【ざまあw】 レジ袋有料厨、敗走w

Posted by suke on 2010年9月30日 – 10:41

1: 作業療法士(東京都):2010/09/30(木) 08:51:19.10 ID:Z0+D2rLv0

レジ袋有料化推進協が断念

スーパーの半数、無料に戻る 足並みそろわず不満の声
県と食品スーパーなどの事業者でつくる「わかやまノーレジ袋推進協議会」は29日、環境対策の一環などとして進めてきたレジ袋有料化について、
「無料配布禁止」の方針を転換し、今後は各業者が様々な手法でレジ袋削減を目指していくことを決めた。
今月から同協議会の半数のスーパーが、無料配布に戻しており、有料化を事実上、断念したことになる。
環境省によると、全県で取り組みを行っている全国17県の中で、頓挫したのは初めて。(藤本将揮)

県は2008年8月、業者や消費者団体に呼びかけて同協議会を設立。09年1月、31業者192店舗が一斉にレジ袋を1枚5円に有料化し、
今年8月までに33業者215店舗に広がった。
しかし、県北部で25店舗を展開するスーパーチェーン「松源」(本社・和歌山市)が「事業者の足並みがそろっていない」として、
9月1日から無料配布に戻した。これに対し、県内54店舗を持つ同「オークワ」(同)も、県北部の38店舗で無料配布に切り替え、
ほかの業者も追随。これまでに13業者約110店舗が無料配布している。

この日、和歌山市内のホテルで開かれた同協議会には、大手事業者や消費者団体が参加。事務局を務める県循環型社会推進課が
レジ袋削減の方法として、マイバッグ持参者へのポイント付与や割引なども認める案を提示、承認された。11月下旬をめどに各事業者で調整し、
12月から新方針による取り組みを開始する予定。

事業者からは「レジ袋有料化は全事業者が足並みをそろえてという条件だったのに、まだそろっていない」という声が上がり、
消費者団体は「ノーレジ袋推進というのに、県は腰がひけている」と批判した。
会議後、オークワの担当者は「有料化の取り組みに一定の成果はあったが、そもそもボタンを掛け違えたところからスタートしていた。
もう一度仕切り直したい」と話した。同課は「事業者の現状もふまえ、実施可能な方法を考えた。コンビニエンスストアやドラッグストアなど、
ほかの業種にも協力を求めたい」とするが、今後、県はマイバッグ持参率の調査などは行わないという。

