[ホーム]
オカルト学院スプーンのひとつも曲げられないダメな文明だったけど、最後の最後に歴史っていうバカでっかいもんを曲げちゃうんだから男でも濡れたぜ
なー
見返すと結構伏線の回収してるなラス前の流星群にも涙腺崩壊しちゃったよ
もう終わったアニメだ
マヤの処女の行方
ウンモ星人の正体とか美風の正体とか結構そのままの設定も多かったなその辺はソラヲトに通じてると思う
>もう終わったアニメだそうだよ
>マヤの処女の行方ショタ文明くんが美味しく頂きました
ウンモ星人は正体もクソもあざといさんはよく分からんね
ファンブックが出るらしいけど、その辺の設定を詳しく書いてくれてるんだろうか?
来週からさびしいのう
最後どういう事?親父達の記憶も徐々に修正されたのか?同志たちは何処に消えたのか
ウンモ星人の描写はちょっと見たかったベースはこれあたりになるんだろうけど
最強武器
>来週からさびしいのうMXで閃光のナイトレイドってヤツが始まるらしい
ラスト文明と結婚して同居ってことなのか?
>同志たちは何処に消えたのかあの時代の自分と融合してゆっくりと破滅の記憶が消えていくんじゃね
文明ママはマヤと法廷で争うくらいの勢いだったのによく結婚許したねあとラストのカレーライス箸がなかった
>同志たちは何処に消えたのか平和な未来の2012年では病気や交通事故で死ぬ運命になっていたから歴史が変わった瞬間消えたとか考えた
>最後の最後に歴史っていうバカでっかいもんを曲げちゃうんだから男でも濡れたぜもう「ブンメー」は居ないんだな・・・
>最強武器やっぱりオーパーツだったんですね!
ラストで文明は出てこなかったけどラストの文明は大人文明と変わらないんだよな
矛盾は徐々に都合良く埋まっていくんだろう
ショタ文明は何歳まで我慢できたのか
>あとラストのカレーライス>箸がなかったトラウマを克服したんやな
>ファンブックが出るらしいけど、その辺の設定を詳しく書いてくれてるんだろうか?Jkの裏設定以外は監督的に敢えて曖昧にしてるみたいよ
文明ママは最初のトライポッドの落下地点にいて潰されて死んだんだよ
>もう「ブンメー」は居ないんだな・・・切ないわあ
マヤ10歳くらい年上だよね?
>トラウマを克服したんやな嬉しいような、歴史を変えたあのヘタレ文明はもういないのかと思うともの悲しくもあるような・・・
>Jkの裏設定kwsk
あの後黙ってマヤが10年待ってるとも思えないからすごいオカルトで大人文明を召還するよ
みんなはマヤが大人になった文明と結婚したって解釈なの?俺はDV母から子供文明をはぎ取って養子にしたんだと思ったけど
>ラストの文明は大人文明と変わらないんだよな大人文明と子供文明は本質的には同じだろうけど別人として育つと思うぞ
>kwskDVDコメンタリーで熱く語ってるよ
7歳差くらいだろ普通に結婚するわ
声優陣のカバー曲ほしいなあ
最後の提供バックが個人的にウルっときた
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
こういう人類滅亡の無限ループをスプーンごと捻じ曲げたってことよね
>俺はDV母から子供文明をはぎ取って養子にしたんだと思ったけど別に日常的にDV母だったわけじゃないと思うけど
>俺はDV母から子供文明をはぎ取って養子にしたんだと思ったけど表札が神代じゃなくて内田になってたぞ
昨今のオリジナルアニメじゃあけっこう頑張ったってか上出来の部類だと思う
マヤと文明の関係は難だろう姉弟?夫婦?
>ラストの文明は大人文明と変わらないんだよな覚醒後のイケメン文明かと
>俺はDV母から子供文明をはぎ取って養子にしたんだと思ったけどでも内田姓になってたからなあ
マヤはブンメーのことを覚えているのか?流石にブンメーとふみあきの区別はついてほしいな
終わってみると寂しいな
最終回で文明がマヤに振り返るシーンがまんまOPで燃えた
たった1ヶ月とはとても思えない劇中での人間関係
JKスマイルの将来も心配だぜ…
>昨今のオリジナルアニメじゃあ>けっこう頑張ったってか上出来の部類だと思うまずオリジナルアニメ自体が希少種だからな漫画原作はもとより、ラノベからゲームなどなどとにかく原作ありのアニメが多い
>最後の提供バックが個人的にウルっときたロデムや教頭が・・・
>たった1ヶ月とはとても思えない劇中での人間関係ロミオとジュリエットの劇中期間を調べてみるんだ
>表札が神代じゃなくて内田になってたぞなるほど結婚で決定なんだな
2期は時空の彼方からブンメーが戻ってきて2012年の文明と再会宇宙人再襲来
正直最終回は微妙だったが全体としてみれば面白かったよ
>こういう人類滅亡の無限ループをスプーンごと捻じ曲げたってことよねクソッ・・・カッコ良すぎるぜヘタレのくせに(つД`)
JKはかなりおいしい役だったな
独り立ちした文明の家にマヤ達が遊びに来ているという設定じゃないと俺の精神が持たない
>ロデムや教頭が・・・輪っか付きは死亡確定か教頭可哀想です
>文明ママはマヤと法廷で争うくらいの勢いだったのに>よく結婚許したね歴史が変わろうが変わるまいが死んじゃう運命だったのでは?でなければ文明がわざわざ母親の顔を見るために残る理由がない
>No.13864875ちょマヤ、フライングし過ぎ
子安にこの配役?とか思ってたなあ最初
12話見終わった、超展開だな
結局スプーンが特別だったのか?
純一郎が文明ママと再婚して養子になったと考えるんだ
>俺の精神が持たないマヤが非処女なんてヤダーって人?
