[ホーム]
韓国F1スレそんなクレーンで大丈夫か?
もう重機でレースしちゃえよトップギアみたいに
del
どうしてこうなった?
急に観客席を破壊しはじめた?
・・・もうヤケになったか?
チョンの本気を見た
何かの競技かパフォーマンス・・・F1?
コーナーで事故るコース
何だコリャ状況がわからん
>F1?フォークリフトの略だなきっと
開催日まで猶予ある
一番いいクレーンを頼む神は言っているここでやるべきではないと
とうとうクレーン車まで火病に…
左前しか接地してねえこれって全部の重量が左前に乗っかってるの?
代替開催は富士でいいよ3万円のキムチ丼にトイレは一回千円な
F1なんか開催するより重機のパワフルなバトルレースやったほうがいいって絶対
だめだコリア
>重機のパワフルなバトルレースやったほうがいいって絶対ちょっと見たいぞソレ
速く走り過ぎてダウンフォースでこうなったんだろグランツーリスモでやったからわかる
これどうやって起こすつもりだ
そんな期日が守れるのか?一番いいクレーンを頼む・・・
どんな異常なものを見せてくれるか楽しみで仕方がない
工事も全然間に合ってないみたいだし中止決定だね
神は言っているここで中止するさだめではないと
>F1なんか開催するより重機のパワフルなバトルレースやったほうがいいって絶対冗談抜きで凄い人気になると思うただアメ公がそれ見てエスカレートし危険過ぎて廃止に
>重機のパワフルなバトルレースやったほうがいいって絶対働く自動車大集合のレースか普通に見たいな
本当に開催できるのかここに来ての一戦なくすとか勘弁
死人が出たりするんじゃないか?というか早くも出場を拒否してるヨーロッパのドライバーがちらほらいるな
>コーナーで事故るコースコーナーで事故が起こった事がないコースなんかあるのか?
>代替開催は富士でいいよ24日周辺しか空いてないけどなもしやってくれるなら日曜日イベントだからついでに立ち寄って予選見に行く
http://www.motorsport-total.com/f1/bilder/cat.php?c=10yeongamlok328日現在の様子
本番がコース逆走とかねーよ
>ヨーロッパのドライバーがちらほらいるなドライバーだけでなく、スタッフもメディアも行きたくないと公言している
間に合う間に合わないの問題じゃないな
>冗談抜きで凄い人気になると思う>ただアメ公がそれ見てエスカレートし危険過ぎて廃止に普通にある片田舎のドカタアメリカンが収入のほとんどつぎ込んでやるレースヒストリーチャンネルとかBSでたまに見る
そんな期日が守れるか?問題ないあいつは人の話を聞かないからなまァいい奴だったよ
>というか早くも出場を拒否してるヨーロッパのドライバーがちらほらいるなマジか当然っちゃ当然だが
ああ、やっぱり今回も駄目だったよチョンは話を聞かないからなあそうだな、次はこれを見てる日本人にも付き合ってもらうよ
そんな進行状況で大丈夫か?
何でウィリーしてんだ
>28日現在の様子ひでえ観客席を破壊し始めた
さすが韓国俺達の予想の斜め上をいきやがるパフォーマー魂を見た
>コーナーで事故が起こった事がないコースなんかあるのか?0.1%で事故るコーナーと100%事故るコーナーどっち走ってみたい?
ダンボールで見繕ってでも開催するだろうな
おーっとここで高速機動隊が牽引車を使ってダンプカーをパスしたーっ!
世界規模のイベント(W杯、オリンピック、万博など)があると間に合わないとか騒いでいる子いるけどみんなきちんとやってるじゃん本番さえ良ければいいんだよ
>28日現在の様子別角度からの画像でようやく分かったクレーンが倒れて客席直撃したのね
>みんなきちんとやってるじゃんダウト
日本も一緒に責任をトルノデス!
なぜこうなったか1 フェンス付近の何かを釣ろうとしたが実は固定されていた2 しかも巻き上げが止まらなくなった
因みにヨーロッパの人たちはチョンが人種的に元々嫌いなのでモータースポーツを韓国でやる事がそもそも抵抗感あるんだってさサッカーしかりワインしかりモータースポーツからテニスゴルフこういうものをアジアの特にコリアが理解できるわけがないという差別意識はお金持ちの間にはあるみたいで
ぶちギレ金剛かよ
あのルーズなイタリア人フラン人スペイン人でもちゃんとやるのにこのざまです
っていうかコース上にクレーンが・・・?
>というか早くも出場を拒否してるヨーロッパのドライバーがちらほらいるなkwsk
>というか早くも出場を拒否してるヨーロッパのドライバーがちらほらいるなドライバーを訴えかねない
中国とドバイも遅れてたけど金ドブドブ追加注入したらなんでもなかった
これ無理だった時のペナルティって凄いんだよな
チャンピオン争いしてるドライバーは複雑だろうな
>28日現在の様子造ってんのか壊してるのか解からんな
>みんなきちんとやってるじゃん突貫工事のハリボテだよね
カムイが結構ストレートに発言してなかったっけ?
クレーンの車両真ん中からゆがんでないか?
観客席を壊すよクレーン車(クレーン車!)
>28日現在の様子農地の中のコースを走るF1ってのも見てみたいな
>金ドブドブ追加注入したらなんでもなかった韓国は金ドブドブ抜かれてったんやな
まあ何だかんだで開催されるんじゃないかとは俺も思ってるお前らも変な期待しないほうが良いんじゃね
金が無いんだろ金借りて国を運営してるような国だから首が回らんのだろ
>0.1%で事故るコーナーと100%事故るコーナー>どっち走ってみたい?最近の過保護なレースを見てるとそういう考えしか出来なくなるのか
>kwsk詳しくも何もヨーロッパのスポーツ誌とか本当に出来るのか?とんでもないコースでドライバーが死ぬんじゃないかとか批判的な事が良く書かれてるよ出場チームやそのファンも本当にコリアで大会が出来るのか非常に不安がってる
>突貫工事のハリボテだよね路面が突貫なのが非常に不安だな
>コーナーで事故るコース市街地コースでもないのに即壁なコースランオフエリアほとんど無さそうなのにF1GPやっていいのか?
>これ無理だった時のペナルティって凄いんだよな違約金が凄いことになるあとやっぱりコリアかとEUで相当馬鹿にされる
アウトリガー張ってんのに、なんで倒立しちゃうわけ???
>まあ何だかんだで開催されるんじゃないかとは俺も思ってる>お前らも変な期待しないほうが良いんじゃね開催されたらされたでどんなレースになるか楽しみではあるぜドライバーには気の毒としか言いようが無いが
>>というか早くも出場を拒否してるヨーロッパのドライバーがちらほらいるな>ドライバーを訴えかねない弱い所はチャンスじゃない60km/hぐらいで完走すれば入賞できるかもよ
>路面が突貫なのが非常に不安だなウソだろ…一番大事なところだぞ
ちょっと怖いもの見たさもあるけどさ、ポンポン宙に舞って笑えなくなりそうだしさ
開催しても中止してもかなりの禍根を残す気がするどっちに転んでも俺得
ナメられるのが嫌なのにちゃんと仕事しない国ってなんなの?
ネタ抜きで真面目に急げと言いたい
実際コースの動画見たが並みのカーブじゃないあれをスピード出して走ったらどうなるか・・・
ちゃんと作れなくてごめんねって先に土下座して謝ってるんだよ
>これ無理だった時のペナルティって凄いんだよな払わなければケンチャナヨ♪
しかし毎度良いネタ提供してくれるわ
何台チェッカーフラッグを受けられるかねえ
交通機関は?送迎バス?
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
笑い取ってる暇あるなら工事に集中すればいいのになにやってんのスレ画
工事が信頼できないから出場すると危ないかもしれないってのとあんな国行きたくないというのが半々らしいがヨーロッパの他民族嫌いは最近加速してるからな元々嫌いだった中国 韓国は特に酷い
何してるのこれ
つーか何がすごいって現場の写真から「なんとしても間に合わせる!」という必死さとか迫力が一切伝わってこないところ本当ならコース全面で作業しててどの写真にも作業員が写っててもおかしくないのに
富士スピードウェイも自慢出来たもんじゃなかったようなアレ以下なのかこの状態
スタート〜ゴールまでSC出っぱなしですステーティンググリッドがそのままポディウムです
>実際コースの動画見たが並みのカーブじゃない>あれをスピード出して走ったらどうなるか・・・このコーナーは危険すぎる!タイヤバリアを配置してシケインにしてくれ!ムリ、却下ならばボイコットだ!
