●【F1/韓国】サーキット建設現場で工事用クレーンがひっくり返り観客席をブチ壊す 建設の遅れに更なる懸念
サーキット建設の遅れが懸念されている韓国インターナショナル・サーキットですが、
9月29日の最新の状況が明らかになっています。
写真入りで報じているのは『MOTORSPORT TOTAL.COM』で、最終舗装は依然として
施工されていないほか、工事車両の巨大なクレーンが暴風雨でひっくり返っている写真
まであり、建設の遅れがさらに懸念される光景が広がっています。
くわしくは
http://www.motorsport-total.com/f1/bilder/cat.php?c=10yeongamlok3
を参照してください。
ソース
http://www.f1-life.net/modules/news/details.php?bid=932&cid=1
【F1】「チケット販売数たった100枚?」 F1コリアGPの開催に赤信号か
http://blog.livedoor.jp/domesaka/archives/1166349.html
【F1】バーニー・エクレストン、F1韓国GP開催への懸念を認める「運に恵まれ、それが起こるのを願わなければならない」
http://blog.livedoor.jp/domesaka/archives/1171230.html
3 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 08:46:49 ID:9GHuZi9M0
/ ヽ
/ 、 ヽ
フ / 7¨¨ `ー'' | ̄`ヽ ヽ
/ ハ i ./ .l ', ヽ
/. .i/_____ |___,,.. .l ヽ. ヽ
,イ .j i . | i!rrzx_ i i i!rzzx .i ヽ ハ、
レ .f り .| i  ̄ .j i .i|  ̄ .i .l.マ .ヽヘヽ
ノ i j イ .| i! .r_. _ヽ .l . .マ ハ l> (, 大丈夫だ、問題ない
ノ .レ l l .i! _ _ i .ハ >i .ヽ二i
,イ>ァ.了 l l i! ←三→ .ノ .l ヽi マヽ .i!
イ jfニ二 /| i j.ヽ、 `¨¨´ ./.| i!ヽ ヽヽヽヽニ
∠≦zt|_ ノ )> |./ノ .> __ イ .l j ヽ ヽ>, , ./
乂<| ム,.ィ'''¨ ?ト/シシ;ノ ヽ .r 、
i! ム ', ; ,ィシシシイ .j /ァヾ.ヽ.ハ
353 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:30:33 ID:Qd0QrtCv0
>>3
AA出来てんのかよw
まあ、そのセリフの後フルボッコだけどな
7 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 08:47:42 ID:HNMtCq040
もう開催しなくていいよ
8 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 08:47:48 ID:asTVtt6W0
コリアンクオリティーww
11 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 08:48:13 ID:c7RZjE53P
これペナルティは何億取られるの?
906 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 11:18:21 ID:9CxQO48w0
>>11
24億円
13 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 08:48:25 ID:P8Z21sljO
面白くなってきたな
20 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 08:49:06 ID:P1oCwyCkO
これはわざとだろうな
21 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 08:49:21 ID:sOSE2s+60
それで
いつがデッドラインなんだよ?
25 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 08:49:28 ID:A1n1h4Ee0
暴風雨のせいでこうなってしまったニダ
我々のせいで工事が遅れたんじゃないニダ
こう言い出すに違いないwww
28 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 08:49:50 ID:lk6Jy0i/0
イルボンのクレーンが悪いニダに2ペリカ
29 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 08:50:18 ID:iAIinuia0
レース開催にこぎつけてもスタンド崩落とかありそうだな
30 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 08:50:18 ID:dgBq0BUb0
不可抗力の自然災害で工事が遅れたニダ
だからペナルティはなしニダ
31 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 08:50:20 ID:ZmwheA7S0
間に合わないから口実作ったんじゃないの?