後略
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20100930-OYT8T00092.htm



2: 工芸家(東京都):2010/09/30(木) 08:52:24.46 ID:4NqVDxH4P


袋叩きにされてたな




12: 公認会計士(福島県):2010/09/30(木) 08:55:36.03 ID:AHOVWAWh0


>>2だし評価すべき




3: スクリプト荒らし(静岡県):2010/09/30(木) 08:52:29.34 ID:poLgh+Tz0


レジ袋ケチったところで大して環境保護にはならんだろ。




17: 司法書士(大阪府):2010/09/30(木) 09:00:34.49 ID:8YNYUY8eP


>>3
ロールのポリ袋の使用量が増えた、とか
巻取って、持ち帰る人が・・・




33: 工芸家(東京都):2010/09/30(木) 09:06:46.05 ID:qn2Ms4GeP


>>17
俺は、カゴの盗難が増えたと聞いたぞ




143: 沢庵漬け(チベット自治区):2010/09/30(木) 10:09:55.38 ID:WKESxZqn0


>>17
ジジババが凄い勢いで千切っていくな
恐ろしくみっともない光景だ




9: 内閣総理大臣(チベット自治区):2010/09/30(木) 08:54:15.15 ID:E+hpOg8V0


5円なんてするわけないもんなあ。
せいぜい1円だろ。




37: 司法書士(大阪府):2010/09/30(木) 09:08:38.06 ID:8YNYUY8eP


>>9
1枚5円するものは少ないなぁ

http://item.rakuten.co.jp/tutumiya/c/0000000165/




11: もう4時か(チベット自治区):2010/09/30(木) 08:55:06.19 ID:EB7Tmy4R0


袋つけてよろしいですか?ってのがむかつく
こっちが悪いことしてるみたい




20:たまご ◆EGG.//.616 :2010/09/30(木) 09:02:10.11 ID:8c++ZeRT0


>>11
マニュアルに書いてあるんだからしょうがないだろ




26: 火狐厨(千葉県):2010/09/30(木) 09:04:00.52 ID:+4g/78EU0


>>20
でも「袋入りません」カードを買い物かごに入れてないから、
袋は必要であることをアピールしてるんだよね
おかげでそのスーパーにはいかなくなった




45:たまご ◆EGG.//.616 :2010/09/30(木) 09:11:52.41 ID:8c++ZeRT0


>>26
「袋入りません」カードは袋いらない奴が使うわけで
袋いらないって言われたら2円引しなきゃならんから必ず袋いるかどうか聞くわけ
明らかに必要な奴には聞かなくてもいいとは思う




46: いい男(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 09:12:05.50 ID:H9HJU43gO


>>26
「袋いりません」カードがない→「袋つけてよろしいですか?」と聞く
ってマニュアルなんじゃね?




44: カーナビ(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 09:11:21.58 ID:PZ2SRijZO


>>11
うむ、許可する。って言えばいいじゃん




14: 鵜飼い(関東・甲信越):2010/09/30(木) 08:57:23.78 ID:grvUXXPjO


もう無料のとこなんてコンビニくらいしかない
有料ならせめてちゃんとした袋出せ
すぐ破けんだよ




92: ジャーナリスト(catv?):2010/09/30(木) 09:45:06.69 ID:2FUUHt2B0


>>14
あぁ、洋服入れるような厚手の袋にするべきだよな




98: 外交官(東京都):2010/09/30(木) 09:46:36.53 ID:g53Lnhk00


>>14
関東という都会に住んでて自前の袋持っていかないの?
周りで浮かない?自分だけ持ってないと




21: 動物看護士(和歌山県):2010/09/30(木) 09:02:38.80 ID:1lo+/ahP0


エバグリーンあわわ




162: 6歳小学一年生(和歌山県):2010/09/30(木) 10:15:17.66 ID:kaVUfClE0


>>21
あそこが元凶だろうなw

俺も松源やらヒダカヤ、ウジタに行かないでエバグリーンばっかりだわ
当店はレジ袋を配布します!っていさぎ良いよなw

というかエコと思ってるなら勝手にやれよ、止めるなよ




25: レミントンM700(神奈川県):2010/09/30(木) 09:03:47.20 ID:y0Z/+6Y70


結局、大手スーパーはポイント還元に落ち着いたな




27: 建築家(埼玉県):2010/09/30(木) 09:04:30.78 ID:3fBLmCen0


>>25
イオンだけがいまだに5円だな




28: 司法書士(石川県):2010/09/30(木) 09:04:41.82 ID:p7K3YuGLP


全てのスーパー・薬屋で配布されないけど案外どうにかなる

ただ、スーパーは袋詰めしろボケ




45:たまご ◆EGG.//.616 :2010/09/30(木) 09:11:52.41 ID:8c++ZeRT0


>>28
商品が少ない場合は袋詰めされるだろ?
されないならそれはそのレジ打ってる奴がクソ




49: ベネリM3(茨城県):2010/09/30(木) 09:13:57.93 ID:aV/01i1w0


袋持ってますかって聞くレジ係りって馬鹿なの?
持ってなかったらどうするっていうの?
要るか要らないかで聞けば1回で済むのに。




52: 歌手(長屋):2010/09/30(木) 09:15:27.86 ID:gbVQflO50


>>49
玉袋のことだよ




59: 新車(チベット自治区):2010/09/30(木) 09:21:44.27 ID:N4CbtQw/0


レジ打ちのおばちゃんたちの負担が増えてるよ<マイバック

マイバックは袋の形がしっかりしてないし、大きさもまちまちだし
商品入れづらくしとるし。

エコとか言い始めたバカはマジ氏んでいい。




61: 運輸業(東京都):2010/09/30(木) 09:23:00.13 ID:bTap1mmU0


>>59
マイバックに商品が入れづらくなるとどうしてレジ打ちの負担が増えるの?