>富士スピードウェイも自慢出来たもんじゃなかったような>アレ以下なのかこの状態次元が違う
<;`∀´> <一番良いのをくれ(クレーン的に)
あ、これは日帝の呪いだな
>No.13784110砂利だらけだな
>富士スピードウェイも自慢出来たもんじゃなかったような>アレ以下なのかこの状態いや比較にすらなんねぇよ
これクレーンの扱い解ってない奴に使わせたんじゃないかな人手が足りなくて適当に雇用したやつ使ったんじゃないの
パリダカールを思い浮かべる画像だ・・・
>No.13784088前に駐まってる車が突っ込んで行って潰されるっていうスタントに違いない
笑いしかでねぇ
100年後の地球かよ
建設会社の責任にして終りかな
>これ無理だった時のペナルティって凄いんだよな元々リーマンズの一件で禿鷹に毟られて借金を大量にこさえてんのにどうすんだ
実はもう開催されててこの写真は解体中の写真と言われた方が信じられる
日本の職人は仕事が雑だと恥 って思ってるけどこういう国は違うんだね
史上初のオフロードF1って事で
路肩が赤土丸出しっておかしくないか?
ごめんそれ飯田橋の仕事です・・・海外派遣組も良いよ、巨大公共事業がまだあるから
近いって理由で日本で開催になったりしてな
この様子だと来年開催なん?…10月中…だと…
分からねぇというか分かりたくないというかもう何なのこれ
本職だが打ちたての舗装に敷板も敷かずアウトリガー張る時点で信じられないあとモーションを切って不安全吊り上げしたんだろうに
いっそ平地でいいよもう
何枚か張ってくれてるけどいったいF1とかいって本家韓国チームはRVでも使う気なのか?
場合によっちゃこのレース場一度も使わないで閉鎖するかもな完成するかどうかもわからんけど
>近いって理由で日本で開催になったりしてなパシフィックGP再来か胸が熱くなるな
レースが終わってればなかなか和む写真だ
日本のお笑い芸人は韓国を見習うべき
あと何日かよ!
…
日本に張り合って誘致してみたけど予想以上に色々大変な事がわかったでも日本や世界の手前今更後には引けなくてふて腐れながらやってる感じ
移動の手間を考えて鈴鹿2連戦
舗装が凹んでないね
>富士スピードウェイも自慢出来たもんじゃなかったような>アレ以下なのかこの状態ラーメン作れと言ったらクソ不味いラーメンを出してきたのが富士なぜか豚足作ってるのが韓国
ここまで不安になるスレは久しぶりだ…
もうごめんなさいしちゃった方がいいんじゃないのかな、これマジで安全面とかで不安な部分凄いし何かあってからじゃ取り返しつかんでしょ多少面子潰すことにはなるがもっと大きな事故起すよりマシだろ・・・韓国の関係者さんよ、素直に引くことも大事だぜマジで
以前ここで川井氏の番組の動画を見たがフジテレビのさらなる必死な擁護が楽しみですなあ
>No.13784288ああなんか違和感あると思ったらそれか〜
>1285806700317.jpgWRCカーとセットでライコネン呼んだほうがいいよ
間に合わないだろさすがに
えっ?10月?来年の10月じゃなくて?えっ?ギャグ?
>日本のお笑い芸人は韓国を見習うべき ノムヒョンが逝ったが大丈夫か?国ごと芸人みたいな国だ、問題ない
>韓国の関係者さんよ、素直に引くことも大事だぜマジでもう引き返せないほどの金が投入されて・・・
ダンプレースなら白熱しそうだ
もう雨降って霧でも出ればいいのに
中止になったら工事はストップするだろそのまま廃墟と化すかもね
金が足りないんだろうな
砂地ばっかりのアメリカの田舎のサーキットみたいでいいんじゃね?
>そのまま廃墟と化すかもねすでに廃墟だな
借りに完成したとして、グレード1だっけ?取れるのこれ?
引き返すどころか無理でもやれって強制してきたりな
>以前ここで川井氏の番組の動画を見たがぼろ糞に言われてなかったっけ?
もうコンクリートで固めればいいじゃん
>WRCカーとセットでライコネン呼んだほうがいいよWRカーと機材3セットが世界中を旅してるんで今更急に持ってこいと言ってもやりくりできませんヒンダイアクシデントってラリーカーがあったじゃんあれなら余ってるでしょ
F1の代替番組何やるんだろこれまでの総まとめだったらいいなあ
>もう引き返せないほどの金が投入されて・・・その結果こうなったと…
やはり劣等民族の韓国人じゃ無理か・・・
>>路面が突貫なのが非常に不安だな>ウソだろ…一番大事なところだぞ韓国人は見栄えを気にする…というか見栄え”だけ”しか気にしないしかも、その見栄えの基準が独特なのは、もはや聖闘士でも常識外からとか、空撮でそれっぽく豪華に見えるというのが優先条件でコースの走りやすさや路面の出来具合なんかは見栄えをよくしたオマケ
>移動の手間を考えて鈴鹿2連戦めんどいから周回数2倍にしてポイントも2倍にしれ
レースなんて舗装された道がありゃ出来るんじゃねーの?この間のシンガポールも街の道路仕切ってやってたじゃん
>ダンプレースなら白熱しそうだランプ3つ点けながら爆走するのか圧巻だな
戦車走らせよう
たしか韓国の工事関係の労働組合がストしたりして工事遅れたんだっけ?あっちの国労働貴族が多すぎて賃金が日本より高いらしいからな
>舗装が凹んでないね舗装直後でなければ数センチしか沈まないだがクレーンだとそれが命取りになる
表層の舗装を来週から施工するってんだから凄いな
>本職だが>打ちたての舗装に敷板も敷かずアウトリガー張る時点で信じられない>あとモーションを切って不安全吊り上げしたんだろうにただ接地面陥没してないしまー水平もとれてるほぼ倒れにくい方向だし何吊ったんだ
>もうごめんなさいしちゃった方がいいんじゃないのかな、これ>マジで安全面とかで不安な部分凄いし>何かあってからじゃ取り返しつかんでしょ>多少面子潰すことにはなるがもっと大きな事故起すよりマシだろ・・・>韓国の関係者さんよ、素直に引くことも大事だぜマジでFIAが不許可出すのを待っているそうすれば韓国側は「大丈夫だが日本の陰謀でFIAに不許可を出させやがったニダ」と言い訳ができるからなFIAもそういうの言われるのがイヤで韓国がギブアップするのを待っているつまりチキンレース状態
雨を降らして全ての事故は雨のせいにするんだな
ラリー・コリアのスーパーSSでしょこれ
>富士スピードウェイも自慢出来たもんじゃなかったような少なくとも富士のコースはまともだよ
何故ここまで計画性が無いのか理解が出来ん
任天堂にマリオカートでこのコース作ってもらってドライバーはそれで対戦すればいいじゃないか安上がりだし何より安全だ
>ぼろ糞に言われてなかったっけ?刺々しい言い方を連発してたねアナがそれを必死でフォローしてたネットの嘘を信じないでくださいには吹いた
>この間のシンガポールも街の道路仕切ってやってたじゃんこの手のレースの前には道路を皆で歩いてゴミ拾いするんじゃなかった?些細なゴミが大きな事故になるらしいし綺麗に平らにアスファルトをしくのだって職人的な技術が必要なんだと聞いたけど
>ああなんか違和感あると思ったらそれか〜2cmでもアウトリガ接地痕が残ればF1にとっては危険なギャップだよな・・・
今年はトラクターレースやっとけばいいじゃん
>ぼろ糞に言われてなかったっけ?フジのアナウンサーが洗脳されているのか知らんがとにかくおかしいことが良く分かった
もしかしてF1史上初めて「コースの完成が間に合わずに中止」なのか?
>レースなんて舗装された道がありゃ出来るんじゃねーの?>この間のシンガポールも街の道路仕切ってやってたじゃん路面からバンバン火花散ってたぞ車体が揺れまくってるわけで羽が付いてるからいいけどいつ飛んでもおかしくない
>No.13784566これ予備のウェイトはずしてね?
