[ホーム]
妖怪スレ
ヤッホー
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ゲゲゲの話でも体験談でも
ガーシャードークーロー
なんで妖怪って少女の姿のが多いんだろう
最近はゲゲゲの女房のお陰でまた細々と妖怪ブームが来てて嬉しい限りである
わはー
>No.13888286山海経か?
>ガーシャードークーローがしゃどくろというとこのプリンスの顔しか浮かばなくて困る他の作品でがしゃどくろ出てきても違和感しか覚えなくて本当に困る
妖怪と人間のハートフルな物語をおしえてくれよ
今日子通
東東
>なんで妖怪って少女の姿のが多いんだろう萌え化とか擬人化とかでも女の子が多い現在とそんなに理由が変わらん気がする
もうほとんど東方スレと化したな
なんだこの変な漫画は
>No.13887295フジツボ未亡人思い出した
がしゃどくろみたいなでかい妖怪いるわけがない
みんなのトラウマ蟹坊主
>もうほとんど東方スレと化したな断固阻止
ルーミアが食ってるのは死んだ人間の友達だろ
東方なんて妖怪じゃねーよ
人間って辛いのか?
東方は妖怪スレに貼る必要ねぇよホント
>妖怪と人間のハートフルな物語をおしえてくれよハートフルすぎて迷い神になりそうだぜ
妖怪少女なんて東方しか今画像が無いや
>ルーミアが食ってるのは死んだ人間の友達だろ聞いてねえし
>がしゃどくろみたいなでかい妖怪いるわけがないうわんとか見下ろし入道とかいるだろがしゃどくろみたいなのだっているさ
のっぺらぼう・その1
酒呑童子まじかっけー
馬鹿だなぁ、東方にでてくる妖怪キャラを貼ってるんだよ自演アンチうるせーよ
>人間って辛いのか?るーみあが辛いとツライを間違えてる書いてあるし
>酒呑童子まじかっけー茨木さん乙です
>妖怪と人間のハートフルな物語をおしえてくれよ
子供のころ片輪車が怖くて怖くて
>がしゃどくろみたいなでかい妖怪いるわけがないだいだらぼっちに比べればがしゃどくろなんて小物じゃない
東方スレかよくたばれ
>No.13890969それってホラーをかけ声にしたのかな
>No.13890969 隙間女相手に容赦ねぇ…
>妖怪と人間のハートフルな物語をおしえてくれよ詳細をお聞きしたい
最近のマイブーム妖怪「るすの間に出るばけ物 」とか格好良すぎる…
昔の妖怪vs武者絵はいいよな岩見重太郎とかないかねー
イヤさっきから怒ってるのはスレあきでしょ
のっぺら2
>今日子通エロいの張るな井戸に帰れ
スレ画の骨格図を書けるくらいだから、医学とか進歩してたんじゃね?
>「るすの間に出るばけ物 」とか格好良すぎる…なにしに出てくんだそいつそもそも留守中じゃ気付かないとか…は言うのも無粋だな
>「るすの間に出るばけ物 」とか格好良すぎる…留守番してくれる善い妖怪じゃないか
変体仮名の読み方忘れた
>子供のころ片輪車が怖くて怖くて片輪車なのに片車輪とかに変えるのは言葉狩りも大概にしろと思う
このタイミングなら言える奇異太郎は好き
>No.13889339 石燕ならぬ赤豚か?
百目って実際見たら恐ろしくて竦んでしまうだろうな目が一斉に視線を向けるんだぜ?