>ラストの文明は大人文明と変わらないんだよな最初に未来で宇宙人からパクった技術で過去に送り込まれたわけだから宇宙人を撃退して平和な未来になった時点で帰る手段が無くなった子供文明がいる現代に居続けることも出来ないつまり宇宙人と一緒に・・・
マヤが覚醒文明になるよう育てたんじゃね流されて生きてたからヘタレ文明に育ったんだし
>ロデムや教頭が・・・死亡っていうか消滅って感じだもんな・・・
何故かベータカプセルとスプーン間違えたハヤタを連想した
>結局スプーンが特別だったのか?子供文明の能力が特別だったんだよ
スマイルはともかくJKは何故あんなに強いんだ
マヤも純一郎も公的に死んだことになったままなんじゃ…
>歴史が変わろうが変わるまいが死んじゃう運命だったのでは?>でなければ文明がわざわざ母親の顔を見るために残る理由がない何処かで早くに離別する運命だったのかもねまあ歴史が変わったからママンも生きてるとは思うけど彼女もまた以前とは変わったと思う
子供文明が育っても記憶や経験が覚醒大人文明と同じになるわけじゃないしやっぱり別人だよ
俺もショタ文明はその後の育ちが全然違うから結婚とか安直なんじゃね?と思うが逆にもし自分が惚れた女が幼女化して身近に現れたら…と考えると…
パラレルワールドじゃなくてちゃんと未来が一本化されてて安心したわ続編は作れそうもないけど
>こういう人類滅亡の無限ループをスプーンごと捻じ曲げたってことよねパラレルネタかと思ったんだけど違うんだよねそこがいいどっちかってとマイナス・ゼロみたいな階層型ループに近いのか
>マヤも純一郎も公的に死んだことになったままなんじゃ…宇宙人来てないんだから死んだ人が生きてても普通だろ
>スマイルはともかくJKは何故あんなに強いんだロッドの力もありそうな気もするな霊能力はあんまり無いみたいだし
>マヤも純一郎も公的に死んだことになったままなんじゃ…二人とも蘇生したんですか!?オカルト学院なら仕方ないな・・・
>結局スプーンが特別だったのか?スプーン=母親の象徴でトラウマだったこれを受け入れることで能力が戻ったスプーンは普通のスプーン
ソラヲトとナイトレイドにテレビ未放送話があるくらいだからもちろんオカルトにもあるんだよな?
>続編は作れそうもないけど合間の話を外伝で見たいな
JKで1番笑ったのはチュパカブラの回だな
>宇宙人来てないんだから死んだ人が生きてても普通だろいや二人が死んだことになってるのは宇宙人が来る前だ
>もちろんオカルトにもあるんだよな?公式に出てるぜ
1話と中盤の肝の話と最終話が良ければ多少の中だるみくらいはどうでもいいないいアニメだった
>子供文明の能力が特別だったんだよスプーン曲げ以外にももっと色々出来たんだろうね一人で学園内を走り回ってる時は喜々として能力を使ってたけどスプーン曲げだけであの騒ぎじゃあ、子供文明でも大人の前であれ以上はやらないでおこうと警戒したんだろうな
>スプーン=母親の象徴でトラウマだったオカルト=父親の象徴でトラウマだったで二人とも対応するんだよね
>ソラヲトとナイトレイドにテレビ未放送話があるくらいだから>もちろんオカルトにもあるんだよな?ロリマヤと亜美の過去話らしい
テケテケばばあは一番の恐怖だった
>宇宙人来てないんだから死んだ人が生きてても普通だろ純一郎は1話で葬式してるしマヤの死では警察まで介入してる
>いや二人が死んだことになってるのは宇宙人が来る前だあざといさんにやられてたのかな?
結局大人文明が能力使えなかったのは最終話で子供文明の超能力使い果たしたのが原因だよね
ここまで人気の出なかったロリも珍しい
>JKで1番笑ったのはチュパカブラの回だなJKいないまま出発したのに誰も気付かないのと何でJKがあの場所にいたのかが一番のオカルトだよ
>これを受け入れることで能力が戻ったなるほどしかし敵兵器ブッ潰して円盤に肉弾幸散華はビビったわ超能力者強すぎんだろ
タイムパラドックスはもう訳分からなくなって考えるのやめた
>こずえで1番笑ったのはチュパカブラの回だな
>No.13866009こんな次元階層?を曲げちまうんだからもう文明の能力はサイコキネシスってレベルじゃねーぞ
良い吹きっぷりだった
>スプーン曲げ以外にももっと色々出来たんだろうねスプーン曲げ自体が時空を歪める能力の副産物だったんじゃないかって
>1話と中盤の肝の話と最終話が良ければ>多少の中だるみくらいはどうでもいいな今から思えば回り道と思えた展開も俺は良かったよそう簡単に鍵は見つかる訳が無いというのも分かったし解決の為の回り道でキャラを理解して行ったし
>最終話で子供文明の超能力使い果たしたのが原因だよね吸い取ったんやな
このシーンが良かった
こずえは毎回見所が多すぎる
こずえマジ不死身。
>こずえで1番笑ったのはチュパカブラの回だないつも洗脳されてるのにピンピンしてるというのはすげーLUC
>こずえで1番笑ったのは一話でボコボコにされてる時点で大笑いですよ
>結局大人文明が能力使えなかったのは>最終話で子供文明の超能力使い果たしたのが原因だよねそれだとタイムパラドックス発生するようないや発生したから宇宙人来たんだけどなんか混乱してきた
書き込みをした人によって削除されました
>超能力者強すぎんだろ代償として鼻やら口やらから血吹いてるからなぁ相当無理してるよアレ
ここな
>このシーンが良かったちゃんと逆になってるのう
>こずえは毎回見所が多すぎる最終回のあのつっこまれまくりのとこ好きだぜ
亜美〜ゴとかいらねーからJKスマイル掘り下げろよ
最後のカレーが三皿だったから子供は一人だけなんだろうかもっと一杯子作りしてもよかろうに
>タイムパラドックスはもう訳分からなくなって考えるのやめたパラドックスは無いんじゃない?全部無かったことになったんだから
>このシーンが良かったOPにも複線的なものがあったのかー
>今から思えば回り道と思えた展開も俺は良かったよ今思い返すと主題は二人の成長だったんだろうなあという感じ
>ここななんかカエルの卵を包んでるトロトロに似てる
>このシーンが良かった 散々へたれの烙印押されまくりだったのに最後の最後で完済したな
>一話でボコボコにされてる時点で大笑いですよしかも二話でふつーに出てきててまた大笑い
>こんな次元階層?を曲げちまうんだからもう文明の能力はサイコキネシスってレベルじゃねーぞ世界を書き換える厨能力だったんや・・・
>このシーンが良かったOPは文明の特攻シーンだったんだな
>最後のカレーが三皿だったから子供は一人だけなんだろうか>もっと一杯子作りしてもよかろうに純一郎文明マヤだろ
>最後のカレーが三皿だったから子供は一人だけなんだろうか>もっと一杯子作りしてもよかろうに文明・マヤ・純一郎じゃないの?