>富士スピードウェイも自慢出来たもんじゃなかったような>アレ以下なのかこの状態アレはあくまで値段と僻地運搬と濃霧とトイレの問題で・・・それだけだったろ
バブル弾けて造成放棄された新幹線の駅前って感じ
あっちの新聞が報じるところでは舗装そのものは2-3日あれば出来るそうなんだが
9/19
>少なくとも富士のコースはまともだよ少なくとも、とかそんなレベルじゃなくて富士のコースは良い方だぞ走ったから判る
来年のF1ゲーにはこのコースも収録されるんだろうなできればこのまま再現してほしい
>9/19去年のだろ?
インドの新しいサーキットも工事が始まったみたいだけどどっちが早くできるだろう?
グワシャァ!
最終的にはコンクリかアスファルトでコース形成して付近の砂利やらなんやらには緑の塗料ぶっかけて完成ニダ!とか…
F1GPニュースのあの若いアナは駄目だ竹下と塩ちゃんだけいればいい
>舗装そのものは2-3日あれば出来るそうなんだが醸成期間はー?
>9/19俺が日本人だからかな何でこんなに仕事が雑なんだ
>ノムヒョンが逝ったが大丈夫か?>国ごと芸人みたいな国だ、問題ない日本には3日で忘れるルーピーいる(キリッ
>今年はトラクターレースやっとけばいいじゃんよしきた!
>グワシャァ!折角作ったのに!
なんでこんなに荒廃しきった風景ばっかなんだよ
6週間前の検査にパスできなかったってどういうことですか!?
>チキンレース状態それにも限度ってものがあろう?このままだと両者仲良く崖下にドボンだぜ?
セーフティーカー完走も夢じゃないね
>もしかしてF1史上初めて昔にも同じように舗装が間に合わずレーサーがボイコットした件があるそのためF1ルールに開催60日前に終わらす事と明記されたとか前にそんな記事のURL張られてたがどこか忘れた
>舗装そのものは2-3日あれば出来るそうなんだが出来たてホヤホヤでおもてなしするのが韓国流ニダ
これで来年からFIAの規定に「開催希望の国はコース完成してから言え」って加わるんだな
>どっちが早くできるだろう?インド人は超真面目だ今の日本人より勤勉だからインド人は馬鹿に出来ない
>そうすれば韓国側は「大丈夫だが日本の陰謀でFIAに不許可を出させやがったニダ」あれだけ進捗状況が細かに流出してるのにさすがにそれはないわ
>この様子だと来年開催なん?>…10月中…だと…開催する・・・・・・!開催するが・・・今回 まだ その時と場所の指定まではしていないそのことをどうか諸君らも思い出していただきたいつまり・・・・我々がその気になればF1の開催は10年後 20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
>グワシャァ!ひゅーやりたいほうだいだぜー
>来年のF1ゲーにはこのコースも収録されるんだろうなhttp://www.youtube.com/watch?v=G7Lh379HVYkもうされてる
>なんでこんなに荒廃しきった風景ばっかなんだよバギーレースやろうぜ!モヒカンに棘肩パットつけてさ
ハリウッド映画の撮影現場のような画像だ
>今年はトラクターレースやっとけばいいじゃん>よしきた! ヤッターマンに出てきそうで良いな
各社のブランド自転車に補助輪付けて4輪自転車レースにすればいい
>グワシャァ!原因が判明した気がする多分座席が陥没してる辺りの座席を吊り上げてコンクリ打ち直す気だったんだと思う
バブルの頃石岡とか神立にできた新興住宅地でもやっぱりまわりにススキは生えてたけど「そのもの」はちゃんとあこがれのマイホームしてたのに韓国と来たら
>本職だが>打ちたての舗装に敷板も敷かずアウトリガー張る時点で信じられない>あとモーションを切って不安全吊り上げしたんだろうに細かい事は気にするなワカチコワカチコ!それにしても自重の軽そうなクレーンだなリミッターみたいな制御なんてはなから無さそうだ
今までで一番周辺景色が悪いF1になりそうだな地中海あたりのF1は綺麗だよな
>因みにヨーロッパの人たちはチョンが人種的に元々嫌いなので元々はアジア人が嫌い02年W杯を知ってる人たちは韓国が嫌いでも今彼らは北アフリカからの移民を一番嫌ってるから韓国はその次のレベル欧州が日本を見る目は特別だ先人たちが頑張ったおかげだ俺たちも頑張ろう
バレストルはアジアのグランプリ開催は将来的には日本ではなくて韓国を中心にするプランを考えているだから韓国グランプリは何が何でも成功させたい
>今回 まだ その時と場所の>指定まではしていない黒服(指定してたッ!圧倒的に指定してたッ!)黒服(ダメッ・・・!その言い訳は完全にアウツ・・・!)
オラッ!
なぜか日本だけ特別枠なんだよな前にコリアカーを馬鹿にしてるEUの番組を見たけど日本だけアジアカーの別枠になってて吹いた
今度は重りをたくさんつけたから大丈夫ニダ
>インド人は超真面目だ今の日本人より勤勉だから>インド人は馬鹿に出来ない少なくとも民主党を選ぶような今の日本人よりよっぽど先が見えてる
このクレーン長さの割りに本体の重さが足りてないだろそれだけ長く伸ばすならなんで追加のバラストを本体につけないんだよ
もうプラクティスと予選はロードローラーでやってレーサーにも協力してもらうレベル
凄い…数々の画像から、世紀末の香りがする
日本の市街地でやった方がマシじゃね?
>今度は重りをたくさんつけたから大丈夫ニダメキョ(コースが)
>オラッ!わざとにしか見えねえ
>メキョ(コースが)あり得る話だから怖い
ヒュンダイがF1参加するようになったらそれ以降日本ではGP開催を行わないって話もあったようで
BSタイヤ最大の危機だな
いいんじゃないかなインド人もよくやってくれてるしね
>原因が判明した気がする>多分座席が陥没してる辺りの座席を吊り上げて>コンクリ打ち直す気だったんだと思う揚重半径越えか2倍ぐらいだなでもチョン釣りしてケツ浮き感じれば倒れんな
>今度は重りをたくさんつけたから大丈夫ニダクレーンが圧壊するからやめとけ
>オラッ!F1コースのアスファルトってこんなに眼が粗かった?
>あっちの国労働貴族が多すぎて賃金が日本より高いらしいからなちょっと前は労働者=底辺扱いが酷すぎた反動でなぁあと、それでストが過激化していく上に味を占めると言うかお互いに折半するという基準が無く、勝ちか負け基準だから労働側は何かあるとスト打てば勝てる(我儘が通る)勝てなきゃもっと過激にして勝てるようにしなきゃとなっていく
>ヒュンダイがF1参加するようになったらいきなり途中で撤退するんですね
クレーン傾いた時に運転士は放り出されたんだな
>数々の画像から、世紀末の香りがする 隣の大陸は常に世紀末だよ
写真見るとコース横の土を緑で塗装してないか・
>オラッ!ジェンガ思い出した
けど、今のクレーンってやばくなると警報が鳴ってそれ以上の操作が出来なくなるんじゃなかったっけ?
>いきなり途中で撤退するんですね違約金は払わんニダ
何吊っていたんだろう?特設スタンドの椅子?
ライコネンがアップを始めたようです
>いいんじゃないかな>インド人もよくやってくれてるしね そろそろインドの核の傘に入りたいな・・・
>けど、今のクレーンってやばくなると警報が鳴ってそれ以上の操作が出来なくなるんじゃなかったっけ?日本の今はな
>No.13785186今の使っていればのはなしじゃね?
>でもチョン釣りしてケツ浮き感じれば倒れんなチョン吊り失敗したんだろうチョnなのに
>けど、今のクレーンってやばくなると警報が鳴ってそれ以上の操作が出来なくなるんじゃなかったっけ?電子制御が入ってるようには見えないんだが
>けど、今のクレーンってやばくなると警報が鳴ってそれ以上の操作が出来なくなるんじゃなかったっけ?世界の常識が通用しない国ですから
>何吊っていたんだろう?びっくりだろ?じつは何も吊っては居なかったんだぜ
>最終的にはコンクリかアスファルトでコース形成して形成してから固まる時間を置かないとコース表面が歪む街の道路で新しく舗装されて凸凹してるところを自転車なり車なりで走ればごとっとなるのが分かると思うが、F1コースともなればその凹凸でひっくり返って大事故を起こしかねないそこまでいかなくてもタイムに影響するこればっかりはアスファルトの固まる時間なんで短縮のしようがないんで完全に固まってから調整、舗装、さらに実際に走らせてまた調整、最終走行テストどんなに急いでも3ヶ月以上はかかる
>けど、今のクレーンってやばくなると警報が鳴ってそれ以上の操作が出来なくなるんじゃなかったっけ?ヒューズ抜いてるかそもそも付いてないかも
>今のクレーンってやばくなると警報が鳴ってそれ以上の操作が出来なくなるんじゃなかったっけ?支那チョン製の重機にそんなものが付いてるとでも?