>>「るすの間に出るばけ物 」とか格好良すぎる…>なにしに出てくんだそいつ>そもそも留守中じゃ気付かないとか…は言うのも無粋だなとっしーだって親が留守の間しか部屋から出ないだろ?それと同じさ
でも留守の間に自分の部屋に何か得体の知れない物がいるって結構怖いっちゃ怖いと思うけどね
>スレ画の骨格図を書けるくらいだから、医学とか進歩してたんじゃね?戦とか疫病とか飢饉になると死体がゴロゴロしてたからモデルには事欠かなかったんだろうな京の都でも死体埋めるのが間に合わなくて鴨川に放り投げてたって話もあるし
>イヤさっきから怒ってるのはスレあきでしょ怒ってませんよレスが全くつかないよりはマシですわい
>のっぺらぼう・その1そいつがダイエットしたせいで縮む少女漫画を大昔に読んだ
最近買った英語は得意ではないが何となく分かるので面白い
>隙間女相手に容赦ねぇ…メリーさんにも容赦なかったぞ
>スレ画の骨格図を書けるくらいだから、医学とか進歩してたんじゃね?スレ画の原型を書いた作者はわざわざ西欧の医学書を参考にしたぐらいの勉強家だぞ
>メリーさんにも容赦なかったぞ何したんだ電話無視し続けたとかか
>No.13891783俺この手の話がガキの頃から好きで蜘蛛とか蝶とかスズメとか色々助けてんだけど未だに可愛い娘さんが訪ねてこないよ・・・
>戦とか疫病とか飢饉になると死体がゴロゴロしてたからモデルには事欠かなかったんだろうなそれにしては解体新書まで稚拙な腑分図しかなかったもんだ
のっぺらぼう?
どうしても狂骨の絵だけは可愛い顔にしか見えない
>未だに可愛い娘さんが訪ねてこないよ・・・邪心を感じ取られておるんじゃよきっと
>百目って実際見たら恐ろしくて竦んでしまうだろうな>目が一斉に視線を向けるんだぜ?百どころか二つの目で見られただけで竦むから百目だろうが問題ないぜもしかしたら一つ目小僧に視線向けられても竦むかも
ξ ξ ξ妖怪チン毛散らし
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!切ねえ…泣くわこれ…
>でも留守の間に自分の部屋に何か得体の知れない物がいるって>結構怖いっちゃ怖いと思うけどね小学生のころラジカセ買ってもらっていろいろ機能試していたときのことテープを録音状態にして放置して外に遊びに行って帰ってきたらどんな音が録れているのだろう?と実験をしたんだちなみに家には誰もいない状態だったで、帰ってきて音を聞いてみると、まあ、大半はざーって言うノイズばかりだったのだがテープが終わりに近づいたときに男の人の声で奇妙な声が入っていたお経みたいな、念仏みたいな、何言ってるかわからない言葉だった
>戦とか疫病とか飢饉になると死体がゴロゴロしてたからモデルには事欠かなかったんだろうな>京の都でも死体埋めるのが間に合わなくて鴨川に放り投げてたって話もあるし水木御代もスケッチの為に動物の死骸を家に持ち帰ってたらしいよ
京都に住んでるけど姿は見えないけどやっぱり妖怪っているのかなぁ?って感じてしまう妖怪は昔の人に理解が出来なかった現象の具象だと思ってる
>のっぺらぼう?もっけにそんなのいたな萬福和合神
恩返しの妖怪といえば火の鳥の速魚もそうなるのかな我王が殺してしまったけど・・・
河童のミイラ
>このタイミングなら言える奇異太郎は好きエロ描いちゃえよ
>妖怪と人間のハートフルな物語をおしえてくれよよしきた
>それにしては解体新書まで稚拙な腑分図しかなかったもんだそれ中国からの舶来品なんですよー言われてみればこの前解体新書以前の時代の地獄絵図見てきたけど結構リアルだったな江戸時代の医者は看板揚げればOKだったらしいから適当でも良かったんだろうか?
>河童のミイラただの奇形児だったんじゃないかと常々思う
>河童のミイラすごい かつお節の味がしそう
天狗のミイラ
>何したんだ>電話無視し続けたとかかかけなおして追い詰めた奇異太郎君の霊的な日常でググると幸せになれる基本ギャグだから
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!まぁアレだ毎日鐘突くより一緒に暮らせ
>天狗のミイラ天狗ちっちぇな!