66: 船員(新潟県):2010/09/30(木) 09:26:16.33 ID:y7WlICkk0


>>61
彼が例に挙げてるスーパーではレジで袋詰めサービスがデフォなんじゃないの。
たま~にあるんだよそういうところ。




70: 新車(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 09:35:25.27 ID:5Y6a135tO


>>66は優しいな。




60: トリマー(チベット自治区):2010/09/30(木) 09:22:57.29 ID:uQI3v0x10


マックスバリュは何買おうが袋無しだと2円値引きしてくれる




73: いい男(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 09:36:36.33 ID:H9HJU43gO


>>60
複数の品物買う時は、一回につき一品ずつレジ通ればお得だな




84: げつようび(神奈川県):2010/09/30(木) 09:42:18.13 ID:tFy+o1Lj0


>>60
うまい棒が8円になるのか




64: 思想家(長屋):2010/09/30(木) 09:24:16.81 ID:o61EbcEo0


本当にエコ考えてるならレジ袋でゴミ出せるようにすればいい。
エコバックもいらないし、有料のゴミ袋も枚数減になる。




135: 司法書士(catv?):2010/09/30(木) 10:04:13.95 ID:oCJs88O7P


>>64
23区はまちまちだけど港区とか大田区は半透明ならおkってかんじだね。
他の区はどうなんだろうか




68: 工芸家(埼玉県):2010/09/30(木) 09:33:56.62 ID:F+MQntQhP


武田曰く、その人がイタリアへ海外旅行に行って帰ってきただけで飛行機のガソリン代とかで、レジ袋?万枚分になる、って言ってた。
何枚だったか覚えてないけどすごい数字だった。あの人、間違いもあるけど、専門の材料工学かなんかは確かなんでしょ?




78: 鵜飼い(関東・甲信越):2010/09/30(木) 09:39:53.88 ID:1Pw8l4nJO


>>68
燃料とレジ袋を比べる無意味さ




71: 64式7.62mm小銃(埼玉県):2010/09/30(木) 09:36:04.43 ID:IHbWYaHY0


つまり西友最強




117: 工芸家(埼玉県):2010/09/30(木) 09:53:31.19 ID:Py3fYyRTP


>>71
OKやハナマサのような激安店がレジ袋代を取るのは分かる。
その分商品価格を頑張って値下げしてるから。
西友のレジ袋を割引も納得出来る。

が安くもなくむしろ高い大丸ピーコックとかが便乗してレジ袋代を
取るのは納得いかんわ、アコギな真似しやがって。
糞小さい袋でも一律5円とるとかなめてんのか。
金取るならせめて他店のようにでかい袋をデフォにしろや。




123: 学芸員(チベット自治区):2010/09/30(木) 09:55:32.71 ID:8d9g4TLf0


>>117
激安店て怖くないですか食材等




127: 船員(新潟県):2010/09/30(木) 09:58:09.87 ID:y7WlICkk0


>>123
っつってもまぁ食えないもの危ないものではないよ。
肉とか野菜とか卵とか、いわゆるB級品C級品であることはたしかだけど。




130: 工芸家(埼玉県):2010/09/30(木) 09:59:30.99 ID:Py3fYyRTP


>>123
超余裕。
百円ショップの食材ももりもり食べるよ。




74: 司法書士(富山県):2010/09/30(木) 09:36:54.59 ID:xUPP7MCfP


万引きが激増してそうだな




83: いい男(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 09:42:13.21 ID:H9HJU43gO