33 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 08:50:46 ID:BA1q4rOf0
わざと事故を起こして、工事遅延の原因を事故のせいにすれば違約金は払わずにすむ
という、いつもの手ですね・・・
37 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 08:50:59 ID:TuXW2ncH0
「宿題やったけど、家に忘れてきました」みたいな
小学生の頃よく使った手段だが、今思えば先生にバレバレだったと思う
38 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 08:51:00 ID:PSfchd0c0
どこのドリフの大オチだよw
39 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 08:51:03 ID:lokcH/7j0
つーか、まだ最終舗装してないのか。ギリギリだな。
40 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 08:51:04 ID:dwTSsQ9z0
言い訳作りに邁進してるんだろうなぁw
41 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 08:51:05 ID:lfzTLtW60
開催が懸念されるくらいなのに、昼夜問わずに突貫工事はしないのか。
仕事しろよ。
42 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 08:51:13 ID:Uj8fmob+O
おまえらが大好きなドジっ子じゃないか
萌えてやれよ
43 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 08:51:16 ID:zgQ63KyZO
哀愁が漂ってるw
44 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 08:51:29 ID:YImK+k4eO
クレーンww
哀愁感たっぷりだなおい
47 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 08:51:41 ID:xbp9Vg+yP
天候悪いならクレーン畳めばいいだけ
舗装が間に合ってないのには関係無いし
49 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 08:51:49 ID:G91Vwu2r0
>>1
壊れたスタンド云々よりも
いまだにアスファルトひけてねーwwww
53 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 08:52:23 ID:EzIkkPJM0
せいぜい10席くらいじゃねーか
そんなことどうでもいいからさっさとコースを舗装しろよ
57 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 08:52:43 ID:Jsg/jlsUO
相変わらず日本がいないと何もできねぇな
60 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 08:53:01 ID:WeFhVNN50
ちょっ暴風雨の中でクレーン伸ばしてる事自体アウトじゃねーかw
日本なら突貫工事、無茶な工期で起こった事故で工事ストップしてもおかしくねーよ
まあ暴風雨の中での作業はあまり考えられないから
工事急ぐあまり積載オーバして横転したのかもしれないが
どちらにしろ、間に合わない。もう諦めろよw
61 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 08:53:03 ID:KblbCMtbO
今年は諦めて来年本気だせw
62 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 08:53:12 ID:0ztfaKJo0
オフロードF1あるで
64 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 08:53:44 ID:Z72yUcN10
韓流がお笑い界にも進出?
66 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 08:53:49 ID:veRsPMwO0
クレーンが先に「ごめんなさい」したのか、ハハハ!
67 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 08:54:04 ID:WvbVJ4jKO
どんだけの風速がでればクレーンがひっくり返るんだよ
177 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:08:59 ID:WeFhVNN50
>>67
画像見る限りブームが限界まで伸びてるから
風がなくても簡単に倒れちゃうんだぜ
でも倒れた地点に吊り荷が見当たらないから、この状態で(ブーム伸ばしっぱなし)吊り上げようとしたんだろうな
本当に暴風雨の中で作業しようとしていたならもっと馬鹿
もしかして暴風雨が来る→あの支柱が倒れそうだな→ワイヤー付けてクレーンで引っ張ってやり過ごそうぜ→転倒
かもしれないが、
そんな構造物は写真で見る限り無さそうだし
そもそもブームをあそこまで伸ばして放置してたらもう・・・言うことは何も無い
72 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 08:54:25 ID:tkfPffza0
韓国人とビジネスパートナーになっちゃいけない典型的な見本記事
75 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 08:54:55 ID:iAIinuia0
次は深夜に謎の武装集団が侵入
コースや設備を次々と破壊!
なぜか胸には日の丸が・・・
78 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 08:55:35 ID:u9e6P1Hp0
クレーンが日本製だとか言い出さないだろうな
80 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 08:55:52 ID:pTdfw9/m0
なんでまだクレーン車がコース内にあるの
もう1月切ってるんだよ
248 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:16:51 ID:donKLipt0
>>80
一か月どころかあと10日で完成しないといけないのだが・・・
開催日前日迄に出来れば良いとでも思っているのだろうか。
89 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 08:57:38 ID:vDdfamKb0
1日で最終舗装が終わったとしても舗装が落ち着かないだろうから
歪みがでてグレード1の舗装のレベルには達しない
間違いなく検査にはパスできないだろう。
というか、クレーンと舗装は別々のものだろwww
クレーンがどうであれ、舗装しろやwww
90 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 08:58:27 ID:B7qihGrY0
そもそもなんで余裕を持って建設しないの?
昨日今日開催が決定されたわけじゃないだろ?