>スプーン曲げ自体が時空を歪める能力の副産物だったんじゃないかってもともとが因果律を曲げる能力の持ち主でスプーンとかも現物を曲げてるんじゃなくって元から曲がったスプーンとして存在しているように過去をねじ曲げる能力だったのかもしれない
>最後のカレーが三皿だったから子供は一人だけなんだろうか子どもじゃなくてパパの分だよ!
>ここな大人文明が能力吸収したから子供文明は能力を使えなくなったんだな気絶している間に吸収されたから本人にも能力が無くなった記憶はなかったと
>最後のカレーが三皿だったから子供は一人だけなんだろうかマヤと文明とパパの分じゃないっけ
ライムパラドックスの基本的な考え方なんだけど文明が過去へ行って世界を救う↑↓文明が成長するの循環が狂ったら過去は救われないのでは?
>こんな次元階層?を曲げちまうんだからもう文明の能力はサイコキネシスってレベルじゃねーぞ石造の指の形変えてるからなサイコキネシスじゃないなんか異常な能力よアレ
>OPにも複線的なものがあったのかータイトルや歌詞にも注意して聞くんだ
>最後のカレーが三皿だったから子供は一人だけなんだろうか>もっと一杯子作りしてもよかろうにパパはまんなかのフルーツだけしか食べさせてもらえないのかも
>良い吹きっぷりだったこの後の「ヴォラァアアア!!」「やめてよ〜」が好き
>元から曲がったスプーンとして存在しているように>過去をねじ曲げる能力だったのかもしれないうわぁ…納得行った
結局何もしなければ何も起こらなかったのでは
>OPは文明の特攻シーンだったんだな歌詞も文明意識した感じに聞こえた
>が好き念
年齢がスマイル>JKっておかしいだろ
>それだとタイムパラドックス発生するような毎回侵略されて地球滅んでたけど最終的に誤差を調整して文明覚醒→歴史変換という感じなんじゃねそれまでは不確定で揺らいでたってことだろうか
>結局何もしなければ何も起こらなかったのではあざといさんがなんかやらかすんじゃないの?
>タイトルや歌詞にも注意して聞くんだマヤじゃなくて文明の歌だったのね
>石造の指の形変えてるからな>サイコキネシスじゃないなんか異常な能力よアレああいう重大なシーンを差し挟んでるのが最高にシビレるやっぱオリジナルは面白いのう
>>ここな>大人文明が能力吸収したから子供文明は能力を使えなくなったんだなそこから繋がっているのはブンメイのいた崩壊した未来じゃなくてフミアキの未来じゃね
>>タイムパラドックスはもう訳分からなくなって考えるのやめた自分で自分を孕ませて自分を生むとかいうSFもあるし時ものは考えすぎるとくらくらする
そもそも文明が過去へ行かなければ世界は崩壊しなかった世界が崩壊しなければ文明は過去へ行かなかったしかし文明が過去へ行かなければマヤと文明は出会わなかったであった以上文明は過去へ行かなきゃならないし過去へ行くためには世界が崩壊していないといけないさてさて
文明(子)の超能力が消滅した以上、文明ママの過保護も自然に消滅あとは財政的に優位なマヤが、母子家庭の文明君をあの手この手で自分好みに育て上げ・・・
>の循環が狂ったら過去は救われないのでは?その輪廻の輪をぶち壊したから未来が救われるんじゃね
>結局何もしなければ何も起こらなかったのではその辺は運命というか必然というか結局その後をひん曲げたわけだが
>子どもじゃなくてパパの分だよ!総ツッコミもらってしまったマヤパパの分は帰ってきてから出てくると思ってたんだ
>マヤじゃなくて文明の歌だったのねおい、なんか泣けて来たぞ
>元から曲がったスプーンとして存在しているように>過去をねじ曲げる能力だったのかもしれない空間操作ということかやっぱり一番のチートキャラだったのね・・・
文明が写メ撮ってる時のJKが笑えるのだが。でもなぜスマイル殴るw
リアルタイムに未来が変わる世界ならそもそも宇宙人はやってこなかったと思うんだが…どうでもいいか
>であった以上文明は過去へ行かなきゃならないし過去へ行くためには世界が崩壊していないといけない>さてさて大元の世界の異常があざといさんの魔界の扉の可能性がある
世界線が変わったんだよ
来週からナイトレイドの再放送やるのか…オカルトやれよ
>>マヤじゃなくて文明の歌だったのね>おい、なんか泣けて来たぞカラオケでEDを歌ったけどこっちの歌詞はまんま最終回のマヤの心情で泣けたすげえシンクロ
>マヤじゃなくて文明の歌だったのねフライングヒューマノイドだもんな
>そもそも宇宙人はやってこなかったと思うんだが物理的には繋がってない次元や宇宙からの侵略だったのかも
平行世界って考えなら未来は変らないはずだしこの矛盾は説明可能なのかそれとも投げっぱなしなのか
>おい、なんか泣けて来たぞhttp://www.youtube.com/watch?v=8_l_BTV419Y誰か呼ぶ声がする・・・がマヤの絶叫で暁を染めて染めて・・・が特攻文明か・・・
>それとも投げっぱなしなのかなげっぱなしそれがオカルトそしてそれを楽しむのがオカルトマニア
最後の最後でUMAが魔女の仕業とか酷すぎるよ魔法以外のオカルト否定すんなよチクショー
タイムパラドックスを考えると眠れなくなる
>フライングヒューマノイドだもんなまさか本当に文明のことだったとはなあそれにマヤが最初に文明が恐怖の大王って言ってたのもマジで当たってたし世界と人類にとってあの力は恐怖の大王以外の何ものでも無いな
完
>平行世界って考えなら未来は変らないはずだし>この矛盾は説明可能なのか>それとも投げっぱなしなのか平行世界ではないと思う可能性の中から選択された結果に上書きされるような?