>>74
そう言や、エコバッグが増えて万引きするヤツも増えたんだっけ?
いい事何もねぇな





75: 工芸家(catv?):2010/09/30(木) 09:38:14.78 ID:9IeyAaT0P


5円ごときでゴチャゴチャとwww
さすが乞食速報




79: オウム真理教信者(新潟県):2010/09/30(木) 09:39:55.29 ID:4mAo3l780


>>75
5円とられると10円玉が5円玉になるんだぞ?
自販機で使えなくなるんだぞ




95: 高校生(静岡県):2010/09/30(木) 09:46:29.58 ID:6KWJTe9k0


エコバッグに商品入れて買い物してたら文句付けてくる店員ってなんなの?
てめえらがエコバッグ使えって言ってきたんだろ?
ダメならダメってデカく張り紙でもしろ

文句付けられるたびにいつも論破してるわ




100: ネイルアーティスト(京都府):2010/09/30(木) 09:47:19.83 ID:w0guf/nQ0


>>95
それはお前が悪いだろ




101: 高校生(静岡県):2010/09/30(木) 09:47:47.45 ID:6KWJTe9k0


>>100
何が悪いのか言えカス




105: プログラマ(長屋):2010/09/30(木) 09:50:07.14 ID:DR97NwN00


>>101
万引きする奴が多いんだよ




115: 高校生(静岡県):2010/09/30(木) 09:53:27.08 ID:6KWJTe9k0


>>105
>>106

万引きってのは店からでないと万引きにならんよ
あとピアゴの店員に直接聞いたがダメっていうルールはないってよ




106: 外交官(東京都):2010/09/30(木) 09:50:26.56 ID:g53Lnhk00


>>101
レジを過ぎるまでは買い物カゴ
過ぎたら袋に入れるのが普通

そうしないと万引きと見分けられない




115: 高校生(静岡県):2010/09/30(木) 09:53:27.08 ID:6KWJTe9k0


>>106

万引きってのは店からでないと万引きにならんよ
あとピアゴの店員に直接聞いたがダメっていうルールはないってよ




108: ネイルアーティスト(京都府):2010/09/30(木) 09:50:37.87 ID:w0guf/nQ0


>>101
買い物の最中にかばんに商品入れたら万引き犯扱いされて当然だろ
何が論破だよ。店員がお前を基地外認定してそれ以上関わるのやめるだけだろ




110: 大学芋(三重県):2010/09/30(木) 09:51:27.70 ID:Bz0v4RrK0


>ダメならダメってデカく張り紙でもしろ

してるだろ




131: 高校生(静岡県):2010/09/30(木) 09:59:40.68 ID:6KWJTe9k0


>>110
ダメって書いてあるところじゃやらんよ
ダメって張り紙がないのにカゴを使ってくださいとか話しかけてきて
問い詰めたら店としてダメというルールはありませんとか言い出す




138: 社員(東京都):2010/09/30(木) 10:04:23.21 ID:ZspgkB0Q0


>>131
モラルの問題だよ。

ダメって書いてなければいいってのは
ガキの理論だよ。




139: 高校生(静岡県):2010/09/30(木) 10:06:12.32 ID:6KWJTe9k0


>>138
モラルとかじゃなくて店のルールとしておkなの
直接店員に聞いたから間違いない

店のルールとしてダメなところじゃやってない




142: 社員(東京都):2010/09/30(木) 10:08:49.54 ID:ZspgkB0Q0


>>139
ルールのお話しではなくモラルの問題だと言っているのですが?




147: 高校生(静岡県):2010/09/30(木) 10:10:56.99 ID:6KWJTe9k0


>>142
店のルール>個人のモラルじゃないのか?