>最近買った>英語は得意ではないが何となく分かるので面白いOh...!http://shirouto.seesaa.net/article/147644809.html
鬼の(ry
いくら大蛇でも彦根の赤備えには勝てぬか
のっぺらぼうと白坊主を一緒と勘違いしてた時期があったな…古い話だがすくらっぷ・ブックのおかげで土転びと油すましが好きになれた
真剣な話、妖怪片輪車などという恐ろしい妖怪に対し「カタワグルマ?カタワだと!障がい者差別!!!」などと言いつつ、歴史的伝統的な妖怪の名称をあっさりと片車輪にしてしまう現代妖怪びょうどうがあまりに恐ろしい
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!子供に母親が目玉をあげるって松谷みよ子の「龍の子太郎」にもあったな
>奇異太郎君の霊的な日常でググると幸せになれる>基本ギャグだからサンクスなにこれ妖怪相手に容赦なさすぎる
俺天狗でバトルマンガ描きたいなとか鬼女で以下同文とか思ってるんだ・・・
>鬼の(ry昔はこんないい加減な作り物でも騙せたんだなあ
>何したんだ>電話無視し続けたとかか
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!別の昔話の本ではラストが違ってたな。鐘撞く内容じゃなくて蛇の奥さんが「この地で大きな地震が起きるから早く逃げろ」と警告して旦那は子供と一緒にこの地を逃れる。そして大地震発生。玉を横取りした殿様は城が倒壊しておっちぬ。こんな内容だった。
>子供のころ片輪車が怖くて怖くて妖怪より怖いエセ人権団体が「片輪は差別用語!」だって弾劾して退治してくれるから心配ないぞ
>鬼の(ry何でそんなモアイモドキな造形で作ったんだろう鬼のイメージと違いすぎる気がするんだが…
妖怪に入りますか
>真剣な話、妖怪片輪車などという恐ろしい妖怪に対し>「カタワグルマ?カタワだと!障がい者差別!!!」などと言いつつ、歴史的伝統的な妖怪の名称をあっさりと>片車輪にしてしまう現代妖怪びょうどうがあまりに恐ろしい京極も言ってたなようは気の持ちようですよ
妖怪研究は楽しいぞ民俗学どころか地学化学にまで及ぶしな
豆腐小僧かわええなあ
>俺天狗でバトルマンガ描きたいなとか夢幻街思い出したあと天狗の血を引く格闘漫画もガンガンであった気がするが思い出せない
>豆腐小僧かわええなあ小僧…?
>妖怪と人間のハートフルな物語をおしえてくれよこれとか
日本の妖怪って基本「爺」「婆」「童子」「小僧」だからマイノリティ差別扱いでそのうち規制食らうんじゃねぇかな
てんぐ
>昔はこんないい加減な作り物でも騙せたんだなあしかも出島から輸出してGAIJIN大喜びだとか人魚の木乃伊がオランダの博物館に収蔵されてたはず
>妖怪研究は楽しいぞ民俗学どころか地学化学にまで及ぶしな妖怪関連で能や歌舞伎からB級映画まであらゆる方面まで手を伸ばせるからな
>妖怪研究は楽しいぞ民俗学どころか地学化学にまで及ぶしな戦国時代の惣国集団の経歴を追ってたら妖怪話にぶち当たった。蛸地蔵ってやつ
>妖怪と人間のハートフルな物語をおしえてくれよこれ付藻神メインな気がするけど
>昔はこんないい加減な作り物でも騙せたんだなあ江戸時代はミイラブームだったのよ古いもの(ゲテモノ)=有難い・スゲーパワーを持ってる的な考え方というか要はゲテモノ趣味が流行ってたから鬼や天狗、河童や雷獣、件に鵺までなんでもあったらしい
鬼=幼女
>妖怪より怖いエセ人権団体が「片輪は差別用語!」だ>って弾劾して退治してくれるから心配ないぞ辞書もロクに引かない人々だな「片輪車」は文様の名でもある大体「カタワ」は「片端」だろ
>辞書もロクに引かない人々だな往往にしてその手の人間は言葉の響きだとかだけで判断するのさ妖怪もたまったもんじゃないぜ
>狐=幼女
>妖怪と人間のハートフルな物語をおしえてくれよこれ・・・
夜中にでる、体は人間で頭だけ火で燃えてる妖怪がトラウマです
>戦国時代の惣国集団の経歴を追ってたら>妖怪話にぶち当たった。蛸地蔵ってやつへええ初めて知ったわいまだまだ勉強不足だわ
>江戸時代はミイラブームだったのよ結核か何かの特効薬にエジプト産のミイラを煎じて飲んでたんだっけか
>夜中にでる、体は人間で頭だけ火で燃えてる妖怪がトラウマです妖怪ライダー妖怪ライダーじゃないか!
