民主・細野氏が訪中=関係修復狙う
時事通信 9月30日(木)0時42分配信
【北京時事】民主党の細野豪志前幹事長代理は29日、北京を訪れ、釣魚台迎賓館で中国政府要人と会談した。細野氏は、尖閣諸島沖での海上保安庁巡視船と中国漁船の衝突事件をきっかけに悪化した日中関係の改善に向け、菅直人首相からのメッセージを伝えたとみられる。
細野氏は会談後、北京市内のホテルで記者団に訪中について「わたしのこれまでの人間関係の中で来た」などと述べたが、会談相手については明らかにしなかった。記者団が、中国側に首相の親書を渡したかと質問したのに対しては、「答えられない」と語った。細野氏は30日に帰国する予定。
これに関し、民主党関係者は「細野氏は首相の特使として訪中した。首相の親書も携えているはずだ」と述べた。首相は細野氏を通じて、中国との関係を重視する立場を伝えるとともに、河北省で拘束されている準大手ゼネコン「フジタ」の日本人社員4人の早期解放を求めたもようだ。
ベルギー・ブリュッセルで10月4、5両日に開かれるアジア欧州会議(ASEM)首脳会議の際の温家宝首相との会談を打診した可能性もある。
日中関係筋によると、細野氏の訪中は、首相と仙谷由人官房長官が協議して決めたという。ただ、首相は29日夜、細野氏派遣について記者団に「承知していない」と発言。また、前原誠司外相は「(細野氏訪中は)政府とは全く関係ない」と述べた。
【関連記事】
【特集】尖閣諸島 緊張の海
【特集】中国海軍〜その秘められた実力〜
〔写真特集〕中国の軍事力
空母建造で「積極防御」へ突き進む中国
尖閣沖衝突で集中審議へ=野党、「政治介入」追及−衆院予算委
細野氏は会談後、北京市内のホテルで記者団に訪中について「わたしのこれまでの人間関係の中で来た」などと述べたが、会談相手については明らかにしなかった。記者団が、中国側に首相の親書を渡したかと質問したのに対しては、「答えられない」と語った。細野氏は30日に帰国する予定。
これに関し、民主党関係者は「細野氏は首相の特使として訪中した。首相の親書も携えているはずだ」と述べた。首相は細野氏を通じて、中国との関係を重視する立場を伝えるとともに、河北省で拘束されている準大手ゼネコン「フジタ」の日本人社員4人の早期解放を求めたもようだ。
ベルギー・ブリュッセルで10月4、5両日に開かれるアジア欧州会議(ASEM)首脳会議の際の温家宝首相との会談を打診した可能性もある。
日中関係筋によると、細野氏の訪中は、首相と仙谷由人官房長官が協議して決めたという。ただ、首相は29日夜、細野氏派遣について記者団に「承知していない」と発言。また、前原誠司外相は「(細野氏訪中は)政府とは全く関係ない」と述べた。
【関連記事】
【特集】尖閣諸島 緊張の海
【特集】中国海軍〜その秘められた実力〜
〔写真特集〕中国の軍事力
空母建造で「積極防御」へ突き進む中国
尖閣沖衝突で集中審議へ=野党、「政治介入」追及−衆院予算委
最終更新:9月30日(木)6時31分
- 細野豪志(ほそのごうし)
-
- 所属院 選挙区 政党:
- 衆議院 静岡県第5区 民主党
- プロフィール:
- 1971年8月21日生 初当選/2000年 当選回数/4回
- (写真提供:時事通信社)
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
この話題に関するブログ 8件
主なニュースサイトで 細野豪志 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- <中国漁船衝突>対応見誤り認める 仙谷官房長官(毎日新聞) 9月29日(水)12時28分
- 2人の兄はなぜ後継レース敗北に…決め手は「性格」?写真(産経新聞) 9月29日(水)20時33分
- 中国監視船、尖閣沖で活動=外務省が中止求める(時事通信) 9月27日(月)16時43分
- トイレに女子中学生連れ込むも隣の個室に巡査…わいせつ未遂容疑で男子高校生を逮捕/港南署(カナロコ) 9月29日(水)0時15分
- 自殺遺族に家主「借り手ない」と1億賠償請求も(読売新聞) 9月27日(月)14時39分