153: 社員(東京都):2010/09/30(木) 10:12:48.00 ID:ZspgkB0Q0


>>147
モラル=道徳

社会や共同体において構成員全員が守るべき、
または特定の状況で行うべきと考えられている規範、行動の指針のこと。




171: 高校生(静岡県):2010/09/30(木) 10:19:32.40 ID:6KWJTe9k0


>>153
店のルールはその店を理由するなら守るべきですよ
スープより高菜を先に食べてることがモラルに反して無くても
店のルールに反してでてけと言われたら出て行くしかない




180: 社員(東京都):2010/09/30(木) 10:27:15.53 ID:ZspgkB0Q0


>>171
論法がおかしい。

ダメって張り紙がない
ダメというルールはありません
これで
ルールとしてOKと解釈してるのね?
これは店がルールで店内にエコバック買い物しろと
決めているわけではない。

>スープより高菜を先に食べてる
これはしないように張り紙してあったの?




183: 高校生(静岡県):2010/09/30(木) 10:32:48.28 ID:6KWJTe9k0


>>180
本当にダメならルールとして禁じてるでしょ
モラルだとか空気だとか曖昧な定義よりルールを重要視しないと何も出来なくなる

ルールとして禁じられてないのなら何をしてもいいのかと言いたいんだろうけど
少なくともピアゴは店としてエコバッグを使用していいのを認めてる

>これはしないように張り紙してあったの?
そのラーメン屋に行った奴に聞け




185: ネイルアーティスト(京都府):2010/09/30(木) 10:36:26.69 ID:w0guf/nQ0


>>183
買い物の最中にエコバッグ使用しても構わないって書いてあるのかよw




114: 保育士(三重県):2010/09/30(木) 09:52:24.14 ID:+ftvW5zX0


めんどいから普通に5円はらってるわ




116: 運輸業(チベット自治区):2010/09/30(木) 09:53:27.59 ID:cayd/fyZ0


>>114
5円は高いなぁ・・・。




137: 小説家(愛媛県):2010/09/30(木) 10:04:17.51 ID:/D1/qxjS0


なにをもってエコなの
なにを削減できて、でそれがどの程度影響あるの。影響ないだろ




151: 工芸家(埼玉県):2010/09/30(木) 10:12:22.29 ID:Py3fYyRTP


>>137
レジ袋分のゴミが減るらしいが、実際はビニールが少なくなったため
焼却する際の火力が足りなくなって油の消費量が多くなったらしい。
それと自治体が承認してるゴミ袋の代金は、ゴミ処理費用に回さ
れてる。

結論としてはレジ袋にゴミ処理の税金をかければ問題解決。




148: はり師(東京都):2010/09/30(木) 10:11:24.53 ID:+LrwEEQb0


反逆したい年頃なんだろ?
納得できない制度に小さな抵抗してるんだ、ほっとけ




152: 沢庵漬け(チベット自治区):2010/09/30(木) 10:12:32.96 ID:WKESxZqn0


>>148
こういうのが店で問答してたら苦笑するしかないよな




173: サクソニア セミ・ポンプ(新潟県):2010/09/30(木) 10:19:51.82 ID:2clJdzV30


自分の地域のスーパーでは
有料から
袋を貰わなかった人は数円割り引き、に変わった




176: 獣医師(チベット自治区):2010/09/30(木) 10:22:56.65 ID:DK4Cu/Tv0


>>173
正しいな




177: 調教師(catv?):2010/09/30(木) 10:23:42.59 ID:AyccNb5X0


>>173
西友はそじゃね?