>元から曲がったスプーンとして存在しているように>過去をねじ曲げる能力だったのかもしれない今思えば「スプーン曲げの」内田文明と紹介されてたのがオチのカムフラージュだった?とか思っちゃうな「超能力者」じゃなくて
時間移動物の映像作品はたいてい途中で前提となる設定が変わるから検証無理
最終回後にほどよい余韻とそこはかとない喪失感があるアニメは名作
>平行世界って考えなら未来は変らないはずだしこの矛盾は説明可能なのか平行じゃなく循環てか周回みたいな考え片なんじゃ矛盾は上書きされるっていう
>タイムパラドックスを考えると眠れなくなる「無限に平行世界が生み出される」って考え方自体がタイムパラドックスの矛盾を解決する為に編み出されたようなもんだしな
そもそもパラレルワールドとか時間移動からして仮定の話だからなどんな結末になろうとも別におかしい訳じゃない
美風がコーラとバナナの隠し味知ってたのはなんで?黒魔術?
>今思えば「スプーン曲げの」内田文明と紹介されてたのが>オチのカムフラージュだった?とか思っちゃうなあれは確かに盛大なミスリードだよな踊らされてこんなに爽快とは!
>美風がコーラとバナナの隠し味知ってたのはなんで?>黒魔術?1時間近く待たせてた間に文明のことを色々と調べたんだろう黒魔術で
繋がった
>美風がコーラとバナナの隠し味知ってたのはなんで?記憶を読み取ったのか文明から聞き出してその記憶を消去したかじゃね
>この矛盾は説明可能なのか現状ではそもそも現実有り得ないことをやったことになるのでどう頑張っても矛盾は生じる
魔女が呼ぼうとしていた災害がなんだったのかというのは明らかにされてないが100以上の魔物を一度の召喚で呼び寄せられ大量の人間を洗脳出来る力がある魔女が自分の力を行使するより破滅的なものを呼び寄せるつもりだったんだからやっぱり宇宙人だったんじゃないか
>美風がコーラとバナナの隠し味知ってたのはなんで?>黒魔術?あざといさんは魔女だしそれぐらいは簡単そう
>美風がコーラとバナナの隠し味知ってたのはなんで?文明好みの容姿になってる時点で頭の中覗かれたんだろうなその時に母親の情報も知ったとか
>矛盾は上書きされるっていうつまり未来の文明は過去へ行ったが過去の世界に現れた文明は未来人ではなかったみたいな?
>繋がった繋げた方が盛り上がるだろうけど繋げてはいけなかった気がする
>そもそもパラレルワールドとか時間移動からして仮定の話だからな>どんな結末になろうとも別におかしい訳じゃないそこが大前提なんだけどたまにそれに納得できずにひたすら持論展開する子いるよね
待たせてる間に好みの容姿や性格調べて化けたんだろうな
>繋がった学長はマヤから電話来なかったらまたホームレスになりそうな危うさだった
>文明好みの容姿になってる時点で頭の中覗かれたんだろうな>その時に母親の情報も知ったとかあの待ち時間も今となっては色々と考えさせられて楽しいな
あれが本当にカレーだったのかすら怪しい
>最終回後にほどよい余韻とそこはかとない喪失感があるアニメは名作基本一度見たらもう見ない感じだけど見直そうと思うアニメだわ
>繋がったこれ何話?
>あれが本当にカレーだったのかすら怪しいモスマンからたくさん採れたもんな
>あれは確かに盛大なミスリードだよな>踊らされてこんなに爽快とは!石像シーンで初めて「こいつスプーンどころじゃねえ!!」って気付かされるのな
教頭のポエムを見返して萌えるのは俺だけでいい
>モスマンからたくさん採れたもんなげぇ!
>ひたすら持論展開する子いるよね結局はお話のラストが結果だしなそこから逆算してあれこれ考えるから楽しいのに
>これ何話?まだ最終話見てないの?
んで、学園に大量にあった関取は一体なんだったのかね?
