日本経済新聞

10月1日(金曜日)
English

日本経済新聞 関連サイト

NIKKEI ID

ようこそ ゲスト様
false
c
,20000101000000
d
false
-
-
e
,20000101000000
f
false
-
-
g
,20000101000000
h

フィギュアの世界

高橋大輔「格好いいか、悪いか。流れと表現力を磨く」

(3/4ページ)
2010/9/22 7:00
div/div.JSID_key_html
$.JSID_actGadgetReload_scrap
../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthlm ../../h4.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthln ../../h4.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonttxt ../../h4.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.knc-article_wrapper/div.JSID_key_fonttxt ../../div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-indent/ul.JSID_key_fonttxt
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷

 「変だ」と言われたら、「じゃあ、こうしようかな」って。僕はあまり鏡とかは見ません。動きをイメージしながらやってみて、コーチに意見を聞いて、調整していきます。バレエやダンスを習うとフィギュアに役立つのだろうけれど、僕はほとんど教わったことがありません。

アイスショーの公開リハーサルでの高橋大輔(中央)
画像の拡大

アイスショーの公開リハーサルでの高橋大輔(中央)

目立ってナンボ

 しかし、これだけでは「アッ、きれいだね」の一言で終わってしまう恐れもあり、観客に十分には訴えられません。それにプラスして必要なのが「表現力」です。これはもう気持ち次第。大切なのは「恥ずかしいという気持ちをなくすこと」ですかね。

 日本人は派手なことをして目立つと、周りの目が気になる控えめなところがあります。でも、世界では目立ってナンボというか、目立って自己主張しなければ生き残れません。

 僕は比較的早い段階で、恥ずかしさを吹っ切れたけれど、今でも周りの視線が気になって、気持ちがいまひとつ乗り切れない時もあります。でも、今季のSP「マンボ」の振り付けは、振付師とリンクが貸し切り状態で集中してできました。

 表現力が大切といいましたが、感情移入しても、自分に酔うことはありません。自分に酔ってしまったら伝わりません。だから演技中、自分がきれいに見えているかなんていうことは考えていません。

常に肌で感じながら演技

 「どれだけ曲のイメージを伝えられているか」「どの表情がこの表現に合うか」「観客がこう反応しているから、僕はこう返そうか」……。そういったことを常に肌で感じながら演技しています。これは頭で学ぶことでなく、本人がそうしたいかどうかにかかっている問題だと思います。

 今年の曲は1つ、2つ年齢を重ねたものを選択しました。それを演技でも表現したいと思っています。あくまで僕の意識であって、見ている皆さんに押しつけるつもりはありませんが……。でも、分かって頂けたらうれしいです。

  • 前へ
  • 1ページ
  • 2ページ
  • 3ページ
  • 4ページ
  • 次へ
div/div.JSID_key_html
$.JSID_actGadgetReload_scrap
../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthlm ../../h4.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthln ../../h4.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonttxt ../../h4.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.knc-article_wrapper/div.JSID_key_fonttxt ../../div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-indent/ul.JSID_key_fonttxt
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷

【PR】

【PR】

フィギュアの世界 一覧

新コーチの佐藤信夫氏(右)から指導を受ける浅田真央(9月26日、中京大アイスアリーナ)=共同

共同

浅田真央、名伯楽・佐藤コーチと歩む新たな道

 バンクーバー五輪のフィギュアスケートで銀メダルに輝いた浅田真央(中京大)は9月25日、20歳の誕生日を迎えた。新たなメーンコーチには数多くの選手を育て、世界殿堂入りしている名伯楽、佐藤信夫氏が決まり…続き (10/1)

高橋大輔(右)自ら振り付けしたプログラムをアイスショーで披露した(8月、公開リハーサル)

高橋大輔「格好いいか、悪いか。流れと表現力を磨く」

 フィギュアスケートの2010~11年シーズン開幕まで1カ月を切り、現在、選手たちは追い込み練習のまっただ中だ。バンクーバー五輪銅メダルの高橋大輔(関大大学院)も、プログラムの完成度を高めるため、8月…続き (9/22)

アイスショーで演技する安藤美姫(8月、新横浜スケートセンター)

安藤美姫、長い海外生活「意思伝えることで変わった」

 フィギュアスケート女子の安藤美姫(トヨタ自動車)が海外に拠点を置くようになって早くも5年がたった。当初は外国アレルギーもあったというが、今ではすっかり慣れ、むしろ海外の方が過ごしやすいという。フィギ…続き (9/8)

【PR】

主な市場指標

日経平均(円) 9,404.23 +34.88 1日 大引
NYダウ(ドル) 10,788.05 -47.23 30日 16:30
英FTSE100 5,609.97 +61.35 1日 10:14
ドル/円 83.27 - .30 -0.04円高 1日 18:07
ユーロ/円 114.22 - .26 +0.73円安 1日 18:08
長期金利(%) 0.955 +0.025 1日 16:15
NY原油(ドル) 79.97 +2.11 30日 終値
0
input.JSID_key_input
searchKeyword
scode
../form.JSID_key_default
../form.JSID_key_formnum4
企業名または証券コードを入力 cmn-default

PR

関連媒体サイト

関連媒体 日経ヴェリタス[購読者限定サイト] 日経産業新聞 日経流通新聞

携帯サービス

経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載 詳細ページへ

メールサービス

日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
詳細はこちら

【PR】

コンテンツ一覧

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について