94 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 08:58:53 ID:YImK+k4eO
しかし、汚いサーキットだな
赤土だらけじゃないかw
99 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 08:59:08 ID:/T5Rzue80
レッドブルが走ってから1ヶ月近く経つのにまだ路面が完全じゃない
って言うか1ヶ月前との違いを感じないw
103 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 08:59:59 ID:PSfchd0c0
強行開催主張してたバーニーがトーンダウンしてみたり
こんなコント写真リークしてみたり、もう中止は確定してるんだろうな
韓国は今後数年開催無理だわ、違約金はWRCみたいに踏み倒すだろうけど
104 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:00:02 ID:Y74ofBFI0
ま、開催するなんて50年はえーってこった
111 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:00:55 ID:gsn/CRI30
アスファルトが割れちゃってるな
しかし体を張ったギャグが好きな民族だなぁ
114 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:01:28 ID:CfbaASOU0
クレーンよりピットロード入り口くらいに土すげー入ってるほうがショックだわ
128 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:03:20 ID:5l5wTOKf0
暴風雨で倒れたって書いてあるみたいだけど
工事を一時中断してクレーンをたたまないのか?
129 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:03:20 ID:+zyn1oOc0
暴風雨の中でなんでこんなにブーム伸ばしたまま放置してんだよ
なんか支えたりでもしてたのか?
もう上の人間はいかに逃げるかしか考えてないんじゃないの?w
131 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:03:25 ID:HyZLBKhHO
オフロードサーキットにするニダ
140 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:04:29 ID:T2Zpdoao0
コースが完成していて舗装がF1走るレベルに達していないので
中止というのならまだ理解出来るしバーニーも擁護するかもしれないが
コースすら完成していないのなら、バーニーも庇ってくれそうにないぞw
152 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:06:15 ID:c7RZjE53P
この笑いのセンスは世界でも通用するな
俺達には真似できない
悔しいけど負けたわ・・・
153 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:06:16 ID:3jnHIaBL0
しかし何をやったらこっちの方向に倒れるの?
155 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:06:33 ID:N+W6gn+M0
そもそも本当に暴風雨なんてあったのか?
そこからして怪しい
156 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:06:37 ID:aby+D5xw0
観客席の色が白だったり赤っぽかったりするけど、最終的には
何かの文字とか模様になるのか?
158 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:07:12 ID:F7f5stJ00
もういいよ、よく頑張ったって言ってあげるからもうやめとけよ
ドライバー命が最優先だわこのクソボケ
159 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:07:19 ID:8kHtXSDzO
世界の同情を誘う作戦ですか?
162 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:07:37 ID:kt64TDrq0
クレーンもまともに使えんのに
F1やらしていいのか?
167 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:08:05 ID:+zyn1oOc0
「来月ここでF-1やります」って言われても誰も信じないよなw
1年後じゃなくて来月の22〜24日だぞ?
宿泊施設もないんだろ?w
172 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:08:16 ID:8PkeDNu70
クレーンの操作は知らんがあまりにも不自然。
完成間近のこの時期にあんな大きなクレーンを使う作業など絶対にない。
観客席の屋根は仕上がってるし、付属施設の屋上に吊り上げるとしても
クレーンの停車位置がおかしい。
マジで言い訳のためのウソだろう。
173 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:08:18 ID:/DDzMfxt0
そもそも作業員の数からして、間に合わせようという気概が感じられない。
現場はもう諦めてるだろw
174 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:08:21 ID:80H+dnPW0
チケット売れてないようだし客席なんて必要ない
遅れた理由にはならないからなw
183 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:09:29 ID:03W/OfL10
写真を見た印象だとすぐに治りそうだがこの程度の修繕すら致命的になるほど開発が遅れてんのか??
187 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:09:43 ID:MiJd+GCY0
こりゃ間に合ってもクレーンが倒れる程の暴風雨がレース中発生したらとおもうとゾッする
もう諦めたら。
189 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:09:56 ID:GLtlKPiL0
これは、何タイヤで行けばいいんだ
F1用ATタイヤあったかな・・・
193 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:10:36 ID:+zyn1oOc0
かっこいいなおいwww
267 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:19:30 ID:vDsl0MeZ0
>>193
シャチホコおばちゃんを思い出した。
そーいえばあのすっ転びパフォーマンス事件はどうなったんだ?
