スポーツ報知のメインコンテンツへジャンプ

◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇

◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇

スポーツ報知>社会

ここからスポーツ報知のメインコンテンツです

日本刀400本所持容疑で日本刀協会を家宅捜索

 刀剣類の保護や鑑定を行う日本美術刀剣保存協会(東京都渋谷区、村山弘義会長)の収蔵庫から昨年、所有者不明の多数の日本刀が見つかり、警視庁生活環境課は29日、銃刀法違反の疑いで、同協会など4か所を家宅捜索した。

 生活環境課によると、協会は昨年春、全国から寄贈を受けるなどした日本刀約400本を無登録で所持した疑いが持たれている。

 同協会などによると、昨年の2月と3月、改修工事のために職員が収蔵庫や地下倉庫に入った際、日本刀計592本を発見。ほとんどは赤さびが出るなど腐食していた。

 日本刀の所有は、都道府県教委への登録が必要だが、見つかった刀には登録証が付いておらず、刀としての形状をとどめる約400本を警視庁に任意提出していた。

 協会の担当者は「本部の建物は1968年に建設されたが、いつから日本刀が保管されていたかは記録がなく、分からない。捜査には協力したい」としている。

 警視庁は、刀の写真を全国の都道府県教委に送って登録の有無を照会しているが、所有者不明の刀も多く、実態を解明するために捜索した。

 協会は文化庁所管の財団法人。連合国軍総司令部(GHQ)が日本刀を接収した戦後の48年に、日本刀を文化財として守る目的で設立。刀剣類の審査や刀を作る伝統技術の指導、併設する刀剣博物館の運営などをしており、会員数は約6500人。

(2010年9月29日14時42分  スポーツ報知)

この記事をlivedoorクリップに登録 この記事をYahoo!ブックマークに登録

ソーシャルブックマークに登録

お薦めアイテム

携帯サービス

  • ニュース
  • GIANTS
  • 釣り
  • 競輪
NEWS 読売・報知

国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)

NEWS読売・報知の詳細へ

モバイルGIANTS

巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!

モバイルGIANTSの詳細へ

報知つり速報

翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)

報知つり速報の詳細へ

報知競輪情報

携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)

報知競輪情報の詳細へ

スポーツ報知の出版物 スポーツショップ報知
報知新聞社出版局 スポーツショップ報知