OPとEDがシナリオとシンクロしまくりですげーな
>教頭のポエムを見返して萌えるのは俺だけでいいあれをあんな風に使ってくるとは驚いた
>ひたすら持論展開する子いるよね例のアスペルガー君かあれはなんかネガキャンしたいだけのようだが
>石像シーンで初めて>「こいつスプーンどころじゃねえ!!」って>気付かされるのな何度見てもあの衝撃は良い物だ
12話で白装束がはだけたこずえにちょっとムラっとしてしまった
あざといさんが文明の頭覗いたのって最初だけだったのかなその後も覗いてたら文明の性癖がM的に偏ってきてるのを読み取って篭絡の仕方も変えてただろか
>んで、学園に大量にあった関取は一体なんだったのかね?そこらへんはパパンの趣味じゃね?
>石像シーンで初めて>「こいつスプーンどころじゃねえ!!」って>気付かされるのなそれまでみんな「覚醒したとしてもスプーン曲げでどうやって予言止めるんだろ」って考えてたりしたもんな実はウンモ星人も真っ青な超兵器ブンメーだった
>あれをあんな風に使ってくるとは驚いたていうか俺はあれほどピュアな大人キャラを見た事がないマジだったんだなちーちゃん
ママ風味のカレーうめー
>その後も覗いてたら文明の性癖がM的に偏ってきてるのを読み取ってまだ開発されてないんだよ
宇宙人に滅ぼされた未来の原因も過去にブンメーと文明が出会ったことなら分岐はどこで行われたの?分岐のきっかけはどこなの?
>待たせてる間に好みの容姿や性格調べて化けたんだろうなそういやスポーツカーが文明が遊んでたミニカーと同じだったのは資料の手抜きじゃ無くて付箋だったのか
教頭作のラブリー弁当を食わされるロデムしかもハートマークを真っ二つにしてくれるロデム
>マジだったんだなちーちゃん「私が恋をして悪いか!(赤面)」だもんなぁマジかわえぇ
>「こいつスプーンどころじゃねえ!!」って>気付かされるのななんで折れないんだろう?と思ったが可能性の世界とのすり替えだとするならまあ納得できるか
>そういやスポーツカーが文明が遊んでたミニカーと同じだったのは>資料の手抜きじゃ無くて付箋だったのかあの合一は美風がエージェントだとか文明母だとか何かあるだろとは言われてたが魔術だったんやな
綺麗な顔だろ・・・死んでるんだぜ・・これ
ハルヒもそうだったが時間移動物は考えても同じところをぐるぐる回ってしまう
監督が文明は株を上げる機会がなかなか無くて・・・とか苦笑してインタビューで言ってたけどまあ最終回でこれやるならそれまで限度まで下げておかないとな
>12話で白装束がはだけたこずえにちょっとムラっとしてしまったくやしい…こずえなのに…でも
>ていうか俺はあれほどピュアな大人キャラを見た事がない>マジだったんだなちーちゃん白魔術師は清純な乙女でなければいけなくてだな……
教頭は綺麗な体のまま……
>分岐はどこで行われたの?>分岐のきっかけはどこなの?「ここから歴史が変わる!」のセリフのところじゃないかな色々とフラグが立っていないと宇宙人に負けて滅亡ルートへ
>分岐はどこで行われたの?>分岐のきっかけはどこなの?ひょっとするとタイムマシーン開発→文明が被験者になって過去へ飛ぶ以後無限ループだったのかもしれない
モスマンが実在してなかったなんて…
一話で鼻水垂らしてた時点で敵ではないと思ってました
>白魔術師は清純な乙女でなければいけなくてだな……ユニコーン云々
>分岐はどこで行われたの?>分岐のきっかけはどこなの?単純に劇中の情報から読みとるなら扉開いたあとに文明が逃げるか特攻するかが分岐点なんじゃないのあんま真剣に考えると嵌るが
モスマンのときにダッシュで逃げた文明見たときはマジふいたそれが最後でおもいっきり効いた
>まあ最終回でこれやるならそれまで限度まで下げておかないとなうむ最低だったからこそ唐突に覚醒した文明がかっこよかったマジで数分前にはそんなことなるとは思ってなかったもんBADENDを覚悟してた
皆忘れがちだけど文明は最後マヤに素晴らしい物を遺して逝ったよね本来存在しない筈の「マヤがこれから歩める未来」と言う物を
>今思い返すと主題は二人の成長だったんだろうなあという感じ念まさに念
しかし高校生にでも倒すことが出来たモスマンに食われたパイロキネシスの5って一体…
>宇宙人に滅ぼされた未来の原因も>過去にブンメーと文明が出会ったことなら>分岐はどこで行われたの?>分岐のきっかけはどこなの?ブンメイが周囲に流されずに宇宙人に立ち向かった事だと思う
文明にはどうせだったら子種遺して逝って欲しかったな
あの校長室で文明が「俺を壊すな・・」って言ってた時になんらかの記憶が戻ったのかもね
>しかし高校生にでも倒すことが出来たモスマンに食われたパイロキネシスの5って一体…マヤ達は護符に守られてるからねぇ
文明関係なくタイムマシンが未来で完成して過去で同一人物が二人になるといつでも宇宙人襲来しそうだ
もっとファラオの呪いとかビックフットとか火星の人面岩とか見たかった
文明は童貞のまま死んだのかな食われてたのかな
>それまでみんな>「覚醒したとしてもスプーン曲げでどうやって予言止めるんだろ」>って考えてたりしたもんな最後になにか重要なシーンでスプーン曲げより強力なサイコキネシスが発動すると踏んでたけどまさか時空を曲げちまうとは 予想外すぎてうれしかった
あざといさんがラスボス臭を漂わせてたのに実は中途半端な女王さまでしたとか・・・
文明が覚悟決めたときにOPが流れ出した時はベタだなあと思いつつ鳥肌立つなんて・・・くやしい
>しかし高校生にでも倒すことが出来たモスマンに食われたパイロキネシスの5って一体…たぶんあざといさんがマジで殺しにかかってるあとマヤは護符に守られてる
大人文明ってウンモ星人と一緒に門の中へ戻ったんだろ?次元が違うから大人文明はあのままウンモ星人の世界で人体実験にあっていると思う
>皆忘れがちだけど文明は最後マヤに素晴らしい物を遺して逝ったよね>本来存在しない筈の「マヤがこれから歩める未来」と言う物を本当は皆神山消滅してマヤは死亡してたからなただそれでも生きてるJKお前何ものだよ
>文明にはどうせだったら子種遺して逝って欲しかったな淫行で捕まってしまうんやな
>綺麗な顔だろ・・・死んでるんだぜ・・これ俺なんかでもいいっていってくれるなら喜んで結婚してあげたのに…死んじゃったらなにも、もう…
>まあ最終回でこれやるならそれまで限度まで下げておかないとな溜飲は見てる側が本気で怒るくらい上げまくっておいてから最後に下げる嫌われる事を恐れず超王道を突き進みやがった!