480 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:56:58 ID:9GHuZi9M0
>>193
どうやったらこの方向に倒れるんだよ
856 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 11:11:52 ID:/yYASDN30
>>193
ズザ─── ∩
| ゝ <ヽ
.─ ────=≡/ / ヽ ∨
./ i / /
───=≡. / 丿 / ノ
)⌒`) ( ヽ、 / 〈
`)⌒`) \ /'' ー'' ⌒`/ヽー 、
────=≡ \/ 〉 ⌒彡彡ミミ\
`)⌒`);;;`)⌒`) ヽ ,, -‐" 彡彡彡ミヽ
`)`)⌒`) ) \/ / ィ. _彡彡彡}
──=≡;;;⌒`)≡⌒)≡≡"ーーーー(,,___/つミ彡ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
194 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:11:08 ID:uibpcOTSP
無観客レースにするんじゃね?w
そうすればかなりの工事を省けるしw
230 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:14:44 ID:RG3/FpFx0
>>194
史上初、無観客、中継無し、無スポンサー、無出場チームでのレース開催です。
地球環境にも配慮しましたニダ
196 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:11:20 ID:jJ2M8kun0
ココまで来ると芸術の域だな。
時間に追われる現代社会へのアンチテーゼすら感じてしまう。
200 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:11:40 ID:g+aAjEBmO
アーム伸ばしたまま クレーン車放置とかありえんwwwwww
208 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:12:37 ID:S4jln5eo0
バーニーがプレッシャーかけたから無理したんだろ
何か分からないが日本のせいだ
209 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:12:38 ID:1l7zgQ4p0
日本だと、労働基準監督署やらがきて工事STOP命じられるんだけど
214 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:13:17 ID:Kzdvl61N0
チョン運営「スタンド全部壊すと勿体無いから最善列数席で頼む」
作業員「イェー」
228 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:14:40 ID:CfbaASOU0
>>214
ある意味錬度高いなw
225 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:14:25 ID:x9sjkXm90
この現代美術の作品に名前をつけるとしたら、何が良いかな?
278 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:21:13 ID:n0aVJF7h0
>>225
「三宅雪子」
226 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:14:31 ID:8PKc58nq0
このまま世界初の
クレーンのウィリー選手権
やればいいよ
249 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:16:56 ID:4F8IwUtV0
莫大な金とドライバーの命がかかってんだから
こんなバカなことをしてないでさっさと開催を辞退しろよ
1戦減るのはしょうがないだろ
そして今後、国際スポーツに関わらないでくれ
265 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:18:41 ID:/+hYthAs0
会場も都市部から外れてて国内でも注目されていないんだっけ
誰が得するんだよ
269 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:19:35 ID:x9sjkXm90
そこらへんの公道をつくるみたいに思っていたのだろうな。
グレード1舗装は、そんじょそこらの舗装のレベルじゃないのにな。
270 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:19:36 ID:yEVAlxgo0
もうF-1は諦めて、カートでやれよwww
271 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:19:52 ID:vDdfamKb0
私がドライバーならこんな所怖くて走れない
276 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:21:06 ID:MiJd+GCY0
コースだけでも色々なチェックがあるんじゃなかったか?
まあ普通に無理だろうな
279 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:21:19 ID:I2w4I97lO
この際観客席無視でコース完成させろよと。
どうせ客こないんだから。まだ、最終舗装に取り掛かってないとかもう無理だろw
280 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:21:23 ID:xi0GH5TIO
また舗装やり直しか
288 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:22:39 ID:l2bPubeq0
この期に及んで何をやっとるんだ・・・
289 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:22:46 ID:XW9KkfIB0
こんなギリギリまで工事してて、地盤の陥没箇所がないかとかの
安全点検は時間がないから省略するんだね
三週間しかないというのに
310 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:25:37 ID:uAbQ387jO
>>289
あと11日いないに準備ができなかったらアウト。
つうか韓国側は全くやる気がないからもう無理。
国民も関心ないしね。
298 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:23:48 ID:kWUzcZybP
ピットレーンとコースすら繋がってないとは・・・w
313 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:25:47 ID:AI/VbycZ0
この程度なら修復にさほど時間はかからんけど、グダグダっぷりが凄いなw
318 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:26:13 ID:N+W6gn+M0
クレーン車が倒れるほどの暴風雨なら他の場所にも多大な悪影響が出てるはずなのに
その気配が無いな
319 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:26:16 ID:tbrfWikT0
ふつーはこっち方向には倒れないんだがなぁ。
ちなみに暴風雨で倒れるってのは、強風下での作業ってことだし、普通やらない。
あと、アウトリガは健全だから機械の問題じゃない。
ま、こいつらの事だから地球釣ったんだろうな。
328 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:27:54 ID:VGEZbuMeO
たとえ完成してもフリー走行1回目で剥がれてしまうだろ。
340 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:29:12 ID:BrZkB/Vl0
_ノ乙(、ン、)_ ってゆうか重機がコース内に入って大丈夫なものなの?
