1 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 19:17:53.26 ID:aFX8UNBs0
あいつら日本のマンガアニメ好きだけど自国ので十分じゃね。















4 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 19:20:50.13 ID:N+F32ClJ0
すげー





26 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 19:36:44.60 ID:bxx9jIZE0
フランスレベル高すぎww





8 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 19:23:29.99 ID:JjHfr6cS0
>>1の漫画ってどのくらいのペースで書かれてるんだろうな





14 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 19:28:17.96 ID:aFX8UNBs0
>>8
エンキ・ビラルっていう大御所は一日5時間、一週間で1,2ページのペースで描いてるって
山本貴嗣のマンガの描き方の本に載ってた。






9 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 19:23:36.15 ID:aFX8UNBs0
ちなみにこれらの漫画は「バンドデシネ」っていうジャンルらしくて、
フルカラーで60P程度で3000円くらいがデフォらしい。
しかも作家は一年に一冊でも出せば普通に暮らせるらしい。






18 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 19:29:54.17 ID:ncu8y7kX0
絵上手くても通用しない漫画家なんて日本にいくらでもいるなじゃないの?





20 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 19:32:05.78 ID:aFX8UNBs0
>>18
日本では絵がいくら上手くても話がつまらん作家はクソ、
フランスでは話がいくら上手くても絵が下手だったらクソ、って認識らしい。






22 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 19:35:11.03 ID:b/vJI7vu0
他国は他国で洗礼された文化があるんだよ





29 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 19:38:06.20 ID:ncu8y7kX0
蒼樹うめとか美術高校出身なんだから本気で上手いの書こうとすればすごいの書けそうだな

蒼樹うめ - Wikipedia
蒼樹 うめ(あおき うめ、8月3日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター、同人作家。兵庫県出身、福岡県育ち[1]。女性。美術大学のデザイン情報学科に所属していた[2]。血液型はAB型。身長145cm。主に4コマ漫画を執筆。
名の由来についてはとらのあなのインタビューで漠然と答えている。「うめ先生」の他に「うめてんてー」や「ウメス」と呼ばれている。

代表作 『ひだまりスケッチ

>>29
日本のマンガ家でも本気出せば描けるとは思う。
でも環境的に不可能っぽいね。






31 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 19:38:48.43 ID:rQ+qUda30
心の底から日本漫画に影響受けたフランス人の漫画が読みたい





41 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 19:42:51.59 ID:aFX8UNBs0
>>31
求めてるのとは違うだろうけどこういうのならあったw







32 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 19:38:50.91 ID:TOha9QcA0







35 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 19:41:02.86 ID:HBVlyUS/0
>>32
ふたりエッチわろたwwwwwwwwwww






37 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 19:41:12.86 ID:oFqZxh/n0
>>32
ドイツの二位が浮き過ぎww






33 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 19:40:36.02 ID:DXl1LISU0
やはりドイツは格が違った





45 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 19:44:57.58 ID:UNzcLTXc0
>>1
フィフスエレメントにしか見えない






47 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 19:45:50.49 ID:aFX8UNBs0
>>45
一番上の画像の作者(メビウス)はフィフスエレメントの美術監督だからな。






46 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 19:45:24.71 ID:SvelwfXZ0
貼っとく
これで興味をもってくれるといいんだが・・・

http://www5e.biglobe.ne.jp/~papierbd/index.htm
http://mbd.shop-pro.jp/






50 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 19:50:01.28 ID:aFX8UNBs0
ちなみにジョジョ3部の絵柄はエンキ・ビラル(>>1の二番目の画像)の影響受けまくりだから
ジョジョ三部の絵が好きな人は>>46でエンキ・ビラルの作品ちょっと見てみるといいかもしれない。


◆ 荒木飛呂彦とバンド・デシネ

日本漫画界の奇才と呼ばれる荒木飛呂彦。
僕も好きな作家ですが、
彼もまた、バンド・デシネを愛好する一人のようです。
荒木飛呂彦自身が自分の単行本へのあとがきの中で、
バンド・デシネについて触れている箇所があります。
[引用者注:故郷の仙台から東京に出てきたことについて]
 そして今、思い返すと、
上京して良かったと思う点しかあがらない。
[中略]
フランク・フラゼッタとかエンキ・ビラル、
アントニオ・ロペスといった画家は、
本当に好きになった。
[荒木飛呂彦『バオー来訪者』(2000年6月21日、集英社文庫)。
 文庫版に寄せられた「あとがき」より。
 引用に際して適宜改行を挿入した。
 引用は2000年7月29日発行の第2刷による]

 http://moebius.exblog.jp/2337427/




58 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 20:13:56.18 ID:aFX8UNBs0
日本で>>1みたいな作家って出てこれないのだろうか。
イラストレーターとしてならなんとかなりそうだけど、漫画として単行本書下ろしで
1冊3000円くらいのフルカラー漫画出したとして、果たして売れるかどうかっていう。






59 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 20:15:58.53 ID:aFX8UNBs0
>>1みたいな作家っておかしいな。
>>1の画像のバンドデシネ作家みたいな漫画家は出てこれないだろうかとかきたかった。






63 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 20:22:16.44 ID:JU3uy5dF0
>>59
俺はいらないな
攻殻の漫画がこんな感じだったと思う
設定がおもしろいなら読むか、くらい
絵がうまいだけじゃ買う気にはならない






64 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 20:23:30.15 ID:YQzc3zYU0
すげー細かさでビックりするな

しかし漫画って感じはしない不思議






73 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 20:32:29.68 ID:SkMA3i8q0
好きなら好きでいいんだろうが
こういうの見て日本の漫画は糞とか言い出す輩は幼稚だと思うわ






74 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 20:35:04.46 ID:aFX8UNBs0
>>73
バンドデシネのやりかたじゃベルセルクみたいな大長編は描けないからね。
そもそも土台が違うというか、まあ一長一短って感じだよな。






78 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 20:41:43.44 ID:I+9dp31D0
>>74
ウラケンの描き込みが甘いみたいな書き方だな






80 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 20:43:39.32 ID:aFX8UNBs0
>>78
違う。
向こうのペースじゃ長編はまずかけないって意味。
というかバンドデシネレベルの書き込みであのペースで描いてるウラケンが異常なんだよ、
いい意味で。






77 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 20:41:37.50 ID:aFX8UNBs0
メビウスによるフィフスエレメントのイメージカット(確か)



あとアメコミも何気にバカにできない。
今じゃこんな可愛い女の子が出てくるんだぜ。
viploader1202286






81 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 20:46:55.88 ID:KKQ9cRnt0
向こうは漫画をアートとして捉えてるんだよな
絵を見ているだけでも十分楽しめる






82 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 20:47:41.02 ID:PP46QILR0
動きがないな!





93 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 21:01:01.45 ID:JU3uy5dF0
>>82
動きがないのは日本の漫画より写実的だからだろうな
漫画だと、動きとか雰囲気出すためにトーン貼ったり集中線使ったり、効果音もたくさん描く
そういう現実には見えない書き込みをたくさん入れることで、動きを出してる






94 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 21:09:07.35 ID:ORTCRWOX0
寺田勝也だっけ?大猿王とかいう漫画がバンドデシネ並のクオリティとペースで出てるな
西遊奇伝・大猿王 1 (ヤングジャンプ・コミックス・ウルトラ)




99 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 21:16:11.51 ID:JU3uy5dF0
>>94
ちょっとこれおもしろそうだな
迫力ある






95 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 21:10:01.58 ID:OZCt1W0s0
この作画レベルで週刊連載したら死んじゃうだろ





96 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 21:12:24.45 ID:aFX8UNBs0
>>95
しかもアシスタント雇わないで一人で全部描くのが基本らしいぜ。






100 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 21:18:49.91 ID:aFX8UNBs0
寺田勝也ってイラストレーターか。
そういやイラストレーターってたまに漫画描くよね。
大猿王みたいなイラストレベルで漫画描く人やSQの山本ヤマトの紅みたいな
まあ多少書き込みを抑えたものとかあるけど。

紅 kure-nai 1 (ジャンプコミックス)





131 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/24(金) 01:02:48.18 ID:DNneZnwq0
サイズ:32cm x 24cm
でけーよ

これじゃ気軽に手に取れないとかいって
フランスの若者がマンガに流れるのもわかるわ
小さいやつとかも売れよ






132 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/24(金) 01:05:30.67 ID:MRBNbs8T0
>>131
逆に日本ではAKIRAとかベルセルクはそれぐらいのサイズで売ってもいいと思うんだけどな。
まあフランスから見たらたった500円以内でそれなりのクオリティのある可愛い、かっこいい絵柄のストーリー性の
あるマンガが存在することが衝撃的だったのかもしれない。




97 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 21:13:39.31 ID:9m6HzQUa0
エンターテイメントとアートって感じだな





115 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/23(木) 22:02:15.53 ID:NR6S8b6A0
さすが芸術の国フランス







ベルセルク (1) (Jets comics (431))
三浦 建太郎
白泉社
おすすめ度の平均: 4.5
5 ファンタジーと言えばこれ
5 この世にこんな凄い漫画が存在するとは・・・
5 日本で一番面白い漫画です!!!
5 「…げる。」
5 長く続いてほしい




最新記事一覧
Powered by RSSリスティング





アルファブロガーアワード2009受賞致しました
投票して下さった皆様ありがとおおおおおお

ttl_2009[1]


おすすめ長編スレ(徐々に過去ログからのURL変更していってます。)
ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
映画化書籍化もされたスレッド

消去できないメールが来ました
全米が泣いた。

変な女とラブホテル行ってきたんだけど
夏の終わりにぴったりの怖い話!

神様から誕生日プレゼントもらった
こんな幸せな話があるとは・・・!

どうしよう、なんか援交っぽいの見つけちゃったんだが。
ぱーどぅん?

今、彼女の部屋の押し入れに隠れてるけど
この勢いは異常wwwwww

浮気されてるっぽい
NTR好きおすすめ

NHKにようこそwwwwww
上のスレからの派生スレ。こっちもNTR向け

中一の妹の生活ノート
最近の中学生ぱねぇwww