174: 獣医師(チベット自治区):2010/09/30(木) 10:21:38.77 ID:DK4Cu/Tv0

こういう馬鹿エコ会社にもいるな



175: 農家(高知県):2010/09/30(木) 10:22:52.63 ID:ULco02ny0

エコバッグで万引きが半端なく増えたからなあw
そら止めるわw



178: 三角関係(神奈川県):2010/09/30(木) 10:25:16.58 ID:eeyM+Z3C0

エコバッグによる万引きが増えたってソースも有ったみたいだし。
レジ袋のコストより万引き被害の方が上回ったんじゃねw



184: フランキ・スパス15(長屋):2010/09/30(木) 10:34:13.59 ID:7dB6g1mO0

レジ袋をゴミ袋にしてるから有料にされちゃたまらないしこれはよかった



HEIKO¥ 116
Amazonで詳細を見る by AmaGrea

スポンサード

No related posts.

カテ ν速 (26 コメ) このエントリをはてなブックマークに登録 はてなブックマーク - 【ざまあw】 レジ袋有料厨、敗走w ツイッターでコメント

26 Comments so far- Add one»

  1. 1. ツンダオワタ情報 の米:

    【ざまあw】 レジ袋有料厨、敗走w – ツンダオワタ情報 http://bit.ly/cfMtwD #twitbackr

  2. 2. afiiiiiiiiblogfreak の米:

    【ざまあw】 レジ袋有料厨、敗走w | ツンダオワタ情報 http://bit.ly/ciJjki

  3. 3. bb_auto の米:

    [h] 【ざまあw】 レジ袋有料厨、敗走w | ツンダオワタ情報 http://bit.ly/ciJjki

  4. 4. はてなブックマーク の米:

    【ざまあw】 レジ袋有料厨、敗走w | ツンダオワタ情報 http://bit.ly/bIyUsU

  5. 5. vio7j の米:

    【ざまあw】 レジ袋有料厨、敗走w | ツンダオワタ情報: 1: 作業療法士(東京都):2010/09/30(木) 08:51:19.10 ID:Z0+D2rLv0 レジ袋有料化推進協が断念 スーパーの半数、無料に戻る 足並みそ… http://bit.ly/bIyUsU

  6. 6. はてなブックマーク 新着エントリー の米:

    【ざまあw】 レジ袋有料厨、敗走w | ツンダオワタ情報 http://dlvr.it/69tQ8

  7. 7. MagazineX の米:

    【ざまあw】 レジ袋有料厨、敗走w | ツンダオワタ情報 http://bit.ly/bIyUsU

  8. 8. Hatebu の米:

    【ざまあw】 レジ袋有料厨、敗走w | ツンダオワタ情報 http://dlvr.it/69tbh

  9. 9. Ryuji はいのちをだいじにしている。 の米:

    結局、レジ袋を含めた循環システムを作ったほうが万引き対策にはよかったというわけだな。既存のものを捨てるだけがエコってことではないことがわかった好例だと思う。 / 【ざまあw】 レジ袋有料厨、敗走w | ツンダオワタ情報 http://htn.to/EzkAu7

  10. 10. imo758 の米:

    レジ袋「が」相当エコだろうからなあ。それでももったいないというなら「レジ袋を使い回し」すべき。買い物袋作り廃棄するよりレジ袋作り廃棄する方が耐久性の差を考えても環境負荷低いはず。 / 【ざまあw】 レジ袋有料厨、敗走w | ツンダオワタ… http://htn.to/acESGG

  11. 11. hatori_mirai の米:

    【ざまあw】 レジ袋有料厨、敗走w | ツンダオワタ情報 http://bit.ly/ciJjki

  12. 12. 面白ニュース特派員 の米:

    【ざまあw】 レジ袋有料厨、敗走w | ツンダオワタ情報: 1: 作業療法士(東京都):2010/09/30(木) 08:51:19.10 ID:Z0+D2rLv0 レジ袋有料化推進協が断念 スーパーの半数、無料に戻る 足並みそ… http://bit.ly/ciJjki

  13. 13. mbiz_rss の米:

    [hatebu::fun] 【ざまあw】 レジ袋有料厨、敗走w | ツンダオワタ情報 http://bit.ly/ciJjki

  14. 14. 通販マン の米:

    【ざまあw】 レジ袋有料厨、敗走w | ツンダオワタ情報: 1: 作業療法士(東京都):2010/09/30(木) 08:51:19.10 ID:Z0+D2rLv0 レジ袋有料化推進協が断念 スーパーの半数、無料に戻る 足並みそ… http://bit.ly/ciJjki

  15. 15. mamasan84 の米:

    【ざまあw】 レジ袋有料厨、敗走w | ツンダオワタ情報: 1: 作業療法士(東京都):2010/09/30(木) 08:51:19.10 ID:Z0+D2rLv0 レジ袋有料化推進協が断念 スーパーの半数、無料に戻る 足並みそ… http://bit.ly/ciJjki

  16. 16. tnk の米:

    【ざまあw】 レジ袋有料厨、敗走w | ツンダオワタ情報: 1: 作業療法士(東京都):2010/09/30(木) 08:51:19.10 ID:Z0+D2rLv0 レジ袋有料化推進協が断念 スーパーの半数、無料に戻る 足並みそ… http://bit.ly/bIyUsU

  17. 17. ksd6700kp の米:

    【ざまあw】 レジ袋有料厨、敗走w | ツンダオワタ情報: 1: 作業療法士(東京都):2010/09/30(木) 08:51:19.10 ID:Z0+D2rLv0 レジ袋有料化推進協が断念 スーパーの半数、無料に戻る 足並みそ… http://bit.ly/ciJjki

  18. 18. ヒサヤ大黒堂 の米:

    【ざまあw】 レジ袋有料厨、敗走w | ツンダオワタ情報 http://bit.ly/ciJjki

  19. 19. 巡回用 の米:

    [はてブFUN] 【ざまあw】 レジ袋有料厨、敗走w | ツンダオワタ情報: 1: 作業療法士(東京都):2010/09/30(木) 08:51:19.10 ID:Z0+D2rLv0 レジ袋有料化推進協が断念 スーパーの半数、無… http://bit.ly/aS5SRy

  20. 20. hurdle91_4 の米:

    【ざまあw】 レジ袋有料厨、敗走w | ツンダオワタ情報: 1: 作業療法士(東京都):2010/09/30(木) 08:51:19.10 ID:Z0+D2rLv0 レジ袋有料化推進協が断念 スーパーの半数、無料に戻る 足並みそ… http://bit.ly/ciJjki

  21. 21. vega の米:

    【ざまあw】 レジ袋有料厨、敗走w | ツンダオワタ情報: 1: 作業療法士(東京都):2010/09/30(木) 08:51:19.10 ID:Z0+D2rLv0 レジ袋有料化推進協が断念 スーパーの半数、無料に戻… http://tinyurl.com/2936htv

  22. 22. きゅび情報索敵部隊 の米:

    【ざまあw】 レジ袋有料厨、敗走w | ツンダオワタ情報: 【ざまあw】 レジ袋有料厨、敗走w | ツンダオワタ情報1: 作業療法士(東京都):2010/09/30(木) 08:51:19.10 ID:Z0+D2rLv0 レジ袋… http://bit.ly/ciJjki

  23. 23. bsiyo の米:

    2ch: 【ざまあw】 レジ袋有料厨、敗走w | ツンダオワタ情報 : http://tundaowata.info/?p=1594

  24. 24. わかめニュース号外 (2ch) の米:

    【ざまあw】 レジ袋有料厨、敗走w | ツンダオワタ情報 http://bit.ly/9STkKy

  25. 25. hondamarlboro の米:

    RT @bsiyo: 2ch: 【ざまあw】 レジ袋有料厨、敗走w | ツンダオワタ情報 : http://tundaowata.info/?p=1594

  26. 26. KznrY の米:

    RT @bsiyo: 2ch: 【ざまあw】 レジ袋有料厨、敗走w | ツンダオワタ情報 : http://tundaowata.info/?p=1594

Post a reply




ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