349 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:30:11 ID:4XZstTRH0
>>340
まだ舗装してないらしいぞw
363 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:32:00 ID:MjdV31MDP
>>340
まだ最終舗装(3層目)が終わってないからケンチャナヨ
344 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:29:54 ID:3rAJTb+p0
神は言っている、ここで開催すべきではないと。
352 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:30:23 ID:j6zjmRTh0
コンクリ打ちとか座席は後にして、とりあえず路面を完成させろよ
それからピットを作れよフェンスや座席なんか無くたって
草地に座ったって見れるんだからよ
359 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:31:12 ID:DGm+FbHK0
だから倒れてるのはクレーン車、KATOのはラフタークレーン車で違う重機だぞ。
倒れてる方はどこ製かわからんが、アウトリガーの下に鉄板と枕木が確認できんし、
アームがほぼ最大に伸びたままだから、暴風の時も伸ばしたまんまだったんだろう。
これは腕が悪いのと、アウトリガーの不備と、工事が遅れてるから、アーム引っ込めないで
風がおさまらないのにあせって作業してたのが原因だろうな。
土建屋でクレーン屋にもいたから間違いない。
371 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:34:04 ID:6EZHPTO4O
いい加減、バーニーなんとかという爺さんを追い出したらどうなんだ?
金儲けばかり優先して、こんな不確かなモノまで堂々とカレンダーに組み込んで。
で、開催がほぼ無理なのを知っていながら中止の決断は先送りするばかり。
自分の立場が悪くなると逃げ回って最後は汚い政治力を使い責任取らず。
こんなのどこが世界最高峰なんだ?
オリンピック、サッカーWCと並ぶ三大イベント?
三流サーカス団のボスでももう少しちゃんと運営してるだろーに。
392 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:38:00 ID:KP851baOO
壊れかたと倒れかたから見ると間違いなく
面倒臭くてアームの伸ばしたままの移動ですな
アホがする事故です
399 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:39:46 ID:EfuYBOtn0
中止で赤っ恥と強行開催で大トラブル、どっちが面白いかな?
410 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:41:29 ID:dDmUb5kc0
しかし、世界の笑われ者だな。
こんないい加減なことをしていていいのかね?
それに、マーシャル教育とか大丈夫なの?
495 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 10:03:38 ID:Kzdvl61N0
>>410
消火器を持ったチョン・マーシャルがコースを横断・・・
T・プライスの再現は勘弁。
415 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:42:15 ID:Jp4dSVZg0
今の状況を要点だけ
・各チームで強制開催した場合、ボイコットするか検討中
・FIAから日本側サーキットに代理開催の可否を打診
・日本側サーキットとは、承認されていないサーキットを含んでいる
※緊急視察→承認→開催が出来ないか打診されている
チャンピオンシップ争いが絡んでいる事と、バーニーの立場が危うくなるため結構必死の模様
602 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 10:23:05 ID:IXFxErVO0
>>415
富士と鈴鹿は無理
富士スピードウェイ
2010年10月23日(土)〜24日(日)
ヒストリック・オートモービル・フェスティバル・イン・ジャパン
http://www.hobidas.com/event/hafj/
鈴鹿サーキット
2010年10月23日(土)〜24日(日)
全日本カート選手権
http://www.suzukacircuit.jp/j-kart_s/
639 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 10:29:16 ID:roYbWGhP0
>>602
遊ばせておく訳ねえわなw
たしか、代替の噂があったサーキット全部、無理だって声明出てたとw
665 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 10:33:48 ID:IXFxErVO0
>>639
もてぎと、大分も無理w
ツインリンクもてぎ
2010年10月24日(日)
SUPER GTシリーズ 第8戦
http://www.twinring.jp/calendar_m/
大分オートポリス
2010年10月24日(日)
ヨーロピアンバージョン走行会
ホンダドリーム走行会
IMPACT走行会
プレゴ会第20回走行会
http://www.autopolis.jp/event/calendar.html
425 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:45:32 ID:hwOmkh/40
素人目に見ても倒れた方向が不思議
本当に風であんな倒れ方するのか?
