $row);
}

 updateメソッド内でセッション内のユーザーデータを更新しておくことで、次回以降ユーザーデータを参照する際にはDBまで見に行かずセッションを参照するだけでよいことになります。


プロフィール
WINGSプロジェクト 片渕 彼富 カタフチ カノトミ

WINGSプロジェクトについて>
有限会社 WINGSプロジェクトが運営する、テクニカル執筆プロジェクト(代表 山田祥寛)。海外記事の翻訳から、主にWeb開発分野の書籍・
雑誌/Web記事の執筆、講演等を幅広く手がける。2008年8月時点での登録メンバは25名で、現在も一緒に執筆をできる有志を募集中。執筆に興味のある方は、どしどし応募頂きたい。著書多数


プロフィール
山田 祥寛 ヤマダ ヨシヒロ

静岡県榛原町生まれ。一橋大学経済学部卒業後、NECにてシステム企画業務に携わるが、2003年4月に念願かなってフリーライターに転身。Microsoft MVP for ASP/ASP.NET。執筆コミュニティ「WINGSプロジェクト」代表。
主な著書に「入門シリーズ(サーバサイドAjax/XMLDB/PEAR/Smarty)」「独習シリーズ(ASP.NET/PHP)」「10日でおぼえる入門教室シリーズ(ASP.NET/PHP/Jakarta/JSP&サーブレット/XML)」「Pocket詳解辞典シリーズ(ASP.NET/PHP/Perl&CGI)」「今日からつかえるシリーズ(PHP/JSP&サーブレット/XML/ASP)」「書き込み式 SQLのドリル」他、著書多数


注目の求人情報
システムエンジニア/オンラインゲーム会社
◇こんな会社です: ・オンラインゲームの企画開発、運営を主な事業としています。自社開発コンテンツ...
システムエンジニア/人材紹介WEBポータル
・UNIX、Linuxベースの開発経験 ・PHP、JAVA、PostgreSQL、MySQLなどの経験2年以上 ・オブジェクト指...
コンサルタント/コンサルティング企業
エクセレントカンパニーを対象とし、全体最適の視点を持ったITのグランド・デザインから構築・運用ま...

(最新日付順)
名前(ゲストの方もコメントをどうぞ):*
アイコン:
なし

内容(テキストのみ1200文字まで):*

投稿規定に同意して

スポンサーサイト

この記事のトラックバックURL: