2010年10月01日

【ニュース記事】アカシックレコードとは不確定性原理普及以前の黴びた神秘学概念です

アカシックレコードって何?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1359413&media_id=116
http://ocntoday.blogzine.jp/oshiete/2010/10/post_dadc.html

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89

21世紀になってアカシック・レコードの話題を見るとは思いませんでしたが、これは量子物理学の不確定性原理とほぼ同時期に出来た思想であるため、現代物理学と完全な矛盾を生じる概念です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E7%A2%BA%E5%AE%9A%E6%80%A7%E5%8E%9F%E7%90%86

もはや現代では未来なんてものは確率の雲のように無限に分岐し続けるものであるとされていて、たとえタイムマシンで過去に遡って過去の出来事に干渉しても、過去に戻った時点で「未来から歴史改変者が現れる時間軸」に分岐するだけに過ぎないという方向でまとまってます。
素粒子の挙動の不確定性まで含めて記録されてるのであれば、それはすなわち100%確実に天気予報や災害予報が出来るわけで、それが事実ならハイチの大地震などに対し未然に人的被害を防げたわけなんですよね。


ということで、逆説的にアカシック・レコードなる物は存在しないと言えるわけです。
ホット・リーディングやコールド・リーディングで人を欺く(良い方向に使えばカウンセリングにもなるんでしょうけど)自称霊能力者が用いる胡乱な道具の一つに過ぎません。

ホット・リーディング
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0

コールド・リーディング
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0


霊的な物は信じてますけど、アカシック・レコードとか最近のスピリチュアル関連の商売とかは信じてないおっさんの独り言でした^^;

こういうのを信じすぎると前世での行いが現世に影響するとか頭のいかれたことを押し付けだしかねませんので、そう言う人とお知り合いになっても適当に聞き流すのが良いですよ。
(師弟関係とかで聞き流すのが困難な場合は逃げちゃいましょう^^; )  
Posted by satosidhe at 20:43Comments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!