あーもう腹痛ぇ
周り赤土だらけで強風吹いたらコースにだばあで危なくないかコレ
>つまりチキンレース状態うぇぇ・・・しかし日本の妨害とかそんな言い訳出すの?凄いな・・・
>日本の今はなこんぴゅーたーポチ
想像の斜め下を行く国だと思ってたらクレーンが斜め下を向く国でした
>それ以降日本ではGP開催を行わないって>話もあったようでkwsk
>びっくりだろ?>じつは何も吊っては居なかったんだぜブーム伸ばしてる割には倒しすぎてる気もするな
投げっぷりが伝わってくる
>でもチョン釣りしてケツ浮き感じれば倒れんな近くで持ち上げてブーム倒せば浮いた頃には取り返しつかなくなるよ
>http://www.youtube.com/watch?v=G7Lh379HVYk>もうされてるおおF-1の新作のやつかあもうこのゲームで1戦終わらせたらどうだ?
>支那チョン製の重機にそんなものが付いてるとでも?日本の中古クレーンだろうな
いよいよ完成を諦めて笑いを取りにきたか
>びっくりだろ?>じつは何も吊っては居なかったんだぜゴクリ…まぁ、突貫舗装だし沈むよな
あの民族はなんでこんなに可笑しいんだ?本当常識で推し量れないな悪い方に
>ブーム伸ばしてる割には倒しすぎてる気もするな傾いたときにあわてて下げたんでは>
首伸ばしたまま方向を変えようとしてメメタァ
>日本の中古クレーンだろうな三菱のコピーの現代製っぽい左ハンドルだから
>グワシャァ!座席の配置が凄いな通路に出るにはどうするんだ一度座ったらトイレにも売店にも行けないゾ
ヒュンダイマシン・クムホタイヤでドライバーは李京佑ってのが当面のオールコリアF1チームのプラン
>傾いたときにあわてて下げたんでは>乗ってたヤツ無資格者かよ!
これ沈んでる側の支えの安全ロックをかけてなかったんじゃないか?つまり加重が掛かった瞬間に縮んでしまって倒れたとかクレーンに詳しくないから解らないけど
>>>ブーム伸ばしてる割には倒しすぎてる気もするな>>傾いたときにあわてて下げたんでは>>オラッ!
>http://www.youtube.com/watch?v=G7Lh379HVYkここに貼られた画像と全然違うぞ!!!
さすがにこのクレーンはコラだろお前らどうやったらこの状態に出来るのか説明してみろよ
道路がダメで、クレーンの重さに耐えられずに穴空いて、クレーンが倒れたんじゃね?
>なぜか日本だけ特別枠なんだよな>前にコリアカーを馬鹿にしてるEUの番組を見たけど>日本だけアジアカーの別枠になってて吹いたBBCのトップギアだったかな?同じ番組の別の回でマツダのRX−8を絶賛してるよ日本人なら一見の価値あり
ウエイトもなにも、このクレーン車の底ってすかすかじゃない?こんなもん?
>乗ってたヤツ無資格者かよ!コレは多いにあり得るよ何が致命的な原因であれこんなクレーンがひっくり返るような状況免許もってる人が引き起こすとは考えられない
>通路に出るにはどうするんだ身内以外はイスです
>ドライバーは李京佑片山右京って読みそうになった
腹筋がやばい
>>オラッ!>F1コースのアスファルトってこんなに眼が粗かった?それ下地なんですよ
いや日本でも風とかの影響で倒れるのが続いた時期あったじゃん
このクレーンもしかしてカウンターウェイトついてない?
>>支那チョン製の重機にそんなものが付いてるとでも?>日本の中古クレーンだろうなコースの完成が遅れたのは日本のせいニダ
>これ沈んでる側の支えの安全ロックをかけてなかったんじゃないか?>つまり加重が掛かった瞬間に縮んでしまって倒れたとか>クレーンに詳しくないから解らないけどこのタイプだと油圧張り出しだからユニックみたいに安全ピンは無いよ
>http://www.youtube.com/watch?v=G7Lh379HVYkゲーム画面のほうに出てくる陸橋がジワジワ来る
スレ画をみると支えの根元がひん曲がってるぞ見事に
>ウエイトもなにも、このクレーン車の底ってすかすかじゃない?>こんなもん?こんなもんだよ
>お前らどうやったらこの状態に出来るのか説明してみろよあの国だからあの国が関わったあらゆる想定外の事象はコレで説明がつく
>マツダのRX−8を絶賛してるよMX-5は逆に褒めすぎて怖い
>ヒュンダイマシン・クムホタイヤで>ドライバーは李京佑ってのが>当面のオールコリアF1チームのプラン李さん逃げて!超逃げて!!
>ウエイトもなにも、このクレーン車の底ってすかすかじゃない?>こんなもん?うn日本でもボディはペラペラ殴ると凹むレベル
ちゃっかまにょ!パリパリ!パリパリ!
>下地>なんですよええええっだってもう10月ですよ??!
>コレは多いにあり得るよ>何が致命的な原因であれこんなクレーンがひっくり返るような状況免許もってる人が引き起こすとは考えられない問題なのは向こうにそういった資格があるのかどうかだ
>http://www.youtube.com/watch?v=G7Lh379HVYkあと数週間でこんな景色になるんだな
TOPGEARのやつは何年も前だろ今は日本製部品をしっかり使ってちゃんとした車になったよ
>さすがにこのクレーンはコラだろ最初は誰でもそう思うよな常識じゃ考えられないし
メインストレートでスピードが出るようにとちょびっとだけ傾斜を付けてたのを作業員に知らなかったとかありそうな話
>ウエイトもなにも、このクレーン車の底ってすかすかじゃない?>こんなもん?普通、別にカウンターウェイト置くからね
>ユニックみたいに安全ピンは無いよじゃあ一体どうやればこんな事に
>http://www.youtube.com/watch?v=G7Lh379HVYkああこりゃだめだわ
>いや日本でも風とかの影響で倒れるのが続いた時期あったじゃんあいつらのタイミングの読み方が凄すぎるんだよ日本じゃとてもかなわない
>このクレーンもしかしてカウンターウェイトついてない?付いてるだがオプションカウンター搭載したときだけ使える作業をしていた気もする
観客席の色が汚い地元の寂れた陸上競技場思い出した
今日は雨だから同業者がいるな
>じゃあ一体どうやればこんな事に民族性コレですべて説明が付く
縁石の存在感ときたら
>いや日本でも風とかの影響で倒れるのが続いた時期あったじゃん日本のは軟弱な地盤に鉄板ひいて安全措置とったのに予想以上に緩くてだめだったとか強風が行き成りふいてとかまあ少しは同情できるし納得がいく話だけどこれは・・・
http://www.youtube.com/watch?v=G7Lh379HVYk出来たらオカルトだな
>ええええっ>だってもう10月ですよ??!韓国いわく2〜3日あれば出来るそうです
>今日は雨だから同業者がいるな晴れてても仕事が無いまあうちのリープちゃんが動く現場なんてめったに無いからな
ロケット打ち上げ失敗を連想する度重なる延期に続いて消火設備が誤作動ロケットを消火剤まみれにして(しかもロシア人がやめろと忠告した残留物の残る安い消火剤)ロシア人の「完全分解して消火剤を除去しないと危険」の警告に「もうこれ以上延期できない。責任は取る」と念書まで書いてロケットに水をぶっかけて強引に打ち上げ爆発ロシア「イワンこっちゃない」韓国「もっと強く止めてくれなかったロシアのせい」
ブームを伸ばして傾けると吊り上げ能力が下がるよね
>韓国いわく2〜3日あれば出来るそうです 1万人の人間が寝ずにやっても無理だろ・・・
>ブームを伸ばして傾けると吊り上げ能力が下がるよねうn角度にも拠るが
こわいこわいこんな事故起こしたらウチの会社つぶれるわ・・・
>韓国いわく2〜3日あれば出来るそうですそんなこと言って何処かの国で日本のビルより先に完成させようとして焦って作って今まさに傾いててヤバイはなしありましたよね
>それだけ長く伸ばすならなんで追加のバラストを本体につけないんだよこれだけ広い場所で作業するんだから近づいて作業半径小さくするだけで良いのに
韓国とは「オヤジさんの言葉」通りに「関わらない」として、俺たちに出来ることってなんだろうこんなコースじゃ危険過ぎるだろ、中止させるべきだ人命が関わるんだしいよいよ笑い事じゃないぜ?TV局に嘘を報道しないでくれって抗議するとか?