439 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:48:19 ID:Nqw+bnhZ0
>>425
クレーンの竿を畳んで移動する手間をケチって大損害
典型的な馬鹿がやる事故
427 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:46:08 ID:6VCYR+gq0
っつか、キャンセルになったらペナルティで
来年も開催出来ないんじゃなかったっけ?w
442 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:49:07 ID:8uguQZLx0
バッカおまえらこれはギスギスしてる日中関係に配慮して
体を張って笑いを提供してくれた韓国さんの優しさだぞ。感謝しろよw
445 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:49:44 ID:O5NI/5Zg0
またいい加減な説明を。。
あの地域でクレーンまでひっくり返るような、そんな大変な暴風雨があったなら、今頃日本のマスゴミが大騒ぎしてるわ。
下もぬれてねぇし仮設のスタンドもまったく被害受けてねぇし。
朝鮮猿の猿芝居にも困ったものだ
452 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:50:56 ID:oQOIqBzN0
今作ってるのマリオカートのサーキットだろ?
481 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:57:02 ID:Y9KLjtuk0
>>452
マリオサーキットみたいに前半舗装、後半ダートでいいじゃんw
あそこ結構難しいんだよね
483 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:58:18 ID:3jnHIaBL0
>>481
でも現状、全線半舗装なんだ・・・
454 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/30(木) 09:51:09 ID:3c2iQStA0
第三どころか第二舗装も終わってないんじゃなかったっけ?
それよりクレーンが横転したの何時だ?
ちょっと調べてみたけど、昨日の韓国の現地付近の風速は南1m/sってなってるぞ。
ちなみに今日が北4m/sってなってて、ここ最近で一番強いのが27日の南東7m/sってなってて、
普通クレーンが横転する様な風速じゃ無いんだが・・・
463 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:53:07 ID:p3XNQ8AB0
>>454
28日の写真だから27日なのかな?
暴風雨???w
458 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 09:52:37 ID:qRejpRBbO
世界で唯一F1開催をドタキャンした国は我が国である…
韓国はこういう表現好きだろw
498 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 10:04:17 ID:6RpwI+UKO
ごめんなさい、無理でしたって言っちゃいなよ(´・ω・`)
コメント
現代的なコースのオブジェクトになる予定ニダ
Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2010年09月30日 16:16 ID:6FwntI3H0
ガンオタなら分かるこのセリフがピッタリだな
Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2010年09月30日 16:20 ID:9.8V9ydJ0
Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2010年09月30日 16:22 ID:8qSoffUs0
間に合わなかった言い訳ニダ
Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2010年09月30日 16:37 ID:geezJcIN0
Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2010年09月30日 16:40 ID:OFUCFOrl0
Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2010年09月30日 16:45 ID:iP32CeU60
Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2010年09月30日 16:47 ID:SEKqljZX0
そのまま巻き上げた様に見えるなw
暴風雨の最中にブーム一杯に伸ばして重量物吊り上げるなんて
危険すぎていくら何でも考えにくいし。
Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2010年09月30日 16:50 ID:LBo6l6ZP0
悔しいからF5連打してくるニダ!
Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2010年09月30日 16:52 ID:DE8YFIng0
商売柄、土木建築工事現場に行く事がある
画像印刷して、監督やラフターのオペに見せてやりたい
言いたいことは。>>359が書いてた
あの足元養生はねーよ
Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2010年09月30日 17:01 ID:WLOMha0U0
チョン語になってんぞ。
スーパーハカーの仕業かw
みんなウイルスチェックしろよ。念の為。
Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2010年09月30日 17:03 ID:Ctl8xtFV0
Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2010年09月30日 17:04 ID:0gHsZnn80
Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2010年09月30日 17:30 ID:uXdZlUvq0