>狸=幼女のんびり派
>狐=幼女お前は何を
>夜中にでる、体は人間で頭だけ火で燃えてる妖怪がトラウマです呼んだ?
>狸=幼女(きんたま付き)
日本史上最強の厨2病妖怪は魔王大僧正みんな知ってる金星の化身(美少年)
>夜中にでる、体は人間で頭だけ火で燃えてる妖怪がトラウマですこれか
>天狗=ふたなり幼女
>猫又=幼女
>妖怪ライダーじゃないか!>呼んだ?ちがうw言ったまんまだが、ぜんぜん違うw体は着物着てるんだよ〜
とりあえずフェニックス天狗とか作ってそれで漫画かラノベ描いてみるわ仲間にもファルコン天狗とかイーグル天狗とかそういうの出して
>結核か何かの特効薬にエジプト産のミイラを煎じて飲んでたんだっけかそれどころか生きた人間も…
>これかそれや!いまみても、不気味だわ〜ゴーストライダーじゃないわw
>とりあえずフェニックス天狗とか作ってそれで漫画かラノベ描いてみるわ>仲間にもファルコン天狗とかイーグル天狗とかそういうの出して多分雑魚に鳩天狗とか雀天狗とか出る
>多分雑魚に鳩天狗とか雀天狗とか出るひよこ天狗とかペンギン天狗もいいな
>蛸地蔵ってやつ大田区の駅名にあったような
>日本史上最強の厨2病妖怪は魔王大僧正>みんな知ってる金星の化身(美少年)俺も初めて聞いた時はねーよwと思ったが逆に斬新だよね金星から来た美少年て…
>多分雑魚に鳩天狗とか雀天狗とか出る数で勝負のムク鳥天狗とかか
>とりあえずフェニックス天狗とか作ってそれで漫画かラノベ描いてみるわ>仲間にもファルコン天狗とかイーグル天狗とかそういうの出してなぜか超者ライディーンという単語が脳裡を
>日本史上最強の厨2病妖怪は魔王大僧正>みんな知ってる金星の化身(美少年)それってルイ・サイf…おやこんな時間に誰か来たようだ
>それどころか生きた人間も…山田浅右衛門マジ自重遊女が指切り用の指買ったりもしたらしいけどそんなに若い女の死罪があったんだろうか?まさか馴染み客にゴツい男の指を……
>No.13894729これの漫画の詳細をくだち!
>それや!>いまみても、不気味だわ〜>ゴーストライダーじゃないわw>体は人間で頭だけ火で燃えてる妖怪身体は人間っつーか足だけが人間だし頭だけ燃えてるっつーかそもそも首も肩も無いし全然違うじゃないか!!
>数で勝負のムク鳥天狗とかか
鞍馬大僧正金色魔王尊大天狗であり孔雀王であり堕天使ルシファーであるすげえな
鞍馬山魔王大僧正は別にしても名のある霊山の山神に祭られてる大天狗の名前ってかっこいいよな
>数で勝負のムク鳥天狗とかかだがその前に立ちはだかる滅びたはずのリョコウバト天狗軍団絶滅種天狗vs現存種天狗というのも面白いんじゃなかろうか
>これの漫画の詳細をくだち!つNo.13893752
>鞍馬山魔王大僧正は別にしても名のある霊山の山神に祭られてる大天狗の名前ってかっこいいよな八大天狗の中に前鬼後鬼もいるのはびっくりした
>No.13899412奇異太郎関連で探せ
>ひよこ天狗なぜかグッときた
>身体は人間っつーか足だけが人間だし>頭だけ燃えてるっつーかそもそも首も肩も無いし>全然違うじゃないか!!記憶あいまいで・・・提灯もってるかもっておもってたくらいで正直すまんかったが、画像だしてくれて思い出せました!