コリアインターナショナルサーキット競走路は現在、2層目まで舗装工事が終わり、最後の3層目の舗装だけを残している。最後の舗装作業はつなぎ目なしに一度にアスコンを覆う工事で2〜3日かかる。最後の舗装が終わると、F1大会の前まではどの車両も入ることができない。工程的に、舗装しちゃうと重機が入れなくなるから、無茶した?
>No.13784088 そのクレーンがガンタンクに見えてくる
>こんなコースじゃ危険過ぎるだろ、中止させるべきだ>人命が関わるんだしいよいよ笑い事じゃないぜ?本気でやばいと判断したら運営側が強硬開催してもチーム側がボイコットする前例あるしな
>韓国「もっと強く止めてくれなかったロシアのせい」今度は殺されて息の根を止められるんだな
吊ってた品物はどこにあるんだ?
これって警察が入って調査とかするのかな?日本でクレーンが倒れたら間違いなく警察ざただし
>インド人は超真面目だ今の日本人より勤勉だから>インド人は馬鹿に出来ないスズキの工場でサボりまくって仕事しないから首になった連中が暴動おこして問題になってなかったか
そもそもなんで客席陥没してるんだ観戦してたらいきなり床抜けるとか怖すぎるぞ
>それだけ長く伸ばすならなんで追加のバラストを本体につけないんだよ作業方向によっては本体に付けたウエイトが仇になるぞ普通増カウンターウェイトは標準カウンターに被せるように取り付ける
>今は日本製部品をしっかり使ってちゃんとした車になったよというか、ボロクソ評価だった時でも(まだ日本の小型車技術が余り使われて無い頃)日本車の小型車技術パクり入れた戦略コンパクトのTBはコリアンカーの中でもマシだが、結局、値段が高いので少し金積んで日本車の同クラスの買うよね〜という位の評価は受けてたよ
>韓国いわく2〜3日あれば出来るそうですならさっさとやれよ
>こんな事故起こしたらウチの会社つぶれるわ・・・担当した会社のせいだ→担当者のせいだ→日帝のせいだめでたしめでたし
バーニーとティルケは逃げの準備始めてるからほぼダメなんだろうな最低限の体裁位繕うと思ったらそれすら出来無いという予想以下をやらかしてるからなぁちなみに今年開催出来ないと来年も自動的に開催は不可になるはずだがどんなウルトラCをかますんだろう
>今まさに傾いててヤバイはなしありましたよね地盤沈下だっけ?
やっべ席詰めすぎちゃったクレーンで移動すればエエかバキッバキッ ドーンだな
>そもそもなんで客席陥没してるんだ>観戦してたらいきなり床抜けるとか怖すぎるぞ 客もそんなに来ないから大丈夫だ
>観戦してたらいきなり床抜けるとか怖すぎるぞそんなスタジアムがあった気もする
>最後の3層目の舗装だけを残している。これが事実でもこれだけで一月以上かかる作業なんだがぶっつけ本番になるぞマジで命がけだ
>韓国いわく2〜3日あれば出来るそうです F1用の舗装て3日でぴっちりしてくれるもんなの?
クレーンに詳しい人に言わせたら、この転倒の仕方は常識じゃちょっと考えられないらしい
>さっさとやれよ最終舗装しちゃうと重機が入れなくなるまだスタンド完成してない画像は9/28
>工程的に、舗装しちゃうと重機が入れなくなるから、無茶した?中間層の状態でクレーンで物吊したら舗装が凹こむよ(汗)表層厚く敷いても後々凹むな
違約金は先払いで成功時に戻ってくるんだっけ?
>そもそもなんで客席陥没してるんだ>観戦してたらいきなり床抜けるとか怖すぎるぞコンクリの充填不足かと座席自体は壊れてないから座席ユニットを吊り上げて補修中の時に起こった悲劇だったんだろう
こんな事故が起きても舗装はしっかりしている!ウリたちの技術力が証明されたニダ!!
>ちなみに今年開催出来ないと来年も自動的に開催は不可になるはずだが>どんなウルトラCをかますんだろうルールは変えそうな気がする
最悪、審査員に賄賂をつかませてOKもらうんじゃね俺ならそうする
>画像は9/28Oh・・・
>どんなウルトラCをかますんだろう北と合同ってことで「朝鮮GP」
>画像は9/28えーと、いつ開催だっけ・・・・・・
>韓国いわく2〜3日あれば出来るそうです >F1用の舗装て3日でぴっちりしてくれるもんなの? いや、常識的に言って無理ですよ安全性も飾りっ気も無いようなコンクリート道路の状態で完成と言い張るのが目に見えてる
スタンド入場規制だな体重50キロ以上は入れない
どうせ客なんか来ないんだからもうスタンド作らなくて良いだろ土でも盛ってレジャーシートでも敷かせろよ
韓国「日本が竹島主張するからコースが造れなかった 謝罪と賠償を要求する」
>ウリたちの技術力が証明されたニダ!!技術力云々は元々そんなに怪しんでねぇんだ韓国だって技術はちゃんとある問題は進行度と完成度だから…
>画像は9/28ねぇよwさすがに芝使わせてもらうわ
この時点でチケット買っている人はかわいそうだな開催されなくても返金ないんだろう?
>ロケット打ち上げ失敗を連想する>度重なる延期に続いて消火設備が誤作動今年は体張ったネタをご披露するサービスイヤーなんだろう
日本が謝罪を求められるのは何時なんだろう
日帝が労働者を強制連行したからだとか言わねえかな
>画像は9/28変電所でも作ってんのかこれ
確かまだ周囲の施設も出来てないんだよね?万が一コースは出来てもチームと客はどこに泊まるのさ
>どうせ客なんか来ないんだからもうスタンド作らなくて良いだろチケット売れた分はくるよ!だいたい100人くらいくるよ!
>この時点でチケット買っている人はかわいそうだな100枚しか売れてないらしいしどうせ会社で買ってるもんだろうし平気だろ
>万が一コースは出来てもチームと客はどこに泊まるのさテント
>万が一コースは出来てもチームと客はどこに泊まるのさテントかトレーラで寝ろ!では
すげえなこの後電気や連絡設備やら訓練受けたスタッフの用意なんかも必要に思えるんだがそっちも大丈夫なのか
>どうせ客なんか来ないんだからもうスタンド作らなくて良いだろ「スタンド・アップ観戦」だな
>確かまだ周囲の施設も出来てないんだよね?>万が一コースは出来てもチームと客はどこに泊まるのさオマエラの乗ってきた車やF1を下ろしたガラガラのコンテナハウスがあるじゃないニダ!
じゃあ今の所、客席の土台直そう>客席のつり上げよう>客席の切り離しが出来てなかったとか?(持ち上げた後落ちたにしては位置が動いてない>クレーンは遠くから伸ばし気味で吊ってた>惨劇って予想?
当日時速40kmの速度規制をすべき
>画像は9/28これ座れと?
F1のコースって何キロもあるんだろ?表層だけだってもの凄い面積になるのに2〜3日じゃ3交代でやっても無理だろ
>当日時速40kmの速度規制をすべき地方道以下かよ
>ねぇよw>さすがに芝使わせてもらうわ上にレスされてるサイト見てきてくれ悲しいがこれは現実だていうか煽り抜きでさ、せっかくチャンピオン争いがこんだけ盛り上がってるんだぜ?韓国云々は置いといて誰が1戦減るのを望むってんだ俺はF1ファンとして開催可能ならして欲しいぞでもドライバーの安全が保障されないなら諦めるしかない
>「スタンド・アップ観戦」だなそこはスタンディングオベーションって言うニダ
あ、でもクレーン立ててみると先端の位置とへこんでる客席あってないかクレーン転倒の衝撃でへこんだのかもねえ
>って予想?だと思うよ吊荷らしきものも見当たらないし座席もブームに当たってるところ以外は壊れてないし
F1より普通車で走った方が安全じゃね?