>文明は童貞のまま死んだのかな俺の童貞を頼む
>あの校長室で文明が「俺を壊すな・・」って言ってた時になんらかの記憶が戻ったのかもね「壊すな」は子供文明の21日の記憶じゃね
>文明が覚悟決めたときにOPが流れ出した時は>ベタだなあと思いつつ鳥肌立つなんて・・・くやしいわりとノリのいいOPで良かったよなすごく展開と合ってた
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!『おれは宇宙人に特攻したと思ったらいつのまにかマヤが年上の嫁になって俺を踏んでいた』な… 何を言ってるのか わからねーと思うがおれも何をされているのかわからなかった…ちんこがどうにかなりそうだった…
>文明関係なくタイムマシンが未来で完成して>過去で同一人物が二人になるといつでも宇宙人襲来しそうだタイムマシンが宇宙人の技術を元にしてるとしたら宇宙人が来ないからタイムマシンは作られないかも
「ぬるいな!」
>>文明は童貞のまま死んだのかな>俺の童貞を頼むマヤがあの直後ショタ文明犯してれば歴史的に見て文明は非童貞になる
>人体実験にあっていると思う最初の一体の戦闘中にあんだけ血吹いてるからその後に9体ほどつぶしてたんで命は無いと思うよ
>マヤ達は護符に守られてるからねぇマヤが「撃退法」を探して手帳を見て、役に立たないと思わせるのも上手かったな〜感心するぜ
>次元が違うから大人文明はあのままウンモ星人の世界で>人体実験にあっていると思う2012年のマヤ滅亡予言で扉から出てくるんだな
>たぶんあざといさんがマジで殺しにかかってる>あとマヤは護符に守られてる他の仲間の強さやタフさは計算外だったろうなあざといさん特にJKとかJKとかJKとか…あメガネのしぶとさもか
>しかし高校生にでも倒すことが出来たモスマンに食われたパイロキネシスの5って一体…あの高校生達めっちゃ戦闘力高いねん亜美が子チュパカブラを狙いもつけずに一撃必殺した時は吹いた
>「ぬるいな!」キリッ
俺のちんこも護符に守られてるのかな…
予言の正体は二人の文明の遭遇による宇宙人襲来だったんだが誰もそれを知らなかった現代父:予言を防ぐためにいろいろ頑張ってたあざといさん:予言を防ごうとする神代親娘を消そうとしていた未来父:予言を防ぐためエージェントを過去に飛ばしたつまりあざといさんの企みが全て上手く行っていたらマヤが死ぬことで予言は防がれてしまっていたがあざといさんが暗躍しなければ6人目である文明が未来から来ることもなくやはり予言は防がれていた
>特にJKとかJKとかJKとか…あメガネのしぶとさもかメガネが一番びっくりだろうなぁ最後なんか仲間になってたし
>俺なんかでもいいっていってくれるなら>喜んで結婚してあげたのに…死んじゃったらなにも、もう…死んでも心は文明のものよ
結局婆さんズは何だったんだあざといさんに何をされたんだ
>死んでも心は文明のものよすげー、うらやましすぎる俺もこんな女性と結婚したい
しかし不思議だな文明が原因とわかってるなら過去に人を飛ばして回収すれば良いじゃない?
>最初の一体の戦闘中にあんだけ血吹いてるから>その後に9体ほどつぶしてたんで命は無いと思うよぬるいな!!
>あざといさんに何をされたんだおそらくあざといさんが召喚した監視員だよ
>死んでも心は文明のものよ生きてたらマヤと文明の争奪戦だったな
>特にJKとかJKとかJKとか…あメガネのしぶとさもか上にも出てるけど、松代にいて生き残ってるJKマジチートこういう優れた人物が集まったのも護符の力の影響なのかな?それともちーちゃんの手回しなのか
>結局婆さんズは何だったんだ怪異ターボばあちゃん100km/hばばあ雪駄婆etc
>結局婆さんズは何だったんだジェットババァだろうなモスマンやチュパカブラと同じ魔界の生物なんだろう
>過去に人を飛ばして回収すれば良いじゃない?ありがちなケアレスミスってとこじゃね
血が緑色だし、普通に考えたら黒魔術で生み出された化物
>過去に人を飛ばして回収すれば良いじゃない?出来たけどしなかったんでしょう校長のはからいで滞在時間も延長されたし
>過去に人を飛ばして回収すれば良いじゃない?エージェントがいないそれに早い段階で気付いたなら帰還命令で充分だと思う
こんなにJKは愛されてるのに漫画版ではいないという…
マヤ役の人がクライシスと同じ人なのか?あれもへたれヤムチャっぽかったけど最後の最後でイケメンになったし
ムー編集部はどこら辺に関与してたの?
>出来たけどしなかったんでしょうつまりだよ原因さえわかってしまえば過去の世界が滅ぼうが滅ぶまいが世界は救われたつまり文明の死は無駄だったとごめん
>こんなにJKは愛されてるのに漫画版ではいないという…
>ムー編集部はどこら辺に関与してたの?実は、最初から関与してなかったんだよ!!
