…んまぁ模試とかあったんで。
模試の後の表情が一番いいのはきっと自分でしょう。失敗を深く考えないから(反省しない…とか言うな!)…?
\(^o^)/ ←まさにこんな表情をしている人も居ますから、自分が1位ってことは無いでしょうに。とことんマイペース過ぎる。
相変わらず国語だけはよく出来た印象…?残り時間3分で90文字の記述を埋める程度の能力。書くだけなら誰でも出来るか。実際曖昧な内容だから、点もらえても3点くらいかなと。
ヨーヨーに紀元前に起源があるらしいというのが分かったので。以下のリンクからどぞ。
http://www.spintastics.com/SSThistyo.html
…まぁ全文英語なのでね(言うの遅ぇw) 中国が起源だったりこの文中にあるように紀元前にギリシャで生まれたという説もあったり、なんと日本が起源なんていう話も。花に戻ってくる"てふてふ"→"蝶々"→"ヨーヨー"だとか。
あ、リンク先のデール・オリバー氏のヨーヨー、ヨドバシとかハンズで見かけるけど…評判はあんまり良くないみたいw木製ベアリングのやつはパッと見でも地雷だとして。タイガーシャーク…ってのは2000年の世界チャンピオンが使っていたらしいが、VIPPERには恰好のネタになっていた気がする。
あ、暫く前に、電車内とかで息子が不意に立ってしまって、どうしたら抑制出来るか…という話をしたような。
どうも、解決法としては「素数を数える」とか「超難問を暗算で解いてみる」とかとかあるわけですが…
共学だと女子が見てくるらしいので、それに関しては(そうでなくても的確な解決法が無いので)「見せつけてやれ」だそうだ。変に恥ずかしがるといじめられっぞ。そんなことはない。いや変態紳士のレッテルを張られる…大歓迎か?
実物出さなければ猥褻物陳列罪にはならないからな。
解決法、というか。もうひとつは「常に立てておけば問題ない」大ありだろw