ピットってまだ作ってないんだっけ?
>画像は9/28お尻いたそう
演習場画像かと
>>当日時速40kmの速度規制をすべき>地方道以下かよロードレーサー(自転車)乗りの俺でもちぎられずにゴールできるレベルだな
>表層だけだってもの凄い面積になるのに2〜3日じゃ3交代でやっても無理だろそれ自体はまあ大丈夫でしょ
>当日時速40kmの速度規制をすべき原付で乱入してゴボウ抜きできるな
>でもドライバーの安全が保障されないなら諦めるしかない そこの問題が深刻すぎて困る突貫工事で事故を起こしてトップレベルのドライバーを死なせたりしたらバッシングどころではない
風だろうな普通に考えれば
結構前からやばいやばいと言われ続けてやっぱりやばいのが素晴らしい
>当日時速40kmの速度規制をすべきそれでも出しっぱなしの工具が普通に転がって避けながら走る姿しか目にうかばねぇ
>F1のコースって何キロもあるんだろ?全長5.62kmだってさ
>当日時速40kmの速度規制をすべきオーバーヒートで全車リタイアだな
確かこの間の紹介番組で解説が長靴持参で行けって言ってたがそれだけじゃ済まないだろこれ
>オーバーヒートで全車リタイアだなそれよりもタイヤが暖まらずにコースオーバー!なわけないか40km/hだしな
それよりピットレーンからの合流は何とかならなかったの?
悲劇とか惨劇とかw 笑い話以下
>突貫工事で事故を起こしてトップレベルのドライバーを>死なせたりしたらバッシングどころではない死なないにしても怪我したりそもそも事故ってリタイアってだけで現在トップを競ってる連中にとっては致命傷だしなー今年は物凄い接戦なんだしさ
よく知らんけどやっぱ普通の舗装よりも技術いるんじゃないの?下手な舗装屋がやった道ってつなぎ目が粗かったり微妙に歪んでたりするし
もうギブアップして時間かけてちゃんとしたものを作るべきだと思う
>それ自体はまあ大丈夫でしょ問題なのは油抜きだからなコレばかりはいくら金と人手があっても無理
サーキット近くの木浦の天気予報さぁ、天に祈ろう
>バレストルはアジアのグランプリ開催は>将来的には日本ではなくて>韓国を中心にするプランを考えている>だから韓国グランプリは何が何でも成功させたい黄泉から舞い戻ってきたのかよ先々代FIA会長・・・
>No.13786664たぶんギブアップしたらこのコースの存在理由がなくなって頓挫するんじゃなかろうか?
>確かこの間の紹介番組で解説が長靴持参で行けって言ってたが>それだけじゃ済まないだろこれそんなの言われるの富士のトイレ話並みだと思ったがそれだけじゃ済まなそうなのが凄いな
そのギブアップがしたくても出来ない状況でなかったか
>なわけないか40km/hだしな韓国GPに限り安全性を考慮してアクティブサス・TCS・ABSの使用を許可いたします!
「90%完成しているニダ!」と言ってたのはいつの事だったか・・・
>No.13786713うわぁ・・・
>よく知らんけどやっぱ普通の舗装よりも技術いるんじゃないの?>下手な舗装屋がやった道ってつなぎ目が粗かったり微妙に歪んでたりするし確かコースの舗装技術を持った日本の土建屋は2社ぐらいしかなかったはず
>タイヤが暖まらずにコースオーバー!もはやタイヤ暖める必要がないのでは
>当日時速40kmの速度規制をすべき>全長5.62kmだってさ算数の問題F1はレース時間は2時間までと決められています全長5.62kmのコースを時速40kmで走行した場合最大何周できるでしょう?(10点)
>>確かこの間の紹介番組で解説が長靴持参で行けって言ってたが>>それだけじゃ済まないだろこれ>そんなの言われるの富士のトイレ話並みだと思ったが>それだけじゃ済まなそうなのが凄いなキャンプ道具一式と簡易トイレが大量に必要だなうん、テレビで見たほうが快適で安全で愉快
>悲劇とか惨劇とかw 笑い話以下縁石踏んで吹っ飛んだり破片踏んで吹っ飛んだドライバーが何人いるかわかるか?F1マシンでギャップ踏むのはマジでやばいんだぞダウンフォースで無理矢理浮き上がる車体を押し付けてる超スリックタイヤの高速マシンがどれだけ危険な代物かってのは分かるか?
このままではピットに引き篭もるドライバー達が見れる
>「90%完成しているニダ!」と言ってたのはいつの事だったか・・・完成の90%は90%ニダだが90%の90%は81%ニダ言いたいこと分かるニカ?
>確かコースの舗装技術を持った日本の土建屋は2社ぐらいしかなかったはずそんなレベルなのかそれじゃあ全国から舗装屋集めて人海戦術ってわけにもいかないんだな
>もはやタイヤ暖める必要がないのではF−1異例のオフロードタイヤ使用が義務化されたコースとして何かの記録に残っとけってレベルだな
ソウル経由より博多から高速船の方がよさそう
>このままではピットに引き篭もるドライバー達が見れるもうそのままトークショーでもやってくれ
いつぞやのアメリカGPみたいになりそう
適当に完成させてしまうのが一番怖い
日本のサーキットの路面は良すぎるんだよ海外ではそれほど特別な舗装はしてない
>このままではピットに引き篭もるドライバー達が見れるだってピットレーンは砂利道なんだもんとか言い訳できそうだな
>もうギブアップして時間かけてちゃんとしたものを作るべきだと思うそれやっちゃうと再来年になるから交渉し倒して来年開催を取り付けるか最終戦以降にノンタイトル戦として12月あたりに行う十中八九無理だと思うけど
>それじゃあ全国から舗装屋集めて人海戦術ってわけにもいかないんだな監督企業1社(1人)あと素人
コースもそうなんだが電気設備関係がほとんど手つかずで場内放送や各チームのピットへの電力供給が出来ないって話があるよしかも、サーキットへ電力を供給する変電所が能力不足で本来必要とする電力の1/3しか供給できないらしい
和むわぁ
>日本のサーキットの路面は良すぎるんだよ鈴鹿はガチ危険なコースだから路面コンディションは神経質なくらいにやっといて正しい気がするそれでも死ぬ時は死んでるし
>海外ではそれほど特別な舗装はしてないでも1985年のスパで舗装したてのアスファルト剥げまくっちゃって延期したよね
>交渉し倒して来年開催を取り付けるかまさか交渉中に泣き喚き出したりしないよね?今までビジネスで付き合った韓国人は比較的マトモだったが
もういっその事F1辞退して同日にミニ四駆世界大会開けばいいよ
>このままではピットに引き篭もるドライバー達が見れるまだピットはコンクリ打ってないから好きなだけピット掘って引きこもるニダ!
ドライバーは日本だって遠いと言って不満漏らすのに半島に経由で帰りますって拷問かもしれんね
>No.13787033許されざる服装なんやな
この状況でごめんなさいしないorできないって最悪だよな…
鈴鹿の日本GPを中止して韓国GPとして振り替え開催とか鈴鹿のレースを半分にして後半を韓国GPにするとかって案もまだ消えてないようだから油断ならん
>和むわぁ田舎の茶摘みしてるおばちゃんたちか
糞民主が助け船を出すんじゃないかと不安でしょうがない
>和むわぁ「これ表彰台にしようぜ」「それいいな!」
>すげえなこの後電気や連絡設備やら訓練受けたスタッフの用意なんかも電気や水道周りはとっくに間に合わない事を逆ギレ気味に公表済みでバーニーも黙認チームは発電機やキッチン設備を持ち込む事を強要されてるコースオフィシャルはオーストラリアGPのオフィシャルに訓練を委託しているが当日のコースオフィシャルは全員韓国人でやると明言(普通はそんな無謀な事はやらない)
>適当に完成させてしまうのが一番怖い強行開催になったとしてどのチームもキャンセルしないとしたら急遽ヨーロッパから1台分のスペアを空輸して初日は全チームがサードドライバーで様子を伺うか新規チームを人柱にして様子を伺うかもな
>和むわぁ左端に在りし日の転倒クレーンが
>好きなだけピット掘って引きこもるニダ!その画像をホームストレート上に作って観客席にしたらどうだろうか?