>ムー編集部はどこら辺に関与してたの?オカルトネタのデティールすんげぇ見慣れたものばっかりだったよすんなり受け入れれた
能力がすごそうでもショタ文明自体はウンモ星人に一蹴だったな
オカルトといいつつ中身はファンタジーSFだった
>こんなにJKは愛されてるのに漫画版ではいないという…嘘だ・・嘘だそんなこと・・・・おい文明今すぐ時空まげろや!!!!
ちーちゃんとネンゴロになっていたら・・・とかシャッター切るときの念じ方次第で違う画像が出るっぽいしな
ムーの雑誌にオカルト学院の記事が殆ど取り上げられなかったのがオカルトだよ
>過去に人を飛ばして回収すれば良いじゃない?回収しないのが元々の固定された時間の流れだったんじゃねそしてその固定された時間の流れを変えられるのが文明だけだったと
>文明の死は無駄だったと無駄じゃなくて無かったことになったんだよ
>オカルトネタのデティール>すんげぇ見慣れたものばっかりだったよほとんどOPだけじゃ…
>ごめんその特定のためのエージェントだもの
>オカルトといいつつ中身はファンタジーSFだったその二つの違いを説明出来るのかお前は
>オカルトといいつつ中身はファンタジーSFだったオカルトとSFは紙一重だぞ?
>>ムー編集部はどこら辺に関与してたの?>実は、最初から関与してなかったんだよ!!
>オカルトといいつつ中身はファンタジーSFだったそれ呼称が違うだけでほとんど同じ
あれ?マヤの旦那さんって内田先生?とか言われたのだろうか
>オカルトといいつつ中身はファンタジーSFだったちょっとその2つの違いを説明してみてよ
天狗の薀蓄はムーらしかったな
>しかし不思議だな>文明が原因とわかってるなら>過去に人を飛ばして回収すれば良いじゃない?現代と未来の時間の差が一定だったんじゃない?5人目までのエージェントって文明より前の時間に送られて失敗してるんだよね?
酒井勝軍をビジュアル化するなんてムーが関わってないとあんまり無いだろうしな
>ほとんどOPだけじゃ…チュパの外観とかまんまよ?昔ムーでよくみてたわぁ
>その二つの違いを説明出来るのかお前はファンタジーSFはよくできたお話オカルトは見まごうことなき現実
>ムーの雑誌にオカルト学院の記事が殆ど取り上げられなかったのがオカルトだよアニメにゲストで編集長が出てくれると信じてたのに
JKの裏設定知ってれば仕方のないことJKは時空単一素体で、アニメという世界に存在している以上ほかの時空世界に存在できない
>>オカルトネタのデティール>>すんげぇ見慣れたものばっかりだったよ>ほとんどOPだけじゃ…いや、天狗のクチバシは宇宙人の酸素マスクだって話は思わず納得したぞ
>ほとんどOPだけじゃ…ノストラダムスに皆神山のピラミッド説にモスマンにチュパカブラに臨死体験にヴィジャ盤に降霊術に…オカルト要素満載だったじゃないか
>あれ?マヤの旦那さんって内田先生?>とか言われたのだろうかブンメー君が育っていくにつれ4人のうちの誰かがあれ?って気づくやら気づかないやら
パンツ先生更新してた
結局こずえは俺のちんこをチュパしてくれなかった
>オカルトは見まごうことなき現実お前幸せなやつだな
召還生物じゃダメなんだよUMAは実在していないと
>5人目までのエージェントって文明より前の時間に送られて失敗してるんだよね?あと、BDで見直したら第1話で「お前で最後だ」って言ってたなもうエージェントは文明で終わりだったようだよ
>パンツ先生更新してた遅い毎日チェックしなきゃダメだ
>アニメにゲストで編集長が出てくれると信じてたのに二話でムーの関係者が出てきてたみたいだぞ?ムーで特集してた
>いや、天狗のクチバシは宇宙人の酸素マスク>だって話は思わず納得したぞあれってムーが始めに言い出したのか?
>パンツ先生更新してた文明に盛大にふいた
>あれ?マヤの旦那さんって内田先生?>とか言われたのだろうか平和な未来に内田先生はいないんだよ
>オカルトは見まごうことなき現実UFOも宇宙人も現実
>いや、天狗のクチバシは宇宙人の酸素マスク>だって話は思わず納得したぞ子供の頃にそれ見て背筋が凍った覚えが
毎週Cパートでオカルト豆知識みたいなのやってくれると思ってたんですけど
>あれってムーが始めに言い出したのか?よく紹介してたよ図解で
>平和な未来に内田先生はいないんだよところが亜美やこずえ達の知ってる内田先生の記憶は1999年のものなのであ
>あれってムーが始めに言い出したのか?お前はムーを何だと思ってるんだ?ムーはあくまでオカルト総合情報誌だぞ
>あれ?マヤの旦那さんって内田先生?>とか言われたのだろうか育ち方が変われば顔も変わるさ
>文明に盛大にふいた今やっと気がついた
>いや、天狗のクチバシは宇宙人の酸素マスク>だって話は思わず納得したぞ土偶は宇宙服を着た宇宙人と同じ系列の話だろうな
>平和な未来に内田先生はいないんだよ99年の出来事はあのままだろだったら内田先生の記憶は残ってる
>育ち方が変われば顔も変わるさ童貞捨てたら髪型は変わるかもな
>毎週Cパートでオカルト豆知識みたいなのやってくれると思ってたんですけど作中の豆知識だけで十分だった
パンツ先生は明日もオカルト描いてくれるだろうけど来週からはどうかな
>童貞捨てたら髪型は変わるかもなまずちんこがけっこう剥ける
>UMAは実在していないと北米や中南米のUMAが日本に現れたっていうよりあざといさんがマヤが食いつくようにそれっぽい召喚獣をだしたって方が納得できる俺
山田先生だろう
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!漫画版のあざといさんはオバサンになって欲しくない乙女画伯は変身したら髪解け
>来週からはどうかなDVDの追加エピソードに期待だ
>まずちんこがけっこう剥ける元から剥けてたじゃん
各地で目撃されているUMAは魔術で召喚した生物というオカルト解釈も良いと思うけどなぁ
>元から剥けてたじゃん子供のころはかぶってただろさすがに
魔法演出もあからさまにアニメ的でもっとおどろおどろしい黒魔術にしてほしかった空飛ぶなら箒に乗れよ
>DVDの追加エピソードに期待だ子供文明がヒールで……
>乙女画伯は変身したら髪解けチャームポイントなのに!褒めれば惚れるのに!
