Yahoo!ニュース
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]



ここから本文です
[PR] ≪NEW≫まさかの価格破壊!30歳(男女)で月額610円のがん保険の真相。

「いきなり携帯が」 緊急地震速報にネットもびっくり

ITmedia News 9月30日(木)10時47分配信

「いきなり携帯が」 緊急地震速報にネットもびっくり
ドコモ携帯に「エリアメール」で届いた緊急地震速報
 「いきなり、一斉に携帯が鳴り響いた」「マジびびった」――9月29日午後5時ごろ、Twitterにこんなツイートが続々と投稿された。福島県を震源とする震度4の地震があり、気象庁が都内を含む広い地域に緊急地震速報を配信。対応する携帯電話が一斉に速報アラームを鳴らした。

 地震速報を初めて受け取ったユーザーも多かったようで、Twitterには「驚いた」「びびった」といったツイートが多く投稿されていた。地震速報のアラームは、デフォルトではマナーモードでも再生される機種もあり、静かなオフィスや電車内などでいきなり鳴ったアラームに驚いた人も多かったようだ。

 緊急地震速報は、NTTドコモが07年10月から、KDDI(au)が08年3月から、ソフトバンクモバイルは今年8月から対応。ドコモ、auは多くの端末で対応しているが、ソフトバンクは「831N」1機種のみ。ドコモではこれまで15回、速報を配信し。都内で配信したのは3回目という。

最終更新:9月30日(木)10時47分

ITmedia News

 

この話題に関するブログ 13件

主なニュースサイトで 緊急地震速報 の記事を読む

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます

PR

carview愛車無料査定
PR
ブログパーツ

コンピュータトピックス

注目の情報


気になる記事だけダウンロード

いまさら聞けない「クラウドって何?」
「三種の神器」に代表されるクラウドの魅力や利用価値