漫画の詳細教えてくれた人ありがとう!
こんにちはどうみてもフクロウですがモスマンです
>山田浅右衛門マジ自重>遊女が指切り用の指買ったりもしたらしいけど>そんなに若い女の死罪があったんだろうか?>まさか馴染み客にゴツい男の指を……明治辺りまでハンセン病に人肉がきくとか言って子供が臀部を切り取られる事件があったとか
>>ひよこ天狗>なぜかグッときた雛だから飛べないけどいつか大空を自在に翔る天狗になろうと夢見てて大きくなってニワトリ天狗になってやっぱりとべなかった! とか
>大きくなってニワトリ天狗になって>やっぱりとべなかった! とか涙を誘うな
>これか水木しげるが「火とり魔」として使っているけど元は山東京伝だっけか
>どうみてもフクロウですがモスマンです時速400キロwwwはええww
>21世紀辺りまでエイズに処女がきくとか言って乳幼児がチンポをブチこまれる事件があったとか
>ひよこ天狗おっじゃるまるーしゃくかえせーだっぴー的なものが浮かんだ
>鞍馬山魔王大僧正は別にしても名のある霊山の山神に祭られてる大天狗の名前ってかっこいいよな慌ててこの本引っ張り出して見てるけど硫黄島にも天狗居るんだな・・・
>大きくなってニワトリ天狗になって>やっぱりとべなかった! とか>でも美味しかった! とか
>No.13900352書いた人甘露 樹って書いてあるんだがこれあの甘露樹か?
>妖怪と人間のハートフルな物語をおしえてくれよ『私じゃダメか?(妖精だけど)』
>>ひよこ天狗
>身体は人間っつーか足だけが人間だし>頭だけ燃えてるっつーかそもそも首も肩も無いし>全然違うじゃないか!!元々は山東京傳の『妬湯仇討話』って本に出てきた幽霊だった絵を水木センセーが拝借して『火取り魔』って妖怪にしちゃったのよ
>どうみてもフクロウですがモスマンです昔子供向けの世界の不思議本に載ってたモスマンの絵は人間の体にモスラの頭と羽をくっつけただけの奴だっただからそのモスマンには常に巨大な違和感しか覚えないな
>No.13901323仕事はえぇよ
>妖怪と人間のハートフルな物語をおしえてくれよもっけはだめかい?虹裏的にはどういう評価なんだこれ
>どうみてもフクロウですがモスマンですミネルヴァかと思った
>蛸地蔵ってやつ俺がぶち当たったのは大阪の岸和田にある蛸地蔵天正十ニ年(1584)に秀吉の家臣中村一氏の篭る岸和田城が雑賀衆・根来衆に襲撃され落城寸前の折、城の堀に蛸が沸いて、海からたくさんの蛸を連れた法師が敵を撃退したって話蛸の正体は敵側についてた根来衆の一部(真鍋真入斎っていう和泉の根来衆で元水軍)が秀吉に寝返ったっていうオチなんだけど、怪異として伝承されてるのは面白いと思った
天狗って元々修道者じゃないのか何で鳥と合体してんだあいつら
ええいエロイ妖怪はどうした
>もっけはだめかい?>虹裏的にはどういう評価なんだこれ良作だと思う良く言われることだが右に倣えな妖怪バトル物になってないところがイイネ
>天狗って元々修道者じゃないのか>何で鳥と合体してんだあいつら鳥も特には関係ないはずだけどな空を飛んだり歩いたりするってのが関係してるんじゃないだろうか
>もっけはだめかい?>虹裏的にはどういう評価なんだこれ俺は最近読み始めたアニメになってたことすら知らなかったそん表紙絵だと抵抗ある人もいるだろうけど漫画としてはちゃんとした端正なつくりだと思う
>何で鳥と合体してんだあいつらインドのガルーダが変化した仏教の神様と合身したとか元々は字の通り天をかける狗で犬だったとか実は彗星だとか>ええいエロイ妖怪はどうした影女なら俺の部屋掃除してるぜ
>鳥も特には関係ないはずだけどな天狗の狗は狐の意味だしなー