マヤって文明のこと好きだったのかな?恋愛対象としてそれとも人間的に好きになったから一緒にいてほしいと思ったのか
>空飛ぶなら箒に乗れよ箒に乗るほうがアニメ的だろ・・・
>魔法演出もあからさまにアニメ的で>もっとおどろおどろしい黒魔術にしてほしかった>空飛ぶなら箒に乗れよ果たしてそれをアニメにして面白かったのかどうかだな
>それとも人間的に好きになったから一緒にいてほしいと思ったのか恋愛じゃないかな大嫌い→大好きコースあざといさんが良い当て馬になってたし嫉妬全開だったしな
>各地で目撃されているUMAは魔術で召喚した生物というオカルト解釈も良いと思うけどなぁ違う進化のパラレル地球から次元の切れ目に迷い込んでやって来たのがUMA説を信じてた子供の頃
>魔法演出もあからさまにアニメ的で>もっとおどろおどろしい黒魔術にしてほしかった>空飛ぶなら箒に乗れよほうきで空飛ぶ方がアニメ的じゃ・・・
>子供のころはかぶってただろさすがにこれからじっくり剥くのさ
オカルト(=文明)だしな
やっぱりマヤじゃなくてそこはJKが弾かなきゃさー
>嫉妬全開だったしな俺なら玄関の前にうんこぶちまけるくらい嫉妬しちゃう
>マヤって文明のこと好きだったのかな?恋愛対象として最初は同じトラウマ(親から愛されなかった)を持つどうしのシンパシーだったんだろうけど12話の長野観光巡りを見ると完全に恋愛対象じゃねあれは
>乙女画伯は変身したら髪解けその時点でお前は乙女画伯に愛されない
>これからじっくり剥くのさ「自分の手で剥きなさい」
ホウキがアニメ的って魔女の宅急便に刷り込まれすぎだろ
>「自分の手で剥きなさい」マヤさんM過ぎるさすがマヤさん
>「自分の手で剥きなさい」あのアングルでそれ言われたらマッハで精通するわ
>ホウキがアニメ的って>スト魔女特訓話に刷り込まれすぎだろ
>12話の長野観光巡りを見ると完全に恋愛対象じゃねあれは俺もあんなふうにストレートに、露骨に愛されてみたいよ
Sだった
>やっぱりマヤじゃなくてそこはJKが弾かなきゃさー女の子ばかりが出る漫画の方が人気が出るので男は文明以外カットしましょうみたいな感じかね
>嫉妬全開だったしなかわいいなあ
まぁムー的に突っ込むと魔術って空とか飛んだりするものじゃないっていうねあれはもうアニメ的演出全開でいいんじゃない?ラス前くらいは派手にってことで
JKってなんの略?
>JKってなんの略?女子高生
サバトで悪魔召喚してセックスしてくれよ
これって・・・間接・・・テ-レッテレ-!!!
>JKってなんの略?略じゃなくてジャミロクワイのボーカルの名前
>まぁムー的に突っ込むと魔術って空とか飛んだりするものじゃないっていうねムー的にはその程度全然許容範囲だよ
>サバトで悪魔召喚してセックスしてくれよあざといさんは間違いなくやってると思う村人の前で
>まぁムー的に突っ込むと魔術って空とか飛んだりするものじゃないっていうね>あれはもうアニメ的演出全開でいいんじゃない?アスペルガーの子が持論垂れ流しに頑張ってるようだな
>JKってなんの略?J:ジャンクフードK:子安
>ムー的にはその程度全然許容範囲だよ分類が魔法にならない?魔術っていうとゴールデンドーンとか薔薇十字団とかそのへんのになると思うけど
>アスペルガーの子が持論垂れ流しに頑張ってるようだな変なことほざいて空気悪くしてるのは一人だけだからスルーで
>「自分の手で剥きなさい」これはすごい
まぁ楽しかったし魔法でも魔術でも演出過多でも何でも良いよ
俺ももっとでろでろしたオーソドックスなオカルト演出だったら良かったけど1クールだし全体のテンポや軽めノリを重視したんだろうと妥協したよ
最終回も鉄壁ガード
>ファンブックが出るらしいけど、その辺の設定を詳しく書いてくれてるんだろうか?アニメノチカラ第1&2弾のはならないのかな?
▼
ファンブック、そこは人気の差が顕著にでちまったか…
>やっぱりマヤじゃなくてそこはJKが弾かなきゃさー文明が抱えてるのってサンダルっぽいの履いてるって事はこずえじゃなくあざといさん?
>人気の差が顕著にでちまったか…ソラヲトはゲームになってますけどね!
>アニメノチカラ第1&2弾のはならないのかな?ソラノヲトは裏設定とかキャラを掘り下げたファンブック欲しかったがなあ
『 「ぱんつ」大全 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861904897/futabachanmay-22/ref=nosim/著者:たまごまご形式:大型本中古価格:¥ 990より