日蓮正宗 立正安国論、正義顕揚七百五十年

トップ  > 生活  > 家族

  • オーナー:
  • れいな
  • メンバー数:
  • 122人
  • 最近1週間のメッセージ数:
  • 30通

  • 新規発言

サークルに参加してコメントを投稿しよう!

  • 1
From:  れいな

平成四年十一月二日、創価学会に同調して、日蓮正宗を離脱した日達上人の次男である細井琢道・実修寺住職が昨日、死亡した模様。死因は肺癌とのこと。

 琢道は日顕上人がアメリカ・シアトルで買春したなどと、創価学会の創作話に同調して離脱していた。
 葬儀は創価学会葬や友人葬ではなく、身内だけの密葬になるようだ。

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2010.05.29 15:06:04
返信返信 (4通)
From:  大阪茨木

管理人さん情報ありがとうございます。
実修寺さんには、昔お世話になりました。jと、Uが、好きで、法話もおもしろく、正しい師匠様から、外れた結果は、惨め、実修寺は、宗門に返還?お取り潰し?足立区には、本修寺があるし、東武伊勢崎線梅島駅の近く、ビートたけしの生家がありました。

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2010.05.29 21:03:07
From:  たかぼん

実修寺は宗教法人法上「適法」に宗派離脱しているため、小山市の浄圓寺や夕張市の興隆寺同様当然には帰ってきません。
おそらく離脱僧の誰かが創価学会により任命されるでしょう。
実修寺の総代は全員創価学会員のはずです。
平成離脱寺院で帰ってくるのは平塚の大経寺と名古屋の妙道寺のみです。
ただ、富士美術館のようにある日突然返還される可能性も0ではありません。創価学会にとって利用価値がなくなった場合です。

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2010.05.29 23:53:07
From:  達郎

管理人さん、情報入手するのが早いですね。
実修寺の細井琢道氏が死亡したことを知ったのは、昨日菩提寺に用事がありまして、奥様より教えていただきました。
葬儀は内々で出すことも、それも日蓮正宗式で行なわれることも、教えていただきました。
支部役員でも、総本山からの認証役員は細井琢道氏が死亡したその日に知らされたそうです。
本修寺では毎週日曜日の朝の勤行の後に30分の唱題行が行なわれていることから、今日の朝の唱題行の後に御住職様より、細井琢道氏が死亡したことをお話されたことと思います。
本修寺信徒の私が、お寺の朝の勤行をさぼるとは情けない話ですが、実修寺は御宗門に返還されることはないと思います。
その理由はたかぼんさんの書き込み通りなのですが、利用価値がなくなったとしたら、土地建物ごと売却されることでしょう。
私としては、御宗門に返還されることを願っております。
実修寺は私にとりまして、子供の頃より参詣していた寺院であり、七五三の時もそうですが、成人式の時にお参りにいったのも実修寺であり、学会を脱会(平成4年)して法華講員として再出発したのも実修寺です。
外観はツタの絡まる洋館の風情ある建物ですが、ただ難点なのは、地下が駐車場になっており、ターテーブル式なっいる関係から、鉄板の上に車が乗ると本堂までその音が響くのです。
それも懐かしい思い出です。
また、細井琢道氏の御講の時の話が面白いのも、今では思い出となっております。
今日の実修寺の写真です。
「妙覚阿闍梨琢道坊日賢大徳」
今夜が通夜で明日が葬儀です。



  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2010.05.30 18:10:15
From:  たかぼん
イメージ

墓地のない寺院では「売却処分」という手段もあるんでしょうね。
ただ浄圓寺のように墓地があるところは御仏智で解決してほしいなと思います。
仏眼寺・日浄寺は戦前の話ではあり、現行宗教法人法とは違いますが奪還に僧俗一致で対応した事案で参考となる点もあると思います。
成田一族は全員が離反しましたが、宣道(匡)の場合は根檀家が31世帯、創価学会脱会者23世帯という中で創価ファミリーの一員であったのもありますが御仏智が信用できなかった、ということでしょう。

http://www7b.biglobe.ne.jp/~takabon8160/sinnshuukyoukaranodakkai-chiebukuto-souka-totigi.html

結果は宣道自身は頓死、息子は住職になれず追放という憂目になりました。

  • 拍手をする
  • コメントを書く

サークルに参加をするとコメントを書くことができます。

  • 2010.05.30 19:08:11
  • 1

サークルの紹介

気楽にどうぞ!

登録申請には、あなたの自己紹介をお願い申し上げます。自己紹介とは、あなたの所属宗派、信仰歴、など簡単で結構です。

登録許可後、3日以内に何の書き込みもない場合、退会して頂きます。予めご了承ください。

http://www.youtube.com/watch?v=MO...

2010年9月

最新拍手

メッセージアーカイブ

2010年
├ 9月
├ 8月
├ 7月
├ 6月
├ 5月
├ 4月
├ 3月
├ 2月
├ 1月
2009年
├ 12月
├ 11月
├ 10月
├ 9月
├ 8月
├ 7月
├ 6月
├ 5月
├ 4月
├ 3月
├ 2月
├ 1月
2008年
├ 12月
├ 11月
├ 10月
├ 9月
├ 8月
├ 7月
├ 6月
├ 5月
├ 4月
├ 3月
├ 2月
├ 1月
2007年
├ 12月
├ 11月
├ 10月
├ 9月
├ 8月
├ 7月
├ 6月
├ 5月
├ 4月
├ 3月
├ 2月
├ 1月
2006年
├ 12月
├ 11月

更新日順発言

メンバーリスト

>> 一覧(122人)

サークルに参加するとメッセージの送信やメンバーリストの閲覧が出来るようになります。 サークルに参加するには、ログインが必要です。初めて利用される方は、 心あたたまるコミュニティウェア Circle Player の新規ユーザー登録(無料)を行ってください。

スポンサーサークル紹介

拍手ランキング

>> 一覧

心あたたまるコミュニティ サークルプレイヤー