>ええいエロイ妖怪はどうしたそんな君には嘗め女!http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%98%97%E5%A5%B3
天狗は面白いよね木っ端天狗とか尼天狗とかいろいろと種類いるし悪い天狗もいればいい天狗もいるしなかなかこう、創作の題材として轢かれるモノが
>なかなかこう、創作の題材として轢かれるモノが悪い天狗が片輪車に轢かれる様子を想像しちゃったじゃない・・・片輪車を愛車にする正義の妖怪ライダーか
今ちょっとネタとして考えてるのに九尾の狐とニャルラトホテプのコンビってのを考えてるが狐側をどうしたらいいのか困るニャルが好き放題な設定でもいける分どうしたものかと…
>九尾の狐とニャルラトホテプのコンビってのを考えてるが狐側をどうしたらいいのか困るニャル様が黒いファラオで狐が傾城の美女なクレオパトラという図式しか思いつかない
天狗って調べると、ただの山賊の類にしか思えないなあ
>虹裏的にはどういう評価なんだこれ俺的には一巻読んでようやく水木の後継者が出たかと思い最終巻まで読んで総合評価は他のとしあきに任せようと思った後半は人間寄りの話になるので、かなりイヤ
>影女なら俺の部屋掃除してるぜえ?
>もっけはだめかい?マンガは大変な佳作アニメは存在しない
>何で鳥と合体してんだあいつら羽生えてんのは烏天狗だけだなもともと彗星の信仰だったのが山岳信仰が混ざって山伏が混ざって今のイメージができたっぽい烏天狗はガルーダが取り込まれたものみたいだし
奇異太郎、ハーレムものかと思ったけど、結構普通に妖怪漫画しているなというか、奇異太郎って鬼太郎のオマージュか
鞍馬寺の魔王殿に行ったことあるけどあたりに行者風の不審者が出没して声を掛けてくるから注意って注意書きを見たときは天狗って本当にいるんだと思った
羽はえてる大天狗もいるよ顔がからすなのに大天狗だったりする天狗もいるもういろいろいすぎてわけわかんね
>というか、奇異太郎って鬼太郎のオマージュか今さらすぎるぜ基本一話一妖怪もゲゲゲっぽい
天狗は山神の変異だろう。行者と結びつくのも納得できる元は彗星の意味だったらしいが
>羽はえてる大天狗もいるよ>顔がからすなのに大天狗だったりする天狗もいる>もういろいろいすぎてわけわかんね鼻高天狗はある意味同人みたいなモンだから…
ちょっと疑問に思うんだけど、そもそも妖怪って言葉はいつ生まれたんだ?古代の日本人は、超現象的なものや説明がつかないことは基本神として扱っていたのに
ガキの頃妖怪のマグネットを買ったらエロい女妖怪が出て親指くらいの大きさのマグネットなのにいろいろ妄想してたわ
>あたりに行者風の不審者が出没して声を掛けてくるから注意って>注意書きを見たときは天狗って本当にいるんだと思った「背に負われよ」と言ってくるのかも今時は空神様も大変だ
>鞍馬寺の魔王殿に行ったことあるけど>あたりに行者風の不審者が出没して声を掛けてくるから注意って>注意書きを見たときは天狗って本当にいるんだと思ったむふふふふ
>ちょっと疑問に思うんだけど、そもそも妖怪って言葉はいつ生まれたんだ?Wikiによると1世紀の中国が初出らしいぜ最初の頃は一現象としての意味しかなかったみたいだけど
>ちょっと疑問に思うんだけど、そもそも妖怪って言葉はいつ生まれたんだ?江戸時代に講談から生まれたんじゃなかろうか
『 東方儚月抄〜Silent Sinner in Blue. 底 (3) (IDコミックス REXコミックス) 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4758061696/futabachanmay-22/ref=nosim/著者:秋★枝形式:コミック価格:¥ 840