コミュニティに参加するにはログインが必要です。

オープンコミュニティ 開設日:2010年03月27日
オーナー:なんとなく

コメントアートの練習場

レベル: 38★★★★
プレミアム会員 があと 30 人参加すればレベル 39 になります!
参加メンバー: 1129 人 ( 最大:8097 人 )
設定:
参加申請を自動で承認 参加時に個人情報公開不要 特権メンバーのみ動画投稿可 新参メンバー参加承認可 特権メンバーのみ生放送可
 
登録タグ: 登録されているタグはありません。
[生放送関連情報]
累計来場者数: 64095
獲得した特権:

アンケート

その他の特権

[動画関連情報]
投稿動画: 0 件 ( 最大:10000 件 )

コメントアートの練習場

コミュニティプロフィール

コメントアートの練習場ですw

自由に練習してくださいw
とりあえず、なんちゃって職人ツールを作ってみましたw

.net framework v3.5 又は.net framework v4.0 をインストールしてください

ダウンロードは、https://sites.google.com/site/nantonakumx/

解凍はWinRARで解凍してください(他のツールだと文字化けします)


●使い方は http://www.interq.or.jp/orange/satosi/setumei1.html
 機能としてコメ置換があります
 %No%をいれるとコメ番に変換されます(サンプルの回転ハートの最初の行を参照)
 たとえば

今だ!%No%番ゲットォォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

上記のようなAAを投稿すると%No%が置換されてコメ番に変換されますw


xmlファイル共有用にどうぞw
http://cgi.members.interq.or.jp/orange/satosi/nikonama/cgi-bin/upload.cgi

●自動応答プラグインはNwhoisのプラグインです

Nwhoisのバージョン1.5.0.1を使用してください

 Nwhoisのプラグインフォルダに自動応答.DLLを入れて使用してください
 自動応答.xmlは適当な場所において、このxmlを読み込んで使用してください

<nushi>なんとなく</nushi>
ここに放送主のコテハンを入れます
応答する文字に反応する文字をいれると無限ループでフリーズするのを回避するためですw

<outou1>初見, しょけん,ショケン,ショケン</outou1>
ここが反応する文字になります
コンマで区切ればいくつでも登録可能です

<ng1>うそ,じゃない,詐欺,君,ウソ,いまきた</ng1>
ここが、この文字が入ってたら反応させないようにします
コンマで区切ればいくつでも登録可能です

<kotehan1>%Name% さん いらっしゃい</kotehan1>
ここがコテハンがある応答文です
%Name%はコテハンに変換されます

<kotecom1>184 se1</kotecom1>
ここがコテハン有りの応答するコマンドです

<no1>>>%No% さん いらっしゃい</no1>
ここがコテハンがない場合の応答文です
%No%がコメ番に変換されます

<nocom1>184 se1</nocom1>
ここがコテハンがない場合の応答するコマンドです


追加
ここの放送で使用してる制限解除のやり方は
自動応答1に反応する文字に 制限解除 応答する文字に/namakome max 1024
自動応答2に反応する文字に 制限解除 応答する文字に解除しました
こんな感じですw
http://www.interq.or.jp/orange/satosi/nikonama/UP1.zip
サンプルのXMLファイルです


プラグインをいじりたい人はVisual C# 2008 Express Edition(無料版)で好きなようにいじってくださいw

お知らせ

コメント規制について

●コメント規制について
20秒10コメ 以内の他に、100単位またいだ場合にコメ規制があるみたいです><
たぶん100を超えて3コメ以上投稿かな?w(一気送信)プラグインだけかも w
二○コメント職人ツールなら、100単位またいでもコメ禁に ならないよw
(追加:間隔0で自動送信で100単位またぐとコメ禁になるみたいです)

●コメント編集について
コメントの編集はエディタ使うと改行が削られて回転系おかしくなるよ><
2010-08-11 18:18:10(なんとなく)

ブログパーツ iframe

ブログパーツ リンク

ブログパーツ 生放送をお知らせ

生放送のお知らせ

始まる前にお知らせ  タイムシフト視聴が可能な番組

▼ 予約スケジュール

生放送の予約はありません。

このコミュニティの生放送を紹介するには、
以下のURLを教えてあげてください

コミュニティメンバー

参加メンバー:1129

コミュニティ動画

動画投稿:0

コミュニティ動画はありません。

コミュニティに参加して 動画を投稿しましょう!