>しかも、サーキットへ電力を供給する>変電所が能力不足で本来必要とする>電力の1/3しか供給できないらしいおいィ?とっくの昔に解決できていないとおかしいレベルの問題に思えるんだが?
コースや電気設備もそうだが消防設備やマシンに供給する燃料の保管設備も出来てないぜ
>和むわぁパートのおばちゃんかよ
>和むわぁ野良仕事か
作業員は私服か?
>No.13787144oh・・・
>いつぞやのアメリカGPみたいになりそうタイヤの安全規制に抗議で半数がボイコットしたやつだっけ?あれでも、参加したのはちゃんとレースしてたがここだと、今なら上位だ!ヒャッハー!!と走ってえらい事になるかペースカーのペースについていけないマシン達と言う笑っていいのか悪いのか複雑なレースに
>その画像をホームストレート上に作って観客席にしたらどうだろうか?半島戦線異常アリ映画化やな
サーキットで旗振るオフィシャルも確保できてないようだしなあオフィシャル経験者にボランティア募集がかかってるんだとか
ともかく開催して勝敗はジャンケンで決める
>コースや電気設備もそうだが>消防設備やマシンに供給する燃料の>保管設備も出来てないぜそれってレースやる気あんの?
>笑っていいのか悪いのか複雑なレースにうわぁそれ見たことないや凄い見たい
これ開催無理なんじゃねぇの!!
悪路なら参加します
>鈴鹿のレースを半分にして後半を韓国GPにするとかって案も>まだ消えてないようだから油断ならん鈴鹿が拒否しても主催はフジだからな、その不安が消えないのが唯一の心配だ
>消防設備やマシンに供給する燃料の>保管設備も出来てないぜもう爆発でもすんじゃないの
>サーキットで旗振るオフィシャルも確保できてないようだしなあフラッグマン100人くらい配置してそこらじゅうでイエローフラッグ追い抜きは直線コースのみ
シグナルが消える直前にドライバーがマシンから降りて、一斉に自らの足で走り出したらおもしろそう
ピット出口にどうぞ
韓国のF1はERC 90 F1が走るのか?
>電気や水道周りはとっくに間に合わない事を逆ギレ気味に公表済みでバーニーも黙認>チームは発電機やキッチン設備を持ち込む事を強要されてる>コースオフィシャルはオーストラリアGPのオフィシャルに訓練を委託しているが>当日のコースオフィシャルは全員韓国人でやると明言(普通はそんな無謀な事はやらない)単純に強烈に頑固で我侭なガキの戯言に周囲の大人が困ってるだけの図式だな11日の査察以前に鈴鹿のセッション開始の時点でバーニーもいい加減裁定下すだ…ろう?
>電気や水道周りはとっくに間に合わない事を逆ギレ気味に公表済みでバーニーも黙認黙認すんなよせめてドライバーチームの意見ぐらい聞いてやれよ
>おいィ?>とっくの昔に解決できていないとおかしいレベルの問題に思えるんだが?近所の空港を停電にすれば十分供給できるとさ発電所の最大能力を当てにして、余剰能力がどれだけあるか考えてなかったに1ペリカ
>シグナルが消える直前にドライバーがマシンから降りて、韓代表だけがマシンでスタートしてクラッシュして爆笑されるのか
またベンツCLKの速さが際立つんじゃないのか
>シグナルが消える直前にドライバーがマシンから降りて、>一斉に自らの足で走り出したらおもしろそうリザルト:全員リタイア(1周目)とかなったらモーターレース史に残るなちょいとバーニーにお灸据えるためにも各チームは検討してみたらどうかね
>ピット出口にどうぞマジでこれ必要だな
>近所の空港を停電にすれば十分供給できるとさいくらなんでもひどすぎだろ
富士のスケジュールって10月22〜24日が空いてるよね?まさかね…
>せめてドライバーチームの意見ぐらい聞いてやれよそんなの事したら独裁主義貫けないからやるわけ無いじゃん
>近所の空港を停電にすれば十分供給できるとさこれがヤシマ作戦ってやつか
>チームは発電機やキッチン設備を持ち込む事を強要されてるハァ?の嵐
>シグナルが消える直前にドライバーがマシンから降りて、>一斉に自らの足で走り出したらおもしろそう満面笑顔で次々とギャップで転がる選手達…徒歩でも全員リタイアで「お前も同じ事考えてたのかよ!」と肩を並べて戻ってくるみてぇ…
>近所の空港を停電にすれば十分供給できるとさその発想はなかったわ
>富士のスケジュールって10月22〜24日が空いてるよね?>まさかね…秋雨シーズンじゃないですかヤダー!
>ピット出口にどうぞ入り口にどうぞ
>近所の空港を停電にすれば十分供給できるとさその発想はなかったってレベルじゃねえ
代替開催だとバーニーに24億払うんだっけ?
>発電所の最大能力を当てにして、余剰能力がどれだけあるか>考えてなかったに1ペリカ単純に海外の設備や運営を学習してなかった末路なんだろうな目に見えてるものでしか見積&判断&施工なのかも知れん
>>ピット出口にどうぞ>入り口にどうぞぎゃああああ
>韓国のF1はERC 90 F1が走るのか?そんなの走らせるなら各国のMBTでやってほしいな
>入り口にどうぞせめて参加チーム分作ってやれよ・・・
>徒歩でも全員リタイアで「お前も同じ事考えてたのかよ!」と肩を並べて戻ってくるおお…近年どうにもギスギスしてたドライバーたちの人間関係が…いまここに一つに…
有名ドライバー死んで大変なことになりそうだな
そろそろ雄山先生が「この契約を取り付けたのは誰だぁ!」って殴りこんできそうだ
こうなったのもバーニーの責任ニダ!日本に謝罪と請求を(ry
このコースでターボカーを走らせたら面白そうだ
100%ボイコットやな
>単純に海外の設備や運営を学習してなかった末路なんだろうな>目に見えてるものでしか見積&判断&施工なのかも知れん本気でゴーカート並の物としか考えてなかったとかないよな
>チームは発電機やキッチン設備を持ち込む事を強要されてるトイレも出来て無くて使用できないからポータブルトイレかおまるが必要になるとか
ここでまさかのSX4パイクスピークモデルの登場
>そんなの走らせるなら各国のMBTでやってほしいなアメリカ横断とかロシア横断とかタイムトライアルして欲しいよな
もう鈴鹿の2ヒート制しかないな
>ここでまさかのSX4パイクスピークモデルの登場スズモンは座ってて!
>そんなの走らせるなら各国のMBTでやってほしいな段差でジャンプを実際にやってるロシアがトップじゃねーか
>アメリカ横断とかロシア横断とかタイムトライアルして欲しいよなそれってどんなラリー?
>入り口にどうぞ警備員が入り口で振ってるんやな
>最終戦以降にノンタイトル戦として12月あたりに行う雪降ってスタッドレスタイヤ履いてレースですね
>段差でジャンプを実際にやってるロシアがトップじゃねーかやだ・・・かっこいい・・・
>トイレも出来て無くて使用できないからこんなこともあろうかと田んぼの隣を建設地に選んでおいたぞ!
>このコースでターボカーを走らせたら面白そうだWRCのエキシビジョンレースやってみるとかどうだろう
>ここでまさかのSX4パイクスピークモデルの登場ちょうどヒュンダイにも良いのがあるじゃないですか!!
>代替開催だとバーニーに24億払うんだっけ?桁が違うバーニーは、代替開催を打診したスペインのサーキットに240億ふっかけたぜ
>雪降ってスタッドレスタイヤ履いてレースですねもはやF1ですら
>トイレも出来て無くて使用できないから>ポータブルトイレかおまるが必要になるとかF1パイロット全員並んで立ちション・・・スクープされて翌日のトップ記事に・・・。
>>チームは発電機やキッチン設備を持ち込む事を強要されてる>ハァ?の嵐持ち込むにしたって簡易的なモーターホームを各チーム持ち込むにはそれなりに期日がかかるし誰がその経費を持つの?
過酷なレースになりそうだ
オフロードレースと聞いて(
普通のコースならピットアウトはインベタが基本だが、ここではアウトベタが基本なんだな2コーナーの立ち上がりはピットアウトした方が有利なんじゃないのか?
>近所の空港を停電にすれば十分供給できるとさしかし送電線が持たないに1ウォン
>サーキットで旗振るオフィシャルも確保できてないようだしなあ北の同胞に声を掛ければあっという間だ農作業や土木工事には作業員と同数の「旗を振って応援する人」を動員するのが義務そしてコースサイドで打ち振られる赤旗の海
書き込みをした人によって削除されました
もしや俺の軽四でも入賞出来ちゃうんじゃないだろうか
>段差でジャンプを実際にやってるロシアがトップじゃねーか伝統だからな
元気な頃
>オフロードレースと聞いて(来年F1で「ピレリとのマッチングが…」のセリフが聞けるようになるかと思うと楽しみで仕方がありません
そもそもインフラ整備に失敗している時点でレース中止だろ
>オフロードレースと聞いて(F1より速かったりして
>そしてコースサイドで打ち振られる赤旗の海やったね、レース中止ですね
>段差でジャンプを実際にやってるロシアがトップじゃねーかF-1の基本に則り軽量化したドイツに敵は無いドライバーもあのお方が乗ってくだされば…悪路も無双!
完走できれば入賞どころか優勝の過酷なサバイバルレース
>トイレも出来て無くて使用できないからどうせ周辺道路も整備してないだろうなぁ〜
>元気な頃これカトーのラフターじゃん、全然違うよ
>元気な頃いやこれは日本のKATO製だから大丈夫モーションセンサカットしてない限りは
>F-1の基本に則り軽量化したドイツに敵は無い>ドライバーもあのお方が乗ってくだされば…悪路も無双!転倒したら死ぬな
>元気な頃スレ画のと違う車両じゃないですか
>100%ボイコットやなところがどっこいチャンピオンシップで競ってるチームドライバーは1戦でも多いほうがいい ノーポイントの新規チームは上位陣がボイコットすれば完走するだけで十数周で中断されても半分のポイントが入るからコンストラクターランキングでトロロッソ、ザウバーの上に立てる可能性が見えてくる(分配金の額が変わってくるので切実である、特にHRT) まぁ普通は全チーム協議の上でセッションに最低限の参加で切り上げるかストライキ状態になるだけだと思う
カーレースにはなるだろうがF1じゃない
日本製ってやっぱ良いんだな
車から降りて走ったほうが良いかもな
>>元気な頃>スレ画のと違う車両じゃないですかこれは壮大な釣りだったのだよ!!(画像OFF
>>元気な頃>いやこれは日本のKATO製だから大丈夫>モーションセンサカットしてない限りはカットしてこっちを倒してれば日帝の所為で遅れが出たニダ!日帝労働者を強制労働の為に徴用させるニダ!って出来たのにな
>元気な頃観客席の屋根に凄い恐怖感を覚える
>>トイレも出来て無くて使用できないから>どうせ周辺道路も整備してないだろうなぁ〜船で行けばいいさ船にとまればいいさでも船をとめる場所がないさ
>これは壮大な釣りだったのだよ!!転倒したけどな
メインスタンドのひさしを支えてる鉄骨が非常に頼りなく思えるんだがちゃんと計算されてるんだよね?台風とか雪が降った時とか・・・
>桁が違うバーニーは、代替開催を打診したスペインのサーキットに240億ふっかけたぜ2200万ユーロって聞いたけど
>>これは壮大な釣りだったのだよ!!>転倒したけどな魚が大きすぎたのだ
>観客席の屋根に凄い恐怖感を覚える突風で折れるぞコレアイランドビームって梁が両端にしかないし
2200万ユーロ = 25.090301 億円
やはりスレ画のダイナミックな構図に噴かざるを得ない
カメラマンの勝利か
台風が通ってスタンドがボロボロになるのが目に浮かぶ
一体何が始まるんです?
事故ってSC出たら誰もSCに追い付けない展開希望
>車から降りて走ったほうが良いかもな世界のF1ドライバー誰が一番体力あるかソレはソレで見てみたい
22000000 ユーロ (EUR) = 2504933009 日本円 (JPY)2200万ユーロは約25億円
スレ画の重機ってどこのメーカ?現代?
>やはりスレ画のダイナミックな構図に噴かざるを得ないクレーンは水平で地球が傾いたのか・・・
>一体何が始まるんです?ラリーレースです
>突風で折れるぞコレ>アイランドビームって梁が両端にしかないしいっそのこと折れてくれたほうがお互いしょうがないかって諦めもつくのになぁ…
>台風が通ってスタンドがボロボロになるのが目に浮かぶ延期の良い口実ですね
>やはりスレ画のダイナミックな構図に噴かざるを得ない俺は No.13784153 の画像が美しいと思った
>現代?前にもレスしたけど多分現代まんま三菱の左ハンドルだし
>一体何が始まるんです?F1をぶち壊すのさ!
>突風で折れるぞコレそんな事言うと日本が呪ったから神風が吹いた!謝罪と賠償と開催権を要求するニダと言ってくるぞ
http://www.motorsport-total.com/f1/bilder/cat.php?c=10yeongamlok3
客席がカラフルなのは何なの?
>そんな事言うと日本が呪ったから神風が吹いた!>謝罪と賠償と開催権を要求するニダと言ってくるぞやばい、それはぜひ言ってもらいたい世界中から注目浴びれるぞ
>ちゃんと計算されてるんだよね?台風とか雪が降った時とか・・・ 普通はちゃんと計算してるよ ・ ・
>桁が違うバーニーは、代替開催を打診したスペインのサーキットに240億ふっかけたぜ仮に緊急措置として今すぐ24日を富士に振り替えるとバーニーが大英断を下したとして経費はバーニーの青空天井の財布で一切を持つ(まずあり得ないけど)だとしたら富士での代替開催の障害は何があるの?
>ちゃんと計算されてるんだよね?台風とか雪が降った時とか・・・負荷が掛かると倒れて風よけになる開閉式なんだよ
>富士での代替開催の障害は何があるの?何も準備してない上にこの間の豪雨で周辺に被害が出ている
カメラマンの腕しか褒めるべきところがないという
>富士での代替開催の障害は何があるの?当日にモテギでスーパーGTやっている事くらいかなぁ
>富士での代替開催の障害は何があるの?チケットどーすんだよ
>>現代?>前にもレスしたけど多分現代>まんま三菱の左ハンドルだしなんだ、現代じゃ重機じゃなくて単なる鉄くずじゃん、どうなっても仕方がない
もうオフロードレースにしようぜ
GT中止になったばかりなのにどんなに金あっても富士は無理だろう残念ながら…
>>富士での代替開催の障害は何があるの?>何も準備してない上にこの間の豪雨で周辺に被害が出ている小山町壊滅してます国道ぶっ壊れてます東名危険ですトイレ有りません・・・・
>富士での代替開催の障害は何があるの?チケットとか交通アクセス改善してないとかやっぱり秋雨シーズンとかいろいろよなぁ
>No.13788940oh...だめだこりゃ
お台場でいいじゃん
まあ道路の復旧作業のほうがサーキット作るよりは簡単そうだな
>なんだ、現代じゃ重機じゃなくて>単なる鉄くずじゃん、>どうなっても仕方がない軽機だからな昔欧州で現代のユンボが安くて結構売れたんだがすぐにメインアームが曲がったりいらないところを軽量化するから・・・
>>ちゃんと計算されてるんだよね?台風とか雪が降った時とか・・・>普通はちゃんと計算してるよ日本なら雪荷重・風荷重・静止時・地震時の計算するけどな
>すぐにメインアームが曲がったり曲がったんじゃナイ!柔軟性を持たせた設計だから問題ないニダ!!
>お台場でいいじゃんK察「絶対にノゥ!」
>チケットどーすんだよ無観客しかあるまい
首都高で開催
>曲がったんじゃナイ!柔軟性を持たせた設計だから問題ないニダ!!つまり工事が間に合わなくなった理由にも使えるという画期的なクレーンなんですね!
>首都高で開催主に運送関係「ノゥだ!ノゥだ!ノゥだ!!」
『 リボルテック ダンボー 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000WF1TKS/futabachanmay-22/ref=nosim/海洋堂形式:おもちゃ&ホビー